12: それでも動く名無し 2023/03/06(月) 02:25:02.00 ID:O88kkWuMd
タトゥー入れてる奴は古臭い世界観のしつこさを舐めてるからな
28: それでも動く名無し 2023/03/06(月) 02:27:51.93 ID:SiVyyLXx0
タトゥーはあり?なし?
相手の家ではナシなんだから、いくらその他大勢にありかなしか聞いても意味ないだろ
タトゥーの自由があるならそれに対する好き嫌いの自由だってあるだろ
39: それでも動く名無し 2023/03/06(月) 02:29:19.05 ID:6tjrEB2g0
>>28
ほんまやな
そもそもタトゥー入ってるやつでマトモなの見たことないわ
25: それでも動く名無し 2023/03/06(月) 02:26:38.32 ID:xbusGMFcd
この話が本当か創作かは置いといて入れ墨を入れる自由はあるけど否定されること、嫌悪感を抱かれることも受け入れなきゃな
31: それでも動く名無し 2023/03/06(月) 02:28:23.15 ID:vrj8thbhd
半年後に別の女とこの男が結婚したのなら
両親と彼氏はグルで演じてる
40: それでも動く名無し 2023/03/06(月) 02:29:20.10 ID:hbLm/qkja
ナチュラルに差別してるの草生えない
刺青はまだしも外人差別はあかんやろが、何があっても親を馬鹿にするのはダメや
53: それでも動く名無し 2023/03/06(月) 02:31:06.41 ID:KnvM48Gld
鬼の形相で睨みつけたり差別したり拒否ってその場を去ることの方が余程おかしい
41: それでも動く名無し 2023/03/06(月) 02:29:31.19 ID:q7fU8an1d
こんなときにめちゃくちゃ油断して隙のあるやつ
別にタトゥーじゃなくてもなにかで失敗するんだから
気にするだけ無駄
根本はタトゥーではなくて個人の資質
45: それでも動く名無し 2023/03/06(月) 02:29:57.68 ID:/vCfwVyv0
そもそもどの程度のタトゥーなんや
32: それでも動く名無し 2023/03/06(月) 02:28:29.70 ID:LYNZ2nmn0
隠すシール貼っとくくらいの対策はしとくべきや
58: それでも動く名無し 2023/03/06(月) 02:31:41.83 ID:LYNZ2nmn0
入れるデメリットがデカすぎるからな
生理的に受け入れられないって人多いやろし
52: それでも動く名無し 2023/03/06(月) 02:30:57.16 ID:o0HfgVb3H
反骨精神で海外移住して白人の金持ちと結婚するパターンやからお前らの負けやな
79: それでも動く名無し 2023/03/06(月) 02:36:46.86 ID:d3MHlT590
結婚前でよかったやん親御さん危なかったな
60: それでも動く名無し 2023/03/06(月) 02:31:48.20 ID:QHlhGSxHd
いえ、これは刺青ではなく、タトゥーです。
どんな気持ちでこの文章考えて書いたんや
64: それでも動く名無し 2023/03/06(月) 02:32:22.53 ID:0lxdplGG0
タトゥー入れすぎで舐達麻みたいになってるやつじゃなきゃええやろ
ワンポイントなら全然許容や
73: それでも動く名無し 2023/03/06(月) 02:35:04.16 ID:psPxiRzCa
この前左腕全体に絵が描いてある人見かけたわ
怖い
86: それでも動く名無し 2023/03/06(月) 02:38:17.65 ID:LKD1QlewM
多様性の社会とか言ってるのにタトゥーは認めないのガイジだよな
72: それでも動く名無し 2023/03/06(月) 02:35:01.76 ID:nrdqRTGW0
LGBTとかは許容されてきてるけど入れ墨だけは未だに偏見強いよな
84: それでも動く名無し 2023/03/06(月) 02:37:31.53 ID:LYNZ2nmn0
>>72
そもそも真正のLGBTって性的嗜好だからある種選べないもんだけどタトゥーは掘るかどうか選べるしな
その違いは大きいと思う
77: それでも動く名無し 2023/03/06(月) 02:35:40.68 ID:J/o/dW7wa
タトゥーが悪いんじゃないんだよな
日本人でタトゥー入れてる奴にクズが多いことが問題なんだよな
タトゥー入れまくってる外国人とタトゥー入れてる日本人が同じ性質なわけない
81: それでも動く名無し 2023/03/06(月) 02:37:13.06 ID:6JmGqg5qa
>>77
これ
87: それでも動く名無し 2023/03/06(月) 02:38:40.55 ID:AkvJDflPp
完全な偏見だけど、女でタトゥー入れるやつってヘビースモーカーだよな
568: それでも動く名無し 2023/03/06(月) 06:18:04.60 ID:DdAk4J6p0
>>87
それはある
あと、反社とのつながりを想像してしまうからやっぱり嫌だわ
100: それでも動く名無し 2023/03/06(月) 02:40:56.48 ID:8IqYWtW70
反社の象徴みたいなもんやからな
LGBTとは違うわ
93: それでも動く名無し 2023/03/06(月) 02:39:48.91 ID:+XsVlTBEM
タトゥーなんてほぼ異性の影響やからワイはキモイと思うで
自己表現なんて嘘やしクソくだらねーその時の浅はかな恋愛感情拗らせていれるようなやつばっかりやから目視で判断できてこっちは助かるけどな
167: それでも動く名無し 2023/03/06(月) 02:55:27.56 ID:zkR7H3g+p
正直元カレの影響とかなら無理やわ
焼印と同じやで
66: それでも動く名無し 2023/03/06(月) 02:33:19.66 ID:K9G6PltMM
タトゥー入れなきゃ自己表現すらできないのか?
