3: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 13:00:06.24 ID:R7vtzsne0
ニューバランスがただ乗りした模様
53: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 13:08:13.33 ID:ifEUHxBY0
>>3
ただ乗り
ニューバランスの契約50億らしいぞ?
71: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 13:10:09.64 ID:0kIPdmYu0
>>53
んなわけないやろ
92: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 13:11:27.06 ID:ifEUHxBY0
>>71
102: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 13:12:09.24 ID:wymSeVxN0
>>71
39~40億円超らしいで
まぁ高いわな
596: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 13:53:37.90 ID:knNNWGrRM
>>102
ジョンヘイマンによると8年の長期契約で総額3000万ドル位だから特別高いわけでもないんちゃうか?
ゴルフの松山がダンロップから5年30億やから
7: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 13:01:04.52 ID:2Y9b9RG80
WBCあるから高騰しただけでは?
8: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 13:01:08.15 ID:j2fj7g3mM
ニューバランスが高額で契約奪っただけ
10: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 13:01:39.53 ID:R7vtzsne0
大谷の靴売れまくってる模様
12: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 13:01:43.77 ID:fupnde18H
まあでもランニング業界で稼いでるしええんちゃう?
21: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 13:03:22.07 ID:/YdSKNAyd
>>12
ランニング業界もonやHOKAと新興勢力が続々のし上がってきてるからなあ
17: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 13:02:22.36 ID:fPIrYP6s0
アシックスが今、韓国で当たってるからやめたんやで
19: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 13:03:04.69 ID:R7vtzsne0
>>17
その金を大谷に使うべきだったのに…
27: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 13:04:54.05 ID:/7Lgx9R10
ここ印象に残っとるわ
525: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 13:46:01.46 ID:S0r/Ox5k0
>>27
日本語なんてアメリカ人わからないのに何故口元を隠してるのかと思ったけど
そういうことだったのか!
30: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 13:05:34.01 ID:R7vtzsne0
せめてWBC終了まで粘れんかったんか
31: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 13:05:39.01 ID:j2fj7g3mM
2022年
ニューバランス
売上 53億ドル(約7000億円)
アシックス
売上 4800億円
ミズノ
売上 1800億円
35: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 13:06:47.34 ID:AEgcf5wb0
>>31
ミズノって手広くやってる割には規模ちっさいんやな
47: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 13:07:49.01 ID:lLSTjBAja
>>35
言うて野球とゴルフがメインやし
42: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 13:07:28.33 ID:XRPLMUud0
>>35
マイナースポーツばかりやっとるからな
394: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 13:33:09.39 ID:GLKmHSG90
>>42
日本代表サッカーでミズノ契約プロは10番もらえないの草はえるわ
32: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 13:05:44.66 ID:FJPtMjpS0
でもニューバランスあんま商品展開せえへんな
1回スパイク出したけど大谷着用してへんし
55: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 13:08:22.88 ID:U1yF2DZi0
>>32
ちなみにあのスパイクは大谷モデルではなくアメリカでは他の選手でもPR撮ってる
40: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 13:07:18.98 ID:R7vtzsne0
専門家曰く大谷と契約したおかげでニューバランスがナイキアディダスと同格になる可能性もあるらしい
やべーよ大谷
41: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 13:07:19.66 ID:dUn/z6v30
大谷=アシックスのイメージ割と強かったんだけどな
48: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 13:07:49.12 ID:3KOm3Cx60
ニューバランスってグローブなんか作っとるんやな
靴しかないと思ってた
52: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 13:08:04.32 ID:XRPLMUud0
ワイはミズノのランシュー好きやけどな
アシックスより合う
62: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 13:09:20.60 ID:lTpTtooi0
>>52
ミズノのランシューはええなワイも一足使ってる
90: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 13:11:17.73 ID:XRPLMUud0
>>62
アシックスもええんやがミズノは低価格帯でも日本人に合ってるシューズつくって質高いからな
114: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 13:12:54.25 ID:lTpTtooi0
>>90
足型がええなあって思うでスポーツシーンやし割り切ってるけど外見はあんま良くないけど走りやすい
54: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 13:08:16.02 ID:B2itfmNz0
もっと金払いのええとこないの?
