不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    45

    【画像】鳥山明が2016年にデザインしたモンスターがこちらwwwwwwwwwww

    BIS151026473494_TP_V4


    1: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 12:54:29.54 ID:Az8PeU7e0
    no title

    2: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 12:55:07.84 ID:EnRtfwd30
    すばらC

    421: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 13:40:18.23 ID:OM6jEdiUp
    なんの作品で出てくるんや?
    ていうかモンスターズ最新作はよ

    507: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 13:47:27.31 ID:f7yyqLd20
    >>421
    ドラクエ10ver2のラスボス

    6: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 12:55:24.77 ID:P/g9hgmV0
    ええやん。流石やな






    9: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 12:56:13.56 ID:nXOCRIGFp
    衰えたとは言ってもまだ鱗の描写上手いな

    15: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 12:56:29.01 ID:zPJlvfsV0
    塗りは相変わらず

    16: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 12:56:30.72 ID:ccre4AKBd
    no title

    20: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 12:57:10.06 ID:BHqo2lJLd
    >>16
    これがラスボスという事実😰

    30: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 12:58:22.82 ID:O9hGWeFo0
    >>16
    絶対変身残してるんやろなあ…

    470: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 13:44:18.83 ID:T4goN8of0
    >>30
    残してるで

    64: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 13:03:55.74 ID:yQbKoK8y0
    >>16
    これマジ?上半身に比べて下半身が貧弱すぎるだろ…

    66: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 13:04:14.55 ID:N9+226m0M
    >>16
    no title

    80: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 13:06:19.00 ID:RhjgC7BVd
    >>66
    サイコーにかっこいい

    97: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 13:08:44.06 ID:LPeZkzdK0
    >>16
    シンプルが強い
    ええやん

    211: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 13:19:35.47 ID:UnQe+AkmM
    >>16
    ヒットはかっこいいから...

    290: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 13:28:50.97 ID:8gEV6TMed
    >>16
    最終形態はええやろ
    no title

    297: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 13:29:41.69 ID:SGA4sXPa0
    >>290
    なんやこんなんなるんか
    魔人ブウやん

    22: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 12:57:22.07 ID:mO7mGlgJ0
    ドラゴンの顔したタコかよ


    25: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 12:57:40.68 ID:ifovMwMtp
    僕の想像した最強のモンスターレベルやん

    29: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 12:58:04.31 ID:d06SsJfpd
    ワイどちらかというと鳥山明はメカのデザインがすこや
    アラレちゃんとか初期のドラゴンボールの扉絵で描かれてたやつ
    ただ最近のはイマイチ

    120: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 13:11:02.35 ID:HDLk+ZcZ0
    >>29
    わかる
    鳥山のメカかっこいいわ

    41: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 12:59:59.96 ID:I2LaahMd0
    2015くらいじゃね?

    47: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 13:01:59.94 ID:KJibKcj4d
    マデサゴーラもっと古いやろ
    ドラクエ10のやつや

    59: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 13:03:17.58 ID:ILwY3fKU0
    このパッケージすこ
    no title

    119: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 13:10:58.82 ID:N1YSuVVaa
    >>59
    このモンスターすこ

    61: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 13:03:37.71 ID:ac7VIoAJ0
    デジタル使うと鳥山さんほんとに個性無くなるな

    67: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 13:04:17.29 ID:IlPrgwSm0
    ニズゼルファよりウルノーガのがひどい
    隣の竜含めて


    70: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 13:04:46.46 ID:wYyxul7+0
    鳥山はバイク描いてくれよ

    72: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 13:05:09.20 ID:IEt8FUZW0
    >>70
    これメカニックなもの書いてほしい

    89: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 13:07:25.84 ID:89F3gGhu0
    >>72
    この頃からもう完成されてるな
    no title

    78: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 13:05:58.14 ID:+CebXE4K0
    こんだけ凄いの描けるのにニズゼルファはなんであんなんになったんや

    82: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 13:06:46.37 ID:cu+lO1eW0
    スチームパンクなやつ書いてくれ

