62: それでも動く名無し 2023/04/07(金) 09:53:59.12 ID:wFfU0Nd/0
別にこういう感じのやついるけどな
12: それでも動く名無し 2023/04/07(金) 09:37:10.98 ID:aFR1vJmf0
ツタンカーメン草
69: それでも動く名無し 2023/04/07(金) 09:56:59.64 ID:7JM06ZRR0
ツタンカーメンの方が好きなのワイだけ?
こけしの方は輪郭強調されてあんま似合ってないやろ
7: それでも動く名無し 2023/04/07(金) 09:36:05.56 ID:eTbiz5YK0
やっぱり雑なんやな…1000円カット
長さがちゃんと整えられてないし
13: それでも動く名無し 2023/04/07(金) 09:37:14.53 ID:Gm60dEWT0
もう一回別の美容院行けよ
1000円は授業料や
20: それでも動く名無し 2023/04/07(金) 09:39:14.97 ID:usAN1IDtd
向こうもJD来るとは思ってへんかったやろ
29: それでも動く名無し 2023/04/07(金) 09:42:38.47 ID:ZEW6j5Tc0
もう学校行きたくない(^O^)←あんま絶望感感じてなさそう
39: それでも動く名無し 2023/04/07(金) 09:46:19.86 ID:VBbvagJ40
サブカル感ある
222: それでも動く名無し 2023/04/07(金) 10:42:59.01 ID:Bl19EjF60
イケメンならわかるけど女さんは前髪気にしまくるからな
でもすまん男はそんなに髪を見てないんだ
27: それでも動く名無し 2023/04/07(金) 09:41:27.26 ID:Tfjmti1Aa
常に勤務してる店員の差で極端に客の入り違うよな
34: それでも動く名無し 2023/04/07(金) 09:44:29.35 ID:sXZ1uiFCM
女なのに1000円カットなんて行く奴いるんか
その選択自体が失敗やろ
119: それでも動く名無し 2023/04/07(金) 10:12:23.46 ID:j+1Znrr3a
>>34女性がやっている店には女客見かける
44: それでも動く名無し 2023/04/07(金) 09:46:54.57 ID:MqWy7m3k0
ワイは伸びるの早いから3年前くらいからQBハウスに切り替えたで
たまたまかもしれんがワイの行ってる店舗やとおしゃれなニキやネキおるし仕上がりも全然悪くないからおすすめやわ
52: それでも動く名無し 2023/04/07(金) 09:50:18.24 ID:Moap+1B20
近所の千円カットは人気し過ぎて常に並んでるわ
124: それでも動く名無し 2023/04/07(金) 10:13:03.98 ID:CSSMG42X0
1000円カットは高回転で色んな人切るから1000円カットの人の方がスキルが高いって聞いたことある
131: それでも動く名無し 2023/04/07(金) 10:15:12.47 ID:/FbmfC80d
流行ってる1000円カットは馬鹿に出来んけどな
数こなしとるから良い感じにしてくれる
184: それでも動く名無し 2023/04/07(金) 10:32:36.58 ID:Q991NWqYd
1人1000円で一日何人回して利益出してるんやろ
過酷よな
149: それでも動く名無し 2023/04/07(金) 10:18:40.72 ID:MK79MxxN0
ワイが千円カット行く理由はいちいち美容院みたいに予約せんでいいしチンタラ洗髪されたり無駄な会話したりせんでいいから行ってる
183: それでも動く名無し 2023/04/07(金) 10:32:09.78 ID:YxSEdrhH0
>>149
ワイも
57: それでも動く名無し 2023/04/07(金) 09:52:24.08 ID:+om7cU200
ワイはスポーツ刈りみたいな髪型しかせんから1000円カットしか行かへんけど家族から美容院行け言われるわ
60: それでも動く名無し 2023/04/07(金) 09:53:32.27 ID:PPWSBYvba
高校生の頃ウシジマくんに出てくる愛沢にそっくりなおっさんにやってもらってたときは当たりやってんけどなぁ
おっさんいなくなってから行かなくなったわ
64: それでも動く名無し 2023/04/07(金) 09:56:19.50 ID:VI0Cexnl0
カットじゃなくて量だけすいてくれって言うところやろあそこ
63: それでも動く名無し 2023/04/07(金) 09:54:56.83 ID:bWsi1cG00
5000円くらいまでやとヘアカットの技術と価格はそのまんま比例する
