不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    55

    【画像】日本人「6畳でも頑張ればこんな素敵な部屋になるよ!」→10万いいね

    sorasanPAR55413_TP_V4


    1: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 11:14:43.82 ID:5xPTDs5F0

    3: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 11:16:06.67 ID:5xPTDs5F0
    これなら彼女呼べるやろ…

    6: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 11:16:21.15 ID:vcyyJMoX0
    正直きしょいインフルエンサー気取りがやってんのかと思って開いてみたら圧倒的実力の暴力で言葉を失った
    センス良すぎるやろ

    9: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 11:17:56.89 ID:UEsz/lqA0
    せまぁい!狭い






    10: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 11:18:30.32 ID:UYE6DR980
    引っ越しのときめんどくせえ物減らせ

    11: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 11:18:42.92 ID:lb9yEDZAM
    ワイの家これの2LDK版なんやけど物多すぎてあかんわ

    21: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 11:21:45.11 ID:72UTQnbLp
    靴下とかパンツとか服とかどこにしまっとるんや?😀

    22: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 11:22:04.12 ID:RKqiQBw00
    ワイの6畳部屋より広い気がするんやが

    29: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 11:23:18.22 ID:+I8v4zYy0
    実際は超狭いという現実

    34: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 11:23:57.37 ID:fskd7Mpba
    ワイ新宿区のアパートのオーナーやけど
    こんな部屋ですら月7万5千円もらっとるで

    大変よな下宿民は

    39: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 11:24:50.05 ID:2+3Rwuu40
    生活してたら床にティッシュ箱とかリモコンとか色々溜まるんやろな

    45: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 11:27:43.75 ID:0tMIxeL80
    元々の部屋で普通に綺麗やし

    47: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 11:28:30.43 ID:CSfcBZLD0
    お前ら人の部屋にケチつけるくらいなんだから
    さぞかし立派な子供部屋に住んでるんだろうな?

    52: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 11:29:40.29 ID:wf0HqD+90
    >>47
    子供部屋にはリビングもママも付いとるから比べ物にならんぞ

    49: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 11:28:35.90 ID:W4v9lTwH0
    いらん物が多すぎるのは

    60: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 11:31:43.36 ID:DTi0vyZG0
    部屋の景観維持するためには買いたい物も買えんやろ

    61: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 11:31:47.77 ID:UhrGCTuOM
    天井って10kgぐらいしかもたんらしいからな
    あんま重たいもん吊り下げると天井壊れるで

    74: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 11:34:51.93 ID:bO55acqQ0
    ただでさえ狭いのにこんなに物置きまくるの無能やな

    80: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 11:35:53.40 ID:TzwizHO/a
    自炊と洗濯どーすんの?
    金で解決すんなら最初から広いとこ住んだ方がお得


    94: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 11:39:11.61 ID:9x7q/bVta
    東京からUターンして生活してるけどもう六畳間には住めないわ
    あんな狭いとこでよく生活できてたなと思う

    97: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 11:39:26.52 ID:R93aSZsR0
    寝室とリビングは分けたい
    自分眠たいのに相手動き出すとか耐えられん

    101: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 11:40:13.64 ID:jeq6IN+Bd
    普通に凄くて草

    103: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 11:40:35.14 ID:rH5f3/ud0
    思ったより悪くなかった

    122: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 11:44:56.51 ID:aqAga/750
    本の量が中途半端で気持ち悪い
    見せ本ってやつなんか

    123: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 11:45:04.23 ID:IO2Dgtdd0
    そんなに良くなくて草

    125: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 11:45:37.34 ID:fZWBSTN5d
    くつろぎスペースないやん😭

    128: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 11:46:00.71 ID:bO55acqQ0
    こういう掃除しにくい部屋大嫌い

    129: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 11:46:17.35 ID:21Z1xlrXH
    ツイッターでは大絶賛なのにお前らは批判ばかりやね
    以下にチー牛が精神もチー牛な理由がよくわかるわ
    普通のやつはいいところをまず探すんだけどお前らはどこ叩いてやろうってあら捜しに必死なんよ