    86: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 13:06:52.52 ID:V15PYtv90
    クロノトリガーの絵の頃を忘れてしまったのか

    88: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 13:07:16.54 ID:NBf1x5PJ0
    はい全盛期

    no title

    no title

    no title

    93: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 13:08:14.93 ID:My8BUzbmx
    >>88
    魅力がありすぎる

    104: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 13:09:03.74 ID:9ZqaifRz0
    >>88
    一枚目とか見てるだけでわくわくするわ

    261: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 13:24:38.28 ID:PP/S8q3za
    >>88
    最高

    95: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 13:08:19.22 ID:nfi2aOAk0
    適当に書いたトランクスが人気であれ系統二度と書かないんだよな
    むかついたから

    96: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 13:08:24.04 ID:arZYNwu6d
    もうキラーマシンやギガンテスを産み出した頃には戻れないんだろうな

    99: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 13:08:46.08 ID:IlPrgwSm0
    こんなのが中ボスじゃなくてラスボスでええんか?
    no title

    130: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 13:11:44.81 ID:RQeJ+3Hz0
    >>99
    最初見たときお笑いコンビに見えたわ

    139: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 13:12:43.05 ID:UecOl5d+d
    >>99
    ドット絵は良いと思うわ

    140: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 13:12:47.35 ID:1cGLDWWv0
    >>99
    ワイはすき

    214: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 13:19:45.00 ID:dc8f7sRy0
    >>99
    なんか生きてて楽しそうやなこいつら

    100: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 13:08:47.42 ID:ippGL5UW0
    鱗の感じええな

    117: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 13:10:46.04 ID:BbqlkPbl0
    まだドラクエ書いとんのか

    133: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 13:12:03.07 ID:YDnbp46/d
    鳥山明と影武者の区別がつかん

    135: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 13:12:05.48 ID:r7UOFipw0
    乗り物が動いている所が上手く描けるって凄いよな

    136: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 13:12:20.97 ID:l7e72IES0
    1987年
    no title

    142: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 13:12:54.13 ID:JHPu30xa0
    >>136
    シンプルイズベスト

    180: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 13:16:38.82 ID:awla9S8H0
    >>136
    やっぱこれよ

    143: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 13:12:58.82 ID:7SMfIh020
    DBの頃のセンスは失われたんやね

    155: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 13:14:13.77 ID:m2DyrDid0
    no title

    183: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 13:16:48.45 ID:arZYNwu6d
    >>155
    ドラゴンのデザインはあんま好きじゃないなw

    157: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 13:14:23.33 ID:qRZqKvzgd
    金も充分あるのにまだ、仕事してるんやな

    173: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 13:15:42.87 ID:NBf1x5PJ0
    鳥山似顔絵好きやわ

    no title

    no title

    no title

    no title

    184: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 13:16:48.50 ID:umUpilCJ0
    >>173
    音符スライムイイネ

    194: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 13:17:35.17 ID:pzwn3WjwM
    >>173 千秋本人やん

    204: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 13:19:02.31 ID:Jho1L7BV0
    >>173
    この千秋本当に凄いわ
    千秋以外の何者でもないわ

    226: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 13:20:26.95 ID:PrrWrG280
    >>173
    こんなん似顔絵だけで食っていけるわ

    175: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 13:16:01.43 ID:vlsEU73W0
    ドラクエウォークの職業イラスト?あれ上手くないか

    195: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 13:17:59.54 ID:b455eklU0
    >>175
    no title


    上手いんだけど、鳥山かどうかわからないんだよねー

    201: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 13:18:50.02 ID:wJ7rEWNo0
    >>175
    あの手のイラストは鳥山じゃないんやで

    228: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 13:20:28.98 ID:vlsEU73W0
    >>195
    >>201
    鳥山本人とは流石に思ってなかったが、後継育てようとしててええなぁって見てた。ウォークやってないけど

    186: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 13:17:03.67 ID:OFHN3r480
    ドラゴボおじさんどこらへんまで手放しで絶賛するんや

