不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    91

    ワイ「左折か…あらよっと(右に膨らむ」彼女「ちょっと、何やってんのよ!」→

    2707657_s


    1: 風吹けば名無し 2023/04/28(金) 08:56:53.41 ID:Ub8OFYgld
    ワイ「こうすることで脱輪を防ぐことができる」
    彼女「素敵😍」






    2: 風吹けば名無し 2023/04/28(金) 08:57:30.94 ID:bi13gSXXa
    これは惚れる😘

    3: 風吹けば名無し 2023/04/28(金) 08:57:54.45 ID:zZqB6LXha
    教官「はい膨らみすぎー。試験だったら減点だヨ」

    4: 風吹けば名無し 2023/04/28(金) 08:57:56.86 ID:UnuMJMOg0
    ババァ以外でやってる奴見たときない

    6: 風吹けば名無し 2023/04/28(金) 08:59:21.57 ID:NXn2f0eOa
    ただのへたくそ

    7: 風吹けば名無し 2023/04/28(金) 08:59:52.84 ID:rWRGb6cJa
    煽りハンドルってやつですか

    8: 風吹けば名無し 2023/04/28(金) 08:59:55.47 ID:JBBpIpg/d
    普通に曲がっても脱輪しないだろうな

    9: 風吹けば名無し 2023/04/28(金) 09:00:20.40 ID:UXbpObzf0
    免許返納しろ

    10: 風吹けば名無し 2023/04/28(金) 09:01:42.85 ID:U4S1dnpy0
    リムジンにでも乗ってるんだろ

    11: 風吹けば名無し 2023/04/28(金) 09:01:51.91 ID:zAqn2wdG0
    大型トラックでドライブデートかよ

    12: 風吹けば名無し 2023/04/28(金) 09:02:11.52 ID:Ub8OFYgld
    ちなN one

    14: 風吹けば名無し 2023/04/28(金) 09:03:44.04 ID:W9F5hMkKd
    大型の平ボディか?

    16: 風吹けば名無し 2023/04/28(金) 09:08:25.95 ID:Tq+o7fSn0
    これやる奴いるよな
    バカなんだろなって見てるだけで


    17: 風吹けば名無し 2023/04/28(金) 09:08:32.04 ID:2LGYje3v0
    軽く膨らむ程度ならまだ分かる
    反対車線に入るくらい膨らむやつはほんと意味わからん

    18: 風吹けば名無し 2023/04/28(金) 09:08:41.75 ID:nX6VThsld
    ワイヤん
    ちな軽自動車

    20: 風吹けば名無し 2023/04/28(金) 09:09:23.77 ID:R0FLTW130
    トレーラーにでも乗ってるのか

    21: 風吹けば名無し 2023/04/28(金) 09:10:22.05 ID:jC5epjtda
    一車線分しか幅がない脇道入る時なら分かる

    22: 風吹けば名無し 2023/04/28(金) 09:11:09.64 ID:Fyhuy22gd
    膨らむのは単純に減速不足では?

    23: 風吹けば名無し 2023/04/28(金) 09:11:16.59 ID:4ilbwtBh0
    1車線ならまだええけど2車線右左折でやられるとほんまこわE

    24: 風吹けば名無し 2023/04/28(金) 09:12:26.55 ID:/vsS73xwd
    自分のクルマの車幅と長さが把握出来ないやついるよな

    26: 風吹けば名無し 2023/04/28(金) 09:18:28.90 ID:+Xkqyq520
    >>24
    車幅と長さってどうやって把握するのがええんや?

