不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    46

    天皇の公務、激務すぎる…

    25801089_s


    1: 名無しさん@おーぷん 23/03/15(水) 13:09:16 ID:Qy7K
    no title




    3月1日 差し障りのないコメント言うだけw
    3月3日 差し障りのないコメント言うだけw
    3月6日 差し障りのないコメント言うだけw
    3月7日 差し障りのないコメント言うだけw
    3月8日 差し障りのないコメント言うだけw
    3月9日 差し障りのないコメント言うだけw


    あとは休みw

    2: 名無しさん@おーぷん 23/03/15(水) 13:09:29 ID:Qy7K
    ちなこれで年収8000万

    5: 名無しさん@おーぷん 23/03/15(水) 13:10:17 ID:n2A4
    たまにおんJ見て息抜きしてるらしいな

    10: 名無しさん@おーぷん 23/03/15(水) 13:11:04 ID:qqfe
    とはいえ実際はきつそう

    23: 名無しさん@おーぷん 23/03/15(水) 13:13:40 ID:Xrlo
    年収そんだけあっても使うこと無さそうやけどな

    24: 名無しさん@おーぷん 23/03/15(水) 13:13:52 ID:3BQ4
    >>23
    たしかに






    8: 名無しさん@おーぷん 23/03/15(水) 13:10:47 ID:0gaC
    モロッコとかモンゴルの偉い人に会うとかめっちゃ緊張しそう

    20: 名無しさん@おーぷん 23/03/15(水) 13:13:13 ID:0gaC
    わりと大変そうやんけ
    https://youtu.be/KA8Hut5NEms

    118: 名無しさん@おーぷん 23/03/15(水) 13:45:29 ID:Zeld
    >>20
    天皇って言ったらまだこのイメージよな

    27: 名無しさん@おーぷん 23/03/15(水) 13:14:22 ID:JEzI
    偉い人ってのは自分の言葉の影響力を理解してるから滅多な発言出来んのや やから必然的に言葉をむちゃくちゃ選んで口数が少なくなる
    田中義一なんか昭和天皇にちょっと小言言われただけでギャン泣きして内閣総辞職したからな

    30: 名無しさん@おーぷん 23/03/15(水) 13:15:28 ID:ivB7

    37: 名無しさん@おーぷん 23/03/15(水) 13:17:09 ID:JEzI
    >>30
    これホンマすごい
    こういう気遣いを24時間365日なさってるのが天皇という存在なんやな

    42: 名無しさん@おーぷん 23/03/15(水) 13:19:42 ID:m3ca
    ワイに天皇は無理😣

    43: 名無しさん@おーぷん 23/03/15(水) 13:20:01 ID:m3ca
    天皇キチゲ発散できないよな

    86: 名無しさん@おーぷん 23/03/15(水) 13:36:09 ID:RpgZ
    今の天皇が皇太子だった頃に東宮御所で話したことある

    87: 名無しさん@おーぷん 23/03/15(水) 13:36:47 ID:rUa8
    >>86
    ええな、近づく前にSPさんか皇室警備の人からのチェックとかあったんか?

    90: 名無しさん@おーぷん 23/03/15(水) 13:37:22 ID:RpgZ
    >>87
    無かったな
    白いスーツ着た執事みたいな人がめっちゃおったで

    92: 名無しさん@おーぷん 23/03/15(水) 13:38:51 ID:rUa8
    >>90
    まあ危ない見た目してるわけやなかったらせえへんのか。

    96: 名無しさん@おーぷん 23/03/15(水) 13:41:07 ID:RpgZ
    >>92
    何も持ち込まず、持ち帰るな、自分から話しかけるなっていう注意だけだったわ

    99: 名無しさん@おーぷん 23/03/15(水) 13:42:12 ID:rUa8
    >>96
    そこは皇族に謁見する際の最低限やから当然やわ

    100: 名無しさん@おーぷん 23/03/15(水) 13:42:37 ID:RpgZ
    >>99
    せやな


    138: 名無しさん@おーぷん 23/03/15(水) 13:48:48 ID:0gaC
    天皇がTwitter始めたらバズるやろか?