83: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 13:10:55.76 ID:AEgcf5wb0
>>54
ナイキアディダス辺りは動かんかったんかな
その辺りなら資金力で完敗やろうけどニューバランスなら勝てたやろうに
57: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 13:08:44.47 ID:CNS6syIU0
今のアシックスって昔のアシックスほど日本人向けに作ってないからな
86: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 13:11:01.85 ID:kPPLIGzsp
>>57
オニツカタイガーの分野やな
59: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 13:08:47.41 ID:rxT5qIQia
アシックスはマラソン選手が使ってるイメージがある
今は日本人選手でもナイキが主流らしいけど
104: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 13:12:23.74 ID:nhW79vuKM
>>59
大正義ヴェイパーフライが常識変えちまったからなあ
133: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 13:14:15.47 ID:j2fj7g3mM
>>104
時代はアシックスの厚底METASPEEDや
NIKEからシェア取り戻しつつある
76: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 13:10:36.58 ID:wrNTE7lZd
グラブは他のメーカーのOEMらしいで
91: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 13:11:18.13 ID:KGwuTxbq0
>>76
アシックスかね
105: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 13:12:24.44 ID:HUKvbSex0
>>76
だろうな
じゃないといきなりあんな外野手仕様の投手モデルグラブなんてニューバランスが作れんやろ
529: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 13:46:33.93 ID:sw6RWz460
>>76
多分ウィルソンや
指のとこのデュアル構造がウィルソンにしかない
まぁウィルソンも日本の工場で作っとるわけやが
87: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 13:11:08.41 ID:hZti3Kxd0
大谷のなぞのキラキラシールついてるバットもNBなん?
96: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 13:11:46.96 ID:KGwuTxbq0
>>87
あればチャンドラーっていうアメリカのメーカーのバット
ジャッジとかも使ってる
146: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 13:14:57.67 ID:hZti3Kxd0
>>96
バットは本気のちゃんとしたメーカーにしたんやな
97: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 13:11:47.25 ID:WjiYeYsUa
アンダーシャツの袖口にNBマーク付けるのずるいと思ったわ
107: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 13:12:28.68 ID:KGwuTxbq0
>>97
あれは多分アンダーシャツじゃなくてアームスリーブやね
アンダーシャツ自体は半袖かノースリーブなはず
103: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 13:12:13.19 ID:cwFceKLuM
アシックスってマラソンシューズが厚底全盛期でも従来の厚さにこだわってなかった?
136: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 13:14:32.91 ID:kkLK9UFFa
>>103 それはMIZUNO
厚底絶対倒すとかいうくっさい縦読み仕込んですぐに爪先でしか接地できない厚底クソシューズ出した
159: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 13:16:49.58 ID:/7Lgx9R10
>>136
なんやこれ
ドクター中松かよ
455: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 13:39:31.27 ID:CaEC80VA0
>>136
足痛そう
109: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 13:12:38.91 ID:j2fj7g3mM
日本のスポーツメーカー売上
アシックス 4800億円
ミズノ 1800億円
デサント 1200億円
ゴールドウィン 1100億円
ヨネックス 1000億円
SSK 450億円
ZETT 450億円
180: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 13:18:20.58 ID:KXwt4N5J0
>>109
ゴールドウインってそんな規模デカいの?
ただのバイク用品メーカーやと思ってたわ
210: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 13:19:46.77 ID:j2fj7g3mM
>>180
ゴールドウインは日本と韓国でノースフェイスの権利持ってるから
売上のほとんどがそれやな
251: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 13:22:24.73 ID:4XTeqy9x0
>>180
ノースフェイスのライセンスとかも持ってるから相当デカイんじゃね
111: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 13:12:47.02 ID:hu0B/5H8M
ニューバランスって大谷とNBAのレナード以外ビッグネームおる?
151: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 13:15:36.76 ID:rmD8bnDs0
>>111
バスケ選手なら何人かいるけどカワイ以外はあんまビッグネームじゃないなぁ
170: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 13:17:22.94 ID:U1yF2DZi0
>>111
村上とリンドーアと女子テニスのガウフとか
120: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 13:13:15.80 ID:RLTMJYSU0
それよりあのBOSSのトレーナーなんやの?
将棋の藤井も着てたとか見たんやが
127: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 13:13:59.01 ID:ifEUHxBY0
>>120
何ってスポンサーのヒューゴボスやろ
128: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 13:13:59.95 ID:mZJ7znZVr
>>120
一瞬コーヒーのボスとコラボしたんかと思ったわあれ
152: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 13:15:37.19 ID:C4QsFuNw0
この二人が着てるだけでなんか欲しくなるわな
589: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 13:52:28.87 ID:UNEJsG240
>>152
藤井ってAMDのパーカー着てるイメージあったけど実際はちゃうねんな
169: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 13:17:17.23 ID:FJPtMjpS0
>>152
ヒューゴボスかっこいいンゴ
値段みる→😨
236: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 13:21:23.84 ID:fcXjQ5Aqa
>>169
3万あるかないかやろ?