    191: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 13:17:24.81 ID:IEt8FUZW0
    no title

    235: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 13:21:33.39 ID:W+Nnsst/0
    >>191
    これの悟空を兵士にしたフィギュア作ってたな

    203: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 13:19:02.20 ID:rIBon0Fga
    no title

    218: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 13:19:51.86 ID:umUpilCJ0
    >>203
    ベジータさん、宿敵扱いから漏れる

    217: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 13:19:51.05 ID:heSsFmJY0
    no title

    288: オワッチ ◆BoIM32ygm2 2020/05/13(水) 13:28:33.75 ID:ymU8fAVr0
    >>217
    こいつは正直好き
    怒った顔は嫌い

    221: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 13:20:09.47 ID:fPbtIDif0
    カッコE

    222: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 13:20:16.84 ID:OG9lax200
    no title


    おむつっこりはこれな

    374: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 13:36:26.23 ID:57z06FMbr
    >>222
    かわヨ

    224: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 13:20:20.15 ID:lxI6lRQgM
    創造神がこんな醜悪な姿をする必要があるのですか

    225: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 13:20:24.03 ID:YDnbp46/d
    no title

    すこ

    238: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 13:21:49.87 ID:M2RtPo7Wa
    no title

    241: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 13:22:26.97 ID:i+qTObeq0
    >>238
    これはなんでコケたん

    266: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 13:25:31.54 ID:WSjj25o20
    >>241
    xboxだけやったんやろこれ確か
    そらコケるわ

    322: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 13:31:26.78 ID:dWwlFctZr
    >>266
    アニメ化してその時にDS版も出たのに失敗したんだからXboxだけのせいではないやろ

    243: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 13:22:34.43 ID:YDnbp46/d
    no title

    誇り高きサイヤ人の王子、アラレちゃんに吹っ飛ばされる

    246: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 13:22:57.98 ID:XztBnsTG0
    生きてる間にドラクエ量産してくれ…

    250: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 13:23:29.02 ID:0uOxpex30
    ボスの部下たち
    no title

    256: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 13:24:14.06 ID:uLfU9jBX0
    Dr.スランプの頃とかによく描いてたデフォルメ気味の車にキャラぎゅうぎゅうに詰めた絵ほんとすき

    258: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 13:24:35.43 ID:RysZf5n2a
    無職やけど初めて漫画描いてみたんやが!

    no title

    no title

    267: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 13:25:37.18 ID:YDnbp46/d
    >>258
    シンデレラストーリーやな

    268: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 13:26:12.81 ID:/f9g3Y0dd
    >>258
    くっそ見やすい絵 上手すぎ

    269: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 13:26:23.78 ID:W+Nnsst/0
    >>258
    毎日マッマに500円貰って喫茶店で漫画書いてたんよな

    276: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 13:27:27.15 ID:3XNQ/z660
    >>258
    こち亀っぽさを感じる

    263: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 13:24:44.99 ID:m6Nl2Fb70
    ドラゴンボール終わってから貧弱な手足描くようになったよな

    280: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 13:27:36.52 ID:tLUo2eKN0
    実際の駆動を考えて頭の中で360度動かしてるとか他におらんやろマジで
    no title

    no title

    284: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 13:28:11.87 ID:YDnbp46/d
    >>280
    ほんとトーンなしでこれは変態だわ

    281: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 13:27:46.16 ID:jV0r1nLw0
    最近はバードスタジオ名義で鳥山描いてないのも多いやろ

    285: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 13:28:23.51 ID:YmIXJevl0
    語らねばなるまい。。。

    291: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 13:28:58.27 ID:h0MXUBOU0
    no title

    強そう

    299: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 13:29:43.14 ID:gwyrFeFg0
    >>291
    いくらなんでも腕が細すぎる…

    293: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 13:29:06.36 ID:eIZHqoGV0
    リアルタイムでドラゴンボール連載でみた世代だから鳥山絵には思い入れがある
    ドラクエは5が最高だったモンスターはスライムナイトでキャラはパパスの絵がよかった

