不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    57

    【画像】Twitter「車の整備、どっちの整備士に頼みたい?」→ 大激論が巻き起こってしまうwww

    1288885_s


    1: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 10:24:09.71 ID:N5K04WPxd
    深いな…

    2: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 10:24:38.30 ID:uHh/byg6d

    3: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 10:24:57.96 ID:KFpCy8Cd0
    これで分かるわけないやん

    4: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 10:24:59.98 ID:OYpy97bgd
    つなぎキレイに保てるか?

    6: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 10:25:30.70 ID:g++8fTm50
    右やろ
    見た目から経験値がわかるやん

    7: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 10:25:30.86 ID:6wOJI8lVd
    左やろ






    8: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 10:25:39.49 ID:eFKSz4GQM
    相見積もりとるわ

    9: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 10:25:53.14 ID:8LoXVHRWd
    右は仕事が雑そう

    10: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 10:25:54.49 ID:zXW1ojGgM
    ツナギ着てるけど作業やらないのは1級整備士持ってる人

    15: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 10:26:38.26 ID:tcTcrX+x0
    ディーラー勤めの白い方に任せます

    11: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 10:26:16.35 ID:ElFHnSlu0
    左のやつは1回作業する度に新品に替えてるんやろ

    13: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 10:26:17.83 ID:fLoY8Ved0
    右やろ
    右は車好きや

    16: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 10:26:41.47 ID:fKy0T+CA0
    新人さんかな

    17: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 10:26:58.54 ID:V0/1TvjO0
    右みたいなやつに車検でミラー折られたことあるから許さん

    18: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 10:27:08.33 ID:zyeXQYqE0
    右は整備士エアプだろ
    本職がネックレスなんてするはずないじゃん

    19: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 10:27:25.33 ID:/XCwdAWtd
    身だしなみはともかくツナギは洗っても綺麗にならないので右
    場数が違う

    27: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 10:29:01.11 ID:tJPtxqL00
    どう考えても右一択

    30: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 10:29:37.96 ID:2FpWjEzX0
    左やね
    やっぱり身なりが綺麗やから清潔感が違うわ

    31: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 10:29:48.20 ID:V5tClSto0
    左のイケメン一択

    33: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 10:31:01.93 ID:iDRAMBNH0
    汚れてたら頑張ってる、と思い込んでるバカは右を選ぶ

    37: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 10:31:58.39 ID:LJYCG2upp
    どっちでもいいよたかが車検だろ

    39: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 10:32:08.67 ID:8wimp0870
    左はイエローハット系やな

    40: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 10:32:14.32 ID:zXW1ojGgM
    左は頼んでも作業は右にやらせるような役職

    44: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 10:33:20.18 ID:AOuoh9kz0
    >>40
    マジであるらしいな
    接客専用の見た目の良い整備士と実際に整備するやつが違うところ

    51: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 10:34:26.13 ID:yYxidQ+z0
    これ左から右に流れるだけやろ笑
    うちのとおさん整備士だったからわかるけどつなぎクソ汚かった

    42: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 10:32:49.55 ID:ibQZNW3R0
    右は身内だけしか来てない店でやってそう
    入りづらそう

    32: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 10:30:02.48 ID:DpZrmY1i0
    右に運転席座られるの嫌やわ

    43: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 10:33:05.33 ID:mSI5VuDS0
    整備士って運転席座るやん
    こんなきたねー身だしなみの奴に乗って欲しくねえわ

    58: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 10:35:08.42 ID:x18l5wq30
    >>43
    ビニールシート被せるに決まってるやろ

    45: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 10:33:22.44 ID:FzI04zRd0
    左のがいる所で車検したら高そう
    右のがいる所で車検したら安くしてくれそう

    47: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 10:33:28.94 ID:zyeXQYqE0
    実は右は女性説

    64: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 10:35:52.04 ID:j5478yr2a
    女子的には左かな

    77: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 10:37:58.64 ID:rBmhQpyj0
    サンダルはちょっと…

    48: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 10:33:54.18 ID:447ZwHrca
    左→そもそもスキル不足で質が低い
    右→雑に対応されて質が低い

    66: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 10:36:14.70 ID:kaoQEFPBa
    経験からして右

    68: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 10:36:32.18 ID:Mmt74qF5p
    左の顔でつなぎきたない
    右の顔でつなぎきれい

    だったらどうするんや


    70: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 10:37:13.02 ID:xOfuimjwa
    平均値で言うと左の方が出来るけど稀に右みたいな奴がクッソ知識あって技術もある場合があるから一概には言えん

    67: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 10:36:21.22 ID:k4h968nc0
    左は電装担当かな?