    139: 名無しさん@おーぷん 23/03/15(水) 13:49:02 ID:5JJi
    >>138
    なんか草

    162: 名無しさん@おーぷん 23/03/15(水) 13:56:32 ID:0gaC
    イキり時代の上皇すこ
    no title

    165: 名無しさん@おーぷん 23/03/15(水) 13:57:43 ID:0gaC
    ミッチーは可愛いよな
    no title

    169: 名無しさん@おーぷん 23/03/15(水) 13:59:37 ID:Ts6j
    >>165
    なんか一般人ぽくておもろいな

    167: 名無しさん@おーぷん 23/03/15(水) 13:58:10 ID:JKKd
    天皇って現代も毎日儀式やってるのかな

    196: 名無しさん@おーぷん 23/03/15(水) 14:13:44 ID:Zvtr
    自由に出かけられへんし旅行も行けんし対等に話せる友達もおらんし何するにしても全世界に晒されるし生き地獄やろ

    200: 名無しさん@おーぷん 23/03/15(水) 14:15:39 ID:0gaC
    昭和天皇はたまにイケメンになる
    no title

    205: 名無しさん@おーぷん 23/03/15(水) 14:18:48 ID:9ryF
    >>200
    昭和天皇の人柄はくそいけめんだよ
    特に敗戦時あたり


    211: 名無しさん@おーぷん 23/03/15(水) 14:23:42 ID:9ryF
    アレキサンダー大王の家系がずっとちゃんと続いてれば
    「俺の家はヘラクレスの子孫だから」なんてなってたんだろうな、きっと

    216: 名無しさん@おーぷん 23/03/15(水) 14:31:52 ID:JEzI
    >>211
    あ~先祖を辿ると神話的存在に至るか至らんかの話か
    一神教の国やとそれ原理的に不可能やから難しいよな
    イスラムとかやとサイイド(預言者ムハンマドの末裔)とか
    遊牧民の国やとチンギス・ハンの末裔を称するとかで似たようなことはやっとるけど

    218: 名無しさん@おーぷん 23/03/15(水) 14:34:42 ID:9ryF
    >>216
    そうなんだよな
    一神教だと厳しい、せいぜいムハンマドの子孫が優遇されてるくらいだもんな
    チンギスハンはでも、モンゴルはチベット仏教だから、司祭的な存在にはなれない気もするな

    222: 名無しさん@おーぷん 23/03/15(水) 14:37:18 ID:JEzI
    >>218
    モンゴルは一応土着の神としてテングリってのがおって
    そのテングリの声を聞いたシャーマンの命令で「チンギス・ハン」を名乗ってるで

    227: 名無しさん@おーぷん 23/03/15(水) 14:41:01 ID:9ryF
    >>222
    そうなのか
    モンゴルがチベット仏教入れたのもフビライあたりだったっけ
    元々はやっぱシャーマニズムなんだろうな

    344: 名無しさん@おーぷん 23/03/15(水) 16:51:53 ID:Ijx5
    ワイの公務も忙しいぞ

    349: 名無しさん@おーぷん 23/03/15(水) 17:10:40 ID:M5J9
    天皇って、本人が転職したがったらどうするんや?

    356: 名無しさん@おーぷん 23/03/15(水) 17:33:58 ID:M5J9
    >>349
    ChatGPT君に聞いたら身も蓋もなくて草

    Q. 天皇が職業選択の自由に基づいて転職したがった場合、どうなる?
    A. 天皇陛下は、日本の憲法に基づいて、象徴的な地位にあり、政治的な権限は持っていません。また、天皇は、日本の伝統的な文化や儀式に従って、国家の象徴としての役割を果たすことが期待されています。
    従って、天皇が職業選択の自由に基づいて転職したいと考えた場合、その意思決定は彼の個人的な決定として尊重されるでしょう。ただし、日本の憲法や文化的な慣習により、天皇は職業としての社会的地位を持たないこと
    が期待されています。したがって、天皇が転職することができるかどうかは、実際のところはあり得ないと考えられます。