    315: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 13:30:54.99 ID:5vE+Ogst0
    ドラクエのボスってどこから魅力なくなったんやろな

    330: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 13:32:31.84 ID:YDnbp46/d
    >>315
    7が境目じゃないかね
    7をどうとるかは人によるやろけど

    323: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 13:31:33.59 ID:Gx3hoJGs0
    これ好き
    no title

    329: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 13:32:03.51 ID:uFPFw97C0
    >>323
    すげー

    331: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 13:32:33.17 ID:PP/S8q3za
    >>323
    ワイもこれが1番に浮かんだわ

    343: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 13:33:57.02 ID:9cY3OliH0
    >>323
    女キャラはこの頃が一番好きや
    DB後期と違って肉が柔らかそう

    436: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 13:41:47.48 ID:6UmMzoA10
    >>323
    ブルマかわヨ

    338: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 13:33:31.32 ID:iZVDiW7E0
    はい
    no title

    345: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 13:34:03.04 ID:fWIiBrkQa
    >>338
    鳥山有能

    351: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 13:34:26.00 ID:+N1EHuTi0
    >>338
    さすがやわ

    506: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 13:47:27.18 ID:M6ZGVHbmr
    >>338
    たまらないかわいさやな

    339: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 13:33:32.12 ID:GNvf8dZfr
    パースとかデッサンがちょっとずれてても全く気にならないのがホンマすごい

    366: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 13:35:40.10 ID:vchjXDb0d
    no title

    378: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 13:36:47.00 ID:76916Om30
    まぁドラクエって感じ

    382: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 13:37:17.24 ID:YDnbp46/d
    no title

    鳥と電話の間の子みたいな謎の機械すき

    403: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 13:38:44.00 ID:PP/S8q3za
    >>382
    アラレちゃんってやっぱどことなく顔が悟空に似てるわ

    392: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 13:37:42.97 ID:ejknxDNia
    ええやん

    394: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 13:38:02.18 ID:BDQtaxgt0
    昔の鳥山が書く女の子の絵すきやったな

    395: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 13:38:03.71 ID:txzff6CJ0
    ダサい
    no title

    415: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 13:39:39.29 ID:yAMmROdU0
    >>395
    こいつは魔瘴を取り込んでデブったって設定やから元は痩せてたんだよな

    428: オワッチ ◆BoIM32ygm2 2020/05/13(水) 13:40:49.46 ID:ymU8fAVr0
    >>395
    好きやわ
    鳥山のドラゴンもちょっとした発明やと思うわ

    445: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 13:42:17.40 ID:QINjJ58Ra
    >>395
    この時ちょっとネタ切れ感でてるな
    自爆前のセルやん

    476: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 13:44:45.13 ID:erP+m/Ka0
    >>395
    こいつ戦闘中は上半身しか見えないからダサく見えたわ

    397: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 13:38:12.56 ID:YBdg3CzxM
    ドラクエ2、3あたりが鳥山のモンスターデザインセンスの絶頂期やと思うわ
    絵の絶頂期はもう6、7年後のクロノトリガーの時やと思うけど
    no title

    no title

    407: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 13:39:10.89 ID:O9hGWeFo0
    >>397
    バトエン思い出した

    401: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 13:38:39.99 ID:AdxXr4Cy0
    破壊神シドーも今なら叩かれそう

    404: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 13:38:48.84 ID:5vE+Ogst0
    シドーの顔にドラゴン付けただけみたいな感じやし
    鳥山って意外と引き出し少ないよな

    411: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 13:39:19.54 ID:tLUo2eKN0
    かっこええわ
    no title

    no title

    412: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 13:39:25.76 ID:u/IQWgxZd
    2009年

    no title

    no title

    485: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 13:45:32.34 ID:8cs53BgD0
    >>412
    こいつら三人とガナサダイって鳥山明なん?

