不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    33

    【悲報】アフリカ大陸、マジで地形が最悪すぎる……(画像アリ)

    206423_s


    1: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 00:07:50.62 ID:PQac6Mq90
    no title

    2: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 00:08:10.54 ID:PQac6Mq90
    沿岸部は山だらけ、平地は砂漠だらけ
    そら発展できませんわ

    9: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 00:09:25.72 ID:F3O2sO7h0
    暑いし雨ふらんし

    19: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 00:11:58.14 ID:yQmwCWDI0
    海はサメがうじゃうじゃ

    10: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 00:09:56.92 ID:B1FbbvdL0
    しかも赤道直下やしな






    11: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 00:10:56.33 ID:uL8YKBtR0
    エジプトも川の氾濫で発展リセット繰り返しとるもんな

    12: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 00:11:05.50 ID:uzsMxVBL0
    エジプトがアフリカの中で発展できたのは住民の知能が高かったというより地理的要因が大きいよな、やっぱ

    23: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 00:12:57.88 ID:3zjLURKSr
    >>12
    エジプトはナイル川あったしそもそも北アフリカはヨーロッパやアラブ世界の枠組みやからな

    24: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 00:13:32.47 ID:WJOsz1eXa
    >>12
    古代文明も近代史も栄えたとこは全部地理的要因によるものやぞ

    13: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 00:11:05.97 ID:WJOsz1eXa
    沿岸部に砂漠ができないという常識を捨てろ

    22: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 00:12:48.28 ID:1+0Vqywbp
    >>13
    海流の影響なんて知らんのやろ

    14: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 00:11:10.71 ID:ZQrhmHV10
    東側はなんとかなりそうやん
    平地多めで水も困らなさそう

    17: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 00:11:19.79 ID:YYEFESpq0
    ちなみに中央部は熱帯雨林なので南北が分断

    16: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 00:11:13.37 ID:ywE6bgy00
    ソマリアがとても経済的に有利そうに見える

    18: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 00:11:22.81 ID:nxtfQ20J0
    コートジボワールやカメルーンよりマダガスカル島の方が人口が多い

    20: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 00:11:59.54 ID:QccMYKo60
    真ん中右下の山に囲まれてる国大変そう

    25: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 00:13:34.21 ID:ivkTPXfqa
    沿岸部に山脈が多いってことは南米の東側も同じく多いの?

    44: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 00:19:00.40 ID:b9x2jHV1a
    >>25
    南米の東海岸は平野ばっかりや
    西海岸は山ばっかりやね

    49: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 00:21:08.02 ID:ivkTPXfqa
    >>44
    大陸移動説的におかしくない?
    きれいに山を残して離れていったんか?

    60: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 00:22:42.16 ID:b9x2jHV1a
    >>49
    南米とくっつくのってコンゴとかベナンあたりやろ?
    あの辺はそんなに急峻じゃなくね?

    28: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 00:13:50.14 ID:bw+R5kdVa
    未だに発展できないのは怠慢やろ

    29: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 00:14:24.36 ID:WNuuvy960
    あんな山だらけのエチオピアがクソ発展してたのはなんなんやろうな

    37: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 00:17:02.63 ID:YYEFESpq0
    >>29
    紅海に面してるからじゃないか?
    昔から海運ルートだ
    今も石油を運ぶための重要地点
    サマリア海賊の海賊業が成り立ったのもそのおかげ

    38: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 00:17:21.61 ID:l8P1pMLN0
    >>29
    割りとガチでコーヒーマネーやろ

    207: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 00:47:57.84 ID:bdtQDzM40
    >>29
    エチオピアは割りと気候安定してたからとか聞いたよ
    この動画で解説してたわ
    https://www.youtube.com/watch?v=SnbCenMR454&t=300s

    35: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 00:16:52.21 ID:gtOUNyRB0
    南アフリカってこんな沿岸山なんや
    ドラクエ6でいうグレイス城辺りか
    https://altema.jp/dq6/gracejyou

    83: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 00:27:42.88 ID:7pVuUJnf0
    山で囲まれてるの禁足地って感じで好き

    36: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 00:16:53.06 ID:DHTdEdpQM
    アフリカは川が急勾配で滝が多いから船で全然遡上できないんよな
    そのせいで現在でも物資の運搬がむずいとか


    41: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 00:18:28.56 ID:ivkTPXfqa
    気候はざっくり緯度によって変わるから文化は東西に広がるけど、南北には広がりにくい
    だからアフリカは発展しにくいって話だけど

    本当にそれだけか?
    no title

    273: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 00:57:57.03 ID:8EZCWNBO0
    >>41
    日本ってほんま恵まれてるわ
    本州は温帯な上に国内だけで北海道から沖縄まで楽しめるからな

    55: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 00:22:29.10 ID:bS+3Th6v0
    >>41
    物流がうんこなのもあるぞ

    255: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 00:55:26.92 ID:giXxBwSY0
    >>41
    韓国って冷帯なんか?

