2: 風吹けば名無し 2020/07/13(月) 22:38:04 ID:3IFM7vqJ0.net
すきにせえや
3: 風吹けば名無し 2020/07/13(月) 22:38:47 ID:tshu6Yea0.net
ハムスターは掃除機に弱すぎる
6: 風吹けば名無し 2020/07/13(月) 22:39:17 ID:gZflIhTcM.net
4: 風吹けば名無し 2020/07/13(月) 22:39:10 ID:2woqS2r0M.net
ワイはサバンナモニターを進めるで
7: 風吹けば名無し 2020/07/13(月) 22:39:37 ID:gZflIhTcM.net
5: 風吹けば名無し 2020/07/13(月) 22:39:17 ID:tshu6Yea0.net
金魚でええわ
13: 風吹けば名無し 2020/07/13(月) 22:40:57 ID:gZflIhTcM.net
8: 風吹けば名無し 2020/07/13(月) 22:39:50 ID:PTis2ePv0.net
鳥
10: 風吹けば名無し 2020/07/13(月) 22:40:23 ID:gZflIhTcM.net
>>8 インコてなつくんか?
ウンコちゃんと覚えるんか?
9: 風吹けば名無し 2020/07/13(月) 22:39:59 ID:7N1n+6iq0.net
やっぱりレオパが最強なんだよね
11: 風吹けば名無し 2020/07/13(月) 22:40:29 ID:tshu6Yea0.net
17: 風吹けば名無し 2020/07/13(月) 22:41:52 ID:MYvzJmL50.net
サボテンとかがええんちゃう
21: 風吹けば名無し 2020/07/13(月) 22:42:27.64 ID:gZflIhTcM.net
>>17
それペットじゃないじゃん🤔
18: 風吹けば名無し 2020/07/13(月) 22:42:02 ID:sjH1uG1t0.net
🐰ええぞ
25: 風吹けば名無し 2020/07/13(月) 22:43:03.59 ID:gZflIhTcM.net
>>18
犬並みに大きいゲージがいるんやろ?
19: 風吹けば名無し 2020/07/13(月) 22:42:22.88 ID:tshu6Yea0.net
植物ええな
20: 風吹けば名無し 2020/07/13(月) 22:42:23.00 ID:KYpXat850.net
ハムスターは寿命短いからなあ
22: 風吹けば名無し 2020/07/13(月) 22:42:31.66 ID:cpODSCj/a.net
ハリネズミよね
28: 風吹けば名無し 2020/07/13(月) 22:43:56 ID:gZflIhTcM.net
>>22 脳みその大きさと値段が反比例のアカンやつやん
23: 風吹けば名無し 2020/07/13(月) 22:42:46.86 ID:bgG4S+he0.net
うさぎやね
33: 風吹けば名無し 2020/07/13(月) 22:44:40 ID:gZflIhTcM.net
24: 風吹けば名無し 2020/07/13(月) 22:43:01.65 ID:Ie5KjOyU0.net
ザリガニオススメ
タダやし雑に飼えるしええぞ
41: 風吹けば名無し 2020/07/13(月) 22:45:37 ID:gZflIhTcM.net
>>24 めっちゃ水槽臭くなりそうやがちゃんと循環させればええんか?
メダカ水槽に入れてもええか?
30: 風吹けば名無し 2020/07/13(月) 22:44:00 ID:s8tclzI/0.net
ワイ、爬虫類が飼いたくてとりあえずイエコ買ってきた
32: 風吹けば名無し 2020/07/13(月) 22:44:23 ID:Faar+MtT0.net
イモリ飼いやすい上に可愛いで
35: 風吹けば名無し 2020/07/13(月) 22:44:52 ID:2NFmomrt0.net
ワイはサボテン育ててるで
中々可愛いで
花が咲いたら仕事辞めるつもりがかれこれ3年中々咲いてくれん
36: 風吹けば名無し 2020/07/13(月) 22:45:03 ID:G8W0V5pj0.net
死んだら悲しいから長く生きる亀かオウムにしとけ
37: 風吹けば名無し 2020/07/13(月) 22:45:17 ID:0pLsEkspp.net
掃除機に強いペットってなんやねん
亀でも首吸い込まれて終わりやろ
39: 風吹けば名無し 2020/07/13(月) 22:45:25 ID:tshu6Yea0.net
多肉植物おすすめや
40: 風吹けば名無し 2020/07/13(月) 22:45:26 ID:Nv0YOaqX0.net
ペットロスは辛いぞ
覚悟して飼え
45: 風吹けば名無し 2020/07/13(月) 22:46:07 ID:h7QnJXfr0.net
ヨウム飼う人とか凄いと思う
47: 風吹けば名無し 2020/07/13(月) 22:46:18 ID:1LQ8pqe90.net
