不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    74

    【悲報】すき家、ついに0オペになり客がドン引きwwwwww

    1920px-Sukiya_logo.svg


    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/20(月) 13:23:09.980 ID:xFDRqBjdd


    8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/20(月) 13:26:07.914 ID:WlulDUoL0
    朝の5時?

    17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/20(月) 13:30:44.266 ID:oCGIENUd0
    おらないって関西弁?






    2: みみず ◆mImIzuezDEUS 2023/03/20(月) 13:23:55.224 ID:Wv1Zo3HL0
    なんでタブレット2つ動かしたんだ?

    3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/20(月) 13:23:56.448 ID:0prFuf3Q0
    タバコは吸いません

    12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/20(月) 13:29:45.529 ID:9h6h3VbVM
    スイマーせぇーん

    4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/20(月) 13:24:25.615 ID:3xvb7ChE0
    え…

    6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/20(月) 13:25:32.865 ID:znm0/weYr
    バックレたか

    7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/20(月) 13:25:59.078 ID:gCcH4o4j0
    睡魔に負ける前に食器だけ下げた努力の跡が見える

    10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/20(月) 13:28:44.142 ID:aV8wvP7rd
    ここからはマイナスの世界が始まる

    13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/20(月) 13:30:05.636 ID:XrsXo5Gr0
    >>10
    客が調理するんですね

    14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/20(月) 13:30:21.947 ID:ciTh5jzY0
    >>10
    ばいきんぐのコントで常連客の西村が厨房で料理し始める奴

    11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/20(月) 13:28:59.168 ID:/Fw/SsT0F
    糞やろ

    15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/20(月) 13:30:25.720 ID:W4+mfNiXd
    また中で倒れてるパターンか


    16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/20(月) 13:30:30.531 ID:GbNYiTJ40
    自分が死んだことに気がついてないやつ

    18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/20(月) 13:35:50.233 ID:8N03Siin0
    これ店員の自演らしいな

    19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/20(月) 14:21:09.591 ID:nIcb9wxI0
    これ取り放題?

    9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/20(月) 13:27:18.973 ID:NDsSWnx70
    ワンオペを超えてくるとは中々粋だな

    引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1679286189/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2023年03月24日 16:18 ID:iXFZ10Mu0*
    深夜しか行かないけど5年くらい前は当たり前のようにワンオペしてたな
    2  不思議な名無しさん :2023年03月24日 16:21 ID:88o3UQC20*
    これゼロオペだったら自分が中に入って調理始めても気が付かれないな。
    一応本部で監視カメラは回しているだろうが、特に夜間や早朝は見張り番もいないケース多いからな。
    3  不思議な名無しさん :2023年03月24日 16:22 ID:A4qEqwEF0*
    もう牛丼は自販機でよくない?
    4  不思議な名無しさん :2023年03月24日 16:24 ID:LHaN9suA0*
    中で寝てるな
    5  不思議な名無しさん :2023年03月24日 16:24 ID:hz2nqmUl0*
    牛丼屋の深夜営業って深夜割増やったらダメなんかな。
    業界全体で一斉に割増始めれば人を雇う余裕も出てくると思うんだけど。
    6  不思議な名無しさん :2023年03月24日 16:34 ID:J7CCBWy80*
    牛丼自動調理器でもあれば深夜は牛丼オンリー店でも出来そうだな
    7  不思議な名無しさん :2023年03月24日 16:34 ID:VZo8k9xz0*
    すき家ワンオペは有名なんだからすいません連呼しないで察して出てけよ
    会社が悪いのに店員特定されてクビだろうな
    8  不思議な名無しさん :2023年03月24日 16:39 ID:ZFN9kLKI0*
    まじで牛丼は自販機でできそうだよな。椅子とテーブルだけ提供して
    9  不思議な名無しさん :2023年03月24日 16:42 ID:En.rfThw0*
    自分で作れないものを作れという人が世の中にはこんなにいるのか
    10  不思議な名無しさん :2023年03月24日 16:44 ID:pZUkW5nm0*
    回転寿司システムで無人いけそうな気がするんやが客層の民度の問題があるか
    11  不思議な名無しさん :2023年03月24日 16:44 ID:yKykZqU80*
    こっちなん朝のコンビニが0オペだったぞ
    客数人と店員探してたけど全然見当たらんし諦めて帰ったわ
    12  不思議な名無しさん :2023年03月24日 16:44 ID:lQdkeAML0*
    調理もセルフサービスか
    13  不思議な名無しさん :2023年03月24日 16:45 ID:s.VyB.g90*
    トイレか倒れているのか自演か
    14  不思議な名無しさん :2023年03月24日 16:48 ID:MPEUX7iW0*
    誰もおらないなら仕方ない
    15  不思議な名無しさん :2023年03月24日 16:52 ID:pmxXeOr30*
    裏世界に迷い込んでしまった
    16  不思議な名無しさん :2023年03月24日 16:53 ID:n73UakUD0*
    >>7
    最初から人の気配がなかったのならともかく「注文して20分。。。。。」て書いてある
    すき家では店員が厨房で倒れて死亡していた例もあるし、何かあったのかと心配になるよコレは
    声をかけるのも止むを得まいよ