    親からセダン貰えそうなんやが車体デカくて運転怖いんよね

    25: 風吹けば名無し 2023/04/28(金) 09:12:55.32 ID:YO8NSlaQ0
    今の教習所でどう教えてるか知らんけど「キープレフト」も若干いきすぎてる感はあるよな
    車道走る自転車増えた分、逆に危なっかしくなってる車よう見るわ

    27: 風吹けば名無し 2023/04/28(金) 09:19:51.94 ID:Pm04SSS2M
    これが結構いるから困る


    29: 風吹けば名無し 2023/04/28(金) 09:24:21.37 ID:sC6HE1ubd
    右折で膨らんでなきゃいいよ

    30: 風吹けば名無し 2023/04/28(金) 09:27:23.45 ID:begf3Hz8d
    奇面組

    31: 風吹けば名無し 2023/04/28(金) 09:29:16.67 ID:te1C/M+G0
    そんな貧弱なタイヤつかうなよ

    34: 風吹けば名無し 2023/04/28(金) 09:41:29.65 ID:OhhNEyqQd
    アウト オブ アウト

    35: 風吹けば名無し 2023/04/28(金) 09:50:21.60 ID:kfhPcEXR0
    完全に対抗車線まで出とる奴おったわ

    36: 風吹けば名無し 2023/04/28(金) 09:50:36.10 ID:T97RsVXs0
    下手なだけでは🤔

    13: 風吹けば名無し 2023/04/28(金) 09:02:18.90 ID:WFDeGzzmd
    膨らむのは下半身だけにしとけよって馬鹿タレが

    引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1682639813/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2023年05月09日 15:23 ID:OvCouwGP0*
    これやって車線はみ出てきたやつに横腹ぶつけられたことあるわ
    どんだけはみ出してんだよ(70過ぎの爺さん
    2  不思議な名無しさん :2023年05月09日 15:29 ID:qadwK8.H0*
    どいつもハンドル切るの早すぎなんだよ
    3  不思議な名無しさん :2023年05月09日 15:31 ID:geZY09Q20*
    あらよっとじゃねーよ氏ね
    4  不思議な名無しさん :2023年05月09日 15:32 ID:IRLFUxBb0*
    これ老人がよくやるよね
    5  不思議な名無しさん :2023年05月09日 15:33 ID:qIBLnGvH0*
    トレーラーでデートかな?
    6  不思議な名無しさん :2023年05月09日 15:34 ID:UBsAZpUy0*
    車幅の感覚の掴み方は直線走ってる時にサイドミラーチラ見して路側帯の白線の上にタイヤを乗せる。そして通常姿勢で真っ直ぐ見た時と白線の距離感じゃねえか?若葉マーク取れて感覚掴めん奴なら運転向いてない。球技とか苦手そう。
    7  不思議な名無しさん :2023年05月09日 15:34 ID:PeC.wgc10*
    信じられないかもしれないが右折で膨らむやつもいる
    8  不思議な名無しさん :2023年05月09日 15:37 ID:pBJ.636l0*
    トレーラーは膨らまない
    9  不思議な名無しさん :2023年05月09日 15:40 ID:5eJrCgph0*
    結構いるんだよ恐ろしいことに
    いつかデカい事故やらかすから免許返上しとけカス共
    10  不思議な名無しさん :2023年05月09日 15:45 ID:fSYAGUMa0*
    脱輪防止って?www
    この下手くそ野郎。
    11  不思議な名無しさん :2023年05月09日 15:48 ID:necAp0Sz0*
    指示器付けるの遅い奴もなんとかしてほしいわ。
    12  不思議な名無しさん :2023年05月09日 15:57 ID:Y3Sht6Fw0*
    オバちゃん運転
    13  不思議な名無しさん :2023年05月09日 16:01 ID:DxY0n21q0*
    免許すら持ってなさそう
    14  不思議な名無しさん :2023年05月09日 16:01 ID:EY49T6kE0*
    膨らむ前に安全確認はしとんのか?
    15  不思議な名無しさん :2023年05月09日 16:02 ID:aw8V5fNq0*
    風車とか飛行機の羽を運搬してるんやろなぁ
    16  不思議な名無しさん :2023年05月09日 16:04 ID:l1WhZakA0*
    ドライバー以外全員が不安と不快になる癖や
    17  不思議な名無しさん :2023年05月09日 16:06 ID:1..FkYmk0*
    煽りハンドルやってる奴へ………
    軽トラでさえも4トンダンプでさえも煽りハンドルしていないのに、脱輪てすかぁ〜❓😓 
    要は車両感覚無い下手くそなんだよね🤭🤭
    特にTOYOTA乗りに多い💢 運転とか技術に無関心がTOYOTA買うんだもん🤭
    18  不思議な名無しさん :2023年05月09日 16:09 ID:548L0ijX0*
    軽は小回りできるから少ないけど
    中型の前が長いやつは大回りする
    19  名無しのやったぜ。 :2023年05月09日 16:16 ID:dMy6amsJ0*
    なんJ民が道交法違反し続ける理由

