1: それでも動く名無し 2023/04/24(月) 08:52:47.22 ID:8qvqOezMr
本日のおすすめニュース
2: それでも動く名無し 2023/04/24(月) 08:53:41.32 ID:Xn2zlLtfM
ナンヤカンヤ
4: それでも動く名無し 2023/04/24(月) 08:54:59.59 ID:4lyQNIBP0
脚本家これがおもしろいと思ってそう
846: それでも動く名無し 2023/04/24(月) 11:08:30.21 ID:v6vlur400
>>4
というより
歴史に全く興味がないからこんなもんで十分と思ってしまえるんだろう
というより
歴史に全く興味がないからこんなもんで十分と思ってしまえるんだろう
5: それでも動く名無し 2023/04/24(月) 08:55:03.88 ID:SMDYsl6Dd
家康が活躍してないなら飛ばしてええやろ
464: それでも動く名無し 2023/04/24(月) 10:19:42.18 ID:CvheCBHWd
>>5
前回、小豆マラソンに無駄な尺使ってこれ
家康が小豆に関わるのも創作ですよ?
前回、小豆マラソンに無駄な尺使ってこれ
家康が小豆に関わるのも創作ですよ?
908: それでも動く名無し 2023/04/24(月) 11:15:32.56 ID:NZa0xYOF0
>>5
いやいや金ケ崎の撤退て秀吉が決死の殿やって家康が秀吉サポートしてたんやぞ
いやいや金ケ崎の撤退て秀吉が決死の殿やって家康が秀吉サポートしてたんやぞ
10: それでも動く名無し 2023/04/24(月) 08:59:22.50 ID:cTmQGe4e0
脚本家と演出変えろマジで
今なら英断って誉めてやるから頼む
今なら英断って誉めてやるから頼む
11: それでも動く名無し 2023/04/24(月) 08:59:51.90 ID:qD90rZ2p0
まだ見てる人辛抱強いな
12: それでも動く名無し 2023/04/24(月) 08:59:58.65 ID:A69O5YK10
なんやかんやあって天下取りました
どうする家康~完~
どうする家康~完~
14: それでも動く名無し 2023/04/24(月) 09:01:11.73 ID:u09QS61k0
先週のダイジェストとかちゃうの
15: それでも動く名無し 2023/04/24(月) 09:01:18.28 ID:50BdbqJNa
小牧長久手の戦いも飛ばしそう
202: それでも動く名無し 2023/04/24(月) 09:46:33.50 ID:qvQgJErB0
>>15
それやったら車が尾張小牧ナンバーのワイ激怒
それやったら車が尾張小牧ナンバーのワイ激怒
940: それでも動く名無し 2023/04/24(月) 11:19:12.04 ID:7lt9LGGu0
>>202
座布団1枚
座布団1枚
18: それでも動く名無し 2023/04/24(月) 09:01:40.78 ID:je2pT1Oqp
新解釈三国志とか好きな人ならこの大河を楽しめるんやない?
19: それでも動く名無し 2023/04/24(月) 09:02:14.65 ID:hm2kWRyFd
信長最大級の危機をスルーするセンスよ
21: それでも動く名無し 2023/04/24(月) 09:02:30.01 ID:Xn2zlLtfM
江戸に移封された家康はなんやかんやで江戸幕府を作りました
22: それでも動く名無し 2023/04/24(月) 09:02:58.02 ID:zVSbz9tA0
もはや来週最終回でもいけるな
32: それでも動く名無し 2023/04/24(月) 09:07:12.60 ID:bVeQ6SMD0
>>22
武田信玄に遠江を攻め込まれた家康はなんやかんやで無事天下統一を果たしました
これでいこか
武田信玄に遠江を攻め込まれた家康はなんやかんやで無事天下統一を果たしました
これでいこか
43: それでも動く名無し 2023/04/24(月) 09:09:47.88 ID:HeSNeLOXr
>>32
家康じゃなくて神の君やぞ😡
家康じゃなくて神の君やぞ😡
23: それでも動く名無し 2023/04/24(月) 09:03:48.47 ID:EzWfArjl0
なんやかんや家康
26: それでも動く名無し 2023/04/24(月) 09:04:45.11 ID:cTmQGe4e0
どうする家康ってタイトルなのにいまだに家康どうもしてないんやが?
