不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    64

    【緊急】マクドナルド史上最大の黒歴史、これだよなぁwwwwwwwwwww

    img_3g9al6p7b0kks


    1: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 08:08:23.42 ID:khKKrJS90
    ってなに?






    2: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 08:08:58.23 ID:baf+B5KV0
    メニュー消失?

    112: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 08:50:28.62 ID:i+1XEh9Z0
    >>2
    これやろ

    3: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 08:09:16.82 ID:3+sBv7ssr
    60秒のアレ

    4: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 08:09:18.31 ID:RfG+ScRK0
    提供時間越えたら無料で従業員キレさしたやつ

    8: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 08:09:47.60 ID:HOpZPqXD0
    砂時計やろ

    9: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 08:09:50.94 ID:PAa12rQs0
    カレーライスやろ

    99: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 08:45:25.67 ID:bcISs7KE0
    >>9
    これ

    10: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 08:09:55.86 ID:bgREzwmC0
    ハンバーガー59円

    11: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 08:10:39.40 ID:szh7IowV0
    異物混入も完全に忘れられたな

    94: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 08:43:06.82 ID:oOhvmB4ra
    >>11
    あの会見で終わったと思ったら反省して180度転換してめちゃめちゃ謙虚になってたのは意外だったわ

    98: 風吹けば名無し(試される大地) 2022/09/13(火) 08:45:21.78 ID:AyoI3EcA0
    >>94
    あそこからの大逆転すごすぎやろ
    カサノバすげえわ

    12: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 08:11:07.91 ID:aEp5fLs0d
    野菜のやつ

    14: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 08:11:27.32 ID:Dx83hJJU0
    ドナルドマクドナルド

    16: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 08:11:47.83 ID:x77Yimpod
    腐った肉定期

    17: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 08:11:49.11 ID:buvXt8hn0
    ハンバーガー単品を100円から130円に値上げした

    18: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 08:11:53.00 ID:Mddr+b5Br
    店員にSNSでマクドナルドを褒めちぎる投稿をさせてたこと

    19: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 08:11:54.84 ID:/q72u5F90
    ドナルド達

    21: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 08:12:33.72 ID:ucRi4VmB0
    メニュー隠し

    22: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 08:13:06.88 ID:U0vo8nwLM
    1000円マック

    23: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 08:13:24.51 ID:pFMG3V0eM
    創業者と経営者周りのごたごたやろ

    24: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 08:13:35.14 ID:2pKIblKj0
    ふわふわアイスバーガー

    25: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 08:13:36.97 ID:s3EA9q41d
    新メニューリーク

    26: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 08:13:39.19 ID:Ds4J7zhxr
    創業の顛末 映画で見た

    27: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 08:13:47.41 ID:jG3heJAk0
    マックの制服着てた援〇交際のやつ

    65: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 08:25:02.02 ID:E+we8LSf0
    >>27
    あれはめちゃくちゃ興奮するだろ
    何年前くらいのものなんやあれ

    84: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 08:34:52.99 ID:jG3heJAk0
    >>65
    調べたら二十年前らしいで
    当時出演してた11歳から18歳の女の子らもいい年齢やね

    113: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 08:50:33.28 ID:E+we8LSf0
    >>84
    11歳?

    じゃあワイが言ってたマクドナルドと違うわ
    児ポじゃないはずやしワイの知ってるマクド援〇

    28: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 08:13:48.34 ID:eECSzY/b0
    メニュー隠し、60秒チャレンジの前にあった客が言わないとレジ袋をくれないやつもゴミだった

    38: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 08:17:32.38 ID:HOpZPqXD0
    >>28
    これに関しては今でも隙あらば紙袋で渡そうとしてくるよな

    29: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 08:14:02.48 ID:/FNsQ2lb0
    歯のやつ

    31: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 08:14:45.56 ID:Zlv5F0OI0
    グリマスの横にいたなんか鳥みてーなキャラ

    33: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 08:15:28.33 ID:eECSzY/b0
    昔のマックって作り置きだったよな
    モスが出来たてを提供ってアピールしだしていつの間にやら注文受けてから作るように変わったけど

    36: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 08:16:21.91 ID:RfG+ScRK0
    >>33
    パティは破棄時間決めてたぞ


    34: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 08:15:51.16 ID:fGnzPmwlp
    ハンバーグラーという不気味なキャラやろ

    35: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 08:15:59.72 ID:8P/3m+en0
    ふるりれろ
    わいが言った時にはもうキャンペーン終わっとったわ

