不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    88

    嫁と「子供なんか作るんじゃなかったな」と話してるの息子に聞かれた結果。。。

    26389287_s


    1: 名無しさん@おーぷん 23/05/01(月) 12:10:49 ID:BlCi
    どうフォローしたらいいかな?
    とりあえず臨時のこづかいとして1万円あげたんやが






    2: 名無しさん@おーぷん 23/05/01(月) 12:11:18 ID:BlCi
    事件が起きたのは昨日のはなしな

    3: 名無しさん@おーぷん 23/05/01(月) 12:11:26 ID:QYrQ
    お前じゃなくて愛人の子やって言えば解決

    11: 名無しさん@おーぷん 23/05/01(月) 12:12:36 ID:BlCi
    >>3
    嫁とのガチ息子なんや
    心臓バクバクする

    4: 名無しさん@おーぷん 23/05/01(月) 12:11:50 ID:RTYj
    トラウマ確定

    5: 名無しさん@おーぷん 23/05/01(月) 12:12:02 ID:9EHi
    お前さん嫁おったん

    6: 名無しさん@おーぷん 23/05/01(月) 12:12:04 ID:V6GL
    かわいそ

    7: 名無しさん@おーぷん 23/05/01(月) 12:12:10 ID:BlCi
    どうしたら良いのかな?
    今日の夕飯を息子の好きな飯にしてあげようか考えてるんや?

    8: 名無しさん@おーぷん 23/05/01(月) 12:12:23 ID:bKkw
    >>7
    変に優しくするとかえって気持ち悪いだろ

    9: 名無しさん@おーぷん 23/05/01(月) 12:12:26 ID:iTYG
    息子何歳やねん

    14: 名無しさん@おーぷん 23/05/01(月) 12:13:01 ID:BlCi
    >>9
    息子は中2

    18: 名無しさん@おーぷん 23/05/01(月) 12:13:44 ID:iTYG
    >>14
    そうか…小学生なら誤魔化せたかもしれんが
    それだとマズイな…

    10: 名無しさん@おーぷん 23/05/01(月) 12:12:30 ID:9oSV
    遅かれ早かれで草
    家庭に問題ありやな

    12: 名無しさん@おーぷん 23/05/01(月) 12:12:50 ID:f1D8
    もう一人産めばいいだろ

    15: 名無しさん@おーぷん 23/05/01(月) 12:13:15 ID:RTYj
    もう今後ずっと愛されてないんだなって思いながら育つんや

    17: 名無しさん@おーぷん 23/05/01(月) 12:13:33 ID:pZ48
    こどおじの作り話はリアリティがない

    19: 名無しさん@おーぷん 23/05/01(月) 12:13:44 ID:BlCi
    冗談っぽいノリで話したからネタってわかるはず
    問題は、ガチで受け取られたパターン

    21: 名無しさん@おーぷん 23/05/01(月) 12:15:46 ID:UWgF
    ほなお人形さん片付けるで

    22: 名無しさん@おーぷん 23/05/01(月) 12:16:00 ID:BlCi
    嫁「……あーあ(笑)」

    ワイ「(どうしよう)」

    息子「あっwそういうのガチで傷つくからやめてw」

    ワイ「おっ、おーw冗談だってw」

    嫁「あーあ。私知ーらない(笑)」

    ワイ「笑うなや!」

    バレた瞬間の会話はこんな感じ

    46: 名無しさん@おーぷん 23/05/01(月) 12:29:25 ID:E3Xu
    >>22
    この会話した後にお金渡すのがほんまにきしょい

    23: 名無しさん@おーぷん 23/05/01(月) 12:16:02 ID:V6GL
    弟出来たけど降ろしたぞって言えば息子は自分の事や無かったんやなって喜ぶで

    24: 名無しさん@おーぷん 23/05/01(月) 12:16:23 ID:QYrQ
    もう無理やろ老後を震えて待て

    26: 名無しさん@おーぷん 23/05/01(月) 12:17:10 ID:hx8q
    親に産むつもりじゃなかった言われたワイが通るで

    27: 名無しさん@おーぷん 23/05/01(月) 12:17:42 ID:BLBJ
    >>26
    このイッチはお人形さんやから今のところ悲惨なのはニキだけやで

    28: 名無しさん@おーぷん 23/05/01(月) 12:17:45 ID:RTYj
    >>26
    つよい


    29: 名無しさん@おーぷん 23/05/01(月) 12:17:54 ID:UWgF
    >>26
    本当にかわいそうなのはNG

    30: 名無しさん@おーぷん 23/05/01(月) 12:18:12 ID:BlCi
    >>26
    さすがにそれは産む予定なかったのに産んで育ててまでもらったんやから感謝すべきやろ…

    31: 名無しさん@おーぷん 23/05/01(月) 12:19:15 ID:49Ke

    どーしてそんな話になったの?