27: それでも動く名無し 2023/04/24(月) 09:04:51.91 ID:edl/puqB0
ペース配分おかしいから家康の一生終わらんとちゃう?って心配してたけどこれなら安心やわ
30: それでも動く名無し 2023/04/24(月) 09:06:21.43 ID:f2Xwo0mEd
信長のパワハラ命令で割とシリアスな開始だと思ったらこれで草も生えない
40: それでも動く名無し 2023/04/24(月) 09:09:10.70 ID:lHqMHHbm0
たばこ吸ってもどってきたらいつまにか姉川合戦が終わってたのはそういうことやったんか
金ケ崎撤退終わる頃やろなあと思って吸いにいったんやが
金ケ崎撤退終わる頃やろなあと思って吸いにいったんやが
48: それでも動く名無し 2023/04/24(月) 09:14:04.41 ID:N69N151gF
予算不足なら作らんでええんよ
50: それでも動く名無し 2023/04/24(月) 09:14:40.00 ID:NnGmC08Yr
>>48
2年に1度でいいな
2年に1度でいいな
52: それでも動く名無し 2023/04/24(月) 09:15:58.74 ID:U16MiRn90
もうなんやかんやで来週終わりでエエやろ大政奉還エンドや
62: それでも動く名無し 2023/04/24(月) 09:19:38.35 ID:Cwyoeo9+d
>>52
???「こんばんは。徳川家康です」
???「こんばんは。徳川家康です」
138: それでも動く名無し 2023/04/24(月) 09:37:06.25 ID:zh1hJ7nB0
>>62
どうする視聴者
どうする視聴者
53: それでも動く名無し 2023/04/24(月) 09:16:59.90 ID:RQ7wKlpha
受信料はどこに消えたんや?
63: それでも動く名無し 2023/04/24(月) 09:19:46.89 ID:fyeHngFmd
なんやかんやあって江戸幕府作りましたでうち切れにしろ
64: それでも動く名無し 2023/04/24(月) 09:20:02.87 ID:12eX20ajd
345: それでも動く名無し 2023/04/24(月) 10:05:12.40 ID:1zQO4hb70
>>64
これ運動会みたいに押しっこしてたの何やったんや
朝比奈泰朝おらんかったし
これ運動会みたいに押しっこしてたの何やったんや
朝比奈泰朝おらんかったし
355: それでも動く名無し 2023/04/24(月) 10:06:42.19 ID:EaNbrvoga
>>345
盾を使っての人壁は現代でも暴徒制圧の時とかにやるやろ
盾を使っての人壁は現代でも暴徒制圧の時とかにやるやろ
72: それでも動く名無し 2023/04/24(月) 09:21:52.49 ID:YO+E6kv7d
秀吉との何やかんやは描かんのか
75: それでも動く名無し 2023/04/24(月) 09:22:25.51 ID:KNLPTEoza
>>72
なんやかんやに省略されます
なんやかんやに省略されます
76: それでも動く名無し 2023/04/24(月) 09:22:47.04 ID:5AQ+A0dUa
なんやかんやは…なんやかんやです!
77: それでも動く名無し 2023/04/24(月) 09:22:48.03 ID:ZCCveeYRa
よくわからんオリキャラで一話使うのに大切なところは飛ばすの草
82: それでも動く名無し 2023/04/24(月) 09:24:13.31 ID:kTyoq1TA0
昔より金儲けてるのになんでどんどん劣化していっとるんや大河?
