6: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 12:01:04.23 ID:CLwD4xcm0
フライにしたらうまいやろ
8: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 12:01:27.72 ID:O8+1ZEUka
>>6
そんなもん食ったら腹壊すやろ😡
13: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 12:02:08.03 ID:CLwD4xcm0
>>8
うじ虫チーズ喜んで食うやろ
ヨーロッパのどこか
151: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 12:15:15.62 ID:7PMAeCid0
>>13
イタリアのサルデーニャな
喜んで食うていうか爆速的にチーズの熟成と発酵を早めるためや
19: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 12:02:52.26 ID:QZ5YJGrg0
ウジはきれいだったらそこまで抵抗感ないわ動く米粒みたいなもんやろ
153: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 12:15:28.63 ID:66pXm9tr0
>>19
どんぶりいっぱいの米粒が蠢いてたら怖い
164: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 12:16:08.80 ID:kQsA6aPDM
>>153
何で生食前提やねんww
22: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 12:03:13.79 ID:m+Az82pI0
今知ったけどなんでこんな昆虫食おうぜみたいなムーブになってんの??
97: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 12:10:01.18 ID:yctpzdGI0
25: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 12:03:22.53 ID:10bg95JsM
実際コオロギよりは幼虫の方がええやろ
82: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 12:08:39.82 ID:P84jFgae0
>>25
一応コオロギも羽が生える前の幼体を食べるんや
29: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 12:03:40.01 ID:CLwD4xcm0
白子みたいなもんやろ
30: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 12:03:52.11 ID:U1gGY+5da
鉄鍋のジャン読んだんやろ
33: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 12:04:09.68 ID:j3C3Mq1v0
さすがに無理があるよ電通さん
34: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 12:04:37.67 ID:AvdeVgFC0
なら、最初からおからを食べようよ(笑)
41: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 12:05:15.93 ID:CLwD4xcm0
>>34
大豆ミートまずいで
72: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 12:07:35.63 ID:AvdeVgFC0
>>41
それならうじ虫はミートになるのか?
肉の代用になるほど美味しいのか?
109: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 12:11:11.67 ID:CLwD4xcm0
>>72
目的はタンパク質やろ?
わいの想像やと揚げて食うイメージや
35: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 12:04:39.35 ID:D+kh/J1TM
そのうちアフリカみたいに蚊団子食うよう推奨すんのかね
51: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 12:05:45.58 ID:3aD/3A3p0
食べ物廃棄しまくって虫食わせようとしてるのは草
68: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 12:07:26.21 ID:VtqI8diGa
>>51
それな
恵方巻きとか大量に廃棄する馬鹿みたいなイベントやるくせに食料不足だから虫食おうなんてガイジやんけ
79: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 12:08:27.72 ID:kQsA6aPDM
>>68
ほんとこれ
218: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 12:20:41.61 ID:pHX4hUHra
>>68
そもそも大量破棄した上でも食糧足りてるやろうになんで虫に手を出すんや
228: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 12:21:20.94 ID:ZOkbQNota
>>218
補助金になるからや
58: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 12:06:28.78 ID:m+Az82pI0
虫食ってそう て流行りそう
76: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 12:08:01.13 ID:7v9/iHEd0
>>58
草生えるわ
K-pop聴きながら虫食ってそうが今後のトレンドや
63: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 12:07:01.66 ID:2AzCZWK30
71: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 12:07:33.61 ID:6RF0mBox0
>>63
全員食ってみせろよこれ
74: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 12:07:54.69 ID:m+Az82pI0
>>63
結婚してない理由がわかった気がする
66: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 12:07:14.92 ID:iv52SJL70
上級国民が毎日ステーキ食う為に下級国民は虫でも食ってろ
67: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 12:07:18.37 ID:0D2aqAk5M
ちょっと変わったちりめんじゃこと思って食えばええやん
80: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 12:08:28.71 ID:ZY08N31JM
>>67
それな
ウジなんてみんな見た事ないやろ
ワイは汚部屋住みやったから夏場何度も湧かせたことあるけどめっちゃ生命力感じでかわいいで
119: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 12:12:13.22 ID:CLwD4xcm0
給食に昆虫食だしはじめるまでは大丈夫やとおもうで
126: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 12:12:48.52 ID:DL/3jTfY0
>>119
手遅れ定期
133: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 12:13:44.07 ID:kQsA6aPDM
>>119
徳島ではもう出てるらしいぞ
180: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 12:17:26.66 ID:ZOkbQNota
>>119
徳島は虫強制的に食わされてるぞ
132: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 12:13:29.57 ID:Nk8HNrosM
芋虫とかはぷにぷにしてて美味そうだよな
中国でも食べられてるタケツドガの幼虫や
144: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 12:14:36.37 ID:MmrmtyMg0
>>132
土の味しかしないらしいぞ
188: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 12:18:00.71 ID:mC5snH9f0
虫におから食わせて人が虫食うとかおかしいやろ
210: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 12:20:16.32 ID:RpNhqIy0d
>>188
よく考えたらこれ
おらかでタンパク質とればええ話よ
200: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 12:19:27.11 ID:SufzNG+x0
何で食が退化してるですかねぇ
216: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 12:20:36.65 ID:DX89QEaKa
>>200
進化やぞ
今まで効率の悪い牛豚食ってたわけだから
240: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 12:22:01.59 ID:kQsA6aPDM
>>216
それ贅沢ってことだよね、贅沢ができなくなってんだから退化じゃん
217: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 12:20:41.25 ID:UUuSaSZC0
消費者が求めてないものなんで作らすんや
もうガチで終わってるだろこの国
231: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 12:21:34.87 ID:Y2COOYSR0
>「今、世界中いろんなところで新たなたんぱく源として昆虫が注目されていますが、その中でより有望な昆虫がコオロギと言われていて、そのコオロギの中でより大型で飼いやすいと我々が注目しているのがフタホシコオロギです。そのフタホシコオロギをゲノム編集技術を使って、品種改良していこうとしています」。
>例えば…と教えていただいたのが、コオロギを一定の空間で飼育すると共食いし、生産性が落ちるのですが、共食いしない形質への品種改良も考えられるのだとか。そのためにはどういう遺伝子が関わっているかといったことを調べて、より短期間で狙った品種改良を行うために、ゲノム編集技術を活用しています。
https://www.tokushima-u.ac.jp/docs/42471.html 遺伝子組み換えコオロギとか大丈夫なんか😰
266: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 12:24:28.61 ID:B1fxD0Ofa
芸人「うっっっま!!虫うまいですやん!!!」みたいな番組増えそう
270: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 12:25:16.68 ID:AEyjJfNSa
>>266
散々今まで罰ゲームで虫食っておえおえやってた連中なのにな
12: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 12:02:01.46 ID:VMukiY740
食べたい人が食べたらええやん
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1677553203/