不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    70

    【悲報】特攻って明らかに成果はあったよな。。。

    5061549_s


    1: 名無しさん@おーぷん 23/05/02(火) 19:50:51 ID:TXVa
    なんで無駄な犠牲みたいな扱いか分からん

    2: 名無しさん@おーぷん 23/05/02(火) 19:51:20 ID:Xmrb
    無駄…?
    尊い犠牲って語られとるやん

    4: 名無しさん@おーぷん 23/05/02(火) 19:51:39 ID:4LjL
    ならいっぱい米軍殺したやつが偉いのかって話よな

    5: 名無しさん@おーぷん 23/05/02(火) 19:51:40 ID:vb5g
    結局最後負けたんやから一緒や

    11: 名無しさん@おーぷん 23/05/02(火) 19:52:11 ID:TXVa
    >>5
    作戦としては正しいよね

    8: 名無しさん@おーぷん 23/05/02(火) 19:52:00 ID:985P
    戦闘の結果生じた戦死と戦死前提の戦法は違うよね?

    7: 名無しさん@おーぷん 23/05/02(火) 19:51:44 ID:7Dyk
    アメリカに早よトドメ刺して戦争を終わらせたらなアカンと思わせた時点で勝ちや






    12: 名無しさん@おーぷん 23/05/02(火) 19:52:23 ID:DoA4
    効果あったことにしないと無駄死には可哀想だからな

    14: 名無しさん@おーぷん 23/05/02(火) 19:52:58 ID:TXVa
    >>12
    フィリピンの戦いで海軍航空隊は特攻機333機を投入し、420名の搭乗員を失い、陸軍航空隊は210機を投入し、251名の搭乗員を失ったが、それに対して連合軍は、特攻によりフィリピンだけで、22隻の艦艇が沈められ、110隻が撃破された。

    これは日本軍の通常攻撃を含めた航空部隊による全戦果のなかで、沈没艦で67%、撃破艦では81%を占めており、特攻は相対的に少ない戦力の消耗で
    、きわめて大きな成果をあげたことは明白であった 。

    18: 名無しさん@おーぷん 23/05/02(火) 19:54:23 ID:EB1b
    >>14
    それなりに沈没させとるんやな

    13: 名無しさん@おーぷん 23/05/02(火) 19:52:49 ID:EB1b
    具体的な戦果については疑問やが、
    現代のアメリカの保守層の日本への見方に結構肯定的な影響を及ぼしてると思う

    15: 名無しさん@おーぷん 23/05/02(火) 19:52:59 ID:Xl0Q
    成果はあったけど
    それとは見合わないよねえ


    17: 名無しさん@おーぷん 23/05/02(火) 19:53:38 ID:TXVa
    >>15
    見合うだろ

    16: 名無しさん@おーぷん 23/05/02(火) 19:53:17 ID:KRxM
    外国には自分を犠牲にするってのがないからな

    19: 名無しさん@おーぷん 23/05/02(火) 19:54:26 ID:KRxM
    日本は軍事力的にはアメリカに普通に勝てたけど上がバカだったから負けた

    21: 名無しさん@おーぷん 23/05/02(火) 19:54:58 ID:P5Fc
    >>19
    普通にはキツうないか
    上が有能でもけっこう苦戦すると思うで

    22: 名無しさん@おーぷん 23/05/02(火) 19:55:06 ID:TXVa
    >>19
    決して無謀すぎるわけではなかったよな

    36: 名無しさん@おーぷん 23/05/02(火) 19:59:30 ID:KRxM
    >>22
    海軍のせいって部分はある。
    日本海軍はよく命令を2つ用意したりするんよな例えばミッドウェー海戦の指令で敵艦隊を撃破しろ!あわよくばミッドウェー島を爆撃しろ。っていう命令をしたから魚雷から対地爆弾に変えたりまた魚雷に変えたりした

    23: 名無しさん@おーぷん 23/05/02(火) 19:55:10 ID:kDw2
    結局対策されてたし

    25: 名無しさん@おーぷん 23/05/02(火) 19:56:12 ID:TXVa
    >>23
    でも最後まで成果は上げてたけどな

    24: 名無しさん@おーぷん 23/05/02(火) 19:56:00 ID:q3Jc
    継戦能力を放棄して効果があったとか抜かすのガイジすぎ
    人的資本を何だと思ってんの