    71: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 10:37:16.12 ID:VD6FyG9jd
    左はロードレース的な専門職でレベル高そう

    73: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 10:37:26.74 ID:oF62s2zA0
    なんでわざわざ比較して片方ディスろうとするんだろうな
    単に左を褒めるだけで良くないか?

    80: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 10:39:14.09 ID:rhtlmDGG0
    元ホムセン勤務からすると意外と右の兄ちゃんみたいなのは愛想がいい

    61: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 10:35:36.96 ID:QbYkcNgk0
    なぞなぞかよ


    75: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 10:37:33.58 ID:FmH+8Ra6M
    レイトン教授でこんな問題あったな

    193: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 11:12:38.40 ID:4aN31QBb0
    >>75
    理髪師のナゾか
    懐かしい

    85: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 10:41:03.03 ID:aIhWBVGZ0
    下手くそ程服も工具も現場も汚い

    93: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 10:42:48.85 ID:FUOKb1er0
    >>85
    これはあるけど仕事してて左もあり得ない

    201: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 11:16:29.19 ID:nDCbqSV60
    no title

    どっちも若すぎる
    これくらいのベテランに頼みたい
    https://news.1242.com/article/130952

    89: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 10:42:06.92 ID:coiIla2D0

    98: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 10:43:57.56 ID:iuzr5KAtM
    >>89
    やっぱエドよ

    191: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 11:11:16.92 ID:a3mNQNha0
    >>89
    謎の横槍入ってクソみたいなカスタムされそう

    200: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 11:16:25.05 ID:4W713rmja
    >>89
    価格交渉と部品調達シーンいらないから整備シーン長くしてほしい

    87: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 10:41:30.08 ID:AHXbi46w0
    いいとこなら見た目も綺麗なんじゃないの

    96: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 10:43:48.58 ID:k4h968nc0
    汚れるのが当たり前の仕事で綺麗過ぎるのも何やってんだ?ってなるやろ

    207: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 11:20:09.93 ID:X3gOlqFK0
    作業着が汚れるのは無駄な動きが多いからや怒られたとこがある

    88: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 10:41:39.27 ID:nLOQ2rNNp
    安い方

    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1677633849/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2023年03月03日 16:15 ID:OmRPjAc.0*
    目交換するだけで大分印象変わりそう
    2  不思議な名無しさん :2023年03月03日 16:18 ID:VUmuKQ3r0*
    今の電子制御の車だったら左
    旧車のスポーツカーなら右
    3  不思議な名無しさん :2023年03月03日 16:18 ID:yjkmynC60*
    汚さよりも笑顔よ
    右の奴が笑顔だったら安心感は断然増える
    4  不思議な名無しさん :2023年03月03日 16:20 ID:e2DHyTrH0*
    わい右。

    左になれって同僚が言うてきてウザい。右のような人にワイは憧れとるんや。
    5  不思議な名無しさん :2023年03月03日 16:23 ID:O3pmitcQ0*
    そもそも何のポスター?
    モチベーションアップ株式会社が普通の会社で満足せず街の整備工場まで進出してきたのか?
    6  身体中に油汚れ…? :2023年03月03日 16:35 ID:iztpRWLL0*
    制服を洗濯してくれて、
    新しい制服(汚れが目立つ白)を支給してくれる
    リフトがある大手企業かもしれない(左)

    車好きが集まって、
    思い付きで倉庫を
    整備場にしただけの中小企業かもしれない(右)
    (ネックレスとブレスレット要らねぇだろ…)

    …どっちも帽子は黒いんだな。
    (あ 帽子が本体だ…。美人局…?藤原AKB48カンパニー?)
    7  不思議な名無しさん :2023年03月03日 16:40 ID:YX5kghQn0*
    まともな店なら、整備士が客前に出ることは無い

