2: それでも動く名無し 2023/04/18(火) 10:26:43.68 ID:DiKRaExOd
「ここにはムラの掟に関わることを外の人間に話してはいけないという掟もあり、それがムラの人に知れたら間違いなく痛い目にあいます。
私はそのことも熟知したうえで、よそに住んでいますから」と丁寧に取材に答えてくれた。
「そもそも十文字家は近隣の村に本家があって、分家がこの集落に移り住んできたんです。
昔のことなのでなぜ許可されたのかは分かりませんが、この集落の人間の血がないとここには住めないんです。
なのでこの集落の血を残していくためにAさんの母親に後妻として嫁いでもらい、さらに妹の和子さんも十文字家の嫡男の先代(利彦さんの義父)と結婚することになったのです」
幼少期に母親と妹を一度に“奪った”十文字家に対し、Aさんは複雑な感情を抱いていた。
だが、ある意味この「政略結婚」はムラの掟に従って為された合理性があった。関係者が続ける。
316: それでも動く名無し 2023/04/18(火) 11:07:07.23 ID:DuDewqL+0
>>2
のっけからファイトクラブみたいな掟で草
547: それでも動く名無し 2023/04/18(火) 11:29:15.77 ID:FGzJ18Ft0
>>2
すげーな流石に今な廃れてるよな?
3: それでも動く名無し 2023/04/18(火) 10:27:02.41 ID:DiKRaExOd
「ムラに住むにはムラの血が必要だから、血を混ぜてもらうために一緒になった。忸怩たる思いがありながら、そこまではAさんも理解していたと思います。
ところが十文字さんの次女はこの掟を破って、外の男を連れてきて結婚して村に住んだ。
今時の若い人でもよそ者と結婚するなら、ちゃんと村を出て暮らすんですけど、抄知さんはこの掟を破った。
さらに最近では祭りの運営まで関わるようになっていました。
Aさんから見たら『血を分けてやった一族のくせに掟まで破って、本家ヅラしている。これでは自分の本家にも顔が立たなくなる』と怒り心頭だったわけです」
4: それでも動く名無し 2023/04/18(火) 10:27:08.07 ID:46JGrdJRd
あれ令和の話とは思えんわ
ど田舎怖い
247: それでも動く名無し 2023/04/18(火) 10:59:57.12 ID:2qjrHvlLa
>>4
ほんとコレ
さすがにここまで時代錯誤なクソド田舎は東北と山陰ぐらいだと思いたいが
5: それでも動く名無し 2023/04/18(火) 10:27:28.36 ID:H27v5hEQd
ボケ老人に殺されてマジで不憫やわ
9: それでも動く名無し 2023/04/18(火) 10:29:28.67 ID:Atgdy/z90
普通に人権侵害だよな
10: それでも動く名無し 2023/04/18(火) 10:29:29.88 ID:1iS2Qu32a
因習ってあるもんなんやな
15: それでも動く名無し 2023/04/18(火) 10:30:35.14 ID:vvYQYfq5a
付け火して
295: それでも動く名無し 2023/04/18(火) 11:05:07.11 ID:MczCzWbIr
21: それでも動く名無し 2023/04/18(火) 10:31:25.15 ID:u0qeO+iOM
こういうしょうもないことがまかり通ってるのが田舎
29: それでも動く名無し 2023/04/18(火) 10:33:07.20 ID:agnhtiZ6a
昭和の映画でよく作られていた田舎まんまだな
30: それでも動く名無し 2023/04/18(火) 10:33:17.22 ID:32J87AO8d
金田一が扱うような話を現実に起こすな
36: それでも動く名無し 2023/04/18(火) 10:34:10.41 ID:BSrf/Br/0
完全に金田一の世界
38: それでも動く名無し 2023/04/18(火) 10:34:23.91 ID:4rlFUCdha
村のというよりボケ老人のこじらせやろ
45: それでも動く名無し 2023/04/18(火) 10:35:12.58 ID:32J87AO8d
東北だけなんかおかしいよな
九州や四国も大概田舎やけどこんな100年遅れみたいなの流石に残ってへんわ
51: それでも動く名無し 2023/04/18(火) 10:36:35.44 ID:NmlXhj550
>>45
岡山辺りの山奥にはまだ残ってそう
91: それでも動く名無し 2023/04/18(火) 10:41:45.73 ID:E8TGyTId0
>>51
津山っていまだに風評被害食らってそう
あと狭山もか
52: それでも動く名無し 2023/04/18(火) 10:36:37.66 ID:lgU+eHWR0
村の掟がきっかけだけど同じ記事に田んぼ奪われた上にさらに土地奪われそうだったって話あるしそっちの恨みの方がデカいような気がするが
71: それでも動く名無し 2023/04/18(火) 10:39:34.76 ID:fb/O2DMj0
>>52
それはさすがに怒ってもしょうがないな
85: それでも動く名無し 2023/04/18(火) 10:40:46.24 ID:HnLd4Djja
>>52
遺産相続の話で揉めるのはどこでもあるな
95: それでも動く名無し 2023/04/18(火) 10:42:41.65 ID:B+udyMpLr
>>52
ムラの掟がどうこうって被害者一家が移住したきっかけと加害者の人物像明確にするために記事に取りあげただけで直接の動機は多分こっちだよな
84: それでも動く名無し 2023/04/18(火) 10:40:42.27 ID:0RGMViLt0
でも地域社会ってこういうことだろ?
