不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    36

    御社「残念ながら不採用となりました。」俺「ああぁ...」御社「しかし・・・」俺「ん?」

    25176866_s


    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/14(木) 18:58:54.686 ID:sb2Kt3wZ0St.V
    御社「面接の結果、◯◯部門に興味はありませんか?」

    これすげーうれしい

    2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/14(木) 18:59:38.223 ID:ScG5P8af0St.V
    罠ですね

    4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/14(木) 19:00:12.426 ID:t81ej74J0St.V
    営業!

    6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/14(木) 19:01:24.844 ID:sb2Kt3wZ0St.V
    >>4
    営業ではない

    15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/14(木) 19:05:13.863 ID:AcqC2S580St.V
    まあわかる






    7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/14(木) 19:01:39.357 ID:61C9mcHe0St.V
    これこっちの良いやつはあげないけどこっちの悪いやつならあげるよって感じじゃないの

    13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/14(木) 19:04:03.502 ID:zXA9757G0St.V
    >>7
    面接だけで素質を見抜いて適したところへ
    なんてマンガみたいなことはないだろうしな

    8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/14(木) 19:02:04.238 ID:OjbZI76d0St.V
    そして着いた先...
    待っていたのは命知らずの傭兵達!
    ここは地獄の一丁目(エリア88)!

    43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/14(木) 19:20:11.551 ID:Sw5CIHqGKSt.V
    >>8
    そんな古過ぎるネタ俺にしか通じねえよ

    5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/14(木) 19:00:12.477 ID:sud5Uek80St.V
    そうでもない
    そういう感じで紹介された部署で良かったことないわ

    9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/14(木) 19:02:07.806 ID:BbCWPMaN0St.V
    DVとかテレビショッピングのパターンじゃん

    10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/14(木) 19:02:32.983 ID:BVQiML5j0St.V
    部署による

    12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/14(木) 19:03:36.798 ID:jBg+mnBIaSt.V
    警備員か

    14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/14(木) 19:04:51.055 ID:NcDPtwJNdSt.V
    大抵人手が足りてない使い捨てされる部署

    16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/14(木) 19:05:48.702 ID:enl01pn+aSt.V
    エスポワール号の異名を付けられた部署がある

    27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/14(木) 19:10:23.407 ID:fToGFcKc0St.V
    >>16
    ワロタwww

    21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/14(木) 19:07:27.607 ID:sb2Kt3wZ0St.V
    外資不動産で、仲介じゃなくて開発って言われたのよ

    24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/14(木) 19:09:13.877 ID:AcqC2S580St.V
    >>21
    何するのそれ

    22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/14(木) 19:07:50.065 ID:F0u9LF9q0St.V
    実際本当は最初からそっちの方で人が足りないけど、
    そっちの部門で募集しても人来ない時にやる

    23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/14(木) 19:08:37.659 ID:Nd5dBZePdSt.V
    正直使えるかどうかわからんけど採ってみよう
    ダメなら試用期間で終了
    補欠合格って感じ


    28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/14(木) 19:10:45.587 ID:Z6OraetT0St.V
    これでも君は御社と呼ぶのかね…?

    49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/14(木) 19:41:06.870 ID:3TtiWpbSpSt.V
    >>28
    へ、弊社ァァ!!

    36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/14(木) 19:14:49.080 ID:mWZU/T30dSt.V
    環境安全課
    (ゴミをフォークリフトで回収・分別・PCBとかやばい特別管理産廃の管理)

    31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/14(木) 19:11:37.180 ID:KIgy+/hv0St.V
    ん?外資系不動産の開拓って営業じゃない?

    32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/14(木) 19:12:30.625 ID:lz88qOklMSt.V
    >>31
    やめたれw

    34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/14(木) 19:13:35.825 ID:FE42p0QC0St.V
    >>31
    開拓じゃなくて開発だから
    営業にしても筋やツテとか長期的なものを作り上げる前提か

    40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/14(木) 19:17:27.058 ID:zXA9757G0St.V
    やる事多くてキツそうな仕事だけどまあ評価としてはむしろ上なのかね?

    44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/14(木) 19:20:18.496 ID:BlesSQXuMSt.V
    >>40
    正直、会社によっては営業のほうが楽だろうな

    45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/14(木) 19:26:01.425 ID:wiwBZ8l/0St.V
    楽しそうじゃん不動産開発

    38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/14(木) 19:15:50.365 ID:gc7CZlDc0St.V
    不動産の開発はデベロッパーってやつだろ
    マンション建設の用地探したり、オーナー探したり

    46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/14(木) 19:28:07.844 ID:KIgy+/hv0St.V
    不動産開発の仕事はいわゆる「街づくり」のことです。
    それを行っている会社は一般的にデベロッパーと呼ばれています。
    街づくりの仕事は大きく2つのステップにわけることができます。

    最初のステップとなるのが事業用地取得、つまり土地を手に入れることです。

    土地を手に入れるために、まず行うのが「情報収集」です。

    不動産流通会社や信託銀行などから土地に関する情報をたくさん集めてきて、
    事業に適している土地かどうかを検討していきます。


    情報収集 お前スパイになんの?