91: それでも動く名無し 2023/03/06(月) 02:39:41.50 ID:OofYk8EC0
万人受けしたいなら刺青なんか入れるなよ
83: それでも動く名無し 2023/03/06(月) 02:37:28.31 ID:/vCfwVyv0
人を見た目で判断するなって言うけどそれは見た目で自分の益になる人を逃すなって意味であって自分が見た目で判断される覚悟は持たなあかんわ
92: それでも動く名無し 2023/03/06(月) 02:39:44.29 ID:T5X2tnpy0
眉タトゥーは別にええやろ?
104: それでも動く名無し 2023/03/06(月) 02:41:46.76 ID:LYNZ2nmn0
>>92
眉はそもそもバレんやろしな
125: それでも動く名無し 2023/03/06(月) 02:45:38.24 ID:+zjmJum+0
>>92
まゆげのトレンドって変わりやすいからリスクは高いな
95: それでも動く名無し 2023/03/06(月) 02:40:30.02 ID:2VMX+67Q0
タトゥーが部族を象徴する文化もあるしファッションな側面もある
ただ日本において積極的に入れ墨いれる文化がない以上はある程度反発は想定した方がええやろ
大丈夫って家庭もあればダメって家庭もあるだけでそんなの世に呼び掛けてもしゃーない
あとはタトゥーいれてると医療面で不利なとこもあるしあんま積極的肯定はせんな
ファッションならタトゥーシールとかもあるわけやし
108: それでも動く名無し 2023/03/06(月) 02:42:14.80 ID:0pKW4E090
海外ガーとか言うけど海外でもタトゥー入れてるやつのクソ率高いだろ間違いなく
126: それでも動く名無し 2023/03/06(月) 02:45:49.11 ID:e3RPGRW10
>>108
金融とか堅い職の人は入れない、末端労働者やスポーツ選手・アーティストみたいな自由度高い人は入れるイメージ
135: それでも動く名無し 2023/03/06(月) 02:48:17.56 ID:RnOgF1qFr
タトゥーを入れたいって人はこれからも一定数いるだろうけど、その割合が大きく増えることはないだろうから、これからもタトゥーが一般に受け入れられることはないのは間違いない
そもそも入れる必要ないものだし
109: それでも動く名無し 2023/03/06(月) 02:42:15.56 ID:4WgampSJ0
ワイの嫁は両肩にえげつないの入っとるで
前カレの影響らしくて最初はドン引きしたし今も見たらドン引きや
両親も最初はドン引きやったけどたまに帰った時は仲良うやっとる
118: それでも動く名無し 2023/03/06(月) 02:43:50.09 ID:P2GF0B8f0
気の毒だけど一方的な婚約破棄だから慰謝料たんまりもらえるやろ
123: それでも動く名無し 2023/03/06(月) 02:45:11.88 ID:5IgjY/bc0
>>118
内縁でもないのに貰えるわけないじゃん
51: それでも動く名無し 2023/03/06(月) 02:30:53.70 ID:a1GSSCYi0
仮に本当の話だとしてタトゥーが入ってる女より
タトゥーを嫌っている両親より
おやの様子見て結婚してやめるこの男が嫌すぎる
76: それでも動く名無し 2023/03/06(月) 02:35:29.68 ID:OtB9pqkba
>>51
少なくとも18年以上育ててくれた両親と付き合って2年もいかない女とじゃ両親取るわ
222: それでも動く名無し 2023/03/06(月) 03:12:05.03 ID:+mkS39TKH
息子が死ぬほどダサいな
149: それでも動く名無し 2023/03/06(月) 02:51:09.47 ID:/YKeY7WG0
親に結婚反対されて食い下がる男ってどうなん?