    33: 名無しさん@おーぷん 23/05/01(月) 12:20:25 ID:BlCi
    >>31
    息子の成績がゴミなんや
    手伝いもしないし友達もいない
    養ってもらって感謝もしない

    34: 名無しさん@おーぷん 23/05/01(月) 12:20:43 ID:49Ke
    >>33
    なかなか辛辣やな

    35: 名無しさん@おーぷん 23/05/01(月) 12:22:05 ID:BlCi
    >>34
    いや手塩にかけて育てた息子に
    育てるのが当たり前な態度取られたら誰だってえ?って思うで

    69: 名無しさん@おーぷん 23/05/01(月) 12:48:37 ID:9k60
    >>33
    成績と友達云々は息子があれやけど
    養ってもらって感謝とかそんなん大人になって改めて感じることやろ
    中学2年生で親に養ってくれてありかとうって思ってる方がちょっと異常やわ

    36: 名無しさん@おーぷん 23/05/01(月) 12:22:39 ID:49Ke
    じゃぁしっかり冗談ではなくマジやったんやね

    38: 名無しさん@おーぷん 23/05/01(月) 12:23:48 ID:NTWL
    そりゃ息子が悪い
    もっと追い込んでいけ

    39: 名無しさん@おーぷん 23/05/01(月) 12:25:25 ID:UWgF
    えって思うことはあっても作るんじゃなかったと思ったことは一度もないな

    40: 名無しさん@おーぷん 23/05/01(月) 12:27:00 ID:PQ5j
    両親の遺伝子が駄目だったんやろな
    たしかに生むべきじゃなかったね

    43: 名無しさん@おーぷん 23/05/01(月) 12:27:55 ID:9k60
    マジで自分の親がこんな親じゃなくて良かったわ

    44: 名無しさん@おーぷん 23/05/01(月) 12:28:11 ID:BqwL
    老後捨てられるのは確定したな

    45: 名無しさん@おーぷん 23/05/01(月) 12:28:51 ID:tWuB
    友達もいないような一人息子が親にそう思われてた知ったら自殺するやろ
    イッチのせいや

    47: 名無しさん@おーぷん 23/05/01(月) 12:30:12 ID:nEpS
    老後の世話見てくれなくなるだけで大したダメージやないからセーフ

    48: 名無しさん@おーぷん 23/05/01(月) 12:30:30 ID:tWuB
    子供ってのはな、親の背中を見て育つんやで
    子供の姿は親の写し鏡なんや
    だから子供がゴミに感じるのはイッチとヨッメがゴミやったってだけなんよ


    50: 名無しさん@おーぷん 23/05/01(月) 12:32:14 ID:E3Xu
    その会話が冗談でも本気でも
    ワイがイッチの子供ならもう二度と2人の事親としては見れんわ、軽蔑してまう

    51: 名無しさん@おーぷん 23/05/01(月) 12:32:44 ID:E3Xu
    釣りスレであってくれること願うわ

    53: 名無しさん@おーぷん 23/05/01(月) 12:34:50 ID:HhJu
    喧嘩せん家族はやばい

    56: 名無しさん@おーぷん 23/05/01(月) 12:35:44 ID:E3Xu
    >>53
    何が理由で喧嘩すんの?

    57: 名無しさん@おーぷん 23/05/01(月) 12:40:54 ID:HhJu
    >>56
    「なんでそんな事言うの?」
    で言い合いにでもなればお互いの気持ち吐露できるやろ
    変に気遣って心の交流図らんかったらいつまでも分かり合えんで

    58: 名無しさん@おーぷん 23/05/01(月) 12:41:50 ID:E3Xu
    >>57
    いやこんなんに分かり合うもクソもないやろ

    59: 名無しさん@おーぷん 23/05/01(月) 12:42:37 ID:tWuB
    >>57
    それは普段から本音言えないギスギス家族の特徴やな
    喧嘩にならんと本音言えないとそうなる

    54: 名無しさん@おーぷん 23/05/01(月) 12:34:57 ID:SZfZ
    全てが裏目で草
    臨時の小遣いとか本気だよって言ってるのと同じって分からんか?