85: それでも動く名無し 2023/04/24(月) 09:26:34.78 ID:cTmQGe4e0
周りのスタッフが誰も止めないのも謎
古沢って案外怖いんかな
古沢って案外怖いんかな
88: それでも動く名無し 2023/04/24(月) 09:26:55.92 ID:vkXCdrx/M
968: それでも動く名無し 2023/04/24(月) 11:22:17.63 ID:4/FlcEcg0
>>88
来年てどれだけ平安時代の優雅さを見せられるかが割と大事やと思うけどお金あるんやろか
来年てどれだけ平安時代の優雅さを見せられるかが割と大事やと思うけどお金あるんやろか
90: それでも動く名無し 2023/04/24(月) 09:27:55.11 ID:NgKTsVIhd
この大河ガチで滑ってるよな
評価してる人見たことない
評価してる人見たことない
120: それでも動く名無し 2023/04/24(月) 09:33:03.70 ID:N5GNgBJb0
なんやかんやあって来週最終回でええやろ
101: それでも動く名無し 2023/04/24(月) 09:30:55.23 ID:ydxgYieY0
33分探偵でしか許されない所業
224: それでも動く名無し 2023/04/24(月) 09:49:10.92 ID:IEPRuC7ZM
NHKの考えた若者向けやぞ
若者はみんなこれに夢中なんや
若者はみんなこれに夢中なんや
228: それでも動く名無し 2023/04/24(月) 09:49:29.97 ID:ctEGrKx7d
>>224
大河ドラマみてる若者どこにいるんやろ
234: それでも動く名無し 2023/04/24(月) 09:50:07.51 ID:I2bQHYf60
>>228
鎌倉殿のときはめっちゃいたぞ
鎌倉殿のときはめっちゃいたぞ
229: それでも動く名無し 2023/04/24(月) 09:49:39.08 ID:lTf57SmWa
109: それでも動く名無し 2023/04/24(月) 09:31:50.01 ID:BcLaP62F0
どうすんの家康
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1682293967/
こんな記事も読まれています!
本日のおすすめニュース1
本日のおすすめニュース2
コメント一覧
NHK「日本の全世帯数千万から毎年2万円徴収しています」
この恵まれた環境からよくこんなドラマを作れるなと感心するわ。
この恵まれた環境からよくこんなドラマを作れるなと感心するわ。
視聴率どうなんやろ。
ネット上の評価は鎌倉からガタ落ちしとるけど。
ネット上の評価は鎌倉からガタ落ちしとるけど。
金ヶ崎の戦いをなんやかんやで済ませる一方でその前の週は小豆をもじった阿月っていうオリジナルキャラの話で丸々一話使ってしまうというね…
なんか次の朝ドラの撮影で文化遺産の建物壊したらしいな。国民から強制徴収した金で修理費は出すだろうけどそんなところでダンスの撮影なんかするなよ。
駄作
1話切りして良かったと思わせてくれる神展開
今は漫画の方が戦国もの面白いからセンゴクとかへうげものでも大河にしたらいいさね
今は漫画の方が戦国もの面白いからセンゴクとかへうげものでも大河にしたらいいさね
製作陣の知能が低すぎるとこうなる
なんやかんやあって何故か受信料契約者が急増したそうです。良い番組多いからね♪
nhkって一日中ニュースとドキュメンタリーをリピートで垂れ流してりゃ十分だろ
>>1
そらなんやかんや徴収してなんやかんや番組制作したからな
そらなんやかんや徴収してなんやかんや番組制作したからな
浜松には小豆餅という地名がありましてね
有村カッスだけしか見るとこない糞ドラマ
なお築山事件
なお築山事件
33分探偵とかヨシヒコのノリで大河作られてもな。やりたきゃ深夜の30分枠でやれ
オリジナル大河の限界やな
漫画原作もの挟んでしっかり時間かけてオリジナル作った方がええわ
漫画原作もの挟んでしっかり時間かけてオリジナル作った方がええわ
小豆取るの金かからんもん
新人女優一人汚い恰好して走らせておわりだもん
戦闘シーン撮るのの予算1/100000以下だもん
新人女優一人汚い恰好して走らせておわりだもん
戦闘シーン撮るのの予算1/100000以下だもん
来年の大河にミサトさんおるやんけ!