    同世代の友達がいないから同世代のヤンキーやDQNのようにすらなれない
    ではなぜ堂々と違反するかというと、運転免許持ちという武器で少しはアドバンテージが取れると思ってるクソみたいなプライドも持ち合わせているから また、クルマを運転できるということで実家暮らしだろうが就職できなかろうが許されるという甘えがある

    みたいなコピペがそろそろ作られそう
    20  不思議な名無しさん :2023年05月09日 16:18 ID:vteUs5f.0*
    自然に左に寄せて行きターンインを奥に取り
    左後輪がクリッピングを舐めるように曲がる
    それがコーナーの職人

    ターンインが我慢出来ずに早すぎる
    どヘタのあらよっと芸人
    21  不思議な名無しさん :2023年05月09日 16:20 ID:xx10HUVi0*
    3大無自覚道交法違反
    無意味に膨らんでカーブ
    後ろが詰まっているのにずっと右車線を走行
    ブレーキ踏んでからウインカー
    22  不思議な名無しさん :2023年05月09日 16:21 ID:qaY9C3750*
    左折で右に膨らむ奴はド下手
    さっさと免許返納して死ね
    23  不思議な名無しさん :2023年05月09日 16:23 ID:lyAwbguL0*
    つか、脱輪ってなんやねん。
    道路の両側があぜ道とか田んぼってくらいの
    田舎住みなんか?
    24  不思議な名無しさん :2023年05月09日 16:25 ID:xyZiLKHZ0*
    >>2
    >>7
    そういう人たち、ちゃんとハンドル切らないんよな
    斜めに走ろうとせずちゃんと曲がれって思うわ
    25  不思議な名無しさん :2023年05月09日 16:34 ID:rEZYCLUC0*
    大型トラック以外必要ねーよ返納しろ
    26  不思議な名無しさん :2023年05月09日 16:37 ID:SBEkMH3z0*
    >>8
    への字ぐらいきついとふくらむ時もある
    27  不思議な名無しさん :2023年05月09日 16:37 ID:4aZ6o0vn0*
    フェイントかけてるだけだろ多分
    28  不思議な名無しさん :2023年05月09日 16:38 ID:1rNws98G0*
    通り過ぎたくらいのタイミングでハンドルを切れ
    Uターンするようなイメージやね
    29  不思議な名無しさん :2023年05月09日 16:42 ID:pBJ.636l0*
    >>26
    そうですよね、90度で後輪止まりますもんね
    30  不思議な名無しさん :2023年05月09日 16:42 ID:8.3Km8.L0*
    膨らんでの左折と右折の内回りはマジで脳ミソ沸いてるから今すぐ免許返納してこい
    31  不思議な名無しさん :2023年05月09日 16:43 ID:DG35RUbp0*
    >>18
    前が長い中型って何?
    32  不思議な名無しさん :2023年05月09日 16:46 ID:J6RbUv870*
    >>30
    右折の内回りはマジで多いし、それで曲がった先の対向車に当たりかけたらお前が悪いと言わんばかりの形相で睨んでくるからガチで頭おかしい
    33  不思議な名無しさん :2023年05月09日 16:50 ID:fxzrMfEn0*
    >>2
    これねある程度車体が出てから曲がれば普通に曲がれるのに角の前からもう曲がろうとするからあかんのや
    34  不思議な名無しさん :2023年05月09日 16:50 ID:ZcxxEZ.t0*
    >>31
    4トンロングのことだろ
    35  不思議な名無しさん :2023年05月09日 16:57 ID:ZcxxEZ.t0*
    膨らみたいのなら、まず前方から車が来ていないか、右ミラー見て追い抜いてくる奴がいないかしっかり確認して、左ウインカー出しながら右に寄り、巻き込みに注意しながらゆっくり左折しろ
    大型トラックは皆そうやってるんだから膨らむ奴は次からそうやって曲がれ
    36  不思議な名無しさん :2023年05月09日 16:57 ID:8tWJ6aej0*
    >>2
    マジでこれなんだよな
    37  不思議な名無しさん :2023年05月09日 16:59 ID:JOdrF77v0*
    トレーラーでデートwww
    38  不思議な名無しさん :2023年05月09日 17:02 ID:puTIViyy0*
    ヤマトや佐川のトラックが逆ハン切らずに曲がる道を軽が逆ハン切って曲がるのをよく見かける
    39  不思議な名無しさん :2023年05月09日 17:03 ID:wVrD.4oC0*
    >>21
    路駐も加え入れろ
    40  不思議な名無しさん :2023年05月09日 17:05 ID:el.mhlcJ0*
    左折は、左後ろのタイヤがコーナー沿うようにすりゃいいだけなんだけどねー。