    132: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 11:47:18.75 ID:JDjonKrI0
    >>129
    これな
    この部屋叩いてるやつって化粧水使ったりマッシュヘアや中性的イケメンも叩いてそう
    阿部寛や長瀬を持ち上げてそう


    134: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 11:47:54.09 ID:NHSw9nrrM
    >>129
    これな
    文句ばっか

    141: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 11:48:31.92 ID:SRJY+0HFa
    >>129
    アホは絶賛するやろね
    真っ当な人は絶賛しない

    144: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 11:48:47.94 ID:WoDNLz6M0
    >>129
    お前のレスそのものがまんまブーメランで草

    160: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 11:52:14.76 ID:ax4esxSTH
    >>129
    正論過ぎて>>141>>144のチーが我慢できずに発狂してて草

    138: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 11:48:25.81 ID:UBLlBDrOa
    どうぶつの森より遥かにええやん
    お前ら注文多すぎやろ

    147: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 11:49:12.76 ID:RKWSjHLn0
    まぁ洒落ててええんちゃうか

    255: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 12:04:42.12 ID:vJ6zmCn70
    こっちの方がいいよな
    no title

    261: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 12:05:37.74 ID:4XxP0FNx0
    >>255
    こういうのでいいんだよ

    271: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 12:06:17.11 ID:/RyaZter0
    >>255
    何度見ても笑う

    276: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 12:06:30.99 ID:xPTXmV8h0
    >>255
    全てがミスマッチしてる

    291: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 12:08:46.74 ID:ikqwORYJ0
    >>255
    見るだけならこっちの方が面白くていいな

    340: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 12:15:36.08 ID:XLl2sU23M
    >>255
    これセンスあるわ

    290: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 12:08:46.42 ID:hl9YpMSJ0
    やっぱシャンデリアは必要だな

    297: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 12:09:50.31 ID:HosF9Y3V0
    現代のシェアハウス

    共用ラウンジ
    no title

    no title


    共用キッチン
    no title


    自室
    no title


    共用部分は専門の清掃員がいて家賃9万円

    326: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 12:13:11.82 ID:3NBxAJ+hM
    >>297
    ごみ捨ての手間も少ないのはええな

    327: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 12:13:14.46 ID:nZTJ5mLk0
    >>297
    趣味嗜好の違う奴らと強制的に過ごさなアカンからシェアハウス地獄やったわ

    339: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 12:15:18.55 ID:AMMZWivnd
    >>327
    シェアハウスに住むなら実家でええわ
    気を使わないし広いし上位互換やん

    298: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 12:09:55.19 ID:AMMZWivn0
    足立区なら1Kで7万円なのに😳

    301: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 12:10:01.13 ID:2dtqqLpfd
    no title

    318: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 12:12:18.43 ID:CqrnUq13p
    >>301
    独房

    303: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 12:10:47.73 ID:Yk7C+6K4d
    ワイの部屋についてコメントして
    ただしワイは春から一人暮らしを始めており寂しいものとする
    no title

    no title

    308: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 12:11:25.37 ID:/RyaZter0
    >>303
    実用性の塊

    321: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 12:12:35.06 ID:/iDe9AFTr
    >>303
    僕はええと思いますよ──椅子は奮発してリープチェア買おう!💪

    320: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 12:12:30.48 ID:+g1nnmKsM
    >>303
    Wiiとか何年前だよ…

    328: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 12:13:46.93 ID:xPTXmV8h0
    >>320
    その下にPS4PROあるから5年くらい前かな

    329: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 12:14:06.53 ID:cA9aliye0
    >>303
    ウォークインのせいでパネル途中でキレてるのほんまダサいからやめた方がええよ普通のラグにし
    ベッド上の壁収納も目線高いとこにそんなぎょうさんもの置くと狭くなるし
    シーリングライトクソダサいからこだわるなら変えや
    配線隠しや使っとるの木材の色合わせたら良くなるんちゃうか
    総評89点てとこやね

    338: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 12:15:13.88 ID:SIOVdDIG0
    >>329
    辛口なのに高くて好き

    306: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 12:11:21.26 ID:P5ryQo6oa
    6畳の部屋で部屋の内装拘ろうとすること自体が大間違いやからな
    いくら不恰好でも収納スペース作らなアカンし