金ヶ崎は秀吉と家康、おまけに明智が協力して信長を救う1番の見せ場だろうに小豆に負けるんか
小豆の女体化思いついて嬉しくなってしまったんやろな
その割には髪と足を縛る演出も弱かったし無能や
小豆の女体化思いついて嬉しくなってしまったんやろな
その割には髪と足を縛る演出も弱かったし無能や
もう最強ロボ ダイオージャにしちゃえよw
アマプラの3倍金取って利権ありきでゴミ番組量産するだけの電波ヤクザ
>>9
それ(ドキュメンタリー)やった結果、演出過剰で問題になったんですよ…
それ(ドキュメンタリー)やった結果、演出過剰で問題になったんですよ…
>>1
何やっても稼げるんだからクソみたいなドラマ作っても問題ないんだろうな
何やっても稼げるんだからクソみたいなドラマ作っても問題ないんだろうな
>>6
それでもジャニーズが主演で台無しになる
それでもジャニーズが主演で台無しになる
クドカンか三谷幸喜風にしたいんだろうが
まったく見る気にならんです。
まったく見る気にならんです。
結構長いこと大河の戦国もの見てきたが
ここまで酷いのは無いわ
ガチでアタマおかしいんじゃねえかってレベルで酷すぎる
ここまで酷いのは無いわ
ガチでアタマおかしいんじゃねえかってレベルで酷すぎる
松潤家康を主役に見せかけて、真の主役の”家康の愉快な仲間達”で家老やほかの武将が活躍するところがないか、敵味方双方が活躍すると面倒くさいからカットだろう。
戦国の三大英傑と言われる信長家康秀吉の生涯最大級の危機である金ヶ崎の退き口の戦いをなんやかんやとは。。この後も三方ヶ原でなんやかんや逃げ切って、なんやかんや息子の信康は腹を切って関ヶ原も大坂の陣もなんやかんや勝ちましたで終わるんだろう。
三谷幸喜の真田丸より省いてるやん
え?先週のダイジェストじゃないの?
稲葉一鉄の出てこないと春日局ねえだろ
どうしたい家康
NHKも他のメディアも超賎ジンばかりだよ。
特に今回の大河は日本の歴史を何とか壊したい人たちが作っている。
だから、衣装も何もかもみすぼらしい。
アイツら何かと神を名乗りたがる。神泡とかね。
特に今回の大河は日本の歴史を何とか壊したい人たちが作っている。
だから、衣装も何もかもみすぼらしい。
アイツら何かと神を名乗りたがる。神泡とかね。
>>31
日本の城なのに中国の城っぽく見せたりもしてたね。
日本の城なのに中国の城っぽく見せたりもしてたね。
自分だけが違和感を感じてる訳じゃないと思うとホッとしました。つまらないからながら見してます。鎌倉殿はしっかり45分見てたのに。
なんやかんやはなんやかんやです!
もう、とにかく毎回「どうする?どうする?」という場面を無理やりこさえてる感。
だから家康が姉川の戦いの直前ギリギリまで信長を裏切るかどうか悩むという滅茶苦茶な設定になる。
関ケ原の金吾殿の設定かっての。
信長の陣から家康本陣に鉄砲を撃ちかけられるというのも同じ。
大将が会戦の直前まで逡巡してたら、部将から末端の兵卒までの士気も上がるはずもないし、脚本の作り込みがユルユルすぎる。
だから家康が姉川の戦いの直前ギリギリまで信長を裏切るかどうか悩むという滅茶苦茶な設定になる。
関ケ原の金吾殿の設定かっての。
信長の陣から家康本陣に鉄砲を撃ちかけられるというのも同じ。
大将が会戦の直前まで逡巡してたら、部将から末端の兵卒までの士気も上がるはずもないし、脚本の作り込みがユルユルすぎる。
>>26
家康は伊賀越えやろ
家康は伊賀越えやろ
まあ脚本もヤバいけど。一番ダメなのは、家康役の松潤。
これが3作前の風間俊介だったら、まだ演技面で耐えられた。
岡田信長といい、ジャニーズ圧力を疑うレベル。
これが3作前の風間俊介だったら、まだ演技面で耐えられた。
岡田信長といい、ジャニーズ圧力を疑うレベル。
なんやかんや毎週見てる
>>6
へうげものはアニメで作者ともめたから無理よ。そのせいで十話までは原作表記だったのが十一話からは原案表記になってる