    >>35
    膨らむバカに対して、より難易度高いこと要求しちゃダメだろ。
    乗用車は左によって膨らむなってだけでOK。


    41  不思議な名無しさん :2023年05月09日 17:08 ID:30M3GTjs0*
    ウザい上に周りに運転が下手くそなのがモロ分かりでダセえ
    42  不思議な名無しさん :2023年05月09日 17:13 ID:Ar2ib0aT0*
    >>1
    お前70過ぎてんのか、それならしゃーない
    43  不思議な名無しさん :2023年05月09日 17:13 ID:4lfQti7j0*
    >>10
    自転車とかの巻き込み防止のために、できるだけ左によって左折って習った気がするんだけどなぁ
    脱輪防止……?
    44  不思議な名無しさん :2023年05月09日 17:18 ID:NyAo8t.g0*
    右折の時でさえ反対側に膨らんだ状態で待機して後続車ブロックしてるアホいるよな
    45  不思議な名無しさん :2023年05月09日 17:21 ID:uy0UFmST0*
    チャリ増えたからこそキープレフトが大事やと思うわ
    あいつらアホやから一時停止の所ですらガン無視で突っ込みよるんや
    そんな連中が左折しようって時に割り込んで来たら堪らんやん
    詰めて入ってこれんようにするぐらいせな事故防げんやろな
    46  不思議な名無しさん :2023年05月09日 17:28 ID:oeysla320*
    右左折時に膨らんでから曲がる者・・・愚か者だよ 車両感覚というもの持ち合わせぬ輩 性別年齢関係なく増殖している 何れ重大事故につながるだろ
    47  不思議な名無しさん :2023年05月09日 17:31 ID:dXS4iC7N0*
    大型車ならしょうがないと思う時もあるけどさ
    大体の道路はそんな事しなくても曲がれるように出来てる
    軽自動車でやってるやつを見てると滑稽で哀れに見えてくる
    免許返納したら?
    48  不思議な名無しさん :2023年05月09日 17:31 ID:xx10HUVi0*
    >>39
    路駐は故意犯が多いイメージ
    49  不思議な名無しさん :2023年05月09日 17:33 ID:xx10HUVi0*
    >>47
    普通免許で運転できる車なら全く必要ないぞ
    内輪差考えて膨らまんとあかん車種は全部違う免許が必要や
    50  不思議な名無しさん :2023年05月09日 17:45 ID:a9d3hlBo0*
    プリウスかアルファードに乗ってそう

