5: 風吹けば名無し 2019/06/08(土) 10:33:05.65 ID:2PoLwqex0.net
それまでもつように染み止めみたいなの塗ってくれるやろ
12: 風吹けば名無し 2019/06/08(土) 10:34:36.84 ID:Xv1GlL7f0.net
>>5
塗ってくれへんで
6: 風吹けば名無し 2019/06/08(土) 10:33:21.06 ID:Z8YdhHvk0.net
これなんなの?間開ける意味ってなんなん?
19: 風吹けば名無し 2019/06/08(土) 10:35:34.83 ID:jI2sgXA5M.net
>>6
ただ単に時間ないだけ
35: 風吹けば名無し 2019/06/08(土) 10:39:00.74 ID:TE6an0jX0.net
>>6
そら1ヶ月前から予約してた人診ないかんからやろ
52: 風吹けば名無し 2019/06/08(土) 10:42:31.82 ID:C4rdnI4u0.net
>>6
早いもの勝ちやろ
ガンの手術も予約待ちで数カ月とかよくある
68: 風吹けば名無し 2019/06/08(土) 10:44:46.41 ID:+u0HJVdZ0.net
>>52
そうやね
わいのオヤジも見つかった時はステージ2やったのに治療始まったの2ヶ月後やから進行しとったわ
オヤジは達観してたから黙ってたけどおかしいわやっぱりこの国
95: 風吹けば名無し 2019/06/08(土) 10:48:31.66 ID:2mwgUTnM0.net
>>52
これは怖いな
7: 風吹けば名無し 2019/06/08(土) 10:33:55.05 ID:aj8XsuPU0.net
歯の定期検診行ったら虫歯なりかけなのありますからとっちゃいましょうで10分後には治療完了してるもんだろ
9: 風吹けば名無し 2019/06/08(土) 10:34:16.73 ID:Z8YdhHvk0.net
マジで治療5分で終わって1週間後またこいの意味がわからん
予約制の吉野家かよ
33: 風吹けば名無し 2019/06/08(土) 10:38:56.12 ID:rCY7Fg9k0.net
5分で終わる歯医者とかあるか?
内科やんそれ
10: 風吹けば名無し 2019/06/08(土) 10:34:27.79 ID:YF5k6I6g0.net
都内なら次の日からでもいけるで
28: 風吹けば名無し 2019/06/08(土) 10:37:46.32 ID:GVcIlNUG0.net
別の医者行きますでええんやで
客の方が選ぶ立場なんや
56: 風吹けば名無し 2019/06/08(土) 10:43:00.21 ID:OMYanG+mM.net
仮の詰め物で2ヶ月待たされたのは地獄だった
コンビニより多いはずなのにおかしいよなあ
15: 風吹けば名無し 2019/06/08(土) 10:35:03.20 ID:GzfCiTt90.net
歯医者どこも混んでるな
ほんとにコンビニより多いのかよ
20: 風吹けば名無し 2019/06/08(土) 10:35:42.89 ID:55CM/yJT0.net
>>15
それ嘘やで
22: 風吹けば名無し 2019/06/08(土) 10:36:01.77 ID:GzfCiTt90.net
>>20
やっぱ嘘なんか
39: 風吹けば名無し 2019/06/08(土) 10:40:05.09 ID:GVcIlNUG0.net
>>22
嘘やないで
コンビニが意外と少ないだけや
40: 風吹けば名無し 2019/06/08(土) 10:40:34.82 ID:zXjNXD8Id.net
>>22
歯科医の数はコンビニ店舗より多いけど歯科医院の数はコンビニ店舗よりは少ない
50: 風吹けば名無し 2019/06/08(土) 10:42:13.78 ID:wHcAnh+Ad.net
>>15
数はあっても優しいかとか信用できるのっていうとだいぶ減りそう
57: 風吹けば名無し 2019/06/08(土) 10:43:12.79 ID:RKdfha4I0.net
1ヶ月熟成させるんやろなあ
17: 風吹けば名無し 2019/06/08(土) 10:35:27.35 ID:GUHzWDY1a.net
あいつらだって商売でやってんだよ
21: 風吹けば名無し 2019/06/08(土) 10:35:58.98 ID:kcu91z+VM.net