    64: 名無しさん@おーぷん 23/05/01(月) 12:46:11 ID:mkuH
    中学生「お前らデイリーガチャレベルなんだからNランクが輩出されるのは当然だろ!w」


    このくらいの返しが欲しかったな

    68: 名無しさん@おーぷん 23/05/01(月) 12:48:00 ID:5GST
    >>64
    これか

    71: 名無しさん@おーぷん 23/05/01(月) 12:49:25 ID:5GST
    その子供妙に空気読むのが上手く人の顔色伺い続ける陰キャになるやろな

    74: 名無しさん@おーぷん 23/05/01(月) 12:50:38 ID:BlCi
    >>71
    いや息子は空気読むの下手やで
    もしかしてアスペかと思って精神科連れてったことがある

    72: 名無しさん@おーぷん 23/05/01(月) 12:49:39 ID:fkro
    別に大した問題じゃないで
    益々閉じこもって社会不適合が進むだけや

    76: 名無しさん@おーぷん 23/05/01(月) 12:52:45 ID:HZH3
    家族みんなで楽しくゲームでもしたら?

    78: 名無しさん@おーぷん 23/05/01(月) 12:53:33 ID:BlCi
    >>76
    これいいな

    77: 名無しさん@おーぷん 23/05/01(月) 12:53:22 ID:BlCi
    みんな、悪口書いてないで
    息子と仲直りできるようなアドバイスが欲しい

    87: 名無しさん@おーぷん 23/05/01(月) 12:57:35 ID:mkuH
    >>77
    無理
    息子が家を出ていけるようになるまで仮面家族を続けるしかない

    101: 名無しさん@おーぷん 23/05/01(月) 13:07:53 ID:QgnY
    息子「消えるのはお前らじゃああああ!」

    103: 名無しさん@おーぷん 23/05/01(月) 13:13:03 ID:HhJu
    イッチと嫁が話し合ってちゃんと息子にごめんなさいするしかなさそうやね

    66: 名無しさん@おーぷん 23/05/01(月) 12:47:22 ID:5GST
    親ガチャハズレてて草

    引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1682910649/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2023年05月09日 22:29 ID:lbms8NEA0*
    子ガチャ失敗か
    一生に数回しか回せないガチャなのにようやるわな
    何が出てもSRだと思えるような人にしか親は務まらん
    ワイには無理
    2  不思議な名無しさん :2023年05月09日 22:33 ID:zcRDULOR0*
    国内最大のマッチングアプリ「ペアーズの統計」
    男の年齢別人気会員の割合は26歳-37歳で高い(ピーク32歳)
    女の年齢別人気会員の割合は20歳-29歳で高い(ピーク26歳)

    これこそがフェミニストが異常に発狂する男女の適齢期の違いである
    男の年齢は女のそれのマイナス7歳~8歳(市場価値は女の20歳=男の28歳、女の30歳=男の38歳、女の40歳=男の48歳...)
    (ソース)「match△app〇jp×all×131805」(△は-に、〇は半角ピリオドに、×は半角スラッシュに変換)

