4: 名無しさん@おーぷん 23/03/30(木) 16:15:06 ID:9ILv
もらえる有給の日数は通勤年数が増えると共に増える
5: 名無しさん@おーぷん 23/03/30(木) 16:15:15 ID:9ILv
6.5年勤めると年間20日になる
6: 名無しさん@おーぷん 23/03/30(木) 16:15:28 ID:n7zJ
>>5
マジか
7: 名無しさん@おーぷん 23/03/30(木) 16:15:35 ID:9ILv
>>6
そらそうよ
8: 名無しさん@おーぷん 23/03/30(木) 16:15:47 ID:9ILv
これは法律なのでどんな就業規則よりも上
9: 名無しさん@おーぷん 23/03/30(木) 16:16:10 ID:eTPm
非正規には適用されない謎
10: 名無しさん@おーぷん 23/03/30(木) 16:16:18 ID:9ILv
>>9
適用されるよ
13: 名無しさん@おーぷん 23/03/30(木) 16:16:52 ID:eTPm
>>10
わいはされなかったで
14: 名無しさん@おーぷん 23/03/30(木) 16:17:23 ID:9ILv
>>13
違法やん
11: 名無しさん@おーぷん 23/03/30(木) 16:16:34 ID:QES8
で、それをきちんと守ってる企業の数は?
18: 名無しさん@おーぷん 23/03/30(木) 16:18:27 ID:9ILv
>>11
けっこうあるやろ
12: 名無しさん@おーぷん 23/03/30(木) 16:16:40 ID:h3kg
教育指導要領に加えろ
16: 名無しさん@おーぷん 23/03/30(木) 16:17:42 ID:QES8
アルバイトでも有給はもらえるやで
17: 名無しさん@おーぷん 23/03/30(木) 16:18:17 ID:9ILv
>>16
もちろん
21: 名無しさん@おーぷん 23/03/30(木) 16:19:54 ID:7sR6
>>16
ワイ法学部やったから労働法の授業みてバイト先に有給申請したら揉めに揉めて辞める羽目になったから社会ってそういうところなんやな…って勉強したわ
26: 名無しさん@おーぷん 23/03/30(木) 16:20:45 ID:QES8
>>21
労基に訴えれば勝てたやろ
33: 名無しさん@おーぷん 23/03/30(木) 16:22:39 ID:7sR6
>>26
いやもうそこまでする気力も無くなったで
普通に気に入られてて色々任されてたのになんか一気に信頼無くなったんやなって感じたし
19: 名無しさん@おーぷん 23/03/30(木) 16:18:46 ID:AKpA
はぇ~当日でもええんか
22: 名無しさん@おーぷん 23/03/30(木) 16:20:02 ID:a0WZ
前の会社は盆休みを有給に充てるようなブラック企業だったな
もう今ホワイトにいるから関係ないけど
27: 名無しさん@おーぷん 23/03/30(木) 16:20:51 ID:9ILv
>>22
休日は有給にできない
23: 名無しさん@おーぷん 23/03/30(木) 16:20:26 ID:8xFA
人手が足りてない職場なんだが有給は取れるが経営陣がケチすぎて労基行きたい
25: 名無しさん@おーぷん 23/03/30(木) 16:20:43 ID:6jtd
>>23
行けばええで
37: 名無しさん@おーぷん 23/03/30(木) 16:23:46 ID:8xFA
>>25
せやな
みんな有給使うてギリギリの人数ならやってられへんから人手不足倒産してもらう
24: 名無しさん@おーぷん 23/03/30(木) 16:20:31 ID:6jtd
年に5日は必ず取らなあかんのよね
28: 名無しさん@おーぷん 23/03/30(木) 16:21:05 ID:9ILv
>>24
会社が指定して有給を取らせなければならない
29: 名無しさん@おーぷん 23/03/30(木) 16:22:10 ID:9ILv
盆休みが休日じゃないならできるけど
30: 名無しさん@おーぷん 23/03/30(木) 16:22:13 ID:TML7
弊社「有給残日数40超えたら切り捨てで」
35: 名無しさん@おーぷん 23/03/30(木) 16:23:27 ID:9ILv
>>30
それは有給の時効で合法
32: 名無しさん@おーぷん 23/03/30(木) 16:22:30 ID:5jZk
純白企業勤務ワイ、にっこり
34: 名無しさん@おーぷん 23/03/30(木) 16:23:16 ID:tkx5
有給って規定よりも多く付与してもいいの?
36: 名無しさん@おーぷん 23/03/30(木) 16:23:43 ID:9ILv
>>34
いいよ多い分には
39: 名無しさん@おーぷん 23/03/30(木) 16:24:28 ID:9ILv
人手が足りない→時季変更権を使う他ない
また次申請できなかったら、人手が常態的に足りてないから違法
43: 名無しさん@おーぷん 23/03/30(木) 16:25:05 ID:8xFA
>>39
違法って言葉心強いわ
40: 名無しさん@おーぷん 23/03/30(木) 16:24:39 ID:TCeh
バイトやパートは有給がないという風潮
41: 名無しさん@おーぷん 23/03/30(木) 16:24:48 ID:9ILv
>>40
あるで
45: 名無しさん@おーぷん 23/03/30(木) 16:26:14 ID:TCeh
>>41
なお教えてくれないし「有給残ってるから取得しろ!」とも言われず放置され裏で買い取りもしてくれない模様
42: 名無しさん@おーぷん 23/03/30(木) 16:25:00 ID:9ILv
ただ出勤日数が少ないと有給は少なくなる
44: 名無しさん@おーぷん 23/03/30(木) 16:25:51 ID:QES8
バイトにも有給があることを知ったのはパチ屋おったころやな
パチ屋のバイトめっちゃホワイトだった
ガソスタと雲泥の差やったわ…
47: 名無しさん@おーぷん 23/03/30(木) 16:26:55 ID:6ngh
有給やなくて最初から年休に組み込んだったらええねんな
49: 名無しさん@おーぷん 23/03/30(木) 16:27:28 ID:9ILv
人員を足りるように努めることが法律に書かれてる
50: 名無しさん@おーぷん 23/03/30(木) 16:28:11 ID:9ILv
休日はもともと、長期休暇を取るための制度
51: 名無しさん@おーぷん 23/03/30(木) 16:28:22 ID:LibE
年5日は取らせてないと違法
52: 名無しさん@おーぷん 23/03/30(木) 16:30:12 ID:9ILv
ちゃんと勤め先は守れているかな??
53: 名無しさん@おーぷん 23/03/30(木) 16:31:52 ID:tkx5
じゃあ外注契約にしよっかなぁ~!
55: 名無しさん@おーぷん 23/03/30(木) 16:37:59 ID:gid0
3 当日でも良い
これマジ?前日でも厳しいのに
56: 名無しさん@おーぷん 23/03/30(木) 16:39:14 ID:9ILv
>>55
当日でもいいんや
57: 名無しさん@おーぷん 23/03/30(木) 16:40:10 ID:gid0
>>56
問題は回りの同僚の目やな
59: 名無しさん@おーぷん 23/03/30(木) 16:43:24 ID:a2HO
当日に言って不利益を被るようなカツカツな業態が多すぎる
普通当日とか絶対無理よ業務滞る
60: 名無しさん@おーぷん 23/03/30(木) 16:44:39 ID:tkx5
現実運用出来ないなら法律が正しい形じゃないと考えるべきだと思うけどな
65: 名無しさん@おーぷん 23/03/30(木) 17:09:49 ID:6jtd
土日に出た時に代休がないのほんまおかしい
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1680160266/