    37: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 08:16:58.15 ID:+fZyIrVf0
    ソーセージマフィン値上げ

    39: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 08:17:38.34 ID:VokRg9ql0
    誰がこれ食うんやって思ってたけど子供向けやったんやな
    no title

    40: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 08:17:39.64 ID:bFR+RH9Rd
    スポンジボブ

    41: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 08:17:52.68 ID:psMTQL+2d
    ここまでモグモグマック無し

    42: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 08:17:59.27 ID:5EvShHKP0
    歯やろ

    43: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 08:18:35.86 ID:RfEhn2r30
    むかしバーバパパみたいなキャラいたよな
    いつからか消えたけど

    44: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 08:18:46.72 ID:Zlv5F0OI0
    そういえばマクドで誕生日パーティー開けるシステムあったよな

    45: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 08:18:46.98 ID:cdFUoeZk0
    ソルト&レモンをレギュラーにしないとこ

    46: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 08:18:50.08 ID:Nhgs5tR/0
    こいつら
    no title

    47: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 08:19:04.70 ID:wgvSUvZf0
    マックチャオ

    48: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 08:19:15.82 ID:w+wOqpCW0
    原田時代


    49: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 08:19:31.09 ID:15c0uo0Ap
    名前募集バーガー

    50: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 08:19:32.16 ID:4b9iQ6aoa
    原田さんかわいそう
    no title

    51: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 08:20:41.00 ID:RfG+ScRK0
    >>50

    60: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 08:22:11.99 ID:w+wOqpCW0
    >>50
    ジョブズが凄かっただけで勘違いされたって意味では不幸だな
    こいつは間違いなく無能

    83: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 08:34:45.49 ID:4b9iQ6aoa
    >>79
    藤田の値下げ戦略で死んでたところを2004年に原田になった途端にずっと黒字
    2013年にカサノバに変わった途端に過去最高赤字

    no title

    92: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 08:42:43.13 ID:RkgE6G7U0
    >>83
    原田の時に当たり前の様にやってた不祥事隠蔽がカサノバに変わって表沙汰になったようにも見れるな

    52: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 08:20:50.18 ID:aXWpiecf0
    むしろ今もレジ袋って言ったらもらえること知らない人普通にいるやろ

    53: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 08:21:21.17 ID:lgqlUE+4d
    マックトーキョー

    54: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 08:21:21.66 ID:Y0igOLdpM
    ミミズ

    59: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 08:21:57.30 ID:WM4UebHXa
    カビたチキンナゲットやろ

    61: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 08:22:23.64 ID:IxkGGFEX0
    齒ポテト

    62: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 08:23:03.98 ID:9nEgPCMId
    閉店シャッター

    63: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 08:24:43.32 ID:pUSPtDDV0
    山田邦子をCM起用

    67: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 08:25:28.06 ID:tgYvdUrkp
    マクドナルド兄弟

    68: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 08:25:39.96 ID:eiSLvOlXd
    メニュー隠しは何のつもりでやったん?
    マジでただの嫌がらせ?

    69: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 08:26:12.35 ID:vuGpCd5rM
    ヘーホンホヘホハイは成功?

    70: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 08:26:47.21 ID:grW5r6QM0
    1分以内に提供できなきゃなんか貰えるやつあったよな

    71: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 08:27:05.40 ID:jw4pq3Vra
    ここらへんの時代やろ
    no title

    no title

    74: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 08:28:45.54 ID:w+wOqpCW0
    >>71
    マックの中華は美味かったから
    めんどいからやめたんやろ

    72: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 08:27:50.91 ID:fCFevMOUM
    サラダ

    73: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 08:28:24.29 ID:AV7sNF200
    いつの間にかドナルドとかマスコットキャラ消えたんだよな

    76: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 08:30:08.67 ID:WM4UebHXa
    >>73
    ポリコレ配慮した新キャラでリニューアルするから

    75: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 08:29:10.73 ID:Mmywj4mf0
    平日半額

    78: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 08:31:28.73 ID:B5iJXbHbd
    原田を社長にしたこと

    80: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 08:33:46.44 ID:Y8gK5hvjd
    外人社長に変わったら業績うなぎのぼり

    81: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 08:33:48.77 ID:jdlxjlt8d
    今ポテトの味が落ちてる気がする
    ポテトの質も味も変わった

    82: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 08:33:50.21 ID:aBFC6Xtt0
    グランてりやき定期

    87: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 08:38:58.75 ID:etXjJ69R0
    マックポーク消去