    厚生労働省「人口動態統計」による2015年に結婚した夫婦の年齢差
    夫が11歳以上年上 … 6.9%
    妻が11歳以上年上 … 0.8%
    夫が年上 … 57.6%
    妻が年上 … 24.2%
    3  不思議な名無しさん :2023年05月09日 22:34 ID:n9TpID8E0*
    はずれをいくら育成しても使えるものにはならんのだから
    中卒か高卒で放り出せよ
    実家にダラダラ居させると人生駄目にされたって言い訳にするぞ
    4  不思議な名無しさん :2023年05月09日 22:36 ID:hRFH.3bT0*
    人生のわりと早い段階で親に期待しなくなっただろうし、
    親にとっても産まなきゃよかったと思われるような自分なんだどうしてだと考えることができれば子の人生はワンチャンあり。
    子にとっては悪い出来事ではなかったと思う。
    親はまあ適当に飯食ってうんこしてなよ。
    5  不思議な名無しさん :2023年05月09日 22:37 ID:wpYMZagP0*
    素行が悪いとか暴力振るったりして周りに迷惑かけてるわけでもあるまいし、親からいらない子って冗談でも言われたら傷つくわ
    最低だよあんたら夫婦
    6  不思議な名無しさん :2023年05月09日 22:46 ID:UcPUDDkr0*
    親だって現実突きつけられて受け入れるのはそれなりに時間が掛かるんだよ
    小学校までは夢、これからリアルモードの子育てが始まる
    愛情のあるなしとはまた別の話
    7  不思議な名無しさん :2023年05月09日 22:49 ID:G6KFKr9k0*
    まあ老後捨てられるのは確定だな
    あと結婚もしないと思うから孫もないぞ
    (自分の家庭がアレだと幸せな結婚ていうビジョンが見えない)
    8  不思議な名無しさん :2023年05月09日 22:50 ID:6ylUUNQH0*
    老後に、あれされる奴だなぁ
    9  不思議な名無しさん :2023年05月09日 22:58 ID:QRIrs9MO0*
    ジャニーさんが小学生のチ◯ポ咥えた後に一万円渡してたのよりひでえなこりゃw
    10  不思議な名無しさん :2023年05月09日 23:00 ID:.p7oNWwf0*
    親と喧嘩して「もう死んじまえ」言われて、ショックで首吊ったけど、なんだかんだ関係壊れてないから大丈夫。
    今後は気をつけて、息子に向き合ってあげてな。
    11  不思議な名無しさん :2023年05月09日 23:06 ID:QRIrs9MO0*
    ≪10
    成仏してください…
    12  不思議な名無しさん :2023年05月09日 23:08 ID:1cwvYGZw0*
    聞かれた後の両親の軽い感じの言葉と対応で察するものはあるな...
    13  不思議な名無しさん :2023年05月09日 23:11 ID:C.WLvWAp0*
    取り返しがつかないことってあるんだよ
    息子の人格に深刻な影響を与えるかもしれないし、信頼も得られないかもしれないけど、親としてできる限りのことをやってあげるしかない
    14  不思議な名無しさん :2023年05月09日 23:13 ID:wIC.Y7gZ0*
    ライブ感で話盛りまくってて草
    15  不思議な名無しさん :2023年05月09日 23:14 ID:mFLYnIvL0*
    自分も母親から同じこと言われて育ったけど、最近になって親にとって子供がいることは幸せだとか抜かし始めて何言ってんだこの人?とは思ってる口には出さないけど
    16  不思議な名無しさん :2023年05月09日 23:16 ID:gO8BgEEQ0*
    ワアも小さい頃からよくキレた親に産まなきゃ良かったとか降ろしとけば良かったとか赤ちゃんの頃殺しかけたとか色々言われてきたなぁ、もうそんな時代でもないのに親にもばーちゃんにもよく叩かれてたし
    片付けを疎かにするワアも悪いけど、母親は、机ひっくり返したり、物投げたり、たまに皿割ったりして発狂してた
    親は恋愛結婚じゃないから両親の間に愛情とかなくて、よく父親の悪口も言ってたし
    幼稚園入る前くらいに(覚えてないけど何かのお仕置きで)家から出されそうになったから、机にしがみついてたら、腕引っ張られ杉で脱臼したこともあるし
    17  不思議な名無しさん :2023年05月09日 23:16 ID:8b9VamKV0*
    爺ちゃん婆ちゃんが、イッチをすっ飛ばして遺産相続させる遺言を残したら面白そうね
    18  不思議な名無しさん :2023年05月09日 23:20 ID:5x1ZqrQW0*
    >>15
    何かあったときに面倒見てもらおうと好感度のポイント稼いでるんじゃないかそれ
    19  不思議な名無しさん :2023年05月09日 23:20 ID:LHQ.QpmJ0*
    マジで親ガチャ外れだな
    20  不思議な名無しさん :2023年05月09日 23:21 ID:gO8BgEEQ0*
    >>16
    ワアが無気力人間になったの2割くらいは親のせいにしたいという甘え
    21  不思議な名無しさん :2023年05月09日 23:26 ID:aGYAkFre0*