    514: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 13:47:43.35 ID:OG9lax200
    >>485
    おそらく違うとおもう
    少し前にでたドラゴンクエストイラストレーションズっていう本には載ってない
    9はパッケデザイン・ポスター・ボスデザイン・各職業デザイン

    438: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 13:41:56.21 ID:TDZsPqwK0
    これがDQ11の裏ボスだったら神と言われていただろうな

    うーんw
    no title

    459: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 13:43:34.38 ID:sl9wACC2d
    >>438
    だっさ

    439: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 13:41:56.59 ID:tlSk9p+jd
    悲しいけどもうさすがに才能枯れてるな
    ワンピースや鬼滅の刃の方がキャラが立ってるわ
    やっぱり一線でやってる奴には勝てんよな

    441: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 13:42:05.92 ID:5vE+Ogst0
    no title

    >>1の人型で草

    449: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 13:42:30.62 ID:ejknxDNia
    >>441
    人型もええやん

    474: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 13:44:39.75 ID:wJ7rEWNo0
    >>441
    人間形態も芸術家っぽくてええと思う

    482: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 13:45:14.88 ID:RiULUhe20
    >>441
    人型が若干ださいのは1から変わらんな
    変身後のギャップがよくなるからやろけど

    468: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 13:44:14.00 ID:ynFCMERO0
    no title

    no title

    no title

    487: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 13:45:49.73 ID:CI8MmVwg0
    >>468
    昔の雰囲気すち

    492: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 13:45:58.60 ID:kSXTOXhyM
    >>468
    2枚目のモンスターこんなんいたっけ?

    469: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 13:44:14.79 ID:O9hGWeFo0
    GTの初期設定画が確かすごい雰囲気あって良かった
    クロノトリガー感あった

    478: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 13:45:01.06 ID:OG9lax200
    >>469
    GTの頃って漫画版が一息ついてた頃だから
    すげぇ緻密に仕上げてるよな

    518: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 13:48:02.85 ID:u64fhjKd0
    なんか吹き出しとキャラの距離感がうまいから小さいコマなの中にも空間を感じることができる

    481: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 13:45:13.52 ID:8YODYmQk0
    ゆうてい みやおう きむこう

    みやおうときむこうは今何してるんや

    引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1589342069/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2023年03月02日 20:25 ID:7rm0u5ce0*
    シンプルかつ説得力のある鳥山デザインと比べたらスレ画は鳥山ファンが描いた絵に見えるわ
    2  不思議な名無しさん :2023年03月02日 20:35 ID:0.TIIXes0*
    同じ絵を何回も見てるけど、本当に飽きない
    天才以外の言葉が見つからないわ
    3  不思議な名無しさん :2023年03月02日 20:59 ID:dbkEODcv0*
    鬼滅の刃の方がキャラが立ってるって正気か??
    4  不思議な名無しさん :2023年03月02日 21:00 ID:.tfldOjF0*
    8〜90年代の漫画家がデジタル彩色を導入すると
    みんなボカシを多様し過ぎてノッペリした塗りになるんだよな…あれは何故なのか
    もっとパキッとした部分を増やしたら見栄えするのに
    5  不思議な名無しさん :2023年03月02日 21:03 ID:rOc737It0*
    みやおうは今サイゲにいるのか
    6  不思議な名無しさん :2023年03月02日 21:06 ID:axsr6X7I0*
    品川顔書いて貰ってたのか
    ゲーム実況見てるが話した事ないな
    7  不思議な名無しさん :2023年03月02日 21:14 ID:Z.bgBeyA0*
    キラーマシンほんと凄いわ
    初見でコイツはヤバい奴と感じとれなかった奴いないだろたぶん
    8  不思議な名無しさん :2023年03月02日 21:43 ID:qEosp2Jl0*
    ドラゴンボール初期ぐらいの頃が1番好きだわ
    ブルマもカッコかわいい
    9  不思議な名無しさん :2023年03月02日 21:50 ID:l334Hkme0*
    機械と生き物両方上手いの凄い
    大抵どっちか得意でどっちか苦手なのに
    10  不思議な名無しさん :2023年03月02日 21:52 ID:h8kx7hYH0*
    肌が緑色の眉無しハゲで変な触覚まであるキャラをカッコイイと思わせるなんて鳥山明にしかできない
    11  不思議な名無しさん :2023年03月02日 22:20 ID:DCBcD6Be0*
    フリーザに少しでもダメージを与えようと悟飯とハゲが氣功波撃った時にそれを見たピッコロの「あいつら…残り少ない気で無理しやがって…」のアングルにおどれぇたで
    12  不思議な名無しさん :2023年03月02日 22:22 ID:REPqITt30*
    イラストの知識なんざこれっぽっちもないけどなんか凄いのはわかるからすごいです
    13  不思議な名無しさん :2023年03月02日 22:36 ID:QcNzha7u0*
    子供の頃は「僕も大人になって絵が上手くなってこういうのを描きたい」と思ってたけど
    いつしか一生無理だと気づくんだよな
    14  不思議な名無しさん :2023年03月02日 22:43 ID:6XRz50QV0*
    >パースとかデッサンがちょっとずれてても全く気にならないのがホンマすごい