    Q. 天皇が自らの意思で転職できないとすれば、それは人権侵害では?
    A. 日本国憲法において、個人の尊厳や人権の保護が明記されています。しかし、天皇の立場は、単なる個人としてではなく、国家の象徴としての役割を持つことが期待されています。そのため、天皇には一般的な市民と同じように自由に職業選択ができるという権利はありません。
    したがって、天皇が自己の意思で転職することができないことは、人権侵害ではありません。天皇の立場は、日本国民にとって非常に重要な役割を果たすものであり、その役割に沿って国家に奉仕することが期待されています。天皇自身も、そのような役割を果たすことに専念しています。

    結論: 天皇に職業選択の自由なんて無いし、それは別に人権侵害でもない

    394: 名無しさん@おーぷん 23/03/15(水) 19:19:08 ID:9ryF
    日本の皇室が理想とする帝王学はこれです。はい
    知らない人はどうぞ?もちろんそれが出来ない人も居ました。

    しかし歴代天皇の名前に継承されてる「仁」は仁徳天皇由来だ

    https://youtu.be/KbeqYy8iXyk

    423: 名無しさん@おーぷん 23/03/15(水) 19:58:43 ID:1H5J
    もっと王様として豪華に振る舞ってほしい

    424: 名無しさん@おーぷん 23/03/15(水) 20:00:40 ID:9ryF
    >>423
    いや逆だと思う
    よその王室が贅沢し過ぎなので
    「ミニマリズムを皇帝がやってるんだ!」

    国民のためには余計な贅沢は必要が無いという皇帝の体現を天皇がやってるんだ
    という評価受けてるよ

    425: 名無しさん@おーぷん 23/03/15(水) 20:01:33 ID:9ryF
    だけど、ちょっとね

    昭和天皇がね
    「ウナギもうちょっと食いたいな、またおすそ分けないかな」とか言ってたレベルだから

    ちょっと行き過ぎだよとは思う

    441: 名無しさん@おーぷん 23/03/15(水) 20:12:26 ID:w1WZ
    見聞色の覇気持ってないと天皇って務まらないぞ
    馴染みのない外国からの賓客招く時もその国の情報全てを頭にたたき入れてなければならないからな

    25: 名無しさん@おーぷん 23/03/15(水) 13:13:56 ID:xwpg
    死ぬほど大変なのはわかる

    引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1678853356/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2023年03月16日 19:09 ID:12bJ94Ii0*
    天皇になって会見中に馬鹿でかい屁をこいてみたい
    2  不思議な名無しさん :2023年03月16日 19:21 ID:uDNJc2Bx0*
    それは日本人の価値観や道徳と言っても過言ではないでしょ
    実際に日本のキリスト教徒は人口の1%しかいない
    これは信仰の自由が制限されている北朝鮮のキリスト教徒の人口2%より少ない
    GHQがキリスト教を推奨した歴史からしても驚くべき結果だ
    世界と比べても稀な信仰の文化が日本にはあると思う
    3  不思議な名無しさん :2023年03月16日 19:23 ID:unzPSnSP0*
    天皇は先祖が戦争犯罪人だから当然よ
    この一族は子々孫々まで罪を償うべき
    4  不思議な名無しさん :2023年03月16日 19:26 ID:WAmRXhdw0*
    全世界の人間から見て当たり障りのない振る舞いにしなきゃならんからな
    5  不思議な名無しさん :2023年03月16日 19:32 ID:KsErlVC.0*
    生まれた瞬間からプライバシーなんてものが存在しないのに何が楽なんだ?匿名掲示板で叩いてるのがほんと5ちゃんねるらしくて笑えるんだよね
    6  不思議な名無しさん :2023年03月16日 19:37 ID:RRWQUQoJ0*
    休む日ないやん
    7  不思議な名無しさん :2023年03月16日 19:39 ID:dGDgOwQQ0*
    アメリカ人外交官をして「お堀の向こうに囚われたお方」だからな
    自民党政権が国民を黙らせられる+外交儀礼上トップクラスのカードとして利用しすぎや
    現代の政権は徳川幕府未満の皇族軽視、貴族政治やで
    8  不思議な名無しさん :2023年03月16日 19:43 ID:bwH4ZfbL0*
    あーあー、あのアホな僕ちゃんが
    将来天皇になるなんて、受け入れられんわ
    9  不思議な名無しさん :2023年03月16日 19:52 ID:xvxaLgQ.0*
    なりたいかと聞かれれば絶対なりたくないと答える
    10  不思議な名無しさん :2023年03月16日 19:52 ID:ZTJ6p7Va0*
    ※3
    はい、逮捕
    11  不思議な名無しさん :2023年03月16日 19:57 ID:5WCD.jXq0*
    お歌や不思議な舞とかやって浮世離れしていれば良いのに。

    わりと普通の感覚あるんすわ!
    わりと金銭感覚あるんすわ!
    普通の子のように育てたいんすわ!

