不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    53

    【速報】一律給付金第2弾、くる!wwwwwwwwww

    26058380_s


    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/15(水) 20:54:03.883
    もう!
    アタオカだよなw

    16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/15(水) 20:59:01.517
    低所得世帯に一律3万円 首相、現金給付を検討
    https://news.yahoo.co.jp/pickup/6457092
    まじじゃん。。

    50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/15(水) 21:08:04.005
    全員に平等に配れよ!






    2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/15(水) 20:54:27.715 ID:bj3KQwCH0
    これって非課税世帯も対象なの?

    4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/15(水) 20:55:15.320 ID:TZOKxhml0
    >>2
    むしろ非課税世帯がメインのいつものやつやろ

    12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/15(水) 20:56:55.397 ID:4MDM1QUSM
    >>2
    非課税対象してなかったらどこが対応するんだ

    13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/15(水) 20:57:58.705 ID:bj3KQwCH0
    >>12
    非課税世帯何回も配ってるからワープア層向けのやつで非課税世帯は対象外かなって思っての質問

    3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/15(水) 20:54:47.931 ID:VZssGTCi0
    ボーダーライン勢が騒ぎ出すぞ

    231: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/15(水) 23:08:20.694
    働いて頑張っている人が
    損をする構図になってるが

    6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/15(水) 20:55:47.243 ID:9PZf37rt0
    金ばら撒いて
    なにが目的やねん

    21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/15(水) 21:00:57.893 ID:F1L6ConA0
    >>6
    選挙が近いらしいよ
    高市が必死になってるのもそのせいらしい

    113: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/15(水) 21:44:09.585 ID:cS5BdZnha
    >>21
    統一地方選挙な!4月だ!

    9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/15(水) 20:56:21.752 ID:CUTu9K5ZM
    ばらまく前に減税しろよ

    14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/15(水) 20:58:34.518 ID:mD8bty0la
    増税で回収

    15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/15(水) 20:58:34.592
    血税をばらまきすぎだろバカ!

    229: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/15(水) 23:05:49.039 ID:3ib2bUZC0
    もっと札刷ってバラまけよ

    17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/15(水) 20:59:03.924 ID:dl11A+g30
    馬鹿にされてるとしか思えない仕打ち

    18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/15(水) 20:59:07.079 ID:p0/XbKJs0
    半分くらいがお年寄り

    211: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/15(水) 22:47:35.439 ID:6lseo5hp0
    貯金されたくないなら消費税1時引き下げでいいと思うの

    215: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/15(水) 22:50:53.956 ID:t7UIn3G00
    >>211
    そんなことしたら戻す時に支持率下がるじゃん
    やるわけがない


    121: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/15(水) 21:59:18.550 ID:J3kznokB0
    一律に配って復興税みたいに所得税上げればいいのに

    19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/15(水) 20:59:26.179 ID:AaUBtz9O0
    経済循環よ 貧乏人に金配れば使うからな
    金持ってるやつに配る必要はねぇ だって貯金しちまうからな

    67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/15(水) 21:13:20.386 ID:bcqs8ySj0
    アベちゃんは全世帯に10万くれたのに

    79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/15(水) 21:16:50.635 ID:bj3KQwCH0
    >>67
    全世帯に配布した結果大半が貯蓄に回ったから麻生太郎が二度とやらないと宣言したぞ
    つまりお前らが使わなかったのが悪い

    マイナポイントもそうだろ
    現金にするとお前ら貯めるじゃん
    だからポイントにして消費させたいんだよ

    85: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/15(水) 21:18:07.113 ID:znFlFnSma
    >>79
    それって単純に麻生が悪いだけじゃん

    86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/15(水) 21:18:21.552 ID:2WR7joKj0
    >>79
    貯蓄に回らざるを得ない未来のない日本を作り上げた政府のせいだろ

    123: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/15(水) 22:00:18.864 ID:qdEfS5Y70
    >>86
    PS5当選用に取って(口座に入れといた)置いたがいつの間にか使ってたわ

