9: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 11:32:03.41 ID:wI8w3jlmr
神プレートやん
10: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 11:32:15.34 ID:XwAwyaiFr
お腹すいたわ🤤
170: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 12:04:00.83 ID:A7gALnwA0
なんで給食におもちゃのハンバーガーみたいなの付いてるんや
あれも食えるんか?
173: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 12:04:24.74 ID:+CN+XWuR0
>>170
それグミや
18: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 11:33:46.49 ID:7RjBmgG6p
293: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 12:19:59.21 ID:lmWduhkXa
>>18
ソフト麺が無いやんけ
64: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 11:44:39.83 ID:cknMrPm+d
>>18
平成もこんなんやったで
105: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 11:51:17.58 ID:9EtHfoTKd
>>18
こんなに良くなかったぞ
27: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 11:35:40.59 ID:eA1v5fnW0
>>18
令和5年、コオロギご飯
66: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 11:45:01.75 ID:buLV7dDa0
>>18
昭和ってバカにされるけどめっちゃ豊かな時代よな
76: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 11:46:00.88 ID:+KS6giDzM
>>66
教育予算は多かったからな
81: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 11:46:58.40 ID:Az1KC8750
>>66
今の40~50代ってデカいやつ多いしやっぱ食は大事やね
21: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 11:34:24.20 ID:Y9eXb70C0
アメリカって給食あるんか?
ドラマとかだとそれで足りんのかよみたいなサンドイッチ持っていってる気がする
26: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 11:35:35.30 ID:bgZdGNRAa
>>21
カフェテリアがある
63: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 11:44:39.76 ID:+KS6giDzM
>>21
給食もあるし弁当でも良い
横並びじゃないってことやな
22: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 11:34:39.07 ID:m7gcJNSh0
アメリカは給食の質が低いてずっと問題視されてるやろ
マイケルムーアが騒いでたやん
23: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 11:34:57.12 ID:SISvIRTG0
>>22
ジャンクすぎるわな
19: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 11:33:47.10 ID:WGXh9Tua0
毎日これは絶望しかないな
24: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 11:35:16.08 ID:bgZdGNRAa
アメリカの学校通ってたけどこんなボリューミーやないぞ
28: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 11:35:46.18 ID:7RjBmgG6p
ちなみに現在
今日の給食(6/22)
豚肉の胡麻みそ焼き
すまし汁
海苔の佃煮
ごはん
牛乳
61: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 11:43:55.64 ID:1aH6wNGU0
>>28
海苔の佃煮とすまし汁どこ?
117: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 11:53:33.61 ID:AvtR7x9Ja
>>28
せめて白米くらい腹一杯食わせたれや
減量中に我慢して食う量やろこれ
35: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 11:38:25.92 ID:KJ3qUfq90
137: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 11:56:48.60 ID:HLkUoRWA0
>>35
ウシジマくんの世界やん
378: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 12:34:08.61 ID:w0baNtN00
>>35
3枚目さすがに嘘やろ
37: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 11:38:28.08 ID:pgt7KkYb0
ワイがしってるのはこういうのや
189: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 12:07:33.80 ID:f9VAv6Tfd
>>37
この豆ホント嫌い
42: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 11:39:42.00 ID:bgZdGNRAa
>>37
地方っぽい
わいニューヨークやったけどスライス(ピザ)が定番
57: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 11:42:43.91 ID:nNK+fcr3a
アメリカの小学校通ってたけどバイキング制で給食チケットから好きなもの選んで買う感じだったわ
あんなん太るに決まってるわ
77: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 11:46:16.73 ID:OhVbp+Li0
ワイが通ってたアメリカの小学校は日本みたいに日替わりメニューだけどクソまずいサラダだけ固定で辛かったわ
50: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 11:41:32.24 ID:j/Wmjd610
留学に来てたアメリカ人は祖国に弁当文化が無い言うてたで
オカンに渡されるのはサンドイッチとリンゴ丸ごと1個みたいな酷い食事言うてたわ
108: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 11:52:00.09 ID:qST/qEz80
アメリカの食料自給率は132%やしな
自分でご飯をちゃんと作れる国は強い