プードルはいいぞ
賢いぞプードル
プードルを飼いなさい
59: 風吹けば名無し 2020/07/13(月) 22:47:33.70 ID:gZflIhTcM.net
>>47
トイプードルはなんj推奨なのは知ってる
66: 風吹けば名無し 2020/07/13(月) 22:48:42.94 ID:tshu6Yea0.net
>>59
なんJ推奨は柴犬やぞ
50: 風吹けば名無し 2020/07/13(月) 22:46:36 ID:4RK9D1mGa.net
犬猫は「あの子は生きてた間に沢山の思い出をくれた」とか口では言ってる人が多くても
内心失ったマイナスの方がそれを簡単に上回るくらいデカい人の方が大半だからな
飼うならあんま懐かない草とかにしとけ
67: 風吹けば名無し 2020/07/13(月) 22:48:51.84 ID:EM8/3Huk0.net
>>50
深夜でもないのに泣くほど笑った
99: 風吹けば名無し 2020/07/13(月) 22:54:21.13 ID:8zh0Wers0.net
>>50
草
53: 風吹けば名無し 2020/07/13(月) 22:46:54 ID:P7uoWvUUd.net
ワイハムスター歴2ヶ月、寿命2年に震える
死んだら悲しくて死にそう
79: 風吹けば名無し 2020/07/13(月) 22:50:20 ID:Faar+MtT0.net
イモリ飼えや
80: 風吹けば名無し 2020/07/13(月) 22:50:32 ID:SxBjgcA30.net
亀ええで
81: 風吹けば名無し 2020/07/13(月) 22:50:35 ID:e8KHslLk0.net
苔の栽培しろ
82: 風吹けば名無し 2020/07/13(月) 22:50:41 ID:mFG8mfmM0.net
うさぎやろ
場所取らない、散歩しなくていい、鳴かない
97: 風吹けば名無し 2020/07/13(月) 22:54:02.98 ID:gZflIhTcM.net
ちな一軒家で駐車場と20畳くらいのリビングあるしわりとなんでも飼える
109: 風吹けば名無し 2020/07/13(月) 22:55:28 ID:UG6jQ66b0.net
クワガタ
118: 風吹けば名無し 2020/07/13(月) 22:57:08.93 ID:gZflIhTcM.net
>>109
虫飼う魅力ってなんや?
てんとう虫の幼虫飼ってたことあるけどアブラムシ食ってるの見るのは好きやった
122: 風吹けば名無し 2020/07/13(月) 22:58:09.97 ID:UG6jQ66b0.net
>>118
その何となく好きくらいが丁度ええんやない
クワガタは格好いいやろ
110: 風吹けば名無し 2020/07/13(月) 22:55:41.90 ID:gZflIhTcM.net
トイレ覚えて駐車場かリビング放し飼いできる賢いペットか水槽で飼える奴で考えるンゴ
117: 風吹けば名無し 2020/07/13(月) 22:56:35.79 ID:CeOmS63p0.net
なんJ民は中華鍋育ててるよな
よく家族に洗われてキレてる報告見るわ
155: 風吹けば名無し 2020/07/13(月) 23:02:54.88 ID:gZflIhTcM.net
>>117
草
ワイも中華鍋買ってこよう
180: 風吹けば名無し 2020/07/13(月) 23:05:26.53 ID:0pLsEkspp.net
>>117
草
案外こういうのとか植物とかの方がハマると愛着わいて楽しそう
120: 風吹けば名無し 2020/07/13(月) 22:57:37.91 ID:OBmDhesD0.net
上に書いたこと守れば簡単だから
ウーパールーパー飼おうよ
125: 風吹けば名無し 2020/07/13(月) 22:58:38.19 ID:gZflIhTcM.net
>>120
ベアタンク水槽なんかあんまり好きじゃないンゴ
やったらベタ飼うわ
134: 風吹けば名無し 2020/07/13(月) 23:00:02.64 ID:bZT7D5GK0.net
人形がええよ
既存のキャラクターじゃなくて名前のないようなやつな
ままごとみたいに一人二役で会話するけど半年くらいで違和感無くなって普通にお喋りできるようになる
寿命もないし都合が良い
142: 風吹けば名無し 2020/07/13(月) 23:01:04.98 ID:gZflIhTcM.net
>>134
一度お祓いしてもらってクレメンス…
136: 風吹けば名無し 2020/07/13(月) 23:00:12.16 ID:bm7GP+96d.net
ほんまに愛着湧くようなの止めといた方がええで
177: 風吹けば名無し 2020/07/13(月) 23:05:05.11 ID:Sdg8WZby0.net
ダンゴムシ
148: 風吹けば名無し 2020/07/13(月) 23:01:42.24 ID:FyYMCtLG0.net
地震がきたとき水槽がたっぽたっぽん揺れるぞ熱帯は
引用元:undefined