地縁と血縁のない地域社会の結束なんて無理
89: それでも動く名無し 2023/04/18(火) 10:41:25.03 ID:nCpC8t9Yr
>>84
ほんコレ
こういう文化が廃れたら日本社会が終わるわ
90: それでも動く名無し 2023/04/18(火) 10:41:32.62 ID:/V2oICZv0
リアル八つ墓村やん
92: それでも動く名無し 2023/04/18(火) 10:42:08.59 ID:pxLlDDoD0
限界集落なんかな
105: それでも動く名無し 2023/04/18(火) 10:43:48.19 ID:TzG3oYMea
いま地方移住が流行ってる!田舎でほのぼのライフを!って宣伝してる電通とテレビ局はこれをテレビで取り扱うのかな
216: それでも動く名無し 2023/04/18(火) 10:57:11.43 ID:grLw1Mzmd
>>105
田舎言うても程度があるし
241: それでも動く名無し 2023/04/18(火) 10:59:28.35 ID:3SNRyZy80
>>105
首都圏住んでた奴らが東北とかのガチ田舎に行ってうまくやっていける訳がないのにな
北関東くらいが限度なんだからそこら辺押した方が絶対にいいわ
122: それでも動く名無し 2023/04/18(火) 10:45:58.85 ID:6qSs24i00
92歳の親族の男性は、
火事のあと連絡が取れなくなっている88歳の女性の兄で、
火事があった住宅にほど近い自宅で1人で暮らしていたということです。
また、地域の住民によりますと、
男性は祭りなど地域の集まりには顔を出すことはほとんどなく、
近所とのつきあいは、あまりなかったということです。
男性は、かつて農業を営んでいたとみられるということですが、
会合に参加したことはなかったということです。
近くに住む女性は、親族の男性について
「男性は口が悪かった。
男性は火事が起きた家を恨んでいたようで、『いつか火をつけてやる』と、
以前から繰り返し私に話していた。
『田んぼをとられた、土地は自分のものだった』とも話していた」と
話していました。
https://www3.nhk.or.jp
150: それでも動く名無し 2023/04/18(火) 10:50:02.27 ID:7zh81AkZd
>>122
ワイんとこもあんま付き合いない従兄弟と
祖父母の土地の処分で揉めそうやから他人事ちゃうんよなあ
従兄弟は他所移って残された叔父叔母世話してるのはウチやけど
遺産だけ持ってかれるって意味わからんし
もし持ってかれるだけならワイもこの爺さんと同じ道辿りそう
506: それでも動く名無し 2023/04/18(火) 11:24:25.65 ID:O04dg+zUd
>>150
アカンで
そりゃしんどいやろけどお前の人生棒に振らんでもええやん
親族間の昔の取り決めとか意味わからんよな
弁護士でも入れて穏便に片付くとええんやが
132: それでも動く名無し 2023/04/18(火) 10:47:20.56 ID:aXDCpArQd
ちな道民やけど東北って北海道と違いなんか闇が深そうで怖いわ
142: それでも動く名無し 2023/04/18(火) 10:48:39.15 ID:TzG3oYMea
>>132
北海道は開拓で入った余所者同士の集まりだからな
東北はその土地に先祖が何千年と住んでる訳だから
149: それでも動く名無し 2023/04/18(火) 10:49:43.17 ID:sHd+gWK+0
>>132
北海道なんて全員移民やん
140: それでも動く名無し 2023/04/18(火) 10:48:31.77 ID:1NZj5qB2M
これ犯人がトラブルメーカーで有名な爺って話やったと思うんやが違うんか?