    88: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 08:39:29.67 ID:hPcr+VZr0
    ドナルドやろ
    あれ人さらいの顔してるわ

    89: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 08:39:52.86 ID:1rvzDu9rp
    メニュー隠しやろ
    ガチで意味不明やった

    90: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 08:40:22.80 ID:eECSzY/b0
    原田はアメリカンシリーズで高価格、期間限定路線の今のマックを作ったのは評価できるだろ
    ただ、こまごまとしたコストカット戦略がみみっち過ぎて不評だった

    95: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 08:43:10.32 ID:LgRS2iSu0
    マックフルーリーをクソデカサイズで販売したアレ

    100: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 08:46:02.34 ID:Q+siFm1l0
    作り置き時代はわざとピクルス半分とか注文つけて作らせてたな

    101: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 08:46:29.22 ID:Wsh8n0G6M
    クォーターパウンダーの廃止

    103: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 08:47:35.79 ID:V1EK+rCdF
    カサノバとかいうクソ有能外人はまだマクドナルドにおるんか?

    104: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 08:47:50.11 ID:afc5o1210
    ちょいちょい異物混入やらかしてるのに、未だにファーストフード界の天下取ってる理由wwwwww

    なぜなのか

    106: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 08:48:58.38 ID:Q+siFm1l0
    原田が黒字ってリストラしてたこ足食ってただけでは
    結局うまくいかなくてカサノヴァに交代していま成功してると

    114: 風吹けば名無し(試される大地) 2022/09/13(火) 08:50:46.75 ID:AyoI3EcA0
    >>106
    あと前の社長はわざとメニュー見せないでセット注文させるとか、男さん特有の客を見下した愚策多かったんや
    カサノバ様々やで

    125: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 08:52:22.17 ID:Q+siFm1l0
    >>114
    メニュー消失はほんまあたおかやった

    126: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 08:53:10.76 ID:eD/VdHt+0
    キャラクター一杯おったのなんやったんやろな

    107: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 08:48:59.23 ID:OYMxe0FOd
    真っ先に浮かんだのがこいつ
    no title

    108: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 08:49:10.83 ID:tZJT1Kh4M
    黒じゃないけどポテトのくるくるしたやつ
    カール?揚げてあるの またやってくれよ待ってんだが

    109: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 08:49:51.28 ID:x5hsKC7L0
    ポテトクーポン廃止やろ
    早く復活させろや😡😡😡😡

    110: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 08:49:52.50 ID:cyT0F9Q40
    モグモグマック

    111: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 08:50:03.11 ID:9gYpp74Z0
    スマイル0円
    スベリ倒しとんねん

    116: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 08:50:54.24 ID:VPow9LZZ0

    144: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 09:05:48.62 ID:BYHvwK200
    >>116
    これ好きだったけどあまりの売れなさに値下げしてたから喰いまくってたわ

    117: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 08:50:55.09 ID:eD/VdHt+0
    チャーハンとか売ってたやつ

    118: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 08:51:12.58 ID:Q+siFm1l0
    まあ今なぜか成功してるのも不思議ではあるんだよな
    明らかに高いのに

    124: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 08:52:17.71 ID:jLkgXs0m0
    >>118
    日曜の昼に月見バーガー買いに行ったら長い行列出来ててびっくりしたわ
    そこまでして食べたいのかと、俺も並んだけど

    119: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 08:51:26.57 ID:Jxfj15e2M
    60秒過ぎたらなにもらえたんだっけ?

    123: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 08:52:14.31 ID:E+we8LSf0
    >>119
    スマイル

    120: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 08:51:40.60 ID:bcISs7KE0
    ガチのやつだとこれ
    ビッグマックポリスが消された謎
    no title

    121: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 08:51:54.39 ID:Ll7Z/IBE0
    シャカシャカポテトを復活させろ

    122: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 08:52:09.04 ID:HWShUFHD0
    ドナルドは社史から消そうとしてんの?

    127: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 08:53:19.53 ID:HMcTRuber
    緑肉ナゲット

    128: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 08:54:05.15 ID:OYMxe0FOd
    ヘーホンホヘホハイはふざけ過ぎ

    130: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 08:56:16.30 ID:6Yti3gni0
    ハンバーガー59円→80円→100円の値上げ

    134: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 08:57:31.32 ID:Q+siFm1l0
    >>130
    あのころが一番よかったわ
    マックって安いなって心から思えたなつかしき時代

    133: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 08:56:46.05 ID:4NRrgJfX0
    1都10県、緑肉ナゲット

    135: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 08:57:31.63 ID:RfEhn2r30
    半年に一回くらい食べたくなるわ

    141: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 09:03:00.47 ID:sqgtKCrE0
    フルレリオー!