ハイブラとかに比べたらまだ手が出るレベルやろ
154: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 13:16:06.84 ID:EdI3SYuF0
ニューバランスは相変わらずおっさん靴みたいなのが混じってるよな
高いモデルほどそんな感じだし謎すぎる
172: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 13:17:47.33 ID:j2fj7g3mM
>>154
実際、アメリカじゃオッサン靴扱いやしな
218: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 13:20:19.04 ID:rbacOaPj0
>>172
まあ、プロフェッショナル用具でのアピールは大きいな
もともとメジャーではスパイク使っている人多いし
179: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 13:18:18.21 ID:EASIFXMV0
ナイキとか人気の大手ブランドが野球サッカー用品に参入してきたから今までシェアされてた
一つのスポーツ専門メーカーどんどん窮地に追い込まれてるやろな
昔はZETTとかSSKとかローリングス目にしてたけど今ほとんど見んな
232: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 13:21:05.08 ID:U1yF2DZi0
>>179
ローリングスは未だにめちゃくちゃ見るやろ
WBCでも相当おったし
なんなら最近はNPBにも力入れてるせいで見るようになった
191: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 13:18:55.73 ID:ZtxWF9wU0
大谷って年俸だけでもクソほど金あるのにアシックス捨てたり謎企業の広告塔何個も受けたりそんな稼いで何に使うつもりなんやろな
256: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 13:22:41.34 ID:+IU0qB/4p
>>191
スーパースターが端金で契約すると他の選手にも影響するから相応の額を貰わないとダメとかなんかの記事で見たで
194: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 13:19:05.35 ID:WF6rgAU60
こっちのほうが失態やったろ
206: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 13:19:39.06 ID:Iu9p4jzlr
>>194
マザーとして逆転しただろ
221: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 13:20:28.00 ID:aSScmi2x0
>>194
ナイキはもうこういう路線やから
248: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 13:22:17.47 ID:IMxJyTtb0
アシックスってダサいイメージやけど海外でも人気あるんか?
277: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 13:24:12.37 ID:ifEUHxBY0
>>248
むしろ海外での人気が今すごい
289: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 13:24:49.41 ID:Hen+stvrr
やっぱニューバランスより
ナイキ派やわ
347: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 13:29:07.47 ID:wymSeVxN0
>>289
ほんとなんかムカつくわ顔やわ
320: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 13:27:15.03 ID:xL0K8Y3Zr
だせーw
329: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 13:27:51.29 ID:KGwuTxbq0
>>320
カブトムシとかクワガタみたいやなって思ったわ
364: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 13:30:14.77 ID:WH6KSnlt0
>>320
NBロゴだけでええな
443: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 13:38:43.61 ID:CiWDOipu0
pumaも人気あったのに落ちたもんや
学生時代とかみんなpumaかナイキかアディダスのスポーツバック使ってたのに
451: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 13:39:20.48 ID:EdI3SYuF0
>>443
pumaってスエード以外知らんな
468: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 13:40:58.74 ID:CiWDOipu0
>>451
こんな感じのや
これと白が流行ってた
491: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 13:43:14.32 ID:u9sXMUeQp
>>468
これめっちゃサッカー部のイメージ
503: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 13:43:52.36 ID:aSScmi2x0
>>468
なっつ
509: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 13:44:22.17 ID:IKOFMpA7a
>>468
懐かしい
夏ベタベタになるやつ
564: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 13:49:34.54 ID:S3vyazzW0
すまん世界的スーパースターが君臨しとるから関係ないんだわ
568: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 13:50:10.56 ID:EdI3SYuF0
>>564
ユニクロ着てるイメージしかない
591: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 13:52:59.23 ID:Ta8kh/dn0
大谷NBと1年40億とか出るけど流石に嘘よな?
600: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 13:54:13.20 ID:UOTLN5xz0
>>591
さすがに総額やろな
622: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 13:56:33.19 ID:LIq9Ayy+0
少し前の内野手に結構おった物はスラッガーやけど、ラベルだけ契約してるところに変えてるの方が不誠実やけどなぁ
633: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 13:57:26.48 ID:oAMqcLnb0
>>622
プロならあるあるやろ
636: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 13:57:49.95 ID:U1yF2DZi0
>>622
プロで深いポケットが流行り始めてからスラッガー見なくなったな
鳥谷全盛期くらいが一番多かったわね
今は源田とか内野でも小指二本の時代やし
645: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 13:58:22.41 ID:wymSeVxN0
>>622
それはメーカーも不誠実なんよ
579: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 13:51:47.92 ID:JLZ8ptRA0
スポーツ選手との契約料ってとんでもない金額よな
フェデラーが10年でユニクロと300億円だったらしいが
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679543984/