不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    43

    【衝撃】日本にガチの天才現る!!

    40


    1: 名無しさん@おーぷん 23/03/01(水) 06:33:33 ID:mmai
    東大理3→医者であり宇宙飛行士
    トリリンガルでスポーツでも世界大会出場

    天に何物与えられたんや、、、







    5: 名無しさん@おーぷん 23/03/01(水) 06:34:23 ID:5lmT
    嫉妬や😡

    7: 名無しさん@おーぷん 23/03/01(水) 06:34:39 ID:gfmZ
    でもコイツも生身で宇宙に放り出されたら死ぬやろ
    ワイと変わらん

    9: 名無しさん@おーぷん 23/03/01(水) 06:34:46 ID:cMxr
    この人の子供として産まれたらプレッシャー凄そう

    18: 名無しさん@おーぷん 23/03/01(水) 06:35:37 ID:ldvV
    こんなんワイやったら絶対自信過剰になって破滅するわ

    25: 名無しさん@おーぷん 23/03/01(水) 06:37:02 ID:sTlz

    28: 名無しさん@おーぷん 23/03/01(水) 06:38:46 ID:Pzzx
    外科学と英語とドイツ語とヨットが上手くて
    宇宙飛行士試験に史上最年少で受かっただけやろ
    言う程凄いか?ワイは手も足も出んけど

    33: 名無しさん@おーぷん 23/03/01(水) 06:45:10 ID:gfmZ
    生きてて楽しそうw

    37: 名無しさん@おーぷん 23/03/01(水) 06:46:26 ID:7KGm
    ワイとこの人と何が違ったんやろうか?

    42: 名無しさん@おーぷん 23/03/01(水) 06:48:08 ID:nk2p
    こういうのは親の職業も教えて欲しい
    裕福であればあるほど夢見れるんや

    45: 名無しさん@おーぷん 23/03/01(水) 06:49:19 ID:MzK0
    人生4周目かな

    46: 名無しさん@おーぷん 23/03/01(水) 06:50:17 ID:KpiA
    凄いのは認めるけどこれは秀才の域やろ
    前人未到の実績を持ってるわけじゃないやん
    現時点ではただの履歴書が優秀で就活頑張った人やん

    55: 名無しさん@おーぷん 23/03/01(水) 06:54:22 ID:MzK0
    せっかく天才さんなのにJAXAじゃなんか歴史的な大発明とかは無理そうやなぁ

    製薬とかに進んでほしかったな

    57: 名無しさん@おーぷん 23/03/01(水) 06:55:34 ID:mmai
    >>55
    ガチで頭良い人は薬やなく医学に行ってしまうのがね

    60: 名無しさん@おーぷん 23/03/01(水) 06:56:27 ID:MzK0
    >>57
    そこの違いはよくわかんないけど
    人類に大きく貢献するならそっち系かなぁと

    宇宙はたぶんこの人が宇宙に行けて楽しかったでおわりそうで

    56: 名無しさん@おーぷん 23/03/01(水) 06:54:34 ID:dxuv
    ただの多才って言葉で片付けるのは可哀想
    それぞれの才能が突き抜けてるやん


    63: 名無しさん@おーぷん 23/03/01(水) 06:56:58 ID:5lmT
    受験とか語学とかの能力に優れている人って天才なんか?

    69: 名無しさん@おーぷん 23/03/01(水) 06:57:52 ID:GNBP
    >>63
    宇宙飛行士って語学や試験だけでなれるもんでもないやろ

    73: 名無しさん@おーぷん 23/03/01(水) 06:58:20 ID:5lmT
    >>69
    そらそうやろうが
    アインシュタインは絶対宇宙飛行士になれへんと思うのや

    76: 名無しさん@おーぷん 23/03/01(水) 06:58:56 ID:sfvR
    なんでフィジカルに恵まれたうえに知能にも恵まれてるんですか(嫉妬)

    91: 名無しさん@おーぷん 23/03/01(水) 07:01:50 ID:FFIm
    >>76
    ここ10年、高学歴もアスリートも美形の人ばっかじゃね?
    氷河期らへんでブサイクが一気に淘汰された感ある