    142: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 09:03:54.05 ID:ALZ26IuJa
    クォーターパウンダー

    143: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 09:04:45.18 ID:dkVmWxeL0
    メニュー隠しって原田じゃなくて別の担当役員がゴリ押ししたって言ってたけどほんまか?

    148: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 09:06:46.08 ID:6uq24jgv0
    カビ肉、歯混入、60秒チャレンジ、メニュー削除、高級路線に変更

    ここらへんを立て続けにやったのすげーよ

    149: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 09:07:25.18 ID:4cah1vmda
    カサノバは神

    86: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 08:35:30.34 ID:bWGWtbIv0
    朝マックは勝手にやればいいけど朝メニューしか買えないのやめてくれ~

    引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1663024103/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2023年04月27日 22:26 ID:9p7x8MMw0*
    マックリブ復活してくれんかね
    2  不思議な名無しさん :2023年04月27日 22:26 ID:OlPJD0970*
    3  不思議な名無しさん :2023年04月27日 22:29 ID:CknuYJhY0*
    緑肉
    4  不思議な名無しさん :2023年04月27日 22:35 ID:KxJ1EDZr0*
    スレの奴らが何言ってんのか半分くらいわからんのだが??
    5  不思議な名無しさん :2023年04月27日 22:43 ID:gWElI4kx0*
    終生言われ続けるんやろなメニュー隠し
    言い訳も酷かったし
    6  不思議な名無しさん :2023年04月27日 22:53 ID:4yKRsUmk0*
    原田
    7  不思議な名無しさん :2023年04月27日 23:04 ID:JX.2biPZ0*
    メニュー隠しとかで低迷してた時期に朝マック購入でガムとか絆創膏配ってた時は迷走してるなーと思った
    8  不思議な名無しさん :2023年04月27日 23:08 ID:2sif7RPq0*
    マックより注文簡単だよ
    9  不思議な名無しさん :2023年04月27日 23:16 ID:6Pxx4U3Y0*
    創業者のマクドナルドさんの結末はそうそう越えられないと思う
    10  不思議な名無しさん :2023年04月27日 23:23 ID:dbOnj40g0*
    カレーは密封が甘くて食中毒出たので廃止
    11  不思議な名無しさん :2023年04月27日 23:25 ID:yQHih76v0*
    ブルーミート一択やろ
    12  不思議な名無しさん :2023年04月27日 23:39 ID:x1MhvA0h0*
    マクドのホットコーヒーって異常に旨いよな
    あれどうやって作ってるんやろ
    13  不思議な名無しさん :2023年04月27日 23:48 ID:I9JcDxh20*
    ランランルー
    14  不思議な名無しさん :2023年04月27日 23:52 ID:RK.LmAo10*
    値上げした現状が最大の黒歴史
    被害を受けるのはバイトの店員共だぞ
    15  不思議な名無しさん :2023年04月27日 23:55 ID:EzRsZnl.0*
    フルリレロ~はプロモーションのスプーン(たしかタダでフルーリー貰える、製造にも使うスプーンをパッケージしたもの)今でも持ってるわ。
    16  不思議な名無しさん :2023年04月28日 00:03 ID:DqHXYG1X0*
    >>1
    超わかる
    17  不思議な名無しさん :2023年04月28日 00:11 ID:5MZXYCsR0*
    原田
    18  不思議な名無しさん :2023年04月28日 00:14 ID:JPuS.pYL0*
    アメリカンバーガーでワイもマックに戻ってきたわ
    てかサムライバーガー長すぎやからアメリカンをやってくれ
    19  不思議な名無しさん :2023年04月28日 00:38 ID:O0DKQE9m0*
    マックポーク好きだったのになくなったの悲しい
    期間限定でいいからときどき復刻してくれ
    20  不思議な名無しさん :2023年04月28日 00:42 ID:0LWzytfj0*
    >>19
    200円になって復活したことあったよ、大して売れなかったけど
    結局120円という値段ありきの商品で今じゃ無理
    21  不思議な名無しさん :2023年04月28日 00:52 ID:RUCOCSb40*
    タツタチキン美味しい!好きなバーガーです!
    22  不思議な名無しさん :2023年04月28日 00:53 ID:UThx.umK0*
    マクソのポテトは17の添加物が使われてるもんな
    ジャンクフードのキングなんだからもっと粗悪でジャンクなメニューにしないとな
    23  不思議な名無しさん :2023年04月28日 00:54 ID:UThx.umK0*
    >>3
    コリア産の野菜が使われてるのを知らないカスが多いよな
    24  不思議な名無しさん :2023年04月28日 01:01 ID:yFni5tGF0*
    ビッグマックポリス
    写真にも出てない
    25  不思議な名無しさん :2023年04月28日 01:26 ID:z1M0BhwQ0*
    紙ストロー採用が一番最新になるかな
    26  不思議な名無しさん :2023年04月28日 01:27 ID:VoQrUoWH0*
    朝マックが