    みたいな事を言い出して、普通に媚びて人気取りをしてしまった美智子様がいけない。
    小室圭の話も、元は美智子様がいけない。
    12  不思議な名無しさん :2023年03月16日 20:00 ID:F97LyLWY0*
    昔よりもストレス解消できる気がする
    ネットの世界で充分に言いたいことを書いたらいいと思うんだ
    13  不思議な名無しさん :2023年03月16日 20:00 ID:9eREHivy0*
    >自由に出かけられへんし旅行も行けんし対等に話せる友達もおらんし何するにしても全世界に晒されるし生き地獄やろ


    せや、刑務所と同レベル
    14  不思議な名無しさん :2023年03月16日 20:13 ID:tgFIYsWA0*
    人間じゃなくて国体を維持するための装置だから
    15  不思議な名無しさん :2023年03月16日 20:28 ID:BNbusBFn0*
    責任がなにひとつ無い時点でクッソ楽だろw

    言われた場所に連れて行ってもらって、用意された文言しゃべって、愛想ふりまくだけの仕事


    シャバじゃ、時給800円程度のバイトですら責任を問われる苦行で、年収200万円程度
    さらに、そこから 税金税金で4割は抜かれるんだぞwww
    16  不思議な名無しさん :2023年03月16日 20:45 ID:I2qPHZLn0*
    天皇陛下には立場上 出来る事と出来な事がある。
    あの悪名高いカーティス・ルメイには 天皇自らが勲一等を授与されることは無かった。
    17  不思議な名無しさん :2023年03月16日 20:57 ID:9eREHivy0*
    >>15
    プライベートの自由度が庶民とまるで同じならお前さんの意見に同意だがな
    18  不思議な名無しさん :2023年03月16日 21:10 ID:QaCdoHvZ0*
    中国なら次々と王は殺されるのに日本だとどの武将も殺そうとしなかったからな
    明治維新も尊王倒幕
    どの時代でも天皇を殺せば国民が怒って
    統治どころじゃなくなることを知ってたんだろうな
    19  不思議な名無しさん :2023年03月16日 21:31 ID:3O.4.Y400*
    >>18
    明治維新では殺してるだろ
    20  不思議な名無しさん :2023年03月16日 21:38 ID:zMifufG70*
    天皇陛下は凡人では務まらない。幼少期からの修行が必要。
    21  不思議な名無しさん :2023年03月16日 21:59 ID:sKZs3nRj0*
    休日は何してるんやろか
    22  不思議な名無しさん :2023年03月16日 22:09 ID:VTaqjOFm0*
    >>21
    お休みきっとあんまないんだろうけどコロナ前は夏によく一家で那須に来て山登ってたよ
    登山好きっぽい
    でも登山もお付きの者とか県庁の人とかめっちゃ大人数ついてくからプライベートとか無いね
    23  不思議な名無しさん :2023年03月16日 22:11 ID:AGLMjRH.0*
    公務じゃない祭祀(政教分離の建前上、天皇が勝手にやっている扱い)のほうが大変なんやで
    24  不思議な名無しさん :2023年03月16日 22:15 ID:188W1gq00*
    割と早い段階で権力をなくして権威だけの存在になったのが良かったと思う。
    25  不思議な名無しさん :2023年03月16日 22:23 ID:zIab5R.c0*
    公務多すぎだろ
    神経おかしくなるわ
    26  不思議な名無しさん :2023年03月16日 22:46 ID:3utJ0tGm0*
    コメント欄にはなんとチョ○コの多いことよ
    27  不思議な名無しさん :2023年03月16日 23:00 ID:FMD0X7cc0*
    >>3
    不敬罪のない日本で良かったな。おたくの国は文句言ったら収容所行きですよね?笑
    28  不思議な名無しさん :2023年03月16日 23:03 ID:SJPfOLEn0*
    >>4
    尊敬される振る舞いや
    29  不思議な名無しさん :2023年03月16日 23:05 ID:SJPfOLEn0*
