2: 風吹けば名無し 2023/04/29(土) 07:13:20.61 ID:WiR4Wh4r0
わざわざ定時前にきたんか策士やな
3: 風吹けば名無し 2023/04/29(土) 07:13:27.06 ID:42ddRcfxa
こういうの業務妨害とか侮辱罪で訴えられるようにすべきよな
6: 風吹けば名無し 2023/04/29(土) 07:15:31.52 ID:Lblp6Q8D0
>>3
物理的な妨害してきたら公務執行妨害罪になるけどな…
16: 風吹けば名無し 2023/04/29(土) 07:21:56.53 ID:42ddRcfxa
>>6
1時間も拘束時間あるんなら物理扱いでもいいような
25: 風吹けば名無し 2023/04/29(土) 07:25:18.37 ID:yfQHFEY30
>>3
現行法でもできるのかもしれんけど職場が守ってくれるかどうかは別の話やで
保育介護日本中で起こってる問題や
4: 風吹けば名無し 2023/04/29(土) 07:14:23.22 ID:Lblp6Q8D0
こういう暇なジジババってどうしたらいいんだろうな
お前が無駄に引き止めるおかげで税金無駄に掛かっちゃいますよとか言えばええんかな
5: 風吹けば名無し 2023/04/29(土) 07:14:40.32 ID:wmkeqiR60
市役所の食堂カツ丼が美味いから俺もよく行く。味がしみててうまい。
で、ガードマン。
7: 風吹けば名無し 2023/04/29(土) 07:15:34.83 ID:BMx3TD2FM
しかし言ってることは事実なんやろ?
20: 風吹けば名無し 2023/04/29(土) 07:23:22.72 ID:42ddRcfxa
>>7
侮辱罪や業務妨害に事実かどうかは関係ないぞ
8: 風吹けば名無し 2023/04/29(土) 07:15:35.87 ID:guv3Ui/T0
貴重なご意見ありがとうございます。市政に活かして参ります。
ガチャ
9: 風吹けば名無し 2023/04/29(土) 07:15:51.45 ID:wffto9wcd
いつも電波がわるいですねもしもし?聞こえますか?を繰り返して切る
14: 風吹けば名無し 2023/04/29(土) 07:18:45.82 ID:hHQ+yahoM
>>9
家電からかもしれんし…
10: 風吹けば名無し 2023/04/29(土) 07:16:32.37 ID:iWcZ3+YV0
・一般企業は昼休憩も取れずに働く人もいる
なんでみんなで不幸になりたがるのかなあ
17: 風吹けば名無し 2023/04/29(土) 07:22:42.79 ID:42ddRcfxa
>>10
ブラック企業の経営陣は逮捕され財産剥奪されるべきよな
11: 風吹けば名無し 2023/04/29(土) 07:17:48.31 ID:hHQ+yahoM
こういう奴って逮捕できないんか?
役所やし営業妨害でもないしなぁ
12: 風吹けば名無し 2023/04/29(土) 07:18:14.53 ID:FGX84724a
デブはどの業種にもいると思うし昼休憩取れずに資料作成したし定時帰りできない日も当然あるし
反論したかったが火に油注いでもアレだからハイハイって聞いてたわ
公務員が羨ましいなら自分も試験受けりゃよかったやんって言いたくなった
15: 風吹けば名無し 2023/04/29(土) 07:20:04.06 ID:hHQ+yahoM
>>12
こういう電話かけてくる奴ってやっぱ無職なんかね
18: 風吹けば名無し 2023/04/29(土) 07:22:44.07 ID:pn60wvj80
>>12
変なコンプレックス抱えてる爺だったんだろう
あんま気にすんな
役所の人間見下してる変人はどこにでもおる
13: 風吹けば名無し 2023/04/29(土) 07:18:33.70 ID:tXzMr94p0
こんなもんガチャギリでオッケーレベルやろ
22: 風吹けば名無し 2023/04/29(土) 07:24:28.81 ID:h3l4BrYW0
開幕に録音しまーすマイナンバーの番号どうぞーってできたらええのにね
23: 風吹けば名無し 2023/04/29(土) 07:24:58.41 ID:2sOeKTe7r
給料高い順に働け
24: 風吹けば名無し 2023/04/29(土) 07:25:02.98 ID:K//iQzGbd
お役所仕事しやがって
27: 風吹けば名無し 2023/04/29(土) 07:25:48.13 ID:Lblp6Q8D0
公務員は暇とかいうやつもおるけどどこ見てそう思ったんかな
たまたま休憩中に見て言ってるのかな
28: 風吹けば名無し 2023/04/29(土) 07:27:19.16 ID:yfQHFEY30
>>27
公務員はタイムカードなくて自己申告だから残業水増しし放題ってのは昔青木雄二が描いてた
31: 風吹けば名無し 2023/04/29(土) 07:28:14.38 ID:Lblp6Q8D0
>>28
それはそう
ワイもよくやってた
だけど予算ないときその分サビ残やってる
50: 風吹けば名無し 2023/04/29(土) 07:44:01.81 ID:nDent5Lgp
>>31
カスやん
29: 風吹けば名無し 2023/04/29(土) 07:27:38.66 ID:Lblp6Q8D0
でもこういうの飲み会の話の種になるからええけどな
またあの癖強い爺さん来てさ~って同一の認識の噂の人として買って出てくれてるんよ
30: 風吹けば名無し 2023/04/29(土) 07:28:03.01 ID:h8atYO/E0
もう残業代ついてラッキーくらいに思っとくしかないやろ
世の中にはワイらが想像もできんレベルのキチガイがおるんやしそんなやつに真っ当に対応しても損するだけや
32: 風吹けば名無し 2023/04/29(土) 07:29:00.87 ID:NI48J+6Z0
📞彡(^)(^) ご意見は書面で受付けております。
楽しみにお待ちしております。
彡(^)(^)☎
🌊🏄🍻
57: 風吹けば名無し 2023/04/29(土) 07:53:39.35 ID:NI48J+6Z0
>>32
これじゃアカンの?