    親より子供の方が大人じゃん
    22  不思議な名無しさん :2023年05月09日 23:27 ID:5AhpUdsp0*
    こんな親じゃ子もそうなるだろな
    23  不思議な名無しさん :2023年05月09日 23:33 ID:D.wZhyxE0*
    承認欲求を満たしたくてこんな虚言をほざくんだろうな
    現代人は病気だよ
    24  不思議な名無しさん :2023年05月09日 23:36 ID:xkPUCWtA0*
    子供のころ夫婦喧嘩の最中に子供なんかいらないってよく言われたなぁってふと思い出した
    25  不思議な名無しさん :2023年05月09日 23:36 ID:BicmDorO0*
    嫁もあーあwじゃねぇよ。
    馬鹿餓鬼が餓鬼作ってんじゃねえよ、タヒね
    26  不思議な名無しさん :2023年05月09日 23:44 ID:u1KxucJ80*
    親ガチャ大外れで子供がかわいそう(´;ω;`)
    27  不思議な名無しさん :2023年05月09日 23:44 ID:3D5iWJ8W0*
    ※23
    意識高い系親の集まる教育系掲示板だと、出来の悪い子供なので要らなかった、成功してきた自分の人生の汚点だから下の子は作って失敗だった、みたいな書き込みはゴロゴロある
    成功してる親ほどこういう感覚はふつうにある
    親ガチャとかいうけど、実際はガチャ回してるのも、当たりハズレを論じられるのも、スポンサーである親のほうなんだよ
    28  不思議な名無しさん :2023年05月09日 23:44 ID:OvYli3.30*
    親ガチャ大失敗で可哀想
    29  不思議な名無しさん :2023年05月09日 23:48 ID:HO3mm7yA0*
    両親の遺伝やな
    他人に迷惑かけんかったらそれでいい
    30  不思議な名無しさん :2023年05月09日 23:50 ID:fVV2aEQr0*
    >>10
    それはそれで異常だよ
    あんたちゃんと感情ある?
    31  不思議な名無しさん :2023年05月09日 23:50 ID:W3vf6.f80*
    ただの毒親家庭。
    行政機関に幼少期からの被害を訴えて、物理的に距離を置いて生活するのが一番良い。
    32  不思議な名無しさん :2023年05月09日 23:52 ID:biY9Vjt50*
    子どもの頃父親にことあるごとに同じようなこと言われたな
    その頃の父親の年齢なったけど、結婚はしたものの反出生主義者なったわ。社会的には成功したけど一生子ども作る気はない
    33  不思議な名無しさん :2023年05月09日 23:55 ID:CwNV6.S70*
    お前みたいなやつが親になるなよ
    死んで息子に詫びろ
    34  不思議な名無しさん :2023年05月09日 23:55 ID:5xqQOv5O0*
    似たようなこと小学生の頃に言われたことあるな
    本人はどんな気持ちで言ったのか知らないが大人になった今もずっと根に持ってる
    だから社会人になってからは距離を取って最低限関わらないように生きてる
    35  不思議な名無しさん :2023年05月09日 23:55 ID:HBu.LQ.w0*
    色んな意見があるな
    だからどれが正しくてどれが間違ってるとかも判断しにくい
    ただ言えるのは悲しい出来事やなって
    36  不思議な名無しさん :2023年05月09日 23:57 ID:CVIceCza0*
    どうやったら許してもらえるかとかこの期に及んで言ってる時点で、親がアスペ
    37  不思議な名無しさん :2023年05月09日 23:59 ID:CVIceCza0*
    昔は親も子も雑で 耐性も今よりあった、って面もあるとは思う
    38  不思議な名無しさん :2023年05月10日 00:07 ID:wkjPO3ZL0*
    なんJやってる親とか最悪やん
    まぁ虚言癖ある奴しかいないところやから
    実際イッチは子供いないし嫁もいないし
    学生の頃成績ゴミでニートで養って貰ってるくせに
    感謝も手伝いしない友達いないアスペかもしれんが
    39  不思議な名無しさん :2023年05月10日 00:11 ID:PaWVP3ZN0*
    >>16
    今何歳かはわからんけど、独り立ちすれば自分で頑張った分だけその親より良い思い出来るから頑張れ!本当にやばいなら関係断つ事が1番解決になる、それを目標に生きるのも励みになるかもしれない。めちゃくちゃ苦労や努力をしなくてもいいから少しずつでも進もう。
    40  不思議な名無しさん :2023年05月10日 00:36 ID:3n8NZa060*
    >>39
    ありがとう
    まぁ、色々書いたけど親のことはそんなに嫌いじゃないよ
    中学の途中くらいから、親よりのワイの方が大きくなったからか、暴言は吐かれても叩かれなくなったし
    塾とか大学の学費とか、自動車免許の金とか色々出してもらってるし、自分こと色々心配してくれてるのは分かってるから
    それに、家事手伝わなかったり、片付けられなかったり親に金出して貰ったのに公務員試験諦めたり自分が悪いところも結構ある