    272: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 00:57:55.82 ID:pp5zKpGi0
    >>255
    すげー寒いぞ
    ソウルでもマイナス10度とか行くらしい
    キムチやオンドルは寒さ対策や

    276: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 00:58:16.89 ID:ivkTPXfqa
    >>255
    だから稲作は朝鮮半島経由じゃなくて中国から直で伝わった説が強い


    458: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 01:22:32.29 ID:TaF17/rh0
    >>41
    これ
    経済発展してる国は北緯40°~
    熱すぎると経済は発掘しない

    468: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 01:24:08.29 ID:tVMaul1EM
    >>458
    シンガポール ドバイみたいな例あるし
    覇権国家にはなれなくとも貧困から抜け出す国は出てきそうやけどな

    45: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 00:19:43.18 ID:YQTCBKTH0
    仮にアフリカの砂漠が緑化したら今度はアマゾンが砂漠になるって聞いたような

    63: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 00:23:18.26 ID:gtOUNyRB0
    >>45
    風が砂を運ぶことでアマゾン流域にリンやらの栄養素を撒いてるんだってな

    43: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 00:18:59.79 ID:jukQDywwM
    内陸国って時点で不利で貧困国になりやすい

    52: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 00:22:10.00 ID:gcK3RC7OM
    アフリカが発展しなかったのは南北に長いから気候がバラバラで大規模農業ができないからってどっかの本で読んだわ

    76: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 00:25:17.57 ID:bRg3Odfp0
    高校で地理選択だったら知ってるだろうけどアフリカは全体的に高原になってるんだよな
    だから河川が急で船で上れず開発が遅れた
    no title

    53: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 00:22:16.47 ID:GQcqZQOt0
    ナイロビの気候が人が暮らすうえで地球上もっとも快適 紫外線除けば
    https://www.travel-zentech.jp/world/kion/Kenya/Kenya_Nairobi.htm

    39: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 00:17:37.26 ID:f9JYnwRAM
    欧州とアフリカが陸続きの世界線を見たい

    57: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 00:22:32.98 ID:rxe87JT30
    ワイの勝手なイメージ
    北 チュニジアとかリビアとかエジプト 比較的栄えてる
    東 ソマリア 修羅の土地とサバンナ
    南 南アフリカ ご存知アパルトヘイトとマンデラ
    西 ???
    中 ルワンダとか サバンナ
    西部がわからん何があるねん

    67: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 00:24:00.87 ID:vJFYE4Acr
    >>57
    ガーナとかリベリアとか

    68: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 00:24:13.18 ID:V8z6fxES0
    ワイの好きな国土 No.1
    ガンビア
    no title

    162: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 00:42:00.61 ID:m1pckbA20
    >>68
    蛇花火みたいで草

    71: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 00:24:52.54 ID:YYEFESpq0
    >>68
    これイギリスに囲まれてたんだっけかな

    145: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 00:39:52.16 ID:T7O+3JF+p
    >>68
    わいはナミビア
    no title

    5: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 00:08:34.32 ID:LubLWU+W0
    鉱物あるやん

    73: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 00:24:57.78 ID:I+fTbGQcM
    なんか金やダイヤモンドは実はめちゃくちゃ出るけど市場の価格をキープするためにあえて破壊したり流通しないように貯め込んでるって本当なんやろうか

    717: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 01:57:17.95 ID:ieM8NFCL0
    >>73
    惑星の成分的に金はほんとに希少やけどダイヤモンドはいくらでもあっておかしくないみたいな噺は聞いたことあるな

    69: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 00:24:27.33 ID:nxSyulJU0
    そもそもアフリカが発展しなかったのは欧米のせいやろ
    あいつら搾取しかしなかった

    中国主導の開発計画はうまく行ってて経済成長率も上がってるぞ

    81: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 00:27:04.04 ID:BmC8Af7X0
    アフリカが発達せんのは歪な国境線のせいやろ
    本来なら大きな部族ごとに集まってひとつの国を作ればええのにヨーロッパの引いた国境が地図上で決めたから部族が分断されて多数派と少数部族が常に争ってるイメージや