    47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/14(木) 19:29:14.978 ID:KIgy+/hv0St.V
    そして、街づくりに適した土地だと判断した後は、

    その土地の持ち主である「地権者」と交渉を行います。

    このようにして、土地を見つけ、地権者との交渉を繰り返し行い、デベロッパーは事業に適した土地を手に入れてくるのです。
    土地を手に入れた後は、街の企画開発を行っています。
    これが街づくりの2つ目のステップです。


    やっぱ営業じゃねぇか

    50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/14(木) 20:24:48.447 ID:NhSnkTIe0St.V
    不動産流通ってどうなんだ

    20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/14(木) 19:07:19.720 ID:BlesSQXuMSt.V
    現場採用が給料のいいオフィス採用になったのは知ってる
    たまたま人手不足だったんだろうけど

    引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1550138334/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2023年03月09日 07:49 ID:j1KIcfDj0*
    IT系の求人に応募したら、倉庫の軽作業ならどうかって話しが出たことあるw
    意味不明すぎて笑ってしまった
    2  不思議な名無しさん :2023年03月09日 07:55 ID:H9xyJRJM0*
    >>1
    激務でどうせ欠員が出るから閑職でキープしとこってことじゃね?
    3  不思議な名無しさん :2023年03月09日 08:02 ID:VqdT917C0*
    土地探しとか、第3第4かさらにその下に抵当権つけてるヤクザの金貸しとか、立ち退かないクズ相手に神経すり減らすだろうな。
    4  不思議な名無しさん :2023年03月09日 08:24 ID:GzPeJ.bF0*
    事務で募集しといて他のクソみたいな部署充てるよくあるやつ
    5  不思議な名無しさん :2023年03月09日 08:27 ID:0pGWvyNG0*
    エリア88すこ
    6  不思議な名無しさん :2023年03月09日 08:33 ID:grNvXzSh0*
    採用して半年ぐらい経って本来の目的である人手不足激務ゴミ部署に連行するとかあるから、また良心的といえる
    7  不思議な名無しさん :2023年03月09日 08:47 ID:6twPfZrX0*
    社員として採用はできないが特別インターンやらないか?
    金は出せないけど経験と経歴にはなる。
    とか真顔で誘ってくる会社があるらしい
    8  不思議な名無しさん :2023年03月09日 09:07 ID:xGZpU4Tq0*
    これダメなやつだね。
    自分が無色で就職活動しているときに、派遣会社のコーディネーターを募集して実際は実戦部隊の派遣員を集めているのがあった。
    まさに羊頭狗肉で誠意が無い。こんな会社は入った後も社員に不誠実なことを繰り返すだろうから関わらないのが一番。
    9  不思議な名無しさん :2023年03月09日 10:27 ID:u5iRiTsO0*
    パート清掃員(簡単なPC作業・来客案内等あり)に応募して、パート事務職(手の空いたときに清掃)になった