    わざと崩す事で誰でも直感的に動きが理解できる絵になってる
    勢いのある絵は整っていてはダメなのよ

    これはとよたろうには出来ない芸当
    15  不思議な名無しさん :2023年03月02日 22:51 ID:tm9utDzZ0*
    下半身がフライドチキンみたい
    16  不思議な名無しさん :2023年03月02日 22:57 ID:qL4wk8VL0*
    鳥山明の描く

    ドラゴンと乗り物の絵は本当に好き
    17  不思議な名無しさん :2023年03月02日 23:15 ID:DK3OvMVt0*
    仕事だから仕方がないけどドラクエのモンスター縛りじゃネタ切れでも仕方がないだろ
    それよりまだ元気なうちにメカデザをやって欲しいわ
    モンスター以上に稀有な才能だろ
    鳥山メカてんこ盛りのアニメやって欲しいわ
    18  不思議な名無しさん :2023年03月02日 23:16 ID:PomHUpIm0*
    >>9
    プラモ好きだけあって細部の観察力高そうだからな
    本人は適当に書いてるって言ってるし本人は本気でそう思ってる可能性あるけど、多分その精密/適当の境界は常人とは全然違う
    19  不思議な名無しさん :2023年03月02日 23:18 ID:PomHUpIm0*
    最近家に出てるモンスターデザインの殆どはスタジオ名義のデザインであって本人デザインじゃない気もするが、1のはよく出来てるな
    本人のかもしれんね
    20  不思議な名無しさん :2023年03月02日 23:25 ID:Ojv9VrcH0*
    最近の漫画は似たような顔のイケメンと美女しかいないから余計際立つ
    21  不思議な名無しさん :2023年03月02日 23:47 ID:YRNUHB4r0*
    >>19
    1のマデサゴーラは間違いなく本人。
    DQXの影武者は、生気がない絵だからわかりやすいよ
    ポーズはがんばってかっこよさげなのを描きたいんだろうけど、
    体も顔もうまくないから違和感のある絵になっている。