    26: 名無しさん@おーぷん 23/05/02(火) 19:57:14 ID:TXVa
    >>24
    補給軽視の上なんだから特攻でもしないと成果あがらないだろ

    32: 名無しさん@おーぷん 23/05/02(火) 19:58:41 ID:q3Jc
    >>26
    なに成果って
    最終的に勝つのが成果でしょ
    大量のパイロット死なせただけのどこが成果なの

    35: 名無しさん@おーぷん 23/05/02(火) 19:59:15 ID:TXVa
    >>32
    敵の艦船を沈めたこと

    37: 名無しさん@おーぷん 23/05/02(火) 19:59:53 ID:sEmw
    >>35
    戦争で勝ててないから成果にならんよ。

    39: 名無しさん@おーぷん 23/05/02(火) 20:00:29 ID:TXVa
    >>37
    ”成果”はあったろ

    45: 名無しさん@おーぷん 23/05/02(火) 20:01:48 ID:sEmw
    >>39
    メリットとデメリットでデメリットが大きすぎる。特攻に従事した軍人の姿勢は素晴らしいけど作戦そのものはゴミ屑や

    40: 名無しさん@おーぷん 23/05/02(火) 20:00:46 ID:4n5O
    >>37
    こういう戦意の高さを見せることが降伏の交渉にも有効なんよ

    34: 名無しさん@おーぷん 23/05/02(火) 19:59:13 ID:oJhl
    心理的効果もばつぐんやしな

    27: 名無しさん@おーぷん 23/05/02(火) 19:57:33 ID:kDw2
    戦局として圧倒的に負けに傾いてたから成果はあっても無駄な足掻きにしかならんかった

    28: 名無しさん@おーぷん 23/05/02(火) 19:57:36 ID:vn7U
    名前まで覚えてないけど毎度戦果上げて帰ってくる歴戦のパイロットにも特攻隊の命令来てすげー腹立ったって手紙に残してたで

    31: 名無しさん@おーぷん 23/05/02(火) 19:58:39 ID:TXVa
    >>28
    特攻の最初は中尉がやったからなぁ

    60: 名無しさん@おーぷん 23/05/02(火) 20:03:47 ID:X1th
    だって無駄じゃないならあとから突っ込むとか言ってた上官がやるはずだよな…
    ホントは分かってたんだよ

    29: 名無しさん@おーぷん 23/05/02(火) 19:58:18 ID:sEmw
    先がなさ過ぎるんよ特攻は…

    43: 名無しさん@おーぷん 23/05/02(火) 20:01:09 ID:X1th
    でも負けたからなにもかも無駄やぞ
    なに称賛してんだよ

    44: 名無しさん@おーぷん 23/05/02(火) 20:01:45 ID:4n5O
    >>43
    天皇を存続させたし実は日本の要求がかなり通ってる

    46: 名無しさん@おーぷん 23/05/02(火) 20:01:52 ID:KRxM
    >>43
    無駄って言うのやめんか?日本のために散っていった英霊たちが不憫でならない

    52: 名無しさん@おーぷん 23/05/02(火) 20:02:50 ID:X1th
    >>44
    ただの象徴になったのに何言ってるんだ
    >>46
    いや思わない
    なぜなら戦後新しい国になったから
    こういうやつは徹底的に無駄って言っておかないとまた繰り返すからな

    47: 名無しさん@おーぷん 23/05/02(火) 20:02:11 ID:sEmw
    >>44
    アレは冷戦のおかげだよ。

    57: 名無しさん@おーぷん 23/05/02(火) 20:03:23 ID:4n5O
    >>52
    もともと象徴みたいなもんやろ

    72: 名無しさん@おーぷん 23/05/02(火) 20:05:17 ID:KRxM
    >>52
    現代の戦いで特攻は意味ないんよなだからまたやるぞってなることはないやろ
    太平洋戦争の時は戦闘機の迎撃とか難しかったしなんとか突っ込めるけど今のイージス艦とかに特攻すんの無理ゲーやろ

    49: 名無しさん@おーぷん 23/05/02(火) 20:02:20 ID:TXVa
    >>43
    正しいとは言ってないよ?
    ただテレビとかで無駄だったのなんたの言われてるのがイライラしただけ

    66: 名無しさん@おーぷん 23/05/02(火) 20:04:45 ID:q3Jc
    >>49
    それが理由でクソ戦略擁護したらますます特攻隊の人らに不義理やろ