    なので、整備士で選ぼうと思ってる時点で どっちの店もヤヴァイ
    8  不思議な名無しさん :2023年03月03日 16:41 ID:uM8h2kY00*
    レイトン教授のって
    髪が整ってるBの髪を手掛けてんのはAだから
    Aの方が確実ってこと?
    9  不思議な名無しさん :2023年03月03日 16:44 ID:XuGk4gxg0*
    左だな右はカーリフトやら設備が整ってないとこで作業してそう
    10  不思議な名無しさん :2023年03月03日 16:50 ID:eEKcXq3m0*
    ワイの家車屋だけどディーラーのピットは右みたいなやつがほとんど
    仕事は丁寧かもしれんけど業務範囲は狭い
    右は町工場の兄ちゃん
    板金塗装はもちろん、電装ひきなおし、エンジンの載せ替えまでできる
    11  不思議な名無しさん :2023年03月03日 16:55 ID:LbR0DTb60*
    男は右、女は左だろ
    女性はココロ(笑)がキレイ(笑)だから中身で人を判断するらしいからな
    え?言ってる意味がわからない?安心しろ、俺もさっぱりわからんわ
    12  不思議な名無しさん :2023年03月03日 16:59 ID:.MdkY3Lf0*
    左は作業料金にツナギ代が加算されてる。ツナギは空から無償で降ってくる天の恵みではない。
    13  不思議な名無しさん :2023年03月03日 17:00 ID:XkgPolTZ0*
    一番いい整備士を頼む
    14  不思議な名無しさん :2023年03月03日 17:00 ID:5DAO5FEf0*
    でも右が運転席に座ったらイヤじゃん?
    15  不思議な名無しさん :2023年03月03日 17:01 ID:1WbUAQ2M0*
    真面目に仕事してくれるならどっちでもいいやろ
    どんだけ見た目ばかり気にしてる時代なんや
    そんなだから見せかけばかりのペテン師みたいなのが蔓延る時代になるんや
    16  不思議な名無しさん :2023年03月03日 17:09 ID:xd8H8UUk0*
    専門の業者がしっかり洗濯してくれて空調がバッチリ効いてる
    福利厚生が充実した工場なら左のようになるだろうけど、
    制服自前、洗濯も自前、空調はおろかすきま風が吹き込んでくる
    工場だと右のようになってしまうだろ、
    服装うんぬん言うなら従業員にやさしい経営しろよ、
    話しはそれからだ。
    17  不思議な名無しさん :2023年03月03日 17:18 ID:u90XaZMo0*
    右は手首にアクセサリー付けてる時点で頼まん
    絶対なんかの弾みに絶対傷つける
    18  不思議な名無しさん :2023年03月03日 17:24 ID:FzDaZBxP0*
    >>11
    女だけどどっちでもいいからすんなり仕上げて欲しい
    顔なんかどうでもいい
    19  不思議な名無しさん :2023年03月03日 17:26 ID:IhCTlcwH0*
    服の汚れとかはどうでもいいけどアクセとか腕まくりとか安全意識低いのはNG
    20  不思議な名無しさん :2023年03月03日 17:39 ID:uCcxzjE.0*
    女だけど右がいい
    21  不思議な名無しさん :2023年03月03日 17:49 ID:XODUpPJ.0*
    ツナギなんて工具の次に大事な備品なのに清潔に保とうとすらしてないやつに車頼めねぇわ
    アクセも論外やし
    左も左で綺麗すぎるけど右寄りはマシや
    22  不思議な名無しさん :2023年03月03日 17:49 ID:LqsRsfum0*
    服装とかより顔が超絶イケメンならそっちが選ばれるよ
    23  不思議な名無しさん :2023年03月03日 17:58 ID:BvkYBvgr0*
    服装で判断なんか出来んわw偉そうに講釈垂れてる奴は知識自慢したいだけの素人整備士だろ?
    まともな整備士かどうかは手と工具を見りゃ確実に分かる
    24  不思議な名無しさん :2023年03月03日 18:00 ID:ZMM.BxxD0*
    >>18
    あらら?バッテリーかな?ライトは点く?
    25  不思議な名無しさん :2023年03月03日 18:00 ID:zmJBFqrK0*
    エドは作業を楽しみました
    26  不思議な名無しさん :2023年03月03日 18:11 ID:U5msdO6V0*
    右を選ぶ奴は気を付けた方がいい
    アクセサリー付けて作業するなんて普通は有り得ない
    こんな整備士が居たらコスプレしてるだけかイカれてるかだ
    いずれにせよこんな奴が居るのはマトモな会社ではない
    27  不思議な名無しさん :2023年03月03日 18:13 ID:fZa3sn4h0*
    服だけで判断するのは愚か
    あえて判断するなら、手の平
    28  不思議な名無しさん :2023年03月03日 18:18 ID:RzIGvcwV0*
    ミニバンなら右かな
    それ以外は左で
    29  不思議な名無しさん :2023年03月03日 18:40 ID:lU3RhkQs0*
    ま、なんていうか整備士に見た目なんて求めてないし