    93: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/15(水) 21:22:18.430 ID:J587pir+0
    >>79
    あの貯蓄に回った理論ズルすぎるんだよな
    もらった分全部使ってもその分貯金が減らなかったんだから実質貯蓄だとか言ってくるし

    96: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/15(水) 21:23:27.496 ID:bcqs8ySj0
    >>79
    ぼくは全額使い切ったぞ

    201: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/15(水) 22:40:54.200 ID:IbDuuNqj0
    10万円給付って1人当たりだっけ
    何に使ったのか全然覚えてねえ


    20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/15(水) 20:59:30.985 ID:QZjnY3c70
    全員に配ったら金持ちに配るなとか公務員に配るなとか騒ぐのに貧乏人に配っても騒ぐのな

    22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/15(水) 21:01:13.101 ID:dl11A+g30
    そもそもその端金もらうのに申請書だのが必要なんだろ?
    めんどくせー

    31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/15(水) 21:04:31.268 ID:7HN7Bl2E0
    >>22
    苦学生で給付対象になったことあるけど
    何か送られてきた封筒の中の書類に名前だけ書いて(住所や口座を書くこともある)送り返せば良いだけ
    簡単な手続きで貰えるよ

    36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/15(水) 21:05:28.580 ID:bj3KQwCH0
    >>22
    何のためのマイナンバーカードと口座紐付けだと思ってるの?
    公的給付金受け取り口座の指定なのに

    32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/15(水) 21:04:35.121 ID:kU/tjTZO0
    3万円でもいいけど
    電気代を半分負担してくれ…節電とか関係ないレベルで高ぇよ

    35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/15(水) 21:05:22.756 ID:2WR7joKj0
    3万で何しろっつうんだよ
    今月の光熱費2万円だぞ

    41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/15(水) 21:06:24.169 ID:8jrRmqZZa
    >>35
    その光熱費に使えよ

    42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/15(水) 21:06:39.540 ID:2WR7joKj0
    >>41
    じゃあ毎月寄越せ

    37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/15(水) 21:05:48.928 ID:ea1lp3kDa
    単発の貧乏で賞をバラまいてそんなに効果あるの?
    毎月くれてやるならともかく

    39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/15(水) 21:06:14.854 ID:dl11A+g30
    個人3万ならギリギリ理解してもいいが世帯だもんな
    こんな端金いらんわ

    45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/15(水) 21:07:10.611 ID:ntPZOooO0
    え?世帯に3万?
    アホか

    53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/15(水) 21:08:46.241
    3万って結構でかいよ?

    62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/15(水) 21:10:09.840 ID:znFlFnSma
    >>53
    電気ガスで消えるぞ

    64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/15(水) 21:11:32.485
    >>62
    電気ガスが浮くじゃん

    106: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/15(水) 21:32:05.658 ID:J587pir+0
    3万あれば高騰分の料金は賄えるだろ馬鹿なの?

    111: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/15(水) 21:42:44.274 ID:2WR7joKj0
    >>106
    賄えるわけねーだろ
    飯もエネルギーも何もかも高くなってんだよ3万とか鼻で笑うレベルだわ

    51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/15(水) 21:08:14.093 ID:ntPZOooO0
    調べたたら子供一人当たり5万らしい
    子供いる家庭ばっかり優遇され過ぎやろ

    259: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/16(木) 01:45:50.128 ID:ZKBsbbLT0
    >>51
    当たり前だろそんなの
    不満なら子供産め

    47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/15(水) 21:07:47.888 ID:7HN7Bl2E0
    ぶっちゃけ万単位のお金はとてもありがたい
    欲を言えば10万は欲しかった

    65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/15(水) 21:13:12.562 ID:ZeXzChPM0
    配るより値上げに対して何かしろよ

    75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/15(水) 21:15:59.926 ID:JLaPGPmn0
    独身税を思えば
    甘んじて受け入れよう