    73: 名無しさん@おーぷん 23/05/02(火) 20:05:17 ID:TXVa
    >>66
    それはそうかも
    すまんな

    48: 名無しさん@おーぷん 23/05/02(火) 20:02:15 ID:09nZ
    戦闘機4機と艦船1隻の交換ならマシに思えるけど当時の日本の物資量と生産能力考えたら全然割に合わんわ

    54: 名無しさん@おーぷん 23/05/02(火) 20:03:02 ID:Yjut
    >>48
    当時の戦闘機は木製だぞ

    83: 名無しさん@おーぷん 23/05/02(火) 20:06:34 ID:09nZ
    >>54
    特攻用に作ったボロ飛行機落とされまくってたし最後は物資も機体も確保出来なくて紫電やらゼロ戦やらで突っ込んでたんやで

    74: 名無しさん@おーぷん 23/05/02(火) 20:05:31 ID:Fjs0
    >>54
    それはさすがにバカにしすぎや
    日本は超超ジュラルミンとか開発して頑張ってた
    超々ジュラルミン
    超々ジュラルミン(ちょうちょうジュラルミン)とはアルミニウム合金の一種であり、日本産業規格(JIS)では"A7075"と呼ばれるものである。

    アルミニウムを主体とする合金であり、他の金属の割合は亜鉛5.5 %、マグネシウム2.5 %、銅1.6 %である。加工硬化によって高い引っ張り強度と耐圧力性を持つが、長い時間が経つと強度が低下する弱点もある。劣化し、腐食すると薄い欠片状に崩れていく。

    開発の経緯
    1936年(昭和11年)に、日本の住友伸銅所が海軍航空廠の要請によりこの超々ジュラルミンを開発した。その強度は、超ジュラルミンと呼ばれたアルミニウム合金2000番台よりも高かった。

    また、日本海軍の零式艦上戦闘機に使用された。21世紀現在では、同種のアルミニウム合金が軽量でありながら強度が求められる多様な工業製品に使われている。現在ではJISにおいてA7075と型番が与えられ、広く活用されている。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/超々ジュラルミン

    78: 名無しさん@おーぷん 23/05/02(火) 20:06:06 ID:Yjut
    >>74
    それ戦争初期や中期やろ
    資材不足した末期はベニヤ板で零戦作ってるぞ

    国立科学博物館の零戦21型を観察する。
    https://blog.goo.ne.jp/me262a-1a/e/32efdf54a887d6e69084804fdaa79b5d

    92: 名無しさん@おーぷん 23/05/02(火) 20:07:04 ID:39AD
    飛行機をある程度運転の高度人材を使い捨てるのはまぁコスパ悪そう

    50: 名無しさん@おーぷん 23/05/02(火) 20:02:34 ID:Yjut
    発想はいいけどパラシュート背負わせてぶつかる直前に離脱すれば繰り返せたのにとは思う

    51: 名無しさん@おーぷん 23/05/02(火) 20:02:48 ID:Ofu1
    イスラム教の殉教者と一緒にしたらあかんけども、自分から爆弾を巻き付けて
    敵陣で自爆するのって、敵側からしたら「戦いたくねぇ」わ

    55: 名無しさん@おーぷん 23/05/02(火) 20:03:05 ID:bZui
    死んでったやつは犠牲者だよ

    63: 名無しさん@おーぷん 23/05/02(火) 20:04:27 ID:X1th
    特攻は無駄やったし原爆も打ち込まれて当然だったよな
    戦後生まれのワイからすると馬鹿が自滅しただけにしか思えん

    101: 名無しさん@おーぷん 23/05/02(火) 20:08:22 ID:X1th
    とにかく特攻は無駄やったし原爆は撃たれて当然や
    反論してくれや

    116: 名無しさん@おーぷん 23/05/02(火) 20:09:53 ID:sEmw
    >>101
    特攻は無駄やな。原爆はソ連が悪さしなかったりアメリカ人に人の心があれば落とさなかった。アメリカ人は落としてしまい自分たちが獣になっていたことを自覚しただろうよ。

    132: 名無しさん@おーぷん 23/05/02(火) 20:11:39 ID:09nZ
    >>116
    人の心があったから原爆で蹂躙して早期決着に舵切ったんやぞ
    死なば諸共で一億総玉砕とか言ってるやつに付き合って本土戦なんてやりたくない、そんなヤベー奴等の為に家族を失いたくないって世論が強まって火の海にして終わりでいいじゃんからの原爆投入や