    112: 名無しさん@おーぷん 23/03/01(水) 07:05:14 ID:FFIm
    一流雑誌のAERAさまもこういう指摘してる

    高学歴美男美女はなぜ増えた? その理由を検討〈AERA〉 | AERA dot. (アエラドット)
    https://dot.asahi.com/aera/2014061900064.html?page=1

    113: 名無しさん@おーぷん 23/03/01(水) 07:05:28 ID:MzK0
    >>112
    ワロタw

    116: 名無しさん@おーぷん 23/03/01(水) 07:06:11 ID:dxuv
    素直に褒められない奴らってマジで邪魔
    常に足引っ張る話題ばかり探してる
    こういう奴らが色々と粗探しして阻害するんだよなぁ

    124: 名無しさん@おーぷん 23/03/01(水) 07:07:55 ID:xz2c
    >>116
    まぁ才能ないやつからしたら
    阻害してもしなくても自分が成功できないのには変わりないんやから
    阻害しといた方が得やし

    130: 名無しさん@おーぷん 23/03/01(水) 07:09:15 ID:cyHI
    >>124
    そこで姑息に順位を上げようとするのではなく
    気持ちよく活躍させて社会全体のパイを大きくすれば
    自分の取り分も増えるかもと考えられないあたりがなあ

    148: 名無しさん@おーぷん 23/03/01(水) 07:12:12 ID:xz2c
    >>130
    社会全体のパイが大きくなるとしてもだいぶ先のことやろしなぁ

    138: 名無しさん@おーぷん 23/03/01(水) 07:10:25 ID:DN61
    ステータス全部カンストしてそう

    139: 名無しさん@おーぷん 23/03/01(水) 07:10:26 ID:BV44
    ヨットて金かかるんだよなあ
    てことは実家はお金持ちなんだろ
    また差がついたなお前ら

    153: 名無しさん@おーぷん 23/03/01(水) 07:12:40 ID:Cbv0
    求められてるのは多才でそれぞれの能力が高い人材やもん
    そういうすごい人が選出されたってことや

    156: 名無しさん@おーぷん 23/03/01(水) 07:13:11 ID:dxuv
    この中の一個だけ達成して人生終わるのも割と大変なのに28で成し遂げまくってるの脳のリソースがヤバいやろ

    171: 名無しさん@おーぷん 23/03/01(水) 07:14:49 ID:FFIm
    そういや就活のときいきなり「将来、宇宙飛行士になりたい」って言い出した同期おったわ

    地方国立卒の宇宙飛行士志望から見たら嫉妬で憤死するレベルの上級国民なんやろなあ

    209: 名無しさん@おーぷん 23/03/01(水) 07:19:21 ID:KrVU
    スゴイのは事実やが
    ガチの天才、の定義による

    200: 名無しさん@おーぷん 23/03/01(水) 07:18:13 ID:zzTq
    裏山
    敵うものが一つもない

    引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1677620013/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2023年03月01日 18:19 ID:K4BG.EQM0*
    あちこち手を出すのは不効率だからやらないだけで、頭が良い奴は必要に迫られれば何でも身につけられるもんだからなぁ
    この人もそのパターンで、やりたいようにやっただけだろう