176: それでも動く名無し 2023/03/06(月) 02:58:05.77 ID:bTBSV8Vw0
>>149
多少「ん?」って思ってもなぁなぁで許して後で家庭壊れる時も普通にある
それくらいでも普通にあるけど
結婚前からガチ拒否は、その夫婦が結婚強行して支援無しで30年後くらいに子供2人以上育成に成功するくらいの有能夫婦とかじゃ無いと両親と仲悪いままになったりする
それくらい結婚ガチ拒否はキツい
127: それでも動く名無し 2023/03/06(月) 02:46:38.22 ID:sls8OJzAd
友人も両親との価値観の違いでわかれたからな
結婚ってお互いの幸せだけじゃないからね
194: それでも動く名無し 2023/03/06(月) 03:03:30.11 ID:Bb7AHwap0
接客業やってたらタトゥー人間と関わりたいなんてカケラも思わん
ろくなのいねえ
197: それでも動く名無し 2023/03/06(月) 03:04:08.58 ID:5eNM7Py8a
> 宮内さんは「タトゥーを入れたことは自己責任。未だに後悔はしていない」と語る。ただ、もし入れなければ、「今も彼と幸せな暮らしが送っていたかもしれない」と涙を滲ませる。
いや、それを後悔と言うんだよw
201: それでも動く名無し 2023/03/06(月) 03:05:50.63 ID:cxtGHSZj0
モデルなのにタトゥーがっつり入れるわけないだろ
207: それでも動く名無し 2023/03/06(月) 03:07:05.98 ID:L2iSWk5zM
>>201
別に入れてるやつは入れてるで
215: それでも動く名無し 2023/03/06(月) 03:09:13.97 ID:o/68wM12d
>>201
いうて足首ならモデルでもほぼ影響ないやろ
224: それでも動く名無し 2023/03/06(月) 03:12:38.73 ID:cxtGHSZj0
>>215
他にもって書いてあるから何個もあるんだろ
128: それでも動く名無し 2023/03/06(月) 02:46:41.54 ID:vNXPyo6z0
和彫って文化がある限り日本から偏見が無くなることなんか未来永劫ないぞ
177: それでも動く名無し 2023/03/06(月) 02:58:16.44 ID:/9O89Eor0
228: それでも動く名無し 2023/03/06(月) 03:13:44.50 ID:RxNJz8Xnd
女性側の親はタトゥー賛成派だったんかな
彼氏がタトゥー付けてても喜んで受け入れてくれたんやろか
229: それでも動く名無し 2023/03/06(月) 03:13:52.72 ID:HJjJv/jir
海外でタトゥーは受け入れられてるってのウソ
底辺の労働者か芸能関係者、あとは社会に出てない学生くらいのもんだぞ
タトゥーに偏見ない()のは
表向きはタトゥーを批判はしないけど本音じゃ忌避されてる
231: それでも動く名無し 2023/03/06(月) 03:14:21.47 ID:bqdSHuNm0
後ろに反社の影がチラつくからな
女が1人自ら勧んで入れるとか古い人間には考えられない
252: それでも動く名無し 2023/03/06(月) 03:18:07.72 ID:0oeGvUMya
>>231
新しい人間でも受け入れてないよ
女性でタトゥー入れてる人がこの日本にどれだけいるかと言えば多分数えるほどしかいない
いても本業の人やな
121: それでも動く名無し 2023/03/06(月) 02:44:36.37 ID:XUeqrHF2a
タトゥーが他人に受け入れられないということをまずお前が受け入れろ
206: それでも動く名無し 2023/03/06(月) 03:06:51.18 ID:VoTNe9Qa0
どんな綺麗事を吐こうともタトゥーは著しく社会的信用を失うのは事実やからな
99: それでも動く名無し 2023/03/06(月) 02:40:51.84 ID:bTBSV8Vw0
可哀想にねぇ
いつかタトゥーが受け入れられる世の中になるといいねぇ
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1678037002/