    動画撮ってアップするのは個人的にはどうかと思うがな
    17  不思議な名無しさん :2023年03月24日 16:59 ID:rZDqp4wF0*
    動画撮ってるのが店員じゃねえの?
    18  不思議な名無しさん :2023年03月24日 17:03 ID:jtFFJlp.0*
    都内のセルフサービスの店で食器の返却棚が満杯になっているのを見ると、本当に手が回らないのだと実感するよ。食器洗い機を導入しても、お米と油脂では落し切れないのは確実だし。巨力な高圧洗浄でもなければ自動は不可能。
    19  不思議な名無しさん :2023年03月24日 17:04 ID:CNrCDCLK0*
    どこの店舗か知らないけどもう地方には24時間営業する労働力は無い
    20  不思議な名無しさん :2023年03月24日 17:07 ID:CPMqseFU0*
    短時間だしこれだけならなんとも
    トイレかもしれん
    21  不思議な名無しさん :2023年03月24日 17:09 ID:qU0zYEif0*
    >>19
    東京でも曜日によっては深夜営業してない所あるよ
    22  不思議な名無しさん :2023年03月24日 17:12 ID:qU0zYEif0*
    これ店員の自演だったらまた訴えられる問題になるのかな
    防犯カメラあるだろうし店さえ特定できたらすぐわかるよね
    23  不思議な名無しさん :2023年03月24日 17:21 ID:m5LcLdrj0*
    俺も夜中に行って30分チャイム鳴らし続けたけど出てこなかったことあるわ
    24  不思議な名無しさん :2023年03月24日 17:23 ID:UsFxrZ7f0*
    バックレか家でスヤスヤか店でスヤスヤじゃないか?
    25  不思議な名無しさん :2023年03月24日 17:24 ID:8Blk8pN00*
    ワンオペのやつがバックレとかは普通にありそうだが
    26  不思議な名無しさん :2023年03月24日 17:34 ID:5qLMkydO0*
    20分気づかないは盛りすぎだろ
    27  不思議な名無しさん :2023年03月24日 17:41 ID:6NtDKsiy0*
    近所のすきやは午前3時くらいに通ると電気消えて真っ暗だから入らなくて済む
    28  不思議な名無しさん :2023年03月24日 17:41 ID:Wh3k5Rsz0*
    >>3
    自販機の開発コストが高いからバイト900円で使い換えがが効くしメンテナンス不要
    どっちが良い?ってなるとみんなバイト使うよねって話しだよ
    自販機ってジュースとは違う機構を発注するから高い
    29  不思議な名無しさん :2023年03月24日 17:50 ID:NrYY061A0*
    ワンオペどうこうじゃなくこのバイトが怠惰なだけやろ
    裏で倒れてるとかならすまんが
    30  不思議な名無しさん :2023年03月24日 18:12 ID:TaaAyoFa0*
    こういう時って倒れてるかもしれんし救急車呼んだ方がいいんか?
    それともすき家の近隣店舗に電話した方がええんか?
    31  不思議な名無しさん :2023年03月24日 18:13 ID:21sY9Dk10*
    こういうことこれからどんどん出てくるぞ。コンビニ牛丼屋が筆頭だな
    32  不思議な名無しさん :2023年03月24日 18:16 ID:hWIKgR.S0*
    ワンオペ中に下痢だったんだろ・・・
    33  不思議な名無しさん :2023年03月24日 18:45 ID:EENULobG0*
    資本主義の行き着く先だねえ
    利益を上げるために下っ端は薄給の奴隷。奴隷2人いたらコスト倍だから1人
    その奴隷が仕事放棄(諸事情で仕事不可)になるともうそこでシステムが崩壊する
    34  不思議な名無しさん :2023年03月24日 18:47 ID:J.ZeQjzF0*
    牛丼のレトルトと、パックご飯を自販機から買う
    それをチンして、紙丼に入れて食う
    食い終わったらゴミ箱へ
    これでええやん
    35  不思議な名無しさん :2023年03月24日 18:52 ID:SsZgIofE0*
    保健所に通報すりゃ潰せるぜそんなゴミ店舗
    調理師も責任者も無しで営業してる飲食店とか違反だろ
    36  不思議な名無しさん :2023年03月24日 19:04 ID:dCI0v2zd0*
    深夜早朝に飲食店を開く必要があるのか?と思う
    37  不思議な名無しさん :2023年03月24日 19:14 ID:T481RTF.0*
    × 吸いません
    ⚪︎ 済みません