35: 風吹けば名無し 2023/04/29(土) 07:33:32.23 ID:1WDphZXB0
適当にあしらって話通じひんならガチャ切りでええやろ
訪問して来たら警察呼んで対応させればええ
38: 風吹けば名無し 2023/04/29(土) 07:35:08.20 ID:yfQHFEY30
というか代わるなって言ってる時点で強要やん
110番できるで
41: 風吹けば名無し 2023/04/29(土) 07:37:33.82 ID:hYECpFAw0
ワイ、税金関係で間違った通知送ってきた市役所職員に30分くらい怒鳴り散らしたことあるわ
44: 風吹けば名無し 2023/04/29(土) 07:39:15.31 ID:1ZYNEngx0
>>41
それはええで
51: 風吹けば名無し 2023/04/29(土) 07:44:51.75 ID:hYECpFAw0
>>44
実家から引っ越して届書きっちり出したのに実家住んでることにされて住民税滞納通知きたんや。
一回目は怒鳴らず許したけど、翌年全く同じ通知きたからブチギレてもうた
54: 風吹けば名無し 2023/04/29(土) 07:52:32.91 ID:yL8SJfTXd
>>51
2回目も怒鳴る必要なんてないやろ
お前は虫以下や
42: 風吹けば名無し 2023/04/29(土) 07:38:44.75 ID:kf3jpIq4a
クレーム対応も仕事のうち
嫌なら公務員辞めて転職すればいい
クレーム処理がない仕事なんて山ほどあるやろ
43: 風吹けば名無し 2023/04/29(土) 07:39:12.06 ID:kvLBaJqKd
社会とはそんなもの
残業代とは勉強代や
46: 風吹けば名無し 2023/04/29(土) 07:39:46.16 ID:Zp8PK5MnM
ワイ6年目職員やけど愚痴電話は即効切るで
なんの問題もない
48: 風吹けば名無し 2023/04/29(土) 07:42:06.52 ID:kf3jpIq4a
子供が嫌いなのに教師やる奴と
クレーム嫌なのに公務員になるやつだけは理解できない
クレーム地獄って入る前から分かってたやろ
49: 風吹けば名無し 2023/04/29(土) 07:43:19.50 ID:q4rrMJea0
>>48
向いてない仕事したら鬱になる
そしたら手帳貰えて一生遊んで暮らせるしそれ狙いやろ
53: 風吹けば名無し 2023/04/29(土) 07:50:46.91 ID:0Ya+kIP/0
大変やし可哀想やとは思うけど給料と福利厚生はもっと削っていいとは思う
経済成長に見合ってない報酬は見直していかないと
55: 風吹けば名無し 2023/04/29(土) 07:52:34.88 ID:yfQHFEY30
日本がずっとサービス業軽視してきた結果やな
もっといえばそういう政策推進する政治家選んできた結果や
60: 風吹けば名無し 2023/04/29(土) 08:00:19.74 ID:tFXG8RopM
そういう理不尽クレームとか鼻ほじでお得やん
全く筋違いだからメンタルノーダメで時間だけ稼いでくれる
マジでキツいのは、核心を突いた正論パンチな
逃げ場のない指摘が一番こたえる
40: 風吹けば名無し 2023/04/29(土) 07:37:05.22 ID:KygYYHFt0
ええやん クレーマーのせいでイッチも先輩たちも残業代ゲットでおいしいな
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1682719945/