    DQ11のキャライラストも、本人と影武者と両方あるから見比べてみるといい
    22  不思議な名無しさん :2023年03月03日 00:10 ID:W0NVVCmQ0*
    >>4
    年を取ると一から覚えるのは難しいんよ
    23  不思議な名無しさん :2023年03月03日 00:26 ID:Kub6HgmA0*
    絵に独特の個性があっていいと思うぜ
    24  不思議な名無しさん :2023年03月03日 00:34 ID:RsGQ76B30*
    鳥山明自身は知的なタイプじゃないのに相当考え凝らしてないと描けないような立体感やデザイン力がある
    学校の勉強できるだけが知能じゃないね
    25  不思議な名無しさん :2023年03月03日 01:10 ID:.oguN.p40*
    目の描きがシンプルだからなんとなく自分にも描けそう!ってなるけどムズイの
    漫画でもイラストでもパッと一目で色んな情報が無駄なく入ってくるのはほんと凄い
    26  不思議な名無しさん :2023年03月03日 01:21 ID:iAwgQzcS0*
    メカデザインのデフォルメが凄いよな
    ちゃんと元の格好良さを消してないのにめっちゃ可愛らしくなってるというか
    27  不思議な名無しさん :2023年03月03日 09:29 ID:fKIAVe7W0*
    デザインするのはもうやめてパッケージだけ気合いを入れて描いてもらえばいい
    28  不思議な名無しさん :2023年03月03日 09:42 ID:brp9jQY10*
    >>5
    メタルマックスをサイゲが買ったのは知ってるが
    クレアテックの連中も引き入れたのか
    29  不思議な名無しさん :2023年03月03日 09:44 ID:brp9jQY10*
    >>27
    集合絵上手いよなぁ
    キャラ並べただけじゃない
    30  不思議な名無しさん :2023年03月03日 10:29 ID:U9dREvZ80*
    クワガタのおっさん好き
    それはそうと美形かかないなんて嘘言うなよ
    カミュもククールもトランクスの後や
    ドラテンにもヒューザやアスバルがおるやろ
    31  不思議な名無しさん :2023年03月03日 10:31 ID:U9dREvZ80*
    >>1
    10は最新パッケ以外は本人
    32  不思議な名無しさん :2023年03月03日 10:40 ID:FLTaj09Q0*
    鳥山の表紙とか1枚絵って動いてる訳じゃないのに動きが見えるのほんま好き
    33  不思議な名無しさん :2023年03月03日 10:53 ID:2WEUHXrf0*
    まさにレジェンド
    34  不思議な名無しさん :2023年03月03日 11:03 ID:z5JeBt3a0*
    キラーマシンとか言うのやたら褒められてるけど、右腕に剣持ってたらボウガンのボルトセット出来ない欠陥ロボじゃん
    35  不思議な名無しさん :2023年03月03日 15:02 ID:xc.2yJF.0*
    ドラクエの派生作品は鳥山じゃないと思う。
    デザインセンスが違う。
    36  不思議な名無しさん :2023年03月03日 16:59 ID:1kYtUPMK0*
    ※34
    剣を手放したらいけない縛りでもあるんかw
    37  不思議な名無しさん :2023年03月03日 18:03 ID:.J6R1iM10*
    欠陥ロボでも子供の頃初めて遭遇した時に名前とデザインでやべーの出てきたってなったろ
    それが全てだ
    38  不思議な名無しさん :2023年03月03日 21:31 ID:M5.A5b0U0*
    アラレちゃんの扉絵を毎週のように描いてたのがすごいな
    39  不思議な名無しさん :2023年03月03日 21:51 ID:jsxSyiqe0*
    人型のマデサゴーラは芸術家っぽいんじゃなくて本当に芸術家なんだよなー
    40  不思議な名無しさん :2023年03月06日 21:16 ID:drN7IRvv0*
    とよたろうとか描いてて恥ずかしくないんかな
    超以降ホンマしょうもないわ
    41  不思議な名無しさん :2023年03月07日 03:09 ID:EF4Ui7Ig0*
    ジレンは第二形態じゃなくてフリーザのフルパワーみたいな感じだろ
    42  不思議な名無しさん :2023年03月07日 06:54 ID:jGHS4IMb0*
    鳥山明はネ申
    性格は悪そうだけど
    43  不思議な名無しさん :2023年03月07日 21:35 ID:lGHX3dlZ0*
    初期ドラゴンボールの女キャラはマジで最高だった
    亀仙流ユニフォーム(嘘)を着用したランチさんがベストオブベスト
    あのお尻本当にたまらない
    44  不思議な名無しさん :2023年03月07日 21:36 ID:lGHX3dlZ0*
    >>10
    指も4本しかないしな
    45  不思議な名無しさん :2023年03月07日 21:38 ID:lGHX3dlZ0*
    >>34
    あれオートチャージされてるの知らないの?

    嘘だけど

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事