    何にしてもトヨタに乗ってそう
    51  不思議な名無しさん :2023年05月09日 17:46 ID:ll.Eg0XF0*
    >>2
    曲がるときにスピード出しすぎなんだろうね。
    行き先を見ないからハンドル切るのも早くなる。
    52  不思議な名無しさん :2023年05月09日 17:48 ID:ll.Eg0XF0*
    >>10
    単に右左折時のスピードとタイミングをミスってるだけなんだよなあ
    53  不思議な名無しさん :2023年05月09日 17:50 ID:Lu8Vf.990*
    >>2
    タイヤがどの位置にあってどう通るかを把握してない奴が横擦るの怖がって煽り切りをするんだよな
    実際にはその切る時間分直進すりゃ余裕で曲がれると言うマヌケ
    54  不思議な名無しさん :2023年05月09日 17:51 ID:iX7B2waI0*
    やってる人8割おばさんのイメージ
    55  不思議な名無しさん :2023年05月09日 17:52 ID:Lu8Vf.990*
    >>23
    岡山に住んでるんじゃね?
    56  不思議な名無しさん :2023年05月09日 17:56 ID:Lu8Vf.990*
    >>45
    実際左折時には左寄って塞ぐ方が安全だし、まず教習所でそう習うよな
    ってか道交法でそう定められてんだよな
    それ知らんチャリカスは幅寄せすんなとキレ散らかすんたが
    57  不思議な名無しさん :2023年05月09日 17:56 ID:3ifSthpU0*
    いまだにキープレフトを勘違いしてるやつ多過ぎだろ
    58  不思議な名無しさん :2023年05月09日 18:00 ID:2VsUSQQu0*
    スピード出しすぎでハンドル切るのが間に合ってないか、スピード遅くてもそもそも全然ハンドル切ってないかのどっちか
    どっちにしろ免許返却してもう一度学んでこい
    59  不思議な名無しさん :2023年05月09日 18:02 ID:Jp.m1AU90*
    右折で右ウインカー点けて路肩に寄せる馬鹿も要るからな。
    60  不思議な名無しさん :2023年05月09日 18:05 ID:.awea2e80*
    一塁ベースとか好きそうw
    61  不思議な名無しさん :2023年05月09日 18:15 ID:Y7xkpTkV0*
    今の車の取り回しでそんな車ないだろう
    62  不思議な名無しさん :2023年05月09日 18:16 ID:jNB5CAIR0*
    右に膨らむと無駄に角度きつくなるだけだぞ……ブロック塀に囲まれた交差点でも曲がるのか?
    63  不思議な名無しさん :2023年05月09日 18:21 ID:F.wp4pkb0*
    以前ニュースでこの問題が取り上げられてたわ
    64  不思議な名無しさん :2023年05月09日 18:24 ID:XK9CZywT0*
    セダン乗ってるジジイは大概これ
    65  不思議な名無しさん :2023年05月09日 18:26 ID:H6Bw4dZq0*
    直前で少し右に切ったところで後輪の位置殆ど変わってないんだから意味ないのにな
    66  不思議な名無しさん :2023年05月09日 18:38 ID:jraPtk6x0*
    ワイは中卒底辺イキリトラックドライバーやってるけどお前らが散々膨らむの嫌ってるからトラックでも絶対にやらないようにしてる。それで曲がれないとかなら交差点なり停止位置なり建物なりが悪いんだから仕方ない。別に乗用車で膨らんで曲がるやつを援護してるわけではないしクソだと思うけど。トラックじゃなくて自分の乗用車でもどんなに狭くてもやらない。
    まあ中卒だしイキリだからトラックは別とか狭いとことかケースバイケースもわからねえ底辺なんだなって思われるんだろうけど。
    67  不思議な名無しさん :2023年05月09日 18:46 ID:0KNFOdCl0*
    ここまた管理人変わったんか?
    68  不思議な名無しさん :2023年05月09日 18:49 ID:hZbC8Fr80*
    これやるやつ本当に増えたよな
    右折するのにも左いっぱい寄せたりとアホとしか言いようがない
    69  不思議な名無しさん :2023年05月09日 18:49 ID:avnflESk0*
    >>20
    これだわ、書かれてた
    70  不思議な名無しさん :2023年05月09日 19:34 ID:eANnSv6R0*
    >>7
    この前右折車線から直進車線にはみ出してくるやつ見たわ
    71  不思議な名無しさん :2023年05月09日 19:37 ID:XqWnXnXI0*
    トラックでトレーラー引いてる俺でもそんな事した覚えがないわ