    まずい
    27  不思議な名無しさん :2023年04月28日 02:17 ID:ZaJQG8Da0*
    もぐもぐマックw
    28  不思議な名無しさん :2023年04月28日 02:23 ID:jCpWq1tE0*
    ソルト&レモンはガチ
    29  不思議な名無しさん :2023年04月28日 02:25 ID:.gWdUAH.0*
    >>14
    パイロットだよ
    30  不思議な名無しさん :2023年04月28日 02:39 ID:tvgz.lxV0*
    >>20
    マジかぁ復刻してた事あるのか逃したわ…
    あとやっぱり人気なかったのかポーク
    個人的にパティが豚肉だからもちもちして美味かった
    31  不思議な名無しさん :2023年04月28日 02:40 ID:bHTeBv5J0*
    >>25
    別に紙ストローはマクドナルドが自発的に得になると思ってやってるわけじゃないからなぁ
    SDGsが~とか言い出す奴らが現れて環境配慮してますアピールせんと叩かれそうだったからやっただけで

    その点、メニュー隠しはアレが利益生むと思ってやってるから痛々しくて完全に黒歴史
    32  不思議な名無しさん :2023年04月28日 02:43 ID:O0DKQE9m0*
    >>30
    20の者だけど思い出したがマックポークのソースも美味かったんだよな…
    33  不思議な名無しさん :2023年04月28日 02:59 ID:WvhIPi0r0*
    公式が
    関西人がマクドって呼ぶの煽ったTwitter
    34  不思議な名無しさん :2023年04月28日 03:19 ID:bUg9WEJm0*
    内容が底辺過ぎて草
    35  不思議な名無しさん :2023年04月28日 03:47 ID:2phPdq4m0*
    原発事故後に日本を馬鹿にしたマック
    KBQバーガー以降はマック不買してる
    36  不思議な名無しさん :2023年04月28日 03:58 ID:TuVVMYOt0*
    こち亀のネタにもなった60円ハンバーガー
    37  不思議な名無しさん :2023年04月28日 04:15 ID:c.Vyu0z10*
    緑色のスライム肉で作ったナゲット
    38  不思議な名無しさん :2023年04月28日 05:49 ID:NyUCKXeH0*
    白歴史はザぼんちのCM
    39  不思議な名無しさん :2023年04月28日 06:43 ID:ryw7wpdE0*
    本来マックなんか安かろう悪かろうでとにかく安くて腹がある程度膨らめばいいという需要だったはずだ
    それを何を勘違いしたのかマックの分際で高級路線に走ってるのがなぁ
    しかも、値段だけ高級で味は昔と特に変わらないし。
    美味いもん食いたきゃマックなんか行かないし
    安く済ませたいならマックにする
    そういう棲み分けが出来てたのに勘違い甚だしいんだよ
    40  不思議な名無しさん :2023年04月28日 07:00 ID:AiLLbhal0*
    マックが無能じゃなくDV原田が無能だっただけ
    41  不思議な名無しさん :2023年04月28日 09:22 ID:NCvYqW9T0*
    原田時代、それに尽きる
    42  不思議な名無しさん :2023年04月28日 10:02 ID:P8qaf62u0*
    >>1