    87: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/15(水) 21:18:33.859 ID:ntPZOooO0
    公務員世帯なんてコロナでも何一つ収入減ったわけでもないのに
    臨時収入あってみんなホクホク
    そりゃあ別に生活に困ってないんだから貯金して終わりよ

    63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/15(水) 21:10:29.545 ID:ntPZOooO0
    どんな給付金も公務員は除外しろよ

    78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/15(水) 21:16:29.803 ID:J587pir+0
    今年中にくれるの?
    前回は9月とかに決定してから支給されたの12月の月末なんだけど
    検討加速してくれないと困るよ

    116: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/15(水) 21:48:02.675 ID:2WR7joKj0
    3年前g300円だったイオンのステーキも今や500円

    177: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/15(水) 22:30:52.534 ID:6FyCWiyh0
    生活保護だけど

    ガス代が毎月13000円かかるからガスを止めた
    3万円貰ってもガスを使うつもりはない

    180: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/15(水) 22:31:44.668 ID:qdEfS5Y70
    >>177
    俺もガス停めたわ

    95: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/15(水) 21:22:51.718 ID:pUOdJrHs0
    国民の意見なんてとおらない!
    民主主義の崩壊だどーん!

    89: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/15(水) 21:20:51.411 ID:cyVyBper0
    方向性が乱れすぎなんだよな
    どれか一つでも御国のためになること成し遂げて欲しいわ

    92: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/15(水) 21:22:16.695 ID:6bDCKiQv0
    国外に意味の無い支援金送るくらいなら毎月ばらまけ

    引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1678881243/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2023年03月16日 14:11 ID:jcfd.dFU0*
    貧困層にばら撒きとか最低だな
    2  不思議な名無しさん :2023年03月16日 14:12 ID:GNKSS1BS0*
    こんな底辺以下の奴らのために税金納めてるかと思うと笑いすら出るわ
    3  不思議な名無しさん :2023年03月16日 14:15 ID:T9U8iVNl0*
    無職無一文非課税だから
    めっちゃ助かるわー!
    4  不思議な名無しさん :2023年03月16日 14:23 ID:h0MNhPf60*
    妥当だと思うよ。
    ベア満額回答の企業がたくさん出てるからな。
    取り残された層に支援してるだけ。
    子育てへの支援は上の層にも配っていいと思うけどな。
    5  不思議な名無しさん :2023年03月16日 14:26 ID:H9xQujnK0*
    昭和生まれの愚行で日本の衰退を見届ける平成令和の国民が可哀想で仕方ない
    6  不思議な名無しさん :2023年03月16日 14:37 ID:LZsEJDaF0*
    最低賃金手取りで25万円分まで保険と税金免除でええやろ
    それ公約に掲げて地方選出ろ
    7  不思議な名無しさん :2023年03月16日 14:37 ID:r1Ny5aGX0*
    これ勘違いしてる人多いけど貧困給付っつうより年金老人への給付がメインだからな。マジでこの国終わっとる
    8  不思議な名無しさん :2023年03月16日 14:40 ID:M4u5FEv70*
    岸田のポケットマネーから配れ
    9  不思議な名無しさん :2023年03月16日 14:46 ID:ZTgYuf4Q0*
    全然一律じゃねぇ!
    10  不思議な名無しさん :2023年03月16日 14:52 ID:IjG8Zhr40*
    3万ってモチ代かよ、と思ったけど時期外しもええとこやな
    配る事務費用と、応札業者が気になるわ
    まさか、でんつーかいな
    11  不思議な名無しさん :2023年03月16日 14:53 ID:Oyp9G8Fs0*
    まあ支援しないと生活保護が増えるだけだし
    それより貧困層に限定しても3万しか出せないって方がやばいでしょ