    ゲームだけど
    72  不思議な名無しさん :2023年05月09日 19:37 ID:MUMUeNtA0*
    膨らむより左寄せて直角までいかんでも曲がるほうが安全だろ
    膨らむ必要あんのはじゃないと入れない細い道か大型くらいで
    73  不思議な名無しさん :2023年05月09日 20:42 ID:0v2SzO6L0*
    >>57
    キープレフトって要は中央線の左側(左側通行)且つ片側二車線以上なら基本は左側の車線(走行車線)を走れって右側の車線(追い越し車線)を走り続けるなって意味やっけ。
    74  不思議な名無しさん :2023年05月09日 21:45 ID:pe1f9lEm0*
    >>1
    みんな運転エアプか?
    膨らんだほうが乗ってる人に変なGかからないし快適だろ
    ブレーキも減るし曲がった後の加速もいいし
    対向車来てるときはダメだけどな
    75  不思議な名無しさん :2023年05月09日 22:19 ID:jAY.fRIJ0*
    ホイールベース2700超えると分からんでもない
    76  不思議な名無しさん :2023年05月09日 22:24 ID:Dg1W1s.J0*
    よほど胴の長いトラック以外は必要ない
    変に知識あって上手ぶりたいのか知らないが乱暴に見えるだけだよ
    77  不思議な名無しさん :2023年05月09日 23:51 ID:rsOv0Wcp0*
    やってるバカ曰く、運転上手い奴はみんなやってる! だと
    78  不思議な名無しさん :2023年05月10日 01:04 ID:wb.zxhG.0*
    >>52
    つまり下手糞だろ何言ってんだおめー
    79  不思議な名無しさん :2023年05月10日 01:41 ID:N5McPaxh0*
    つい最近横断歩道歩いてたら対向から左折して来た車にひかれそうになった完全に内輪差分かってない奴が運転してた
    80  不思議な名無しさん :2023年05月10日 01:50 ID:4wDp8Ehe0*
    >>10
    普通に曲がっても脱輪しないからね。自分の車の感覚も分からんただの下手くそなんだよな。
    81  不思議な名無しさん :2023年05月10日 01:52 ID:4wDp8Ehe0*
    >>11
    道迷ってる風じゃなさそうなのにブレーキ踏んでから出すやつとかも。
    82  不思議な名無しさん :2023年05月10日 01:56 ID:4wDp8Ehe0*
    >>14
    前の車が膨らみ過ぎて右折かと思った後続車が左から抜こうとしてぶつかった事故を見た事ある。
    83  不思議な名無しさん :2023年05月10日 02:00 ID:RLRudykX0*
    たまに右折する時にも左に膨らむ奴見かけるけど頭おかしいんか?
    84  不思議な名無しさん :2023年05月10日 02:08 ID:1rnaaXTm0*
    カーブはアウトインアウトが良いって漫画で読んだけどちゃうの?
    85  不思議な名無しさん :2023年05月10日 03:28 ID:4wDp8Ehe0*
    >>84
    キミはカーブ曲がるたびにウィンカー出すんか?
    86  不思議な名無しさん :2023年05月10日 07:32 ID:Knt5XnSC0*
    >>74
    お前はそれでいいかもしれんが、後続のことも考えろよ。お前がやってるのはいきなり急ブレーキかけるのと大して変わらんよ。
    87  不思議な名無しさん :2023年05月10日 09:40 ID:3SIHqYqn0*
    狭い荷主先以外では大型トラックでも一般道ではそこまで膨らんで曲がらない
    オーバーハングで何かを引っかける恐れもあるから
    トレーラーは奥まで突っ込んで曲がる
    88  不思議な名無しさん :2023年05月10日 13:09 ID:lDHUDFgj0*
    >>86
    後続はブレーキかけてる分遅くて置いてけぼりなんだが
    89  不思議な名無しさん :2023年05月10日 13:26 ID:Wqecn3vf0*
    >>68
    1人でも減らすために、徹底的に下手くそだのだせぇだの言い続けるしかないな。
    90  不思議な名無しさん :2023年05月10日 13:32 ID:sUd0S3Zy0*
    ほぼほぼ右折車線から左折してくるやつまで居るから笑う
    いや笑えんが
    91  不思議な名無しさん :2023年05月11日 16:08 ID:2QKo642D0*
    4t以上の車で小道に入るときならギリ理解できるけど普通車でこれは理解できない。

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事