    30  不思議な名無しさん :2023年03月03日 18:55 ID:yG8HE5ib0*
    どっちでもいいけどワイは一人親方みたいなのやってる整備士の友達に頼んでて見た目はまんま右やな
    でも友達価格で5万やし1日で終わらせてくれるから他のとこでは頼まん
    31  不思議な名無しさん :2023年03月03日 19:10 ID:BvkYBvgr0*
    >>30
    現実はそんなもんなんよな
    やたらアクセサリーに厳しいなんちゃって整備士気取りがピーピー言ってるけど整備工場本当に行った事あんのか?って話
    そりゃディーラーの整備士なら多少服装にも煩いけど、だから腕が良いかと言えば違うしな

    どうせ偉そうに右にケチ付けてる奴らは綺麗に磨いて並べた"観賞用工具"を持ってるだけだろw
    知り合いには「バイク弄りが趣味で〜」とか抜かして実際はオイル交換程度な癖にw
    32  不思議な名無しさん :2023年03月03日 19:12 ID:pfPPUEdw0*
    整備士がブレスレットを付けるはずがない
    客の車に傷がつくからね
    ツナギが汚れてるだけでなく、だらしない着こなし

    右を選ぶのは頑固なラーメン屋が美味いと妄信するアホと同じ
    33  不思議な名無しさん :2023年03月03日 19:14 ID:oVnnllSK0*
    元整備士だけど、普通に左がいいよ。汚れないように働くのがプロ 客の車内に入る可能性があるのに、汚れていいわけない
    34  不思議な名無しさん :2023年03月03日 19:15 ID:zmSLVkiY0*
    普通に仕事してたら落ちない汚れや傷で作業服なんてすぐにくたびれる
    けど客商売ってのがわかってないと駄目だ
     
    よって正解は左の奴が右の服を着てるところだ
    35  不思議な名無しさん :2023年03月03日 19:24 ID:0xH2MCPq0*
    右みたいなのは受付か現場好きな管理職やろ、ピット内は左みたいなのが多いで
    整備は車屋に任せますみたいな層はどこ選んでも結果は一緒、ボラれるか適当な仕事をされる
    安くていい仕事してほしいなら整備屋と仲良くなる以外無いで
    36  不思議な名無しさん :2023年03月03日 19:40 ID:qddZfCCA0*
    どっちが良いかは分からん
    ただ、この絵を描いたヤツは
    当然左が良いよね!!って思わせたいんだろうってのは分かる
    37  不思議な名無しさん :2023年03月03日 19:47 ID:GltA9HfH0*
    整備士やってるけど服装で仕事の出来不出来は判断できないな。ただし着崩してるやつは仕事出来てもNG
    38  不思議な名無しさん :2023年03月03日 19:47 ID:b5kZrD.30*
    自分の身だしなみの汚れも気にできないやつが、人の事なんてきにしないよね?
    39  不思議な名無しさん :2023年03月03日 19:58 ID:KopD9iUD0*
    個人経営は右でヤンキー崩れで仕事もいい加減なごみばっか
    企業は左で仕事も安定してる
    40  不思議な名無しさん :2023年03月03日 21:05 ID:OgHxSso10*
    >>33
    この絵だけだと汚れないように働いてるのか
    これが初仕事の新人なのか分からんやろ。
    41  不思議な名無しさん :2023年03月03日 21:05 ID:pfPPUEdw0*
    >>39
    客のバイクに傷つけても
    元ヤン店員「細かいっすねw自分なら平気っすよw」
    42  不思議な名無しさん :2023年03月03日 21:21 ID:Qa2dRmQC0*
    四輪なら左
    二輪なら右
    43  不思議な名無しさん :2023年03月03日 21:23 ID:Qa2dRmQC0*
    >>41
    ヤンキーほど二輪を大事に扱うぜ?
    44  不思議な名無しさん :2023年03月03日 21:34 ID:cq3pgheW0*
    写真撮られることに意識して綺麗な服着てるとかなら左でもいいけどそうじゃないなら信用的には右だな。
    左が仕事をした上でこの綺麗さなら逆に信用できんわ。普通は汚れるからこそその服着てるわけだし汚れない仕事の仕方とかフル整備を考えたら無理に近いんじゃねぇの?どんなに気をつけても車の下潜り込んでパーツ交換だけで汚れる気がするわw
    45  不思議な名無しさん :2023年03月03日 21:36 ID:yUr89R3s0*
    中華料理屋とか汚くて無愛想な方がうまいだろとか思ってるタイプとおんなじだろ右選ぶ人
    46  不思議な名無しさん :2023年03月03日 22:48 ID:OK.W3zb60*
    右みたいな地元の車屋にクソみたいな古いタイヤを売りつけられたことあるから信用できんわ。個人のとこより社員が多いとこの方が安心できる。
    47  不思議な名無しさん :2023年03月03日 23:35 ID:lgaluWhc0*
    >身だしなみはともかくツナギは洗っても綺麗にならないので右
    場数が違う