    86: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 00:28:01.02 ID:Yd2Ct5QQ0
    >>81
    今から矯正すればいいやん

    94: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 00:29:26.42 ID:BmC8Af7X0
    >>86
    政治的な合意なんて不可能や

    92: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 00:29:13.45 ID:YYEFESpq0
    >>81
    そういうのは進んだ国は前近代に済ませて領域国家の形成に成功してるもんだ
    現在でそれをやろうとすると内戦扱いされるから上手く行かない

    135: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 00:38:34.90 ID:YtM4iKuU0
    >>81
    その部族の数が多すぎて結局部族で国作ろうとしても内戦しとると思うわ
    ほんまに細かすぎるあそこ

    61: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 00:22:44.03 ID:L5VknTDU0
    中国インドの次はアフリカが来るって言われとるが無理やろな

    65: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 00:23:33.61 ID:gcK3RC7OM
    >>61
    人口は正義やから子作りしまくればワンチャンあるぞ

    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1677337670/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2023年04月10日 21:51 ID:ZmMkzeMX0*
    【器物損壊等】女性に下半身を露出して近づき、女性の衣類に体液を付着させたとしてベトナム人の男を逮捕 名古屋
    2  不思議な名無しさん :2023年04月10日 21:51 ID:ZmMkzeMX0*
    【横浜】歩いていた女性を神社の敷地に連れ込み性的暴行、技能実習生のベトナム人を逮捕
    3  不思議な名無しさん :2023年04月10日 21:52 ID:LorHplHV0*
    アフリカを一括りにして論じるのは無理があるな。
    どんだけでかいと思ってんねん。
    4  不思議な名無しさん :2023年04月10日 21:56 ID:pvzth5zM0*
    大航海時代の主役のスペイン・ポルトガルが通る航路が物語ってると思う
    すぐ近くにある大陸なのに「まずアフリカを避けます」って航路取りしてるんだもの
    5  不思議な名無しさん :2023年04月10日 22:00 ID:Nu8z1U.80*
    >>3
    まぁ面積は日本のおよそ80倍ですからね。
    6  不思議な名無しさん :2023年04月10日 22:55 ID:5UNm2h940*
    思いっきり山地の南アフリカはとりあえず発展しとるやろ
    7  不思議な名無しさん :2023年04月10日 23:00 ID:.avTAerT0*
    河川が急で発展しないとか、日本でよう言えるな
    8  不思議な名無しさん :2023年04月10日 23:28 ID:hpOknQRi0*
    シャーロックホームズの恐怖編。人を飲み込む大蛇がいて
    流木に乗って川を下ってくるらしい。ほんと萎える
    9  不思議な名無しさん :2023年04月10日 23:57 ID:ilNRURCM0*
    地球が氷河期になったらアフリカが緑化するから
    その時はよろしく頼むわ
    10  不思議な名無しさん :2023年04月11日 00:01 ID:YSPJhLS80*
    大陸が分離するのは、最初はぐっと内側向けて押されるからなのよ。その際に山脈ができる。そこから反動で別れていくから、大陸と面してたほうに山脈があるわけ。

    今思いついたんだけどね
    11  不思議な名無しさん :2023年04月11日 00:02 ID:NXxLxhjn0*
    温暖地域は無能の淘汰が進まないからってのもあるんだろうな
    冬に程良く淘汰圧が働く国の方が発展しやすかったんだ
    12  不思議な名無しさん :2023年04月11日 01:23 ID:8adjgIhp0*
    赤道直下の国は常夏で蓄える必要ないからその日暮らしで発展しないとかなんとか聞いた
    13  不思議な名無しさん :2023年04月11日 01:56 ID:x3N7vdfC0*
    まず土、死んだ土を微生物が住める土に変える必要がある
    次に水、言うまでもないがおもに生きた土に水分が必要
    風避け、水分を飛ばしたり死んだ土が重なることで不毛の地が蔓延する

    解決策
    酸化土地の還元や生ゴミの非焼却化で死地にまき土の保湿性能を高める
    Ev作業車で自動開拓 土地に高低差を作り影で日照時間を減らし揮発を防ぐ

    素人でもさくっとこれだけ案が出るんだから本当にアフリカ政府やODAは機能してない
    14  不思議な名無しさん :2023年04月11日 03:35 ID:FVY51mel0*
    発展しやすい環境の気候がまず第一にあって、その発展しやすい国の近くにあって貿易等で高めあえたりする事が発展の条件、それプラス油や鉱物など財産になるものと物流に有利なポジションや航路にあるとかがかなり大切でその後に国民性やらなんやらが大切だと思われる