    309: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 12:11:26.44 ID:tEFjWP9l0
    ワイジは部屋の中にチャリとローラー台ぶち込んどるけど掃除できないからどえらいことになっとる

    322: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 12:12:44.76 ID:Yg0fIh010
    こんな狭さなら確かにミニマリストでいいかもしれんな

    315: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 12:11:46.77 ID:ylXlQGm40
    掃除大変

    引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679019283/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2023年03月18日 12:13 ID:uUCTMpmO0*
    つまんね
    2  不思議な名無しさん :2023年03月18日 12:17 ID:ve93eNPB0*
    こういう写真撮るための部屋ってマジで実用性ない
    細かい小物ごちゃごちゃ出していちいち掃除するんか?
    3  不思議な名無しさん :2023年03月18日 12:27 ID:YUvBWMW.0*
    めっちゃいいじゃん
    ワイの部屋もなんとかして
    4  不思議な名無しさん :2023年03月18日 12:28 ID:mrN1Tpan0*
    住居の中の6畳の一室、と6畳の住居は全然ちがうもんな
    どうせならクローゼットなし玄関開けたらすぐ部屋みたいな
    ボロ物件でやってほしいしそっちのほうがデザイナーの腕が光るんじゃないか
    5  不思議な名無しさん :2023年03月18日 12:30 ID:9o87Rqhw0*
    最初はいいんだよな
    毎日着替えとか出したり片付けたりしていくと
    使い勝手のいい場所におこうとしてその辺に散乱してくんだよ
    自分の居場所ってベットの上とベットからトイレ玄関までの通路だけだから
    最終的にそこ以外は物置き場になるんだよ
    6  不思議な名無しさん :2023年03月18日 12:32 ID:MSrt.ENo0*
    棚は危険。大きめの地震で全部落ちてくる。
    7  不思議な名無しさん :2023年03月18日 12:34 ID:82bzimgS0*
    綺麗に掃除した冷たくて硬い床に寝転ぶのが好きだからそれが出来ない部屋は無理だ
    8  不思議な名無しさん :2023年03月18日 12:43 ID:.2plb0WC0*
    思ったよりいいやん
    文句つけとる奴もろくな部屋住んでないやろ
    それよりはマシやん
    でも収納がないな
    3着くらいで着回しする男ならまあ
    9  不思議な名無しさん :2023年03月18日 12:45 ID:dWK.1J5a0*
    写真映りは良くとも住みやすいかどうかは別問題だしな
    10  不思議な名無しさん :2023年03月18日 12:46 ID:i.qWRY6P0*
    ※2
    SNS映えするのと実用性って逆だもんな
    趣味ならわかるが、小物とかオシャレな装飾とか生活に必要ないし掃除しにくいしで邪魔なだけ
    11  不思議な名無しさん :2023年03月18日 12:49 ID:xovGltHh0*
    初めの写真と床の色が違うけど、わざわざ木目模様のカーペット買ったのかな?机と同じ色と模様にして広く見えるように工夫してるのか。照明もしゃれてるけど地震の時落ちてきたら怖い。一人暮らしするならこんな風に好きなように出来たらいいな。
    12  不思議な名無しさん :2023年03月18日 13:11 ID:lWVtMVsJ0*
    >>7
    セイウチなのかな
    13  不思議な名無しさん :2023年03月18日 13:14 ID:9u5Fwooi0*
    最初だけこういうの憧れてやって完成した時は嬉しいけど使い勝手悪いし掃除大変で次第に原型無くなる
    14  不思議な名無しさん :2023年03月18日 13:16 ID:L12hoEyD0*
    物が多すぎる
    15  不思議な名無しさん :2023年03月18日 13:24 ID:2xRgZ5Ou0*
    床と机、棚を明るめの木の色にして、
    シーツと壁はアイボリー、他は黒、