141: それでも動く名無し 2023/04/18(火) 10:48:35.80 ID:1ibeHxDv0
ワイは埼玉のド田舎やが、こういうしきたりがあるのはガチやぞ。
ウチのとこも余所者が越してくるのは基本NGで、地元の人間と結婚して越してくるのはまだいいんやけど
完全に外部の人間だけだどゴミ出し拒否とか隣組やらPTAやらであの手この手の嫌がらせを受けて数年持たず追い出される。
未だに本家と分家の主従関係もしっかりしてるし親戚付き合いをちゃんと守るのは当たり前。特に地主の言うことは絶対で選挙で誰に投票するかも全部決められる。
なんGでよく言われるような消防団拒否とか町内会拒否なんてやった日には人権はなくなる。これが田舎の事実なんや
169: それでも動く名無し 2023/04/18(火) 10:51:45.28 ID:0fBlxmr8d
>>141
はぇ~マジか…驚愕やわ
176: それでも動く名無し 2023/04/18(火) 10:52:40.43 ID:fb/O2DMj0
>>141
他はともかく地域の自治に参加せんのはよくないやろ
152: それでも動く名無し 2023/04/18(火) 10:50:25.40 ID:6W+qY2qUM
勘違いしとるのおるが
100年は前の村の掟を未だに抱えて地域に馴染めない老人の凶行で
掟は昔の話やからな
167: それでも動く名無し 2023/04/18(火) 10:51:36.26 ID:SMgLp3TA0
>>152
>今時の若い人でもよそ者と結婚するなら、ちゃんと村を出て暮らすんですけど、抄知さんはこの掟を破った。
この文を読むと今でもこの掟はあるようにみえるけど
245: それでも動く名無し 2023/04/18(火) 10:59:54.53 ID:6W+qY2qUM
>>167
そのよそ者が祭りの運営やったり地域になじめとる時点で昔の話やろ
163: それでも動く名無し 2023/04/18(火) 10:51:13.69 ID:fb/O2DMj0
全体的に開拓されてて近くに八戸とか米軍三沢基地もあれば高速も4号も通ってるし
閉鎖的なしきたりで想像するような田舎ではないな
192: それでも動く名無し 2023/04/18(火) 10:54:33.49 ID:XqIQOSKW0
あったとしても40年くらい前までやろ
現に孫世代は普通に結婚しとるしさ
90超えた戦前生まれのジジイが昔の風習に固執してたんやろ
193: それでも動く名無し 2023/04/18(火) 10:54:36.56 ID:HBDnk4XNd
東北って陰湿なイメージすごいよな
201: それでも動く名無し 2023/04/18(火) 10:55:46.01 ID:XqIQOSKW0
>>193
限界集落に来てくれる医師をいじめて定着しないのも秋田やっけ?
203: それでも動く名無し 2023/04/18(火) 10:55:51.32 ID:Wwvvav630
東北地方ってやべーよな
青森が特にやばいイメージあるわ
208: それでも動く名無し 2023/04/18(火) 10:56:32.22 ID:NmlXhj550
>>203
ワイは秋田
206: それでも動く名無し 2023/04/18(火) 10:56:13.86 ID:POALY8/50
田舎だと今でも「あの地域は昔、部落で~」みたいな話聞くしな
212: それでも動く名無し 2023/04/18(火) 10:56:51.71 ID:XqIQOSKW0
>>206
西日本と東日本じゃ
部落の意味合い違うの厄介やわ
215: それでも動く名無し 2023/04/18(火) 10:57:09.82 ID:6k9BApirM
田舎は今でも昭和のままや
衰退して滅ぶのも当然やろ
231: それでも動く名無し 2023/04/18(火) 10:58:41.39 ID:iKxfu69Aa
>>215
こんなん封建社会(明治維新以前)やんけ
232: それでも動く名無し 2023/04/18(火) 10:58:42.74 ID:8nyJe6wa0
ガチであるんやなこんな話
255: それでも動く名無し 2023/04/18(火) 11:01:01.39 ID:nCpC8t9Yr
>>232
こう言う話がないってただ親が田舎から出稼ぎで都会に移ったってだけやろ
233: それでも動く名無し 2023/04/18(火) 10:58:43.28 ID:cQ7SIsfOa
いまだに本家だの言ってんのかくだらねえ
237: それでも動く名無し 2023/04/18(火) 10:59:18.34 ID:QdsGsdzq0
本家と分家なんて現代に機能するシステムなんか?