歯医者は一人30分単位にしてギッチリ予約入れることで稼働率上げとるからな
23: 風吹けば名無し 2019/06/08(土) 10:36:47.29 ID:9f0gPARK0.net
歯医者の1週間寝かせるのほんましょーもないよな
ぱっぱと数日で終わらせろやワイは暇やねん1週間先の予定なんか忘れるし気が変わるやろが
18: 風吹けば名無し 2019/06/08(土) 10:35:30.09 ID:al4QbjZK0.net
1ヶ月以内だと再診料が取れないからね
24: 風吹けば名無し 2019/06/08(土) 10:37:07.76 ID:iPIlSBFYa.net
一回に処置出来る点数と金額が決まっとるから複数回に分けんとアカン
27: 風吹けば名無し 2019/06/08(土) 10:37:26.74 ID:EPa1YZIU0.net
>>24
これ
49: 風吹けば名無し 2019/06/08(土) 10:42:05.61 ID:2Iax3rQh0.net
1本治すのに半年くらいかかるよな
26: 風吹けば名無し 2019/06/08(土) 10:37:26.64 ID:TiNjz31e0.net
回数分けないと保険適用されへんのやで
一回で治療までやってくれ言うたらしてくれるぞ保険効かんけど
25: 風吹けば名無し 2019/06/08(土) 10:37:16.43 ID:EVUDlpZ70.net
16時に来てくださいねで16時にいくやろ?
名前呼ばれるまでに30分やろ?椅子に座ってちょっと待っててくださいで30分やろ?
治療で45分やろ?なんぼほど時間かかっとんねん
34: 風吹けば名無し 2019/06/08(土) 10:38:57.16 ID:4kzGIkTj0.net
現代科学が本気出せば虫歯菌如き余裕で殲滅できるはずだよな
歯医者の組合が妨害してるのは確実やわ
45: 風吹けば名無し 2019/06/08(土) 10:41:33.15 ID:EPa1YZIU0.net
>>34
虫歯になるのは虫歯菌が酸で溶かすからやぞ
36: 風吹けば名無し 2019/06/08(土) 10:39:11.58 ID:PJIpH/Ks0.net
歯医者「他にも虫歯がないか調べたいのでまずは歯石取りましょう。2回に分けるのでまた来週来てください」
いやその前に痛い箇所何とかしろよ歯石とか後でもいいだろ
30: 風吹けば名無し 2019/06/08(土) 10:37:54.68 ID:9Uha+ewG0.net
空いてるとこだと即日完治とか普通にあるよね
38: 風吹けば名無し 2019/06/08(土) 10:39:53.50 ID:mSjIC8Ue0.net
ワイが行ってる歯医者は口の中全部チェックしてくれて「あーここに虫歯3本並んでるから治しちゃいますねー」ってその日のうちに3つとも完治してくれたぞ
43: 風吹けば名無し 2019/06/08(土) 10:40:56.67 ID:+i8BeLB/0.net
高額やけど1日で治療できるとこあったら金持ちに人気でるやろ
47: 風吹けば名無し 2019/06/08(土) 10:42:03.15 ID:1p/16MDAa.net
>>43
上流階級は虫歯ならんぞ
子供のころからちゃんとケアしてるから
62: 風吹けば名無し 2019/06/08(土) 10:44:13.01 ID:W14q3h2m0.net
>>47
ワイ一般国民やが歯医者に一度も定期健診行かなくても虫歯なった事無い
ガキの頃にフッ素塗られたり口移しされなかったからやと思うわ
77: 風吹けば名無し 2019/06/08(土) 10:45:45.61 ID:1p/16MDAa.net
>>62
ワイもや
ただ先生にはそんなの今だけやぞって言われて定期検診行き始めたで
あと虫歯より歯周病のほうが怖いからな
58: 風吹けば名無し 2019/06/08(土) 10:43:18.95 ID:lVy9bkSQd.net
普通3ヶ月に一回検診してもらうよね?ワイの口元どや
63: 風吹けば名無し 2019/06/08(土) 10:44:15.12 ID:55CM/yJT0.net
>>58
口のなかもみせろ
69: 風吹けば名無し 2019/06/08(土) 10:45:00.18 ID:EPa1YZIU0.net
>>58
右顎痛くない?