    大きく3色でまとめているから色合いがすっきりしている。
    観葉植物の緑がアクセントになってるけど、
    右側の青い紙?壁紙?何の意味があるんだろう。
    16  不思議な名無しさん :2023年03月18日 13:26 ID:NQhKXUMN0*
    六畳ではTVをベッドの足元に置くのが定番(無駄がない)
    17  不思議な名無しさん :2023年03月18日 13:30 ID:J.uT.3.90*
    このベッドの置き方したら窓が近すぎて冬に結露やばない
    18  不思議な名無しさん :2023年03月18日 13:36 ID:PcxyQMWZ0*
    カメラの撮る角度で誤魔化してね?
    19  不思議な名無しさん :2023年03月18日 13:37 ID:0akE9FBD0*
    物多すぎ精神おかしい人みたいだよ
    左にちょっと足すだけええわ
    20  不思議な名無しさん :2023年03月18日 13:40 ID:G9rdjfUT0*
    部屋の隅に置いたベッドの上に立ってなるべく広く見える写真撮ってると思うと泣けるな
    21  不思議な名無しさん :2023年03月18日 13:47 ID:JGs5wWxS0*
    オシャレっぽいもの取り敢えず詰め込みましたみたいなのやめろよ
    ゴチャゴチャしててセンス無いわ
    22  不思議な名無しさん :2023年03月18日 13:56 ID:eYCcgNCd0*
    生活必需品で結局ごちゃごちゃするわ
    住むとなると無理だわね
    23  不思議な名無しさん :2023年03月18日 14:03 ID:v.eo.OAr0*
    >>17
    電気系の暖房で加湿器置かないスタイルなら乾燥して結露にならんよ
    ならんけど湿度不足で暖かくもなりにくいから、窓際ベッドが極寒になると思う。電気毛布必須かな
    24  不思議な名無しさん :2023年03月18日 14:08 ID:NUd9GkHu0*
    6畳でも頑張ればって言い方が気に食わない
    6畳もあれば十分だろ
    四畳半に住んでから言えや
    25  不思議な名無しさん :2023年03月18日 14:18 ID:SfbiO1IL0*
    三脚片付けろや
    26  不思議な名無しさん :2023年03月18日 14:32 ID:Pje1Q1fN0*
    スマホのフロントカメラで撮ったのか6畳なのにやけに広く見える。
    不動産屋の写真もそうだが、広角レンズで撮られた部屋は実物を自分の目で見ると狭さにがっかりすることも多いぞ。
    27  不思議な名無しさん :2023年03月18日 15:06 ID:XdDsVllf0*
    センスあってええな、嫉妬民はみっともないぞ
    28  不思議な名無しさん :2023年03月18日 15:14 ID:qklQ3Bb60*
    広角でごまかしてて実際いったら狭っ!!!って笑っちゃうやつや
    ロケ地とか観光地とかのあれ
    29  不思議な名無しさん :2023年03月18日 15:39 ID:uX.6tdXo0*
    頑張るの嫌なんだよね。頑張るとか必死にとか忍耐とかさ、洗脳じゃん。
    30  不思議な名無しさん :2023年03月18日 15:43 ID:6s5b0INA0*
    収納が無いから服とか下着とかどうすんだこれ
    31  不思議な名無しさん :2023年03月18日 16:26 ID:.odnl.an0*
    これをスタートとしても壁の草とかにホコリ溜まっちゃうからない方がいいやとなっちゃうw
    32  不思議な名無しさん :2023年03月18日 16:26 ID:TSX4WqbG0*
    良いと思うけど、収納ないよね
    季節外の寝具や洋服その他の収納はどうなってんの??
    33  不思議な名無しさん :2023年03月18日 17:22 ID:C8mbN0xq0*
    めちゃ狭いし撮り方は勿論あるけど突っ張り収納はおしゃれになるんよな。何を収納(飾るか?)になるけど
    34  不思議な名無しさん :2023年03月18日 17:52 ID:G4P.HP490*
    こんなバカみたいな部屋を絶賛する奴の気がしれんわ
    35  不思議な名無しさん :2023年03月18日 17:55 ID:KqeD2tDv0*
    これ掃除大変だね
    36  不思議な名無しさん :2023年03月18日 18:13 ID:PopiZaMp0*
    6畳にベッド机ソファーテレビ置いただけやん?