    12  不思議な名無しさん :2023年03月16日 14:56 ID:ecEglaVC0*
    国民全員に配った方がいいだろ。外国ばかりに大金配って。低所得者ゴロゴロいるぞ。国民5万でいいだろ。
    13  不思議な名無しさん :2023年03月16日 14:57 ID:5.tg3O0y0*
    どんだけ老人に配るんだよ
    14  不思議な名無しさん :2023年03月16日 14:59 ID:EZZiuBoM0*
    税金ばら撒いて景気対策はいいけど、五月雨式にチョボチョボやっても効果薄いだろ…
    こういうのはガッと一気にカネぶち込まないとインパクト無いぞ
    日本の財務官僚や政治家は戦前のナチスの経済政策とかアメリカのニューディール政策とか知らんのか
    15  不思議な名無しさん :2023年03月16日 15:05 ID:HFHqRb5V0*
    ※なお配るコストに数十倍の予算がかかります
    16  不思議な名無しさん :2023年03月16日 15:05 ID:wVA0OWdO0*
    こんな時のためのマイナやろ 優先したれよ 手続きも簡単やろ?ww 
    17  不思議な名無しさん :2023年03月16日 15:06 ID:6XIAXcHL0*
    こんなことしなくていいから税金と物価下げろ
    18  不思議な名無しさん :2023年03月16日 15:09 ID:V5zxL1W.0*
    お金配れば良いと思ってるのか。
    日本が沈没しても減税だけはしない。
    19  不思議な名無しさん :2023年03月16日 15:15 ID:l.G7lDTM0*
    異次元の少子化対策やで
    20  不思議な名無しさん :2023年03月16日 15:17 ID:V56gnkPB0*
    子育て世帯の低所得者に限るなら良いよ
    21  不思議な名無しさん :2023年03月16日 15:21 ID:I4YoX7Ie0*
    貧乏人が3万ぽっちもらってなんになるん
    22  不思議な名無しさん :2023年03月16日 15:22 ID:U9y5Xf4i0*
    給付する金があるんだったら減税して
    23  不思議な名無しさん :2023年03月16日 16:02 ID:V282FQ630*
    ヒント宗教非課税
    24  不思議な名無しさん :2023年03月16日 16:06 ID:cMTxcv710*
    またナマポのゴミがウハウハか
    25  不思議な名無しさん :2023年03月16日 16:22 ID:sVO4S1ND0*
    日本国民のみ全員に30万くらいあげちゃおうぜ
    どうせ破綻の道
    逝くとこまで逝って若者達に全てを託そう
    26  不思議な名無しさん :2023年03月16日 16:24 ID:XYvZ6XAA0*
    >>17
    給料上げろ!!!でしょー。
    27  不思議な名無しさん :2023年03月16日 16:28 ID:XYvZ6XAA0*
    それもだけど、裕福層の外人が日本に手術しにくるのは自費にした方が良くない?日本人が支払ったら保険料が使われてるんだってよー。そらこそ毎月何万も健康保険引かれて、収めてる日本人に使われるならまだしもオペだけしにくるガイジンにその金回されなきゃいけないのよ。おかしいだろー!!!
    28  不思議な名無しさん :2023年03月16日 16:53 ID:a.PeEjn10*
    前回の給付金全部ソフトに使っちゃった。全部海外製品だから日本経済に対して無意味だったわ。ごめん
    29  不思議な名無しさん :2023年03月16日 16:54 ID:hKrQfJ5H0*
    非課税と生活保護供は自衛隊に入れて訓練しよう!
    30  不思議な名無しさん :2023年03月16日 16:55 ID:ZdvnqQPv0*
    議員になれば滞在費が毎月100万支給されるから許せ
    そして来月から議員マンションの家賃は一斉に上がるからそれでトントン
    31  不思議な名無しさん :2023年03月16日 16:55 ID:ZdvnqQPv0*
    >>30
    下がる
    32  とろろ一家 :2023年03月16日 17:13 ID:ukoBJWnU0*
    >>1
    10万にしろよww3万とか焼け石に水だろw
    1日500円~1000円、1ヶ月分で消えるんちゃう?
    33  不思議な名無しさん :2023年03月16日 17:15 ID:hJHZgrsT0*
