不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    28

    最新テレビのリモコン、なんかすごい事になってるwwwww

    black-g8023f3c60_640


    1: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 15:31:48.40 ID:DjBKVnnw0
    no title

    2: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 15:32:23.18 ID:JS8eIGXFd
    DAZNないの?

    23: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 15:42:03.35 ID:mtFSCNB30
    DMMのボタンはさすがにつけられんのかな
    ワイのテレビDMMのアプリは入ってるけどボタンない

    5: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 15:33:39.81 ID:t/w1N0cO0
    これプラットフォームの変遷に対応できなくねって思う
    テレビの想定寿命がそんなに長くないのか

    38: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 16:00:09.16 ID:B6mLTtPE0
    >>5
    今多分5年くらいやろな

    9: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 15:35:37.98 ID:ojKgFMEzd
    dアニメは?

    6: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 15:33:46.00 ID:JS8eIGXFd
    言うほどテレビでアベマ見るか?

    19: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 15:41:29.52 ID:2TgtEEuB0
    >>6
    サッカーは画面デカい方がいい

    34: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 15:50:49.75 ID:PVkotkOAp
    >>6
    アニメ見てる

    8: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 15:35:16.96 ID:rnc6CDir0
    こんなボタンぶっちゃけいらないやろ

    7: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 15:34:47.24 ID:W+recHu0d
    ボタンに何も書かず自由に設定できるようにしたらええのに
    サービスごとのシールでも付属させて貼ればええやろ

    10: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 15:36:37.07 ID:FA9FUtGl0
    無料で観られるTverアベマYouTubeとかはともかく金払わないと1秒も観られないサービスのボタンとか人によってはめっちゃ邪魔やろ

    20: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 15:41:48.67 ID:oLvdlZhm0
    >>10
    映らないチャンネルのボタン邪魔って感じたことある?
    地方だと3局くらいしか映らないけど

    28: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 15:43:56.93 ID:FA9FUtGl0
    >>20
    あるな
    ボタンが密集してると押し間違えもあるし


    11: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 15:36:49.26 ID:BRF4eJTl0
    たまに思うけど画面表示のボタンっていいとこ陣取りすぎだよな

    12: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 15:38:03.70 ID:B5iYEj06M
    なんでAbemaあってU-NEXT無いんだよ

    24: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 15:42:27.86 ID:YRJialSKa
    >>12
    無料と有料やぞ

    13: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 15:38:34.33 ID:pXA0/+BD0
    野球時々やってるからBSよしもととか松竹のボタン欲しいわ

    26: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 15:42:35.48 ID:p4L6fqDs0
    >>13
    BSのかなり遠いところにあるから
    いちいち番組表から選ばなくちゃいけないのが面倒だよな

    30: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 15:44:13.88 ID:QmbgyVTQK
    >>13
    まずBS1に合わせて
    チャンネル番号マイナスボタンを1回押せば吉本
    2回押せばジャパネット
    3回押せば松竹

    14: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 15:38:59.33 ID:w9/DxTes0
    もうモニターでええやろ

    15: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 15:39:34.73 ID:n1xaVvSm0
    そのうちタッチパネル方式になるんやろか

    25: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 15:42:29.79 ID:FYlebHCE0
    >>15
    現時点でスマホで操作できるアプリあるしそれ当たり前になるんちゃう

    17: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 15:41:11.86 ID:XnbZY3WPd
    お年寄りのためや
    高齢化社会やしYouTubeにすら辿り着けないやつの方が多い

    18: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 15:41:15.88 ID:y6yhQhKd0
    何個もサブスク入らんし邪魔だよなこれ

    31: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 15:47:16.47 ID:MSE3bCLb0
    間違って押すと重いのがウザい

    33: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 15:49:12.66 ID:FA9FUtGl0
    >>31
    戻るのも重いんだよな

    35: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 15:52:06.93 ID:y6yhQhKd0
    テレビCPUケチりすぎだよな
    ローエンドandroidでもあんな重くねえよ

    32: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 15:48:09.67 ID:n4wDmh1Q0
    一番押すボタン入力切り替えだわ

    36: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 15:54:15.09 ID:l5GbpWVfM
    そもそもテレビのリモコンが独占禁止法に触れてるかもしれないってもんだろ

    27: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 15:43:23.73 ID:/sof53bsa
    インターネットサイト専用ボタン増えすぎやろ
    ロゴが増えすぎてパリーグの球場みたいになってるやん