65: それでも動く名無し 2023/04/07(金) 09:56:28.02 ID:Tfjmti1Aa
>>63
客単価と時給考えたらそらね
87: それでも動く名無し 2023/04/07(金) 10:04:50.51 ID:NfkIM4Pyp
2000円の床屋がコスパ最強やろ
腕もあるし早いしシャンプー顔剃りも込みや
99: それでも動く名無し 2023/04/07(金) 10:07:13.32 ID:FU+16E7a0
>>87
実際おっさんなったらそういうとこでいいよな
108: それでも動く名無し 2023/04/07(金) 10:09:11.15 ID:Udl40xprp
1500円カット行ってるけど30分くらいやってくれるし女店員のマッサージも受けれるから毎月そこ行ってるわ
114: それでも動く名無し 2023/04/07(金) 10:09:53.41 ID:OVPD4LWK0
結局気持ちの問題やろ
全く同じ髪型を高級美容室でやってもらったら絶対満足してるで
格付けチェックで目隠ししたら味がわからんくなるのと同じ
127: それでも動く名無し 2023/04/07(金) 10:13:52.78 ID:FU+16E7a0
>>114
それはお前が髪型に頓着ないからや
115: それでも動く名無し 2023/04/07(金) 10:10:13.94 ID:gnJR++/7a
セルフカットはプロがカットしてちょっと伸びたときにやるもんや
原型留めてないどころか滅茶苦茶にされた状態で素人が手出しちゃアカン
158: それでも動く名無し 2023/04/07(金) 10:22:24.42 ID:erFeYY/j0
自分で直してとんでもないことになってんな
まぁ毛先だけプロに直して貰えばギリ助かりそう
72: それでも動く名無し 2023/04/07(金) 09:57:57.28 ID:uIPE+caVM
お任せにしたり技術がいる髪型にするんじゃなければ
ちゃんと注文通りに丁寧にやる人が良い美容師・理容師や
自分のセンスを入れてこようとするやつは最悪
161: それでも動く名無し 2023/04/07(金) 10:22:48.03 ID:ADIAV/mYd
昔千円カットで隣の客が見せた写真と違うってモメてたわ
店員が「あなたはここの毛の生え方がこうだから写真みたいにはならないの!」とか言ってたけどじゃあ切る前にそう言ってやれやって思った
239: それでも動く名無し 2023/04/07(金) 10:46:47.87 ID:hEaA9TEFM
写真を見せてオーダーしても理容室と美容室じゃ仕上がり全然違うで
理容室は頭の形とか顔とか考慮せずにあくまで写真通りにしようとして結果的に似合わんこともあるけど美容室やと似合わせカットするからいい感じになる
179: それでも動く名無し 2023/04/07(金) 10:30:13.24 ID:zCpPZ9kp0
セルフバリカン坊主おすすめ
188: それでも動く名無し 2023/04/07(金) 10:33:27.67 ID:tmMV8/6u0
>>179
素人がやると坊主でもムラが出る
192: それでも動く名無し 2023/04/07(金) 10:34:43.03 ID:4om8IPGc0
>>188
これ
そんなわたしはQBで側頭部2mm中央部6mm
100: それでも動く名無し 2023/04/07(金) 10:07:15.75 ID:eTbiz5YK0
1000円カットは10分くらいを目安にしてるからほんま雑になるんやろな
客が少ない時間なら丁寧にやってくれるんか
182: それでも動く名無し 2023/04/07(金) 10:31:21.18 ID:pGW83dou0
たまにうまいやつがカットしているのが悪いのではなかろうか
187: それでも動く名無し 2023/04/07(金) 10:33:14.31 ID:oJC2cub70
>>182
コレ
たまにうまい奴がいるのが悪い
全員下手なら割り切れるが
143: それでも動く名無し 2023/04/07(金) 10:16:40.47 ID:NmIrxHT30
掃除機で頭吸われるのは慣れんわ
238: それでも動く名無し 2023/04/07(金) 10:46:18.32 ID:J6DpkYmyM
1000円カットってほぼアトラクションだよな
掃除機みたいなので髪吸われるの楽しいわ
253: それでも動く名無し 2023/04/07(金) 10:52:05.58 ID:HU1zK2gG0
>>238
わかる
ワイも毎回笑いそうになる
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1680827568/