51: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 11:41:45.76 ID:6345E0A+0
給食センターのしか食べたことないやつはかわいそうやな
56: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 11:42:41.51 ID:rlUeKdQv0
>>51
ワイは小学校も中学校も給食室やで🤗
マッマの料理より美味しかった😋
52: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 11:41:49.60 ID:KJ3qUfq90
自衛隊の食堂メニューも豪華だからなwww
米軍涙目www

75: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 11:45:55.92 ID:buLV7dDa0
>>52
おかわりしたら処罰される模様
お国を守ってる人達に敬意が全くない
53: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 11:42:06.47 ID:oG6EbEnMd
令和の給食で調べたら出てきたんやがマジでこんなしょぼいん
67: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 11:45:06.33 ID:Se3o1WCZp
>>53
これは良い方やろ
320: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 12:24:00.19 ID:lF+w1h870
>>53
今はアルマイトの食器じゃないんやな
409: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 12:46:51.93 ID:i4XvGTNN0
>>53
ワイ35やけどワイが小学生の頃もこんなもんやったぞ
ご飯(パン)
汁物
三角牛乳
メインのおかず
野菜系の小皿
大体この五品でたまにデザートがつく
ご飯汁物はおかわり自由や
80: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 11:46:54.04 ID:aAQs+u3L0
ワイのところの給食はこんなやったわ
正直給食の質って地域差あるからひどい給食だけ見て「日本が~」とか主語拡大するのは違うと思う
89: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 11:48:02.52 ID:+CN+XWuR0
>>80
てか給食に地域格差あるのあかんやろ
100: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 11:50:33.52 ID:aAQs+u3L0
>>89
地産地消に取り組んでる田舎とかは補助金出たりしてるから同じ給食費でも豪華になりやすいかもしれを
82: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 11:47:08.58 ID:dVcDziTE0
106: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 11:51:33.80 ID:8ny5WnAWd
>>82
大阪はそもそも給食がなかった、なんとかひり出した予算で最低限の食事を用意するようになったんやから方向性が違う
151: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 12:01:08.44 ID:8MoRIihV0
はえー大阪ってかなり大変やったんやね
維新のおかげで改善されたのかな
318: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 12:23:43.75 ID:s8UHsCP0d
>>151
その少し前からある市長が改善しようとしてたんやけど味方が少なくて全力で潰されたからな
その後維新が出てきて勢力作って潰したかんじや
116: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 11:53:29.43 ID:rlUeKdQv0
というか給食費かけられないところは思い切って給食廃止にしろよ
弁当の方が良いんじゃないの?
92: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 11:48:58.19 ID:NPjVSm/e0
我が国の給食
悲観することないぞ
332: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 12:26:00.90 ID:lmWduhkXa
>>92
ワイ甲殻類アレルギー持ちやけど別メニューは和牛ステーキでお願い
98: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 11:50:05.20 ID:7eDC1HSQd
110: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 11:52:29.55 ID:+CN+XWuR0
>>98
っぱ父さんよ
84: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 11:47:17.42 ID:PXYOQT0b0
韓国の給食やで
107: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 11:51:35.94 ID:bgZdGNRAa
わいが通ってた日本の学校はリクエスト給食ってのがあって月1で子供のアンケートからポテトチップスとかピザとか出とったな
カロリーとか摂取栄養とか計算して決めてたみたいやけど最近の給食はカロリーも摂取栄養も満たしてなくないか?
115: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 11:52:51.76 ID:aAQs+u3L0
>>107
セレクト給食すこ
かつ丼か天丼で悩んだわ
109: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 11:52:16.72 ID:/ii3Y919d
日本「コオロギ」
126: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 11:54:48.99 ID:aAQs+u3L0
>>109
今の食用コオロギは普通に高いぞ
食育の観点からイベントとして出してるようにしてるんやろけど食べるか食べないかはアンケ取ってほしいね
393: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 12:37:24.11 ID:y9/cy8N10
>>126
なんか勘違いしてるやつ多いけどあれ希望者のみが食っただけの話やったやろ
123: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 11:54:27.23 ID:dZpUz1HX0
こんなやつやったんやけど
これの正方形みたいなん
131: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 11:55:52.92 ID:mQAD8tn30
>>123
ワイの所コレや
さくらご飯美味かったなぁ
164: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 12:02:55.25 ID:Tt+AQjwG0
>>123
懐かしくて草
これって関西だけなんか?