    137: 名無しさん@おーぷん 23/05/02(火) 20:12:31 ID:IA6W
    >>132
    まあ特攻て原爆投下の理由の最適だよな
    こっちが先に人道を外れてるもん

    139: 名無しさん@おーぷん 23/05/02(火) 20:12:43 ID:sEmw
    >>132
    それはアメリカ人の考え。そうせんとアメリカ人が悪になるからな。

    156: 名無しさん@おーぷん 23/05/02(火) 20:14:17 ID:09nZ
    >>139
    残念ながら戦争なんて勝てば官軍負ければ賊軍の世界やからな
    本土決戦になったらどっちみち沖縄を足掛かりに補給路確立してドカドカ爆撃されるだけやし

    165: 名無しさん@おーぷん 23/05/02(火) 20:15:36 ID:sEmw
    >>156
    そりゃそうよ。だから過去の人達は自分たちの出来る精一杯をしたんや。あとからグダグダ抜かすのは間違っている

    151: 名無しさん@おーぷん 23/05/02(火) 20:13:57 ID:TXVa
    >>132
    アメリカは前線兵士から後方、補給などあわせて500万人用意してやる気満々だったんだよな

    149: 名無しさん@おーぷん 23/05/02(火) 20:13:53 ID:q3Jc
    >>132
    米は米兵の損耗を恐れただけで原爆投下に人の心があったって説明つけんのは控えめに言っておかしいな

    69: 名無しさん@おーぷん 23/05/02(火) 20:04:53 ID:4n5O
    例えば自分をアメリカの立場で考えたらこんな特攻繰り返すヤツらとは妥協してでも早く戦争終わらせた方がええと思うやん

    70: 名無しさん@おーぷん 23/05/02(火) 20:04:56 ID:vn7U
    神風特攻隊対策に球が当たらなくても一定の範囲まで近づいたら爆発する近接信管開発した米軍が有能すぎる
    元々防御力弱めの日本機体はこれでお終いや
    近接信管
    近接信管(きんせつしんかん 英語: Proximity fuze)は、砲弾が目標物に命中しなくとも一定の近傍範囲内に達すれば起爆できる信管をいう。

    太平洋戦争期間中にアメリカ海軍の艦対空砲弾頭信管に採用され、命中率を飛躍的に向上させる効果が確認されたことにより注目された。目標検知方式は電波式以外に光学式、音響式、磁気検知式が開発され、魚雷等の信管にも応用されている。

    最大の長所は目標に直撃しなくてもその近くで爆発することにより、砲弾を炸裂させ目標物に対しダメージを与えることができる点にある。二番目の長所は砲身の摩耗、装薬ロットのバラツキ、気温や気圧、降雨の影響による砲弾の初速や弾道バラツキに影響されないで信管が作動する点にある。

    時限信管は砲弾側のバラツキに対しては対応できない。三番目の長所は時限の設定作業が不要になる事で発射速度の向上に寄与した。これは従来の攻撃機よりも高速、短時間で接近する特攻機に有効であった。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/近接信管
    MK53 fuze

    71: 名無しさん@おーぷん 23/05/02(火) 20:04:57 ID:ogcJ
    ノルマンディーの画像に写ってるような阻塞気球を日本で作ってたおばちゃんがテレビで話してて
    アメリカ軍の戦闘機は高空を飛ぶので気球をいくら飛ばしても無駄でしたとナレーターが解説してたわ

    75: 名無しさん@おーぷん 23/05/02(火) 20:05:36 ID:09nZ
    成果が何を意味するかによるけど「プラスになったか」って意味なら成果無しと言ってもええ程度の戦略やと思う
    目的はお船を破壊することやなくて海域を確保する、侵攻を阻止することやし

    売上ゼロだけどパンフレットいっぱい配りました!!お客さんとたくさんお話しました!って営業員の"成果"とは何か?みたいな話に近い
    ゴールを動かして無理やり成果を見出すことは出来るけど効果的かと言われると残念ながらノーや

    79: 名無しさん@おーぷん 23/05/02(火) 20:06:08 ID:X1th
    そもそも大日本帝国と今は別の国やからな
    なんで尊敬とかしなきゃならないんだ?