    38  不思議な名無しさん :2023年03月24日 19:28 ID:ZIY6klrp0*
    睡魔線
    39  不思議な名無しさん :2023年03月24日 19:32 ID:.HXd4I3W0*
    雇用創出のチャンスなのにね
    40  不思議な名無しさん :2023年03月24日 19:37 ID:hozVLM.k0*
    ネタじゃなくてワンオペしてたおばちゃんが朝の5時位に死んでて次のシフトの人がくる10時くらいまでそのままだったことあったよな
    41  不思議な名無しさん :2023年03月24日 19:38 ID:I97BwwKk0*
    すいませーん、ギュウドゥ~ンふたーつ!
    42  不思議な名無しさん :2023年03月24日 19:38 ID:hozVLM.k0*
    >>34
    それありかもな
    ぜーんぶセルフ
    43  不思議な名無しさん :2023年03月24日 19:42 ID:hLEulR600*
    この時間だと営業時間外の店とかもあるから
    店員が営業時間外だからって外作業してる可能性もある
    44  不思議な名無しさん :2023年03月24日 20:03 ID:tEu.nvtZ0*
    うどん屋にセルフの店があんだから、牛丼屋にあったっておかしくない
    ただ牛丼屋が吉野家だったら、系列のはなまるうどんからセルフのノウハウがもらえるのに、すき家はゼンショーグループ所属で、系列のうどん屋は久兵衛屋だから、セルフのノウハウは持ってないんだよなぁ
    45  不思議な名無しさん :2023年03月24日 20:06 ID:lL6Z3oA.0*
    勝手に料理して食べてええんか?
    46  不思議な名無しさん :2023年03月24日 20:07 ID:b9vRjjh.0*
    >>5
    松屋に深夜料金とるところあるで
    47  不思議な名無しさん :2023年03月24日 20:24 ID:4RHwDqyb0*
    トイレ行った隙にやったんかな?
    48  不思議な名無しさん :2023年03月24日 20:32 ID:TH2w.PcS0*
    つくり動画だな。しょーもない
    49  不思議な名無しさん :2023年03月24日 22:07 ID:FacP7OIF0*
    おらない
    関西じゃ聞いたことない
    関西なら
    おらん
    50  不思議な名無しさん :2023年03月24日 23:23 ID:A9EPYZvk0*
    セルフ云々言ってる人もいるけど、セルフの店も必ず店員おるぞ。
    逆に店員がいない店はセルフを名乗れない。
    自動販売所をセルフと間違って呼んでる処もあるけど、あくまで形態が認可されているのは、客が希望するなら店員の案内を求めることが出来る状態のことをセルフ店として認められている。
    無人販売をセルフと呼ばないのもこのせい。
    51  不思議な名無しさん :2023年03月24日 23:37 ID:86.U2WPS0*
    おらない?
    日本人か?
    外国人が本国で外人から日本語習って来日した
    パターン?
    52  不思議な名無しさん :2023年03月24日 23:39 ID:2uNO8CtJ0*
    メニュー絞って自販機置いとけよ。
    53  不思議な名無しさん :2023年03月25日 00:08 ID:po7ljxgc0*
    この状態って結構怖くない?
    時間が経てば色々と考え付くかもだけど
    54  不思議な名無しさん :2023年03月25日 01:45 ID:ZJ3YP.AI0*
    >>35
    調理師は店舗営業に全く関係がない
    ありゃただ「調理師と名乗れるだけ」のものだ
    55  不思議な名無しさん :2023年03月25日 01:48 ID:o1E.FjDk0*
    >>35
    関西なら
    おらへん
    56  不思議な名無しさん :2023年03月25日 03:22 ID:6Xgnpr9j0*
    渋谷南平台店か?
    よく行くから既視感ある
    57  不思議な名無しさん :2023年03月25日 07:26 ID:c3zMZXQM0*
    これ自分で調理して牛丼食って金置いて帰ったら訴えられるんかな?
    58  不思議な名無しさん :2023年03月25日 07:30 ID:DY.Q8ftj0*
    人件費ケチり過ぎた末路
    59  不思議な名無しさん :2023年03月25日 10:40 ID:9bqDifn.0*
    >>23
    お前暇だな
    60  不思議な名無しさん :2023年03月25日 10:56 ID:4e2zaW7Z0*
    深夜1時~朝5時までは締めていいよ。