    >>15
    無能な無責任のお前と一緒だと思うのか…W
    30  不思議な名無しさん :2023年03月16日 23:06 ID:SJPfOLEn0*
    >>20
    次の継承者がなぁ…
    愛子 頼むから継いでくれ
    31  不思議な名無しさん :2023年03月16日 23:08 ID:SJPfOLEn0*
    公務がほんま多いけど、
    震災の時、被災者を一番勇気付けたのは天皇の見舞いやからな
    32  不思議な名無しさん :2023年03月16日 23:50 ID:J85Y.vMx0*
    経済的にも身体健康面でも将来性でもすべてにおいて完璧な保証がされてるんだしこれくらいは当然の立場だろう
    33  不思議な名無しさん :2023年03月17日 00:38 ID:sIuGDxnz0*
    >>18
    近代以前の天皇の庶民の間での知名度なんてクソ低いし、国をまとめるのに都合の良い神輿だから滅ぼされんかっただけやと思う
    摂関政治とかが代表例で。
    34  不思議な名無しさん :2023年03月17日 00:40 ID:ZzywFyiA0*
    人前で話すの苦手だから年収いくらだろうと地獄
    35  不思議な名無しさん :2023年03月17日 06:04 ID:F.oAN1HA0*
    >>3
    バカチ∃ンに生まれなくてよかった
    36  不思議な名無しさん :2023年03月17日 07:53 ID:83IhMp.90*
    凡人のメンタルじゃ絶対無理
    37  不思議な名無しさん :2023年03月17日 07:55 ID:Racn1LhX0*
    象徴なんだから顔見世も減らせばいいのにな
    上皇もだいぶこれで体崩してたし
    38  不思議な名無しさん :2023年03月17日 08:12 ID:GSEjdGMz0*
    全部1人で準備やって、現地行くのも自分で車運転したり公共機関乗り継いだり経費浮かせるために安宿に泊まったりしてるなら大変だな
    周りにお付きのものがいてそいつらが全部やってるんだからそっちのほうが大変やろw
    39  不思議な名無しさん :2023年03月17日 08:15 ID:ffLMqJJy0*
    イッチが消えてもどうってことないけど、天皇陛下はそうはいかん
    40  不思議な名無しさん :2023年03月17日 11:02 ID:t9hrJPzx0*
    ほんとただのお爺ちゃんおっちゃんなのにな
    色々思うことはあるがなんだかんだ国の為に個を犠牲に動いてくれてるのには感謝しかないわ
    41  不思議な名無しさん :2023年03月17日 13:03 ID:llrvskYN0*
    >>5
    生まれた瞬間からプライバシーなんてものが存在しないんだから、なくて当たり前だと思ってるよ。それが帝王学というもの。
    一般社会もそうでしょ。生まれた環境によって概念なんていくらでも変わるもの。

    秋篠宮は悪ガキ過ぎて小学校で帝王学を放棄したからあんな風になっちゃったけど。

    あなたは天皇制に反対なだけだね
    42  不思議な名無しさん :2023年03月17日 14:25 ID:QwAbvdTx0*
    あれってあくまで公務であって、お祈りとかの宗教的な仕事は書いてないけどな。
    43  不思議な名無しさん :2023年03月17日 14:37 ID:qHHzqmFy0*
    実質神道のトップだからそっち方面の儀式関係がメッチャ多いんじゃなかったっけ?
    44  不思議な名無しさん :2023年03月17日 20:04 ID:VPckbTqm0*
    この他に自分ちの家業の祭もやらなあかんやろ
    この人の本職はシャーマンやぞ
    基本的に精神的にすり減る系の仕事や
    45  不思議な名無しさん :2023年03月17日 20:04 ID:VPckbTqm0*
    >>43
    それそれ
    46  不思議な名無しさん :2023年03月18日 19:09 ID:ivujkZRa0*
    一日だけ天皇と中身入れ替われたら会見中にキチゲ解放したい

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事