172: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 12:04:20.93 ID:+gX7+T080
>>123 ワイはこれ
315: ! ◆xx9EArSOos 2023/03/02(木) 12:23:24.75 ID:O83u6wBO0
>>123
もっと硬そうなカンカンやったな
夏は熱々の容器になってたわ
177: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 12:05:06.20 ID:e4bleSIx0
>>123
兵庫住んでた時これやったな
滅茶苦茶うまかった 米ってこんな美味しいんだってなった
130: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 11:55:37.35 ID:uJw/Ud1nd
135: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 11:56:29.06 ID:8MoRIihV0
>>130
勝ち組やなこれは
142: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 11:58:21.72 ID:cknMrPm+d
>>130
これの水準でおかわり可なのが普通やったな
138: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 11:57:36.97 ID:aAQs+u3L0
食べる前と食べた後で評価が変わるやつ
145: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 11:59:05.64 ID:+CN+XWuR0
>>138
何故あんなにうまいのか
203: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 12:09:00.52 ID:nHt4bqjXp
>>138
ときどき無性に食いたくなって家でも作るわ
309: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 12:22:27.40 ID:1oMmJBX1a
321: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 12:24:01.24 ID:AM3MS3YS0
>>309
このデロンデロンに溶けたチェダーチーズが汚らしくもあり美味そうでもあるんよなあ
323: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 12:24:10.12 ID:6mVQKqviM
>>309
バーガーはジャンク感あってええけどなんか不衛生やな あとヌルい炭酸でええんか
196: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 12:08:00.32 ID:zUaAzj2uM
なお日本の給食
303: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 12:21:53.73 ID:Bh4Bm29zM
子供が大きくならないのって給食が貧相やからだろな
111: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 11:52:34.92 ID:cknMrPm+d
おかわりできるかできないかでも話変わるよな
127: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 11:54:50.82 ID:hTTQEna9a
おかずの品数はワイの時も少なかったけど給食係にお願いしてモリモリに盛り付けてたから貧相にならんかったわ
223: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 12:11:39.00 ID:GBHQHUKx0
たまについてたプリンとかゼリーが美味しかった記憶が有るわ
まあ子供のころの感じやから今食ったら美味しくないのかもしれんけど
224: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 12:11:55.33 ID:R2RbuWzPp
魚そうめん以外は美味しかった思い出あるわ
魚そうめんはこの世の終わりみたいな臭さで誰も食えんかった
161: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 12:02:29.50 ID:LPj9+KA70
アルファベットスープだよなやっぱ
283: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 12:18:35.56 ID:IQpcdW+w0
給食の野菜スープって何であんな反応に困るんやろ
絶妙に美味しくないんだよな
257: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 12:15:20.42 ID:Az1KC8750
ワイのとこの給食😱
263: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 12:15:47.91 ID:LPj9+KA70
>>257
なんやこのダークマターはw
330: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 12:25:27.68 ID:j1nEYrWA0
>>257
チョークの粉かけてるやん
308: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 12:22:22.29 ID:LPj9+KA70
ワイの地元の給食
忍者の非常食のかたやきせんべいがよく出てきてたわ
335: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 12:26:20.82 ID:sbwx11plp
給食ってモロにその国の自給率や経済状況見て取れるよな
68: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 11:45:26.23 ID:mSWGLYmy0
給食もだけどファミレスのお子様ランチとかもショボくなったよな
もうあれ頼む奴おらんやろって見るたびに思う
204: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 12:09:08.65 ID:uOHz0iy/0
給食クッソ不味かったわ
給食のせいで学校嫌いだったまである
209: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 12:10:10.04 ID:e4bleSIx0
>>204
給食ガチャは学校生活において重要よな
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1677724234/