    10万円一回やるだけならそら貯蓄に回すに決まってるよな
    毎月確定でもらえるなら全員ポンポン使うわ
    34  不思議な名無しさん :2023年03月16日 17:18 ID:CjNdm7X90*
    期間限定で減税した方がその間に皆金を使うだろうに
    35  不思議な名無しさん :2023年03月16日 17:18 ID:JQicyJBe0*
    この国を滅ぼしてくれZ戦士達よ
    36  不思議な名無しさん :2023年03月16日 17:38 ID:D0nMogOS0*
    平成無能世代なんて助けるだけ無駄だろ
    37  不思議な名無しさん :2023年03月16日 17:52 ID:v4FkdZAy0*
    あいつらだけーって国民同士で争わせるのが目的じゃないのかな。
    一番悪いのは30年も経済政策に失敗してる誰かさん。
    38  不思議な名無しさん :2023年03月16日 18:39 ID:MS7pgLKV0*
    ワープア世帯対象にしろよほんまに
    39  不思議な名無しさん :2023年03月16日 19:16 ID:kx9kgTA30*
    一部に配るのほんと意味不明だわ
    いい加減減税しろよ全体に波及効果あるし経済にもいいぞ
    40  不思議な名無しさん :2023年03月16日 19:16 ID:dNwiJxKD0*
    給料から毎月引かれる税金を半分にしてくれたほうがよっぽど良い
    41  不思議な名無しさん :2023年03月16日 20:23 ID:iMY36z7t0*
    このバカ政府は何故いつも100-0なのか
    42  不思議な名無しさん :2023年03月16日 20:25 ID:iMY36z7t0*
    配らんくてええから取るなよボケが
    43  不思議な名無しさん :2023年03月16日 20:58 ID:3EznOs.r0*
    これを喜ぶ奴らって、いい加減その何倍もずっと搾取され続けることに気づけ
    44  不思議な名無しさん :2023年03月16日 23:18 ID:2Lm.CDcj0*
    >>7
    選挙近いから老人に施しだよな
    45  不思議な名無しさん :2023年03月17日 00:18 ID:L0108OhT0*
    給付金って配っても文句出るんだからやる意味無いよな。中途半端なその場しのぎの金は争いの元になるだけ。
    46  不思議な名無しさん :2023年03月17日 01:18 ID:sc54IzUD0*
    子供いないけどいる世帯優遇は当たり前だろ
    47  不思議な名無しさん :2023年03月17日 02:46 ID:9pe.Jh5k0*
    >>3
    お前は悪くない。悪いのはバラマキ増税ゲエジの岸田や
    48  不思議な名無しさん :2023年03月17日 02:49 ID:9pe.Jh5k0*
    >>24
    働く奴の顔に唾吐きかけるいつもの岸田スタイル
    49  不思議な名無しさん :2023年03月17日 11:48 ID:EsRl.b.P0*
    >>33
    口座入金だから一時的に貯蓄が上がるのは当然なんだよ
    あの時期にGDPは上がってるから効果はあったんだけど
    それを言うとまた出さないと行けないから
    出さない理由づけができる数字だけ出してやらないようにしてるだけ
    50  不思議な名無しさん :2023年03月17日 13:02 ID:fjthLxh.0*
    貧困層(年金世帯)
    51  不思議な名無しさん :2023年03月17日 16:43 ID:McoI8YFX0*
    こういうのは継続的にしないと対策としての意味はない
    それなら各種税金や光熱費を下げて国民全員が恩恵を得られるようにすべき

    ・・・というのを岸田がボンクラだから思いつかないのが現状なのよ
    マジでいつ〇んでくれるんだろうなあのゴミ
    52  不思議な名無しさん :2023年03月17日 18:15 ID:.IWYG3040*
    選挙やるならコオロギを先になんとかしないと自民負けるぞ
    53  不思議な名無しさん :2023年03月17日 18:26 ID:Ik.Hw7M70*
    そもそも岸田はフッ素酸化物を韓国に簡略化輸出する事を決めたマイナスがデカすぎる。3万配ったところで挽回できないだろうな。

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事