    今大学生でコミュ障で頭も悪いから、就活大変だけど頑張る
    41  不思議な名無しさん :2023年05月10日 00:39 ID:LEUt0vZI0*
    最低なクソ親やな
    子供育てる資格なし
    42  不思議な名無しさん :2023年05月10日 00:52 ID:WOsz7x2u0*
    別に気にしないな
    悪いと思うなら、大学まで養育費払ってくれりゃいいよ 
    小遣い渡すくらいなんだから、金はあるんだろ?
    思春期の子は傷つくかもしれんが、大きくなりゃ別に親の愛情なんかそこまで要らんし、必要なのは金や
    あと愛情持って育てたからと言って老後の面倒見てもらえると思うなよ
    自分らの老後資金は、自分らで用意しろ
    このご時世、子孫に面倒見てもらえると思うな
    老人ホームに入ってもらって顔見に行くくらいが、お互いのためよ
    43  不思議な名無しさん :2023年05月10日 00:59 ID:J.JImyQL0*
    自分もこんな気持ち悪い奴俺の子じゃないとか、女なんて二人もいらないとか、何でこんな奴産んだんだとか似たような事言われたけど、若いうちは無理だよ。恨み続ける。
    歳取った今となっては別に何も思ってない。きちんと教育にかかる金は出してくれたし、大学出るまで育ててくれたし。良い父親ではなかったけど、良い祖父はしてくれてるから。
    44  不思議な名無しさん :2023年05月10日 01:06 ID:PaWVP3ZN0*
    お金の事とか養ってもらう弱い立場だからと言って、何言われても良いなんて事は無いから、特にこの記事のような産まなければよかったなんて嘘でも言ってはいけない言葉だから、本当に自分に悪い影響だと気付いたら無理せず逃げてね。
    >>40ならきっと乗り越えれると思う!
    45  不思議な名無しさん :2023年05月10日 01:06 ID:7oE8EuwO0*
    母親の態度から愛情ないんだなってわかる
    46  不思議な名無しさん :2023年05月10日 01:21 ID:J.JImyQL0*
    >>42
    ほんそれ。
    うちの親もこんな感じだったけど、なんだかんだ見捨てずに最後まで育ててくれたし、今でも何かあれば県を跨いで飛んで来るからな。
    これからきちんと成人まで育てて、この子が困った時にはきちんと手を差し伸べてやれば、口ではあんな事言ってたけど結局俺を見捨てないんだよなってなると思うよ。
    時間はかかるだろうけど、もう一回信頼は築ける。でも、※42の言う通り老後の金は貯めておいてほしい。
    47  不思議な名無しさん :2023年05月10日 01:26 ID:Bjlq7MoB0*
    かわいそうやな きっと一生忘れられないと思うわ
    48  不思議な名無しさん :2023年05月10日 01:41 ID:AU0kJLsZ0*
    ワイが中2息子ならじーちゃんばーちゃんおじさんおばさん先生にチクっていい大人が大人に説教されてる様を楽しむ
    49  不思議な名無しさん :2023年05月10日 01:51 ID:SGjuaUQJ0*
    順当な結果かと
    ダメ親父のダメ息子
    50  不思議な名無しさん :2023年05月10日 01:54 ID:25U4fo3n0*
    親が子供を養うのは当たり前
    産んだのは100%親の都合なので養うのは子供の為ではなく製造責任と世間体の為
    作った以上は子供を育てるのは義務
    いやなら最初から作らなければいい