    37  不思議な名無しさん :2023年03月18日 18:16 ID:mo8QARja0*
    これ本当に6畳なの?
    シングルベッドと幅100cm机置いた時点でこうはならんのやけど
    38  不思議な名無しさん :2023年03月18日 18:58 ID:.kQ6Ohp30*
    物が少なすぎて現実味がない。一戸建ての自室なら理解できる。
    39  不思議な名無しさん :2023年03月18日 19:23 ID:tKQa17u50*
    ホテルみたいにすっきりさっぱりがいい
    ごちゃごちゃし過ぎ
    40  不思議な名無しさん :2023年03月18日 19:30 ID:pUu.ar2B0*
    黒髪の娘の部屋からすっぱい匂いがいたす😻
    41  不思議な名無しさん :2023年03月18日 23:02 ID:.AM98AIE0*
    広角で撮ってるから広く見えるんだよ
    42  不思議な名無しさん :2023年03月18日 23:24 ID:brOjHqeh0*
    >>4
    6畳って畳にしたら何畳くらいになるの?
    43  不思議な名無しさん :2023年03月18日 23:26 ID:brOjHqeh0*
    1畳って黒人の男性1人分くらいだよな
    日本人だったら3人分くらい
    つまり日本人なら21人は住めるって事かな?
    44  不思議な名無しさん :2023年03月19日 01:42 ID:2vF4sLiK0*
    >>32
    ベッドの下
    玄関から部屋までの間の廊下
    パッと思いつくのはこんなもんかな
    45  不思議な名無しさん :2023年03月19日 02:56 ID:urgC0mDm0*
    飯食うテーブルない、テレビ小さい
    あと料理洗濯風呂が快適なことも同じくらい大事
    冷蔵庫電子レンジトースター炊飯器食器水切りカゴ
    などとにかくスペースくう
    洗濯機はドラム式の扉が開けれるスペースほしい
    風呂はなかなかないが広いと贅沢感が得られる
    46  不思議な名無しさん :2023年03月19日 07:12 ID:8Ko.Xmqs0*
    綺麗な感じはあるけど
    趣味の物がなくてつまらない感じだな
    47  不思議な名無しさん :2023年03月19日 07:32 ID:.ANkZETc0*
    >>46
    基本インドアならPCだけあれば十分じゃね?
    ただそのPC周りもディスプレイ1枚しかなかったり、デバイス置き場がなかったり物足りないけど
    48  不思議な名無しさん :2023年03月19日 09:21 ID:w68EGJ1j0*
    >>18
    昔6畳間にベッドと机置いてたけど何か変
    ドアの幅からしてもちょっと違和感
    49  不思議な名無しさん :2023年03月19日 15:21 ID:.Z3pXtMa0*
    ワンルームなんて、寝て次の日仕事行くだけの空間
    無駄にこだわってるやつは
    おしゃれしてるチビと変わらん
    50  不思議な名無しさん :2023年03月19日 15:33 ID:TvaJBabJ0*
    寝相悪い奴だと寝返りで窓ガラスブチ破りそう
    51  不思議な名無しさん :2023年03月19日 15:34 ID:WX7vWANq0*
    洋服掛け、扉、椅子の配置がけっこう厳しい
    小柄な人間が趣味の一部捨てて部屋の見た目に振った感じ
    「頑張れば」で合ってるが実際するとなると疑問符が
    52  不思議な名無しさん :2023年03月19日 15:38 ID:WZdgVuN40*
    テレビいらん
    53  不思議な名無しさん :2023年03月21日 10:04 ID:Sm.05nP00*
    女さんが狭さより気にするのはトイレの位置と壁の厚さや

    主に活動する空間でトイレ内の音が聞こえる環境は超地雷
    54  不思議な名無しさん :2023年03月21日 18:42 ID:JisRfwN70*
    ベッドの位置的にベランダへの道塞がってそう…洗濯物とか干す時いつもベッドを跨ぐのかよ
    Twitterとかに載せてるから蝿を意識して無駄なもの多すぎだし、暮らす部屋じゃなくて魅せる部屋じゃん
    55  不思議な名無しさん :2023年03月22日 10:59 ID:Cq1pO7Sb0*
    ワンルームだとその内、引っ越すだろうからある程度住居が定まってからやったほうが良いぞ

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事