    夜警費がどうとかは知らんわ。
    61  不思議な名無しさん :2023年03月25日 11:33 ID:NvWcooaG0*
    コンビニ深夜ワンオペ時に腹痛でトイレ入ってて出てきたら
    購入した物の書き置きと現金がレジ台に置かれてた
    62  不思議な名無しさん :2023年03月25日 11:47 ID:Ik1Wzkcd0*
    >>5
    多少割り増ししたところで深夜バイトを1人増やすほどの増益にはならんし、現状の深夜の業務量自体が1人で回せるレベルだから割り増ししたら更に深夜の客足が遠のいて尚更ワンオペになるだけやぞ
    ワンオペ問題は客を捌ききれない業務量なのにワンオペだったことであって、深夜シフトの人間のサボりは増員の理由にならない
    夜中に1人でいる間に急病で倒れた時に発見が遅れるというリスクはあるけどね
    63  不思議な名無しさん :2023年03月25日 12:27 ID:HE4xsO.q0*
    バカには見えないんだよ。
    64  不思議な名無しさん :2023年03月25日 12:47 ID:scUmwVBY0*
    すいませ~んが腹式呼吸になるの好き
    65  不思議な名無しさん :2023年03月25日 19:24 ID:umg5t3gB0*
    ※16
    すき家の注文は店員に言うんじゃなくて
    タブレットだから無人でも注文できる
    66  不思議な名無しさん :2023年04月07日 11:27 ID:pHFfJsgr0*
    >>16
    注文はタッチパネル式に変わってる所増えてるし
    ここもそうじゃないの?
    67  不思議な名無しさん :2023年04月27日 05:04 ID:PtqMnOWu0*
    まさか開店しながら従業員いなくて客が自分で作るのか?
    68  不思議な名無しさん :2023年04月27日 05:04 ID:PtqMnOWu0*
    完全セルフサービス
    69  不思議な名無しさん :2023年04月27日 05:06 ID:PtqMnOWu0*
    何年か前に朝5時に朝定食いに行ったら、いつもやってるのに貼り紙もなく突然閉店状態だった。
    70  不思議な名無しさん :2023年04月27日 05:08 ID:PtqMnOWu0*
    >>66
    タッチパネル注文したら他の店舗から届く仕組みだったのか!
    71  不思議な名無しさん :2023年04月27日 05:09 ID:PtqMnOWu0*
    ららら無盡君
    72  不思議な名無しさん :2023年04月27日 05:14 ID:PtqMnOWu0*
    >>13
    これからは異常事態を110番通報することにするわ
    73  不思議な名無しさん :2023年04月27日 05:17 ID:PtqMnOWu0*
    >>46
    深夜料金取られないから松屋逝ってたんだけど、まじっすか?
    74  不思議な名無しさん :2023年04月27日 05:19 ID:PtqMnOWu0*
    >>61
    勝手にマシマシで並盛料金できちゃうやん

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事