    マルチに出来るところを指して天才と騒ぐのは迷惑なんじゃねーか?
    2  不思議な名無しさん :2023年03月01日 18:26 ID:nMXfoTyH0*
    会見で目がキョロキョロしてて
    少しキモかった
    3  不思議な名無しさん :2023年03月01日 18:28 ID:jfC7CsC70*
    誰かができたことあることがたくさんできただけだから天才じゃなくね?っていうのはわからないでもない
    それはそれとしてこの人はここにいるやつらよりは何百倍もすごいが
    4  不思議な名無しさん :2023年03月01日 18:31 ID:1cSA.41r0*
    >>2
    必死に粗探してるの惨めで草
    神様が彼女を造った時の余りものでできてる人かな?
    5  不思議な名無しさん :2023年03月01日 18:53 ID:DYjv2dj50*
    蝿〜うらやましい
    日本初の女性総理大臣を目指してがんばってくだちい
    6  不思議な名無しさん :2023年03月01日 18:56 ID:PthU0JZx0*
    壺ウヨ共に潰されない事を願うばかり
    7  不思議な名無しさん :2023年03月01日 19:07 ID:qy..4.eW0*
    ヨットで世界大会とか無茶苦茶ガチ感あるなあれクソ大変だろ
    8  不思議な名無しさん :2023年03月01日 19:07 ID:j0vJOwWM0*
    ギフテッドっていうやつだろ。生きる世界が違うよ
    9  不思議な名無しさん :2023年03月01日 19:13 ID:GPkPZ8kc0*
    ついでに理科Ⅲ類以外の東大医学部何ちゃら学科ではなくちゃんと理科Ⅲ類の東大医学部なので実質本物の東大医学部卒だから素晴らしいね。
    10  不思議な名無しさん :2023年03月01日 19:14 ID:vg2zdZUD0*
    4000人応募で学歴不問言ってたけど入った2人が東大2人だったやつか。
    11  不思議な名無しさん :2023年03月01日 19:15 ID:POX0IzrT0*
    宇宙実験て
    何か世の役に立ってるのか

    行ったから凄いで終わってない?
    12  不思議な名無しさん :2023年03月01日 19:27 ID:kBnM.77N0*
    Aマッソ
    13  不思議な名無しさん :2023年03月01日 19:28 ID:J.45pBSW0*
    >>11
    宇宙開発は、科学的技術や知識の向上が期待できます。 科学的技術が向上することで、人類の生活に活用できる点がメリットです。 また、宇宙開発事業が盛んに行われることで、経済的効果や雇用の増大などにもつながります。

    とか言ってるけど軍事利用が最大の目的になってるから、実際には「地球を滅ぼすため」かもしれない
    14  不思議な名無しさん :2023年03月01日 19:35 ID:ooBjjy8A0*
    次元が違いすぎてはえーとしかならん
    15  不思議な名無しさん :2023年03月01日 19:35 ID:LbN.DNqu0*
    ジョージグレンかよ
    16  不思議な名無しさん :2023年03月01日 19:42 ID:m4InrcNi0*
    発達障害のせいで毎日「いなくなればいいのに」と言われてるワシとは大違いやな
    17  不思議な名無しさん :2023年03月01日 19:45 ID:XGCjNiNF0*
    宇宙飛行士かー
    グローバルな会社立ち上げて欲しかった
    18  不思議な名無しさん :2023年03月01日 19:50 ID:uO1U0klu0*
    才能の塊かよ
    19  不思議な名無しさん :2023年03月01日 19:51 ID:mlsmouB50*
    こういう人はエニグマ暗号とかも解読できたのかな?
    今、俺様が夢中になっている某暗号もサクッと解読してほしいわ
    20  不思議な名無しさん :2023年03月01日 19:51 ID:L1nrsO0K0*
    大丈夫や昨日の自分より何かひとつだけでも賢くなって昨日の自分自身に勝ち、それを毎日を積み重ねていけばいい。スグに忘れるけどな笑
    21  不思議な名無しさん :2023年03月01日 20:04 ID:GJBEtvyF0*
    脳機能の差だよねw

    生きるエネルギーにあふれてるww

    まさに、(脳に)元気があれば何でもできるwww
    22  不思議な名無しさん :2023年03月01日 20:12 ID:kXbcLm870*
    >阻害しといた方が得やし