269: それでも動く名無し 2023/04/18(火) 11:02:20.85 ID:rQ44Dd7T0
これは福井やけど田舎は基地外しかおらんな
271: それでも動く名無し 2023/04/18(火) 11:02:38.56 ID:grLw1Mzmd
>>269
これ過去に相当やばい奴が引っ越してきたとしか思えん
284: それでも動く名無し 2023/04/18(火) 11:04:02.97 ID:ECQzggq0p
すまん、正直読んでて意味がわからんのやが誰かわかりやすく説明してくれへんか?
よそ者の十文字家がこの集落に引っ越してくる
しかしこの集落に住むには「血」が必要
そこでジジイAの家の血=ジジイAの母親と妹を分け与えた(嫁がせた)
それをジジイAは快く思ってなかった
ここまではあっとるよな?
じゃあ何で十文字家の次女にジジイAがキレてるのかがよくわからん
よそからやってきた十文字家の次女の旦那は「この集落の血」もろてるんとちゃうの?
328: それでも動く名無し 2023/04/18(火) 11:08:13.19 ID:80VqgAwtd
>>284
十文字家の嫡男の先代(利彦さんの義父)
和子さん(利彦さんの義母)
正確に言えば今の十文字家は十文字の血でもムラの血でもないなんかや
338: それでも動く名無し 2023/04/18(火) 11:09:00.27 ID:eraomyjf0
>>284
他所から来た家の人がまた他所から旦那連れてきて村の行事を仕切ってたのが許せなかったんちゃうか
つまりは嫉妬やろ
356: それでも動く名無し 2023/04/18(火) 11:10:21.72 ID:wAWE5a0b0
>>284
次のページ読んでみ
Aは妹結婚を機に家を追い出され
その後Aは奥さん死亡、孫自殺、娘病気になったのを
Aの分家がAがよくないことをしたからという噂を広めた
後十文字家は手狭になってきたから
Aの持ってた田んぼに家を建てようとしてた
313: それでも動く名無し 2023/04/18(火) 11:06:57.25 ID:R0PjU0bU0
>>284
そこはあんま同期と関係ない
元々ジジイAの家だったのを妹家族に乗っ取られてAは追い出された
妹夫婦の次女が結婚して4世帯で元A家に住んでたけど狭くなったから
家を広くするためにAが持ってる田んぼを渡せと要求してた
ここが不満やったんやろ
382: それでも動く名無し 2023/04/18(火) 11:13:15.82 ID:/NLWJj3U6
>>313
動機やなくて掟の矛盾やないの
十文字家は村の女と血縁結んで許されてそこに住んでるんやから外から男連れてきても一緒のことやんけって
まあ分家の男は特例ってことなんやろうけど
419: それでも動く名無し 2023/04/18(火) 11:17:07.62 ID:R0PjU0bU0
>>382
まあ別に掟を違反してても犯人が気にしなきゃいいんやが
妻も子供も孫も死んで1人っきりになって
なら遺産要らんよね?って田んぼを取られそうになったから切れたんやろ
302: それでも動く名無し 2023/04/18(火) 11:05:54.70 ID:rQ44Dd7T0
町内会にも消防団にも入らずゴミ拾いもしないのが当たり前からな都会は
市役所が雇った清掃業者に任せれば雇用が生まれるし
359: それでも動く名無し 2023/04/18(火) 11:10:47.69 ID:QQ5RuA8L0
>>302
こういうのあるから田舎の戸建ては嫌
マンションなら管理費内で全部やってくれるし
543: それでも動く名無し 2023/04/18(火) 11:28:56.58 ID:Iriw5DtJ0
2023年にこんなことあるんやな…
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1681781174/