    事務職で応募すると人が殺到しすぎるから、清掃員として応募してきた奴のなかから事務経験あるのに声かけて清掃もやらせる方が合理的らしい

    10  不思議な名無しさん :2023年03月09日 10:41 ID:8kL9mE8z0*
    不動産の開発・・・営業では?
    11  不思議な名無しさん :2023年03月09日 10:45 ID:qWSPKYcG0*
    土地の仕入れだろ
    稼ぎたいなら仲介のほうが稼げる
    12  不思議な名無しさん :2023年03月09日 11:02 ID:0a.P.HAf0*
    御社「面接の結果、◯◯部門に興味はありませんか?」
    御社「◯◯部門では△△と云う資格が要ります!」
    御社「そのための教材がなんと今回特別価格で販売しております!」
    13  不思議な名無しさん :2023年03月09日 12:21 ID:pD.zT5Da0*
    おとり広告の常套手段
    「その商品は売り切れました、代わりにこれはいかがでしょうか」
    14  不思議な名無しさん :2023年03月09日 13:05 ID:WDyOentZ0*
    >>1
    呆求人サイトで働いてたことがあるんだけど。
    派遣会社の正社員募集→ただの派遣(社保なし)とか、正社員募集→業務委託みたいに、社員でも無いケースもあったよ。多分最初の正社員募集ってのも架空なんだろうな、もう詐欺と変わらない。
    15  不思議な名無しさん :2023年03月09日 13:32 ID:DNv2MU7N0*
    >>10
    荒地の開墾
    16  不思議な名無しさん :2023年03月09日 13:40 ID:CWRMx6pA0*
    >そんな古過ぎるネタ俺にしか通じねえよ
    通じるんかいw
    17  不思議な名無しさん :2023年03月09日 14:34 ID:ReC5mow90*
    落とされて上げられての感情ジェットコースターで引っかかりやすいけど、注意やね
    うちの病院は総務の人員で募集してまぁ人気だから何十人も新卒応募あるんだけど、実質は総務じゃなくて医療事務の募集
    まぁ総務を一人も取らなかった所で欲してる人員いなかったって理由なんだけど、そもそも総務に欠員出た訳でもない
    18  不思議な名無しさん :2023年03月09日 15:04 ID:CWRMx6pA0*
    >>17
    医療事務は病院職業カーストの最底辺だからなあ
    19  不思議な名無しさん :2023年03月09日 15:57 ID:oXAbtRxh0*
    結構仕事で医療系とかかっこつけていう人のほとんどが大したことない医療事務っていう。事務とか雑務って言えばいいのに。
    20  不思議な名無しさん :2023年03月09日 17:52 ID:MYUoXRzH0*
    どの開発かわからんが43条とかあのへんならくそほどめんどいことさせられるぞ
    慢性的に人手不足だから打診されるわけだし
    21  不思議な名無しさん :2023年03月09日 21:11 ID:Fo53mgYS0*
    不動産の開発って土地取得の交渉だったり、土地オーナーにこんなビル建てませんか?費用は○億掛かりますけど利回りで○%見込めますよとかって言いくるめて契約取ってくるとかじゃね?
    普通に激務だと思うよ。一般顧客への販売みたいにダメならさっさと次探せみたいに簡単に諦めさせてくれずになんとか口説き落とせってプレッシャー掛けられるだろうしな。良い土地持ってたり資産家だったりなんて人は限られてるから見込みなくても諦めさせてくれないと思う
    22  不思議な名無しさん :2023年03月10日 05:49 ID:7CXN99EH0*
    「しかしながら、自由で雄大な雰囲気のキサンガニに新しくできる工場で働いてみませんか」
    23  不思議な名無しさん :2023年03月10日 06:30 ID:Z65KrN2m0*
    面接官「弊社で審査しましたところお前にはA〇男優は務まらないと
        判断させていただきました」

    俺「そうか……」

    面接官「しかしながら同性愛に興味ありませんか?」

    俺「」
    24  不思議な名無しさん :2023年03月10日 08:07 ID:QaXe6gyB0*
    今どこでも求人行くと代替案件出されるぞ
    募集案件は給与が良いけど実際は存在しない
    25  不思議な名無しさん :2023年03月10日 08:55 ID:vM3.SqEs0*
    神戸ポー◼️ピアホテルの面接で、まさしくそれされて最悪の部署に行かされたわ

    離職率ハンパないし、上司はパワ◼️ラ当たり前だし、休日少ないし、有給?何それ?だった
    26  不思議な名無しさん :2023年03月10日 09:36 ID:6RfVFMmV0*
    役者の世界ならある意味喜べる事だけど、日本社会じゃ奴隷現場への配属が多いだろうから信用出来んよな
    27  不思議な名無しさん :2023年03月10日 10:12 ID:E6eFJCsg0*
    >>25
    ヤスさん!
    28  不思議な名無しさん :2023年03月10日 12:50 ID:FrPbsRQg0*
    >>7
    失業保険切れるまではボランティアとしてくてれとか言ってきた会社もしってる
    29  不思議な名無しさん :2023年03月10日 16:51 ID:kjNhG.7e0*
    地上げ屋のことやんか。まあ使い捨てだわな
    30  不思議な名無しさん :2023年03月10日 18:09 ID:tnRXcxAz0*
    地上げしか思い浮かばんかった
    31  不思議な名無しさん :2023年03月10日 18:44 ID:1UqE9cvH0*
    ブラックがやるおとり求人だろ
    本命は別みたいなw
    32  不思議な名無しさん :2023年03月10日 19:33 ID:ytI6yOpd0*
    ある程度の関係で信頼関係もある人が「お前はそっちよりこっちのほうがええ。あっちはアカンぞ」ってんならまだ信憑性があるけどねえ

    溺れる者は藁をも掴むの心理を利用してるだけで使い捨ての奴隷にされるだけやね
    33  不思議な名無しさん :2023年03月10日 19:41 ID:ftkClWUt0*
    他県だけどそっちならいけるよ?ってのは実際俺もあった
    34  不思議な名無しさん :2023年03月10日 20:11 ID:tlTq0e3v0*
    社員としては雇えないけどパートとしてなら雇えますよと言われたことあるわ、行くわけねーだろブラック企業が
    35  不思議な名無しさん :2023年03月10日 21:24 ID:0Hxh8Eqz0*
    人事「採用だけど〇〇課でもいいかな?」
    俺「マジかよ受かるのかよ昨日ゲオで買ったゲームどーすんだよ(御社で働けるならどこでもいいです、よろしくお願いします)」
    で結局惰性で働いてるわ。小さい会社だから営業も総務も製造もやってる
    36  不思議な名無しさん :2023年03月10日 21:59 ID:GHZ1NPxH0*
    ※34
    俺もそれ言われた事あるわ
    パートならそもそも応募してないってのにな

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事