    全く理解できないんだけどどういうことなのこれ
    23  不思議な名無しさん :2023年03月01日 20:43 ID:oFCjVLXu0*
    >>13
    じゃあワイらの勝ちやね
    24  不思議な名無しさん :2023年03月01日 21:02 ID:QHJszOjG0*
    意外に料理は出来なかったり、若いからね、あと歌がそこまで上手ではなかったりするかもよ、そんなもんよ
    25  不思議な名無しさん :2023年03月01日 21:16 ID:JLEmoVun0*
    俺は人生何周してもヒッキー→バイト戦士→ヒッキーのループ
    26  不思議な名無しさん :2023年03月01日 21:34 ID:WI9bp28z0*
    天才じゃなくて秀才だな
    優秀だけど、こいつの変わりはいくらでもいる
    27  不思議な名無しさん :2023年03月01日 21:39 ID:XmhYBIdr0*
    伊東せりかの実写版じゃん
    28  不思議な名無しさん :2023年03月01日 22:01 ID:ISj4ECPf0*
    赤十字でン?となった
    29  不思議な名無しさん :2023年03月01日 22:20 ID:XZT6uekX0*
    >>11
    NASAが宇宙用に開発した技術や素材が
    ワシらの身の回りの役に立ちまくってるやん
    30  不思議な名無しさん :2023年03月01日 22:22 ID:XZT6uekX0*
    >>22
    憂さ晴らしした気になってるだけ
    実際には底辺がいかに他人にケチつけたところで他人には害はないし底辺は底辺のまま

    みんな分かってるんやそんなことは
    でも少しでも抗いたいのが人間の誇りなんや
    31  不思議な名無しさん :2023年03月01日 22:52 ID:oYPIEiTH0*
    >>3
    まぁオンリーワンかナンバーワンかといえば、ナンバーワンの部類なのかもしれんけど
    32  不思議な名無しさん :2023年03月01日 22:54 ID:oYPIEiTH0*
    >>10
    そら学歴なんか問題にしなくても試験はあるわけやし
    そもそも多国籍のパイロットと意思疎通できんといかんし
    33  不思議な名無しさん :2023年03月01日 23:26 ID:fzdJO2870*
    >>29
    そういう側面を強調してるけど最大の目的が軍事利用なのは事実だぞ
    34  不思議な名無しさん :2023年03月02日 00:37 ID:sApc5Y9c0*
    高校神戸か、芦屋にヨット持ってそうやね
    35  不思議な名無しさん :2023年03月02日 05:33 ID:tw3swDm.0*
    こんな国だくすぶってないでもっと世界に羽ばたいて欲しいぜ
    36  不思議な名無しさん :2023年03月02日 07:15 ID:HZMgFM5d0*
    >>30
    きも
    37  不思議な名無しさん :2023年03月02日 09:32 ID:FEcptWig0*
    時期、年齢、そしてアルテミス計画
    確実に月面に着地した初の女性かつ日本人になるし
    恐らく火星へ向かった人類の一人になる偉業が確実
    それも含めて分かってて応募してるから相当な切れ者よ
    38  不思議な名無しさん :2023年03月02日 09:33 ID:911EJnpv0*
    >ワイとこの人と何が違ったんやろうか?


    39  不思議な名無しさん :2023年03月02日 11:41 ID:ukeyr87g0*
    宇宙飛行士って知力体力は勿論、そのうえでコミュニケーション能力とか器用さとかが必要になってくるんだよね。頭は悪い・体力もない・コミュニケーションも無い陰キャ・器用でもない……自分と比べてしまい落ち込む。
    40  不思議な名無しさん :2023年03月02日 11:45 ID:ukeyr87g0*
    >>11
    宇宙空間(無重力)で新薬の開発するとかって話は聞いた事があるけど、実際はどうなんだろうね~。悪い事とか考えていなければいいけど…
    41  不思議な名無しさん :2023年03月02日 12:25 ID:nPM3w7pp0*
    IQ高そうな面構えだな
    良い土で芽吹けて少し羨ましいよ
    42  不思議な名無しさん :2023年03月05日 19:08 ID:7Cws.LXO0*
    医者になりたくないし宇宙にも行きたくないからただ日本を背負って頑張ってくれと思うだけだわ
    43  不思議な名無しさん :2023年03月09日 14:21 ID:Rlq.H32p0*
    合理的に生理止めてそう

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事