    子供が親に感謝するのは飽くまで副産物
    育てたから必ずされるものではない
    そもそも子供が生きていることこそが最高の親孝行である(自分の遺伝子が次世代に現存してる証なので)
    51  不思議な名無しさん :2023年05月10日 01:59 ID:9ZCTcJqH0*
    出来損ないの息子見てるとほんと死なねーかなと思うわ
    俺がコイツの年齢の時はこんな馬鹿でも軟弱でもなかった
    52  不思議な名無しさん :2023年05月10日 03:27 ID:t4HU3kQE0*
    嫁は息子の配偶者な
    本人の配偶者は妻
    53  不思議な名無しさん :2023年05月10日 03:30 ID:7u.gKTy90*
    >>10
    なんか感心した
    今以上に幸せになるようちょびっと祈っとくわ
    54  不思議な名無しさん :2023年05月10日 03:45 ID:0GIeiySi0*
    Aルート:経済的にもう少し余裕が出来てからにした方が良かったかなって
    Bルート:俺たちまだ精神的にも親としても未熟だからもう少しちゃんとしてからにした方が良かったなって
    だから息子の事が嫌いとか要らないとかじゃないぞ、と
    55  不思議な名無しさん :2023年05月10日 04:03 ID:oj3MNJrO0*
    存在しなかった方がいいって子供には残酷すぎるな
    将来自殺する確率が高まりそう
    56  不思議な名無しさん :2023年05月10日 04:20 ID:8hVfbbbU0*
    >>36
    これだよな。父親が完全にアスペルガー。
    絶対に言ってはいけない失言ちょろちょろする。
    今回が最大級。あと恩着せがましい他者に感謝しない自己中心的という特徴もすごく出てる。
    この後に及んで息子の心配よりも自分が嫌われる事ばかり気にして馬鹿みたい。