    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1680762708/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2023年04月16日 15:25 ID:iCWaOG2v0*
    最近ABEMAはよく使うわ
    昔のアニメとか無料で流してるから地上波より暇潰しには良い
    2  不思議な名無しさん :2023年04月16日 15:30 ID:.rwe0SbT0*
    レスポンス悪杉
    3  不思議な名無しさん :2023年04月16日 15:32 ID:UcQWyq6.0*
    あれは業者が金を払ってリモコンに付けて貰っているんだろ?
    4  不思議な名無しさん :2023年04月16日 15:41 ID:JVlBBJ.P0*
    ディズニー+来てるな
    5  不思議な名無しさん :2023年04月16日 15:44 ID:3ESe4OKm0*
    もう10年以上TV見てないけど、相変わらずレスポンス激重なの?
    メニュー画面をサクサク動くようにしてそこに全ての操作を集約して、リモコンは最低限の物理ボタンとタッチパッドで良くないか?
    6  不思議な名無しさん :2023年04月16日 15:51 ID:uWunCSeL0*
    プラットフォームの変遷に対応できないってのは
    短期間での買い替えを促す意図じゃないかな
    7  不思議な名無しさん :2023年04月16日 15:59 ID:UMLD96hL0*
    専用ボタンつければ数百円支払われるシステムじゃなかったっけ?
    メーカーの小銭稼ぎでリモコンが見苦しくなってるように感じる
    8  不思議な名無しさん :2023年04月16日 16:07 ID:w.5XTRNm0*
    GYAO!のボタンとかもあったりして😸
    9  不思議な名無しさん :2023年04月16日 16:09 ID:9Yfeb3ME0*
    ソニーは結構軽い
    10  不思議な名無しさん :2023年04月16日 16:18 ID:X3gKQRdA0*
    めちゃめちゃ使ってるわ
    ボタンがないやつはHOMEからアプリ起動だな
    地デジはほぼ観ない
    11  不思議な名無しさん :2023年04月16日 16:28 ID:7dmxZ.FF0*
    タブレットかpcでよくね?
    12  不思議な名無しさん :2023年04月16日 16:42 ID:niGiGBfM0*
    そこだけ学習機能ボタンにすればよいのに
    13  不思議な名無しさん :2023年04月16日 17:12 ID:yaWbVgTT0*
    リモコンいらないと思う。各メーカーごとに専用リモコンアプリで良いよ。
    14  不思議な名無しさん :2023年04月16日 17:24 ID:ZpBo.umz0*
    ネット系はテレビの内蔵機能を使わずにFire TVに切り替えちゃうわ
    15  不思議な名無しさん :2023年04月16日 17:35 ID:P8gHfqQy0*
    Android OS 自体いらない
    16  不思議な名無しさん :2023年04月16日 18:01 ID:Pyl.8pyu0*
    画面表示笑った
    確かにわかるわ
    17  不思議な名無しさん :2023年04月16日 18:16 ID:zMK0yBhp0*
    テレビは、PCのサブモニターにしてる。
    YouTubeとかテレビだと操作性悪いからPCからテレビに出力してるよ
    18  不思議な名無しさん :2023年04月16日 18:58 ID:j59cAURa0*
    これこそ日本の家電よw
    19  不思議な名無しさん :2023年04月16日 19:21 ID:sn8cxDA10*
    盗聴されてると噂のシナ企業のREGZAじゃん
    20  不思議な名無しさん :2023年04月16日 19:55 ID:iOdc.Tw70*
    こういうロゴ付きボタン付けると放送局から金もらえるんだろう
    21  不思議な名無しさん :2023年04月16日 20:16 ID:fQzTan1j0*
    WOWOWが入ってるだと!?
    22  不思議な名無しさん :2023年04月16日 22:11 ID:zo5.ED7l0*
    >>3
    PS5のメディアリモコンは、発売当初まだ日本じゃDisney+のアプリが無いにもかかわらずショートカットボタンが用意されてたな
    23  不思議な名無しさん :2023年04月16日 22:12 ID:a22C0hrs0*
    >>5
    そうだよ
    地デジ以降ずーとそうなってる
    24  不思議な名無しさん :2023年04月16日 22:13 ID:a22C0hrs0*
    外国のテレビリモコンはもっとカオスだったけどな
    25  不思議な名無しさん :2023年04月16日 23:09 ID:ULc5Nv040*
    このボタンを用意してもらうためにもメーカーに金払ってるんだろうな
    ボタンがあれば廃れにくいし
    26  不思議な名無しさん :2023年04月17日 11:53 ID:Ho1m4k7o0*
    こういうボタンがあるって事より「巻き戻し」がないことの方が驚愕だったわ。
    27  不思議な名無しさん :2023年04月17日 21:19 ID:Mfj.GgxP0*
    >>3
    ちゃんと知ってるやつがいてよかった
    28  不思議な名無しさん :2023年04月18日 13:05 ID:GJhdsGYk0*
    元々10年以上前からボタンに自由に局を設定はできてたし、固定は完全にサブスク側の都合やな

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事