    マックリブ、ベーコンポテトパイは廃止してほしくなかった。
    43  不思議な名無しさん :2023年04月28日 10:42 ID:jKfnXrAx0*
    原田のWIKIを見ると、ま~た帰化の項目が消されてるな
    44  不思議な名無しさん :2023年04月28日 11:06 ID:oQosy7cP0*
    就任直後の売り上げアップは前任者の功績だしと退任直後の赤字は原田のせいだろ
    ゲームのシリーズ物も名作と呼ばれるシリーズの次の作品が売り上げ多くて駄作と呼ばれるシリーズの次の作品の売り上げが低いのと同じ
    アップルがiPadか何か出したときにたまたま社長だっただけなのに「日本でiPad普及させたのは自分の功績!」って堂々と言うような人間だぞ。「会社の功績は自分の功績、自分の失敗は会社の失敗」を地で行くようなやつ
    45  不思議な名無しさん :2023年04月28日 12:09 ID:7.HQ2dc00*
    食用ミミズやろ
    46  不思議な名無しさん :2023年04月28日 13:11 ID:mFGqsiAm0*
    もう20年以上はいってないが作り置きじゃなくなったの?
    カウンターからみえるくらいバーガー並べてたもんなぁ
    で冷めてるのけっこーあったけど
    47  不思議な名無しさん :2023年04月28日 13:55 ID:mz4SevHe0*
    メニュー消失

    サンドイッチマン「メニュー踏んでますよ」
    48  不思議な名無しさん :2023年04月28日 14:54 ID:ytDkyCFo0*
    「袋ください」くらい自分で言えや、言わなきゃくれないってどんな言い草や
    赤ん坊だって欲しけりゃおぎゃあと泣くし犬だって欲しけりゃワンと泣くぞ
    せめて動物に進化しろ
    49  不思議な名無しさん :2023年04月28日 17:04 ID:SjZPBBrT0*
    50  不思議な名無しさん :2023年04月28日 20:41 ID:Dx2umL.h0*
    シャベッター!ことスポンジボブはネタとして愛されてて安心するわ
    51  不思議な名無しさん :2023年04月28日 20:43 ID:pExp78JP0*
    メニュー隠しは越えられない壁よ
    マック内だけのワーストでなく全飲食店でのやらかしでもワースト取れる
    52  不思議な名無しさん :2023年04月28日 21:54 ID:CimHVVhZ0*
    原田とかいう老害ゴミクズ
    53  不思議な名無しさん :2023年04月28日 22:33 ID:qhVQzHkZ0*
    クマ
    54  不思議な名無しさん :2023年04月28日 22:48 ID:QkXkV4iK0*
    クォーターパウンダーの時のバイト行列
    55  不思議な名無しさん :2023年04月28日 23:22 ID:W70MCBdn0*
    10年くらい前?異物混入か何かの騒動時のこと中国かその周辺で歴史の教科書に出てくるような病気が発生したという記事を見たのそれでこれかな?(妄想)と思った記憶 安い肉を世界中から調達しているという話を聞いていたから
    56  不思議な名無しさん :2023年04月29日 00:19 ID:jCzmKml10*
    公式でマックVSマクドで勝負したらマクドが勝ってしまったこと
    57  不思議な名無しさん :2023年04月29日 01:53 ID:3.18A0650*
    ミドリ肉ナゲット。どうして日本から追い出せないのか意味が分からない。
    ぜったいダメなことだよ。
    58  不思議な名無しさん :2023年04月29日 14:08 ID:.xH3CO.W0*
    実物の大きさがメニュー表の3分の1くらいで薄い
    59  不思議な名無しさん :2023年04月29日 22:26 ID:ipTwzpHD0*
    60秒提供とかいう店員からも客からも大不評だったシステム
    本当にバカが考えたんだなって感じがする
    時間かかってもいいから崩れてない奴出してほしいって散々言われてたね
    60  不思議な名無しさん :2023年04月29日 23:50 ID:wF7KpT.t0*
    ずっと半額
    61  不思議な名無しさん :2023年04月30日 03:00 ID:ZEagXaxf0*
    原田がバットで嫁を⚪した事件
    62  不思議な名無しさん :2023年04月30日 09:38 ID:uDxadeXW0*
    マックって支払い段階なってからカバンからスマホ取り出して電源入れるような底辺も大勢来るんだから
    メニュー無くしは余計な時間が掛かったわな
    63  不思議な名無しさん :2023年04月30日 09:41 ID:uDxadeXW0*
    >>45
    ミミズやコウロギを養殖するより
    牛を育てる方が遥かに安価で効率がいい
    64  不思議な名無しさん :2023年05月01日 16:49 ID:odyenCG.0*
    60秒チャレンジの何が無能って、あれ実はさらに大昔に一度やっているんだよねw
    その時にも慌てて作るからグチャグチャなものが出てくるとか、食品を扱う場所で走り回って埃を立てるなとか色々と文句が出て不評だったのに、何一つ改善しないまま全く同じ事をやって、またまた同じ文句が出て不評だったというギャグ

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事