    心配ないよ。もう嫌われてるから。
    57  不思議な名無しさん :2023年05月10日 06:01 ID:SxH0yZET0*
    >息子の成績がゴミなんや
    手伝いもしないし友達もいない
    養ってもらって感謝もしない

    そうなった原因をまず探ってみようか
    ほとんどの場合家庭環境の悪さにぶち当たるから
    58  不思議な名無しさん :2023年05月10日 06:27 ID:ffhDlj5B0*
    >>44
    ありがとう、なんか元気出る

    父親が家事をほとんどしない人で、母親がフルタイムのパート+家事全部してるから余裕がないんだと思う
    自分も家事手伝わないし、思いやりのない家だとは思う

    母親はむしろ大学卒業後は私に一人暮らしさせたがってるけど自分は家事全くできないからあんましたくない
    色々言われすぎて今は聞き流せるようになったw
    59  不思議な名無しさん :2023年05月10日 07:07 ID:SxH0yZET0*
    >>1
    親ガチャ失敗なんだよなぁ…
    60  不思議な名無しさん :2023年05月10日 07:12 ID:dBwQup9c0*
    なんか中学生みたいな両親だな・・・
    61  不思議な名無しさん :2023年05月10日 07:12 ID:ZjEO6a.b0*
    中2なら自分で考えて結論くらい出すやろ
    62  不思議な名無しさん :2023年05月10日 07:31 ID:Cu.P3ucR0*
    居るよねーー育ててやったのにって言う親。勝手に作って産んだくせに。
    63  不思議な名無しさん :2023年05月10日 09:18 ID:pAwCbQ1o0*
    普通に虐待で草
    64  不思議な名無しさん :2023年05月10日 11:08 ID:ZuBE8eAC0*
    クソ親じゃん。親は出産するから選べるけど、子供は親を選べないんだぞ。
    まともな環境に出来ないなら産むなよ
    65  不思議な名無しさん :2023年05月10日 11:21 ID:DFA2Ehxi0*
    ラブホテルで出来た子って言えば解決
    66  不思議な名無しさん :2023年05月10日 12:44 ID:PwclsPyN0*
    >>58
    お前らの出来が悪すぎて母ちゃんキチゲ溜まってるじゃん
    かわいそう
    67  不思議な名無しさん :2023年05月10日 13:14 ID:3n8NZa060*
    >>66
    まぁ、可哀想だとは思うよ
    世間体のためにお見合いさせられて、家事とパートやって
    もともと子供嫌いな人だしね
    犬に当たってたのはちょっと酷いと思うけど
    68  不思議な名無しさん :2023年05月10日 14:28 ID:cfN5Eaf60*
    「お前は橋の下で拾ってきた子供だから血が繋がってない」
    って親によく言われてたゾ
    69  不思議な名無しさん :2023年05月10日 14:35 ID:S3kSfXj.0*
    今時素行不良でもなく不登校でもなく健康体ならぶっちゃけSR。そこに成績の良さと家庭での貢献度の高さが加わったらUR。この親にしては出来過ぎな息子だぞ。自覚しろ
    70  不思議な名無しさん :2023年05月10日 14:43 ID:BiDQGNSl0*
    >養ってもらって感謝もしない
    親は子供を養うのが当然だし義務で責任があるだろうが
    幼い子供に何求めてんねん
    71  不思議な名無しさん :2023年05月10日 16:41 ID:E9EqDN.o0*
    >>10
    成仏してクレメンス
    72  不思議な名無しさん :2023年05月10日 16:42 ID:E9EqDN.o0*
    馬鹿がガキ作るとこうなってしまうの図
    73  不思議な名無しさん :2023年05月10日 17:27 ID:lRcLRlf.0*
    私も母親に子供なんて産むんじゃなかったと、弟がいるんだけど、男の子の方がかわいいとか言われた事あるわ
    覚えてるって事は、けっこう根に持ってるのかも
    息子さんも大人になって子供を持ったら、親の愚痴りたくなる気持ちも理解してくれるよ
    74  不思議な名無しさん :2023年05月10日 18:39 ID:eHT8psAl0*
    私の上はおろされたらしいわ
    婆、墓場まで持っていけって思った
    私はおろせる時期過ぎたから生まれただけよ
    75  不思議な名無しさん :2023年05月10日 19:05 ID:ZyPICwTr0*
    確たる根拠に基づく陰口叩いてバレたら仲直りしたいというその一貫性の無さ。遺伝だね。
    76  不思議な名無しさん :2023年05月10日 20:00 ID:U9dR8BtG0*
    そんなもんいつまでも気にしてるなら理由は別
    77  不思議な名無しさん :2023年05月10日 21:10 ID:ooeavpHv0*
    >>1
    こう言う親はちょくちょくなんかやらかしてる
    ずっと我慢してたんやろ
    感謝とかするかよ思春期とか体とこころが伴ってない時期なのに何してくれてんの
    78  不思議な名無しさん :2023年05月10日 22:18 ID:vtkWHPcN0*
    こういう親に育てられると承認欲求のかたまりみたいになったり、他人を妬んだり見下したりするような人間にほぼ100%育つ。
    息子の状況から察するにすでにそうなってる。
    乗り越えるにはには親は絶対に役に立たない(親たちは自覚せずに子供を抑圧している)から自分で頑張るしかないんだけど、こういう環境で育った子供が自分のありのままを受け止められるようになるのがすごく難しいんだよな。
    79  不思議な名無しさん :2023年05月10日 22:26 ID:RRTQ.GYA0*
    >>7
    結局相手がいないからできないってのもあるけど、確かに結婚はしないししたいとも思わなくなったな
    シングルマザー育ちだが、母親のせいで子供の頃はとにかく女が嫌いだった
    80  不思議な名無しさん :2023年05月11日 00:13 ID:WE60tLbo0*
    >>58
    お母さんも大変なんやな、ちょうどもうすぐ母の日だし話でもしてみたらいいかもね
    81  不思議な名無しさん :2023年05月11日 12:04 ID:kDgOFqB20*
    ライナーとベルトルトがマルコに会話を聞かれたシーンを想像した
    82  不思議な名無しさん :2023年05月11日 12:42 ID:t.BMpkeZ0*
    養ってやってるとかいう発想がやばい
    83  不思議な名無しさん :2023年05月11日 16:51 ID:MBH4mUUT0*
    母親も最低だね
    あーあ笑 とか 知ーらない笑 が口癖なんだろうな
    子供が宿題やらない時とか成績悪かった時とかあーあ自己責任だからねー私知ーらないで放置してそう
    84  不思議な名無しさん :2023年05月11日 16:55 ID:MBH4mUUT0*
    >>62
    大量の精子がいる中自分でがんばって卵子に一番乗りしたからな 産まれてきたのはしゃーない
    85  不思議な名無しさん :2023年05月11日 17:02 ID:MBH4mUUT0*
    >>51
    クソな身内がいるからこいつ消えろって思う気持ちは分かる
    でも自分がガキの頃こうだったからとかそれは関係なくね?息子だからって自分と他人の境界曖昧にしてるとお前がDVモラハラクソ野郎になるから気をつけろ
    86  不思議な名無しさん :2023年05月11日 17:09 ID:XxFRGDuQ0*
    父親にお前産まなかったらベンツ買えたのに。って言われたことあるけど、育て方が発言と整合性ないので、まったく気にしないで育った。なんならファザコンだし、西野カナ理論で、私のほうが永久保証と反論した。
    87  不思議な名無しさん :2023年05月11日 20:20 ID:YRy9RGOo0*
    うん100で永遠に残るよ
    そんな状況なら文句があるのもわかるが愚痴るにしても絶対に聞かせちゃいかん
    88  不思議な名無しさん :2023年05月13日 08:17 ID:hcivXFOI0*
    育て方間違えただけだろ。

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事