原因はNHKが色々無断改編しまくったかららしい。例えば作者は茶器の名前を作中の時点での呼称で統一してるんだが、NHKは現在の所有者の主張する表記で統一したり。で、ぶちきれた作者が勝手に内容を変えるならそれはもう原作じゃなくて原案だよねと言い出した
へうげものはアニメで作者ともめたから無理よ。そのせいで十話までは原作表記だったのが十一話からは原案表記になってる
原因はNHKが色々無断改編しまくったかららしい。例えば作者は茶器の名前を作中の時点での呼称で統一してるんだが、NHKは現在の所有者の主張する表記で統一したり。で、ぶちきれた作者が勝手に内容を変えるならそれはもう原作じゃなくて原案だよねと言い出した
津川時代の家康は
毎話毎話が映画みたいだったのにな
関ヶ原の戦いとかガチで凄いわ
アレを地上波でやれた時代はもう来ないのか
毎話毎話が映画みたいだったのにな
関ヶ原の戦いとかガチで凄いわ
アレを地上波でやれた時代はもう来ないのか
>>40
どこも金ないんスよ。
どこも金ないんスよ。
>>39
原作から原案に変わった部分だけ事実関係者が何も語っていないので詳細は分からない
原作から原案に変わった部分だけ事実関係者が何も語っていないので詳細は分からない
ひらぱー兄さんの演技だけはとても楽しい
家康はただ松潤が棒読みしてるだけで面白くない
演技力無い役者は厳しい
家康はただ松潤が棒読みしてるだけで面白くない
演技力無い役者は厳しい
>>30
ちゃんとしたドラマ作りやりたいです……
ちゃんとしたドラマ作りやりたいです……
どうするNHK
次回も見れたら見るわみる
やっぱ真田丸っておもろかったんやな。
それはそうと少し前話題に上がってたけど、昔の大河って渋いというか貫禄ある俳優が多かったから大河でも絵になったけど、今は全然ダメやな。
それはそうと少し前話題に上がってたけど、昔の大河って渋いというか貫禄ある俳優が多かったから大河でも絵になったけど、今は全然ダメやな。
そらまー狸の見せ場は山ほどあるし、ここ一番以外を細かく扱ってたら何年も続く事になるし。教育TVじゃないからこんなもんじゃないかな。
TVは何年も見てないから知らんけど
TVは何年も見てないから知らんけど
ソードマスター家康
擁護したいけど何言っても小豆マラソンで完封されるから黙っとくわ
>>26
まぁ あえてフォローするなら信長の戦であってお手伝いだからね。三方原は家康主導だからさすがになんやかんやはないと思うが‥ 夏目さん身代わりとかもあるし。
まぁ あえてフォローするなら信長の戦であってお手伝いだからね。三方原は家康主導だからさすがになんやかんやはないと思うが‥ 夏目さん身代わりとかもあるし。
金ヶ崎の殿に家康が参加したかどうかは諸説あるしとばすのもしゃあない
>>88
一応、信長に
三河武士の敵に張り付きたるところ軟膏のごとし
って言われるくらいには歴史に名を残してんねんで
一応、信長に
三河武士の敵に張り付きたるところ軟膏のごとし
って言われるくらいには歴史に名を残してんねんで
なんやかんや松潤まつりがハンパなくて観客を二千人追加。
どうなる来週。予報は雨。
どうなる来週。予報は雨。
家康の小豆餅を作ってる和菓子屋は、きさらぎ駅クッキーも作ってる
ほんま新解釈三国志のノリを大河でやるのキショいわ
昔の大河再放送して、新作は2年に1回でいいじゃん
信長が死んだら家康の飛躍もないし金ヶ崎飛ばすのは無茶苦茶やで
もう三方原、伊賀越、小牧、小田原、関ヶ原、大阪全部なんやかんや飛ばしなよ
昔の大河再放送して、新作は2年に1回でいいじゃん
信長が死んだら家康の飛躍もないし金ヶ崎飛ばすのは無茶苦茶やで
もう三方原、伊賀越、小牧、小田原、関ヶ原、大阪全部なんやかんや飛ばしなよ
築山殿!最愛!みたいにして大丈夫なんか?築山殿の末路はあれだぞ?
>>1
職員の給料に消えるからドラマの制作費まで回らんねん…
職員の給料に消えるからドラマの制作費まで回らんねん…
>>36
神君伊賀越えも「なんやかんやあって無事逃げ切りました」で終わりにしそう
神君伊賀越えも「なんやかんやあって無事逃げ切りました」で終わりにしそう