75: 風吹けば名無し 2019/06/08(土) 10:45:43.93 ID:UQlwEiSG0.net
>>58
綺麗やな
ぐう羨ましい
86: 風吹けば名無し 2019/06/08(土) 10:47:04.01 ID:lVy9bkSQd.net
>>69
痛くない
>>75
これ差し歯やなくて、全部自前や。まあ、矯正したけど
76: 風吹けば名無し 2019/06/08(土) 10:45:45.32 ID:moZi7COwp.net
>>58
歯並びめちゃくちゃええな
ちゃんと歯磨きさせるいい親だったんやな
93: 風吹けば名無し 2019/06/08(土) 10:48:05.18 ID:lVy9bkSQd.net
>>76
さんくす😁
64: 風吹けば名無し 2019/06/08(土) 10:44:16.51 ID:9sYjYZfw0.net
神経殺す薬にしばらく浸け置きしないといけないんでとか真偽は別にして理由があれば納得するけど謎の四分割とかほんと訳分からん
67: 風吹けば名無し 2019/06/08(土) 10:44:46.25 ID:5bIR+sjE0.net
腫れてるうちは弄れんのよ
余計化膿しかねないし、そのせいで夜余計に疼いたりするからな
とりま、抗生物質とロキソニンで患部炎症ひくまで2日くらいや
71: 風吹けば名無し 2019/06/08(土) 10:45:02.56 ID:9yWaMLMp0.net
両奥歯ないけどもう五年以上痛みも無くなって完全に治ったで
32: 風吹けば名無し 2019/06/08(土) 10:38:34.96 ID:vyR240Ola.net
ネット予約できるとこあるやろ
87: 風吹けば名無し 2019/06/08(土) 10:47:05.07 ID:5bIR+sjE0.net
完全予約制の歯医者がおすすめやで
イッキに6本とか虫歯削ってくれるし
待合室に人はおらんし
96: 風吹けば名無し 2019/06/08(土) 10:48:37.38 ID:FL9Iy5d70.net
>>87
最近なんてどこも完全予約制じゃないか?
51: 風吹けば名無し 2019/06/08(土) 10:42:22.99 ID:55CM/yJT0.net
銀歯を白くしたい
92: 風吹けば名無し 2019/06/08(土) 10:48:03.47 ID:+lF5QUsaa.net
今度矯正相談行くけど銀歯引っこ抜いてくんねぇかなあ
第一大臼歯やから絶対抜かんと思うけど
104: 風吹けば名無し 2019/06/08(土) 10:49:57.66 ID:EPa1YZIU0.net
98: 風吹けば名無し 2019/06/08(土) 10:48:47.09 ID:IyG53UZJ0.net
フッ素うがいってそんなに効果あんの?
114: 風吹けば名無し 2019/06/08(土) 10:50:58.92 ID:EPa1YZIU0.net
46: 風吹けば名無し 2019/06/08(土) 10:41:36.22 ID:D+8mO+pjM.net
歯科医の無能なのは本当に無能だから行くところちゃんと選んだほうがええで
61: 風吹けば名無し 2019/06/08(土) 10:44:05.92 ID:HciZUQVPd.net
でも人気で若い医者の方がええで
101: 風吹けば名無し 2019/06/08(土) 10:49:18.44 ID:55CM/yJT0.net
新しい歯医者ほど緊張することはないわ
80: 風吹けば名無し 2019/06/08(土) 10:46:12.40 ID:RKdfha4I0.net
いい歯医者知ってる奴は勝ち組だよな
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1559957497/