    いや、洗ってないとああいう二段染みになるんだよ。
    つか腕にアクセ付けてる整備士とか一番任せたくないタイプだな。金属だったら最悪。
    48  不思議な名無しさん :2023年03月03日 23:39 ID:pLWjLqPX0*
    左は返事は良いけど要領悪く整備に余計時間がかかりそうで
    右は無愛想でも仕事をさっと終わらせるがこのぐらい平気だとか中古のパーツを使って差額をちょろまかすタイプやな
    49  不思議な名無しさん :2023年03月04日 00:24 ID:Uoj5Y82H0*
    現役が正解を言うぞ
    30代で綺麗なやつに頼め
    汚いやつに仕事丁寧な美学はない
    歳食うと仕事舐めて生産性ない。
    意識高い整備士は爪も指もツナギも綺麗だからな。
    50  不思議な名無しさん :2023年03月04日 04:55 ID:SyW1piBm0*
    どっちかなら左やな。
    右のヤツはサンダル履きで、左手にアクセサリー付けとるやんけ
    こんな整備士の基本すら守れんヤツが、まともな整備を出来るとは思わんわ。
    51  不思議な名無しさん :2023年03月04日 06:04 ID:V.sqQ8vw0*
    作業着の汚れが車に付くって言われて納得
    上手い人は触ったら汚れる部分が分かってるから作業着が汚れないように作業すると
    52  不思議な名無しさん :2023年03月04日 10:45 ID:R5atVxsp0*
    左かな
    人様の物を扱う人間なら身なりも整えるってイメージあるし
    53  不思議な名無しさん :2023年03月06日 05:15 ID:KQFvpGxg0*
    どんな会社かによる
    いらんことしまくって見積り馬鹿高くなるのは左
    54  不思議な名無しさん :2023年03月06日 19:14 ID:Q41SK9ee0*
    昔の古いクルマならともかく
    今の電子機器満載で、故障=部品交換のこの時代に右選ぶようなのは高齢の客だけでしょ
    55  不思議な名無しさん :2023年03月10日 19:41 ID:79Qoz5.Z0*
    左に頼むじゃん?
    んで実際に奥で作業してるのは右のような奴ばっか
    56  不思議な名無しさん :2023年03月14日 07:20 ID:K634g5qs0*
    要は身なりのだらしなさを言いたいんだろうけど作業着は汚れる物だしw
    57  不思議な名無しさん :2023年03月23日 16:00 ID:MWCoLnlm0*
    ん~、業界的には右のお兄さんが永く整備士として仕事されるのを期待している。少々つなぎが汚れた程度で文句言わない。
    左のデスクワーク向きの人は、「俺は3Kの業界には向いてない」と自分で思って辞めて行くんじゃないかな?なんで俺がこんな仕事しなきゃなんないんだよと。今どきもっと楽な仕事あるだろ

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事