    日本は気候良い方だし、物流の流れの関係で発展しやすい環境の国の中国や米と貿易等で高めあえたりする環境にはあるからね
    争いに巻き込まれる事もあるけど物流の流れの中にいると儲け話にのれる時もあるからね。中国は昔から結構栄えてたけど近代に入るくらいの時にあまりにもボコられすぎて凹みまくってだけどなんやかんやで盛り返してきてるのは気候や良ポジにつけてる
    アフリカは気候も物流の流れもちょっと外れてるから将来もまだ難しいだろうな
    15  不思議な名無しさん :2023年04月11日 04:39 ID:7jLZHdgh0*
    地形や気候だけでなく資源狙いで散々植民地支配され続けたのも影響が大きい
    16  不思議な名無しさん :2023年04月11日 05:41 ID:bjUTnB.80*
    >>6
    白人パワーじゃねえか ほんの数十年前まで差別大国だし
    17  不思議な名無しさん :2023年04月11日 06:06 ID:tahONtm70*
    地政学
    18  不思議な名無しさん :2023年04月11日 06:11 ID:2hMXVdam0*
    赤道ギニアだな
    「本体はその小さな方だ!」
    19  不思議な名無しさん :2023年04月11日 09:05 ID:C6NQRFiG0*
    オーストラリアの南西部が住みやすそうでええな
    20  不思議な名無しさん :2023年04月11日 12:23 ID:NQdFJiUR0*
    フライドチキンにしか見えない
    21  不思議な名無しさん :2023年04月11日 12:38 ID:KiEPH7xw0*
    鉱物があるじゃんとかいうけど

    アフリカの星といわれる世界最大級のダイヤが何故かブリカスにある闇
    22  不思議な名無しさん :2023年04月11日 15:12 ID:jnPuI.Pi0*
    単純な広さと自然環境で寸断されてるしな
    それでも周辺大陸にアクセスしやすい北東部は強大なエジプト王朝が興ったし南東部は強大な国家成立は無かったもののインド洋交易もあって比較的発展はしていた

    まぁアフリカを一括りに評価はできんと言うことだ
    23  不思議な名無しさん :2023年04月11日 16:02 ID:OQRK2Q2w0*
    悪いのは地形じゃなくて緯度や
    24  不思議な名無しさん :2023年04月11日 16:39 ID:ujYEnrEL0*
    >キムチやオンドルは寒さ対策や
    極寒中にオンドルが壊れたら「オンドルルラギッタンディスカ!」
    25  不思議な名無しさん :2023年04月11日 17:27 ID:c2OYvYwD0*
    >>16
    だから地形の問題じゃねえじゃん
    26  不思議な名無しさん :2023年04月12日 00:52 ID:FrCpaxgH0*
    ※9
    氷河期は砂漠地帯が緑化するから地球規模で考えるとそっちの方が有利なんやね
    27  不思議な名無しさん :2023年04月12日 01:16 ID:x8UfGHYr0*
    >>3
    DNAが黒人同士でもとんでもなく違うらしい。白人や黄色人種より遥かに多種多様だそうな。
    28  不思議な名無しさん :2023年04月12日 01:19 ID:x8UfGHYr0*
    >>13
    サハラに山がないから川が出来ず、水の供給ができないから緑化できない。
    29  不思議な名無しさん :2023年04月12日 01:19 ID:x8UfGHYr0*
    ネアンデルタール人の血が入ってないから。
    30  不思議な名無しさん :2023年04月14日 01:09 ID:2SI7chnH0*
    >>13
    アイツら援助や寄付しても汚職か武器でドンパチにしか使わんからな
    31  不思議な名無しさん :2023年04月14日 01:12 ID:2SI7chnH0*
    アフリカだけが発展しないのは地理的な要因だけじゃない
    ぶっちゃけ優生学って正しいと思うわ
    黒人って明らかに知能低そうだもの
    32  不思議な名無しさん :2023年04月21日 16:06 ID:v9D5.L.R0*
    >>6
    南アフリカはヨーロッパとアジアを結ぶ寄港地として発展したわけだから地形とか関係ないんじゃね
    33  不思議な名無しさん :2023年06月16日 07:05 ID:sRTGuxUE0*
    >>13
    土はいまだに人の手で作れないらしいな
    実は10年で1センチだか土が消費されていくらしい

    使えない土になった場所をどうにかするのは本当に大変なんだとか聞いた 

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事