    84: 名無しさん@おーぷん 23/05/02(火) 20:06:40 ID:KRxM
    >>79
    ご先祖さまだぞ

    82: 名無しさん@おーぷん 23/05/02(火) 20:06:29 ID:4n5O
    実際、戦争続けてたら間違いなく日本勝ってたよな
    国際世論あるから3発目の原爆は落とせんやろうし

    89: 名無しさん@おーぷん 23/05/02(火) 20:06:43 ID:TXVa
    >>82
    それはないな

    112: 名無しさん@おーぷん 23/05/02(火) 20:09:14 ID:09nZ
    >>82
    当時の原爆に対する世論は賛成派多数やぞ

    120: 名無しさん@おーぷん 23/05/02(火) 20:10:26 ID:4n5O
    >>112
    それは広報次第や
    世界中に原爆被害写真発信して反戦を煽れば原爆3発目は無理や

    130: 名無しさん@おーぷん 23/05/02(火) 20:11:29 ID:sEmw
    >>120
    そんなこと出来ない。今の情報社会と勘違いしとるんちゃうか?

    136: 名無しさん@おーぷん 23/05/02(火) 20:12:25 ID:4n5O
    >>130
    プロパガンダ戦は当時の方が盛んや

    143: 名無しさん@おーぷん 23/05/02(火) 20:13:06 ID:sEmw
    >>136
    届かないんだよ。余所の国に…そんなことも判らんの?

    133: 名無しさん@おーぷん 23/05/02(火) 20:11:48 ID:Fjs0
    >>120
    世界中に発信して好意的な意見を創出できる能力は45年夏には皆無やろ

    140: 名無しさん@おーぷん 23/05/02(火) 20:12:47 ID:09nZ
    >>120
    それが出来るなら特攻やら集団自決をフォーカスして大日本帝国の異常をバラまかれて終わりやろ

    148: 名無しさん@おーぷん 23/05/02(火) 20:13:46 ID:4n5O
    >>140
    原爆被害写真はそれに勝る
    まさに原爆以上の兵器になる!

    90: 名無しさん@おーぷん 23/05/02(火) 20:06:44 ID:KWFa
    原爆投下したから日本が降伏したってアメリカの後付けの理由やっけ

    94: 名無しさん@おーぷん 23/05/02(火) 20:07:34 ID:4n5O
    本土に全く上陸されてないのに降伏とか前代未聞やで
    ほんま情けない

    95: 名無しさん@おーぷん 23/05/02(火) 20:07:37 ID:Fjs0
    最初の特攻が成功したのは
    対空火力を避けたうえで敵艦の重要な部位にぶつける飛行能力があるパイロットをつかったからや
    それ以降の速成組では精神的恐怖を与えるくらいで特筆できるほどの物的損失は与えられてない
    結局人材の無駄遣いや

    102: 名無しさん@おーぷん 23/05/02(火) 20:08:23 ID:09nZ
    >>95
    仰角目一杯まで下げて対抗されたらバカスカ落とされるようになったしな

    97: 名無しさん@おーぷん 23/05/02(火) 20:07:45 ID:zNsN
    そもそも戦で死ぬのが栄光みたいな洗脳教育ってどうなんや
    東大生が教える 戦争超全史
    東大カルペ・ディエム
    ダイヤモンド社
    2023-03-01


    103: 名無しさん@おーぷん 23/05/02(火) 20:08:23 ID:nBQa
    >>97
    どうなんって戦争のある時代はどこの国もそうだろ
    国のためにコマになって欲しいわけだから英雄扱いする

    118: 名無しさん@おーぷん 23/05/02(火) 20:10:17 ID:ogcJ
    >>97
    大正時代始めまでは文部省の軍隊寄りな教育方針に苦言呈す教師や文化人は大勢いた
    お遊戯すら軟弱やと文部省は禁止してたんやで

    戦前日本の学校制度をおおざっぱに理解する
    https://note.com/asamorikdb/n/n6f38ed881883

    106: 名無しさん@おーぷん 23/05/02(火) 20:08:47 ID:4n5O
    いや、どう考えても本土戦になったら連合軍に勝ち目ないわ

    129: 名無しさん@おーぷん 23/05/02(火) 20:11:24 ID:cy0y
    >>106
    民族のプライドの問題や
    仮に本土上陸されて日本人が絶滅しても最後の一人に至るまでは向かった来たということで大和民族の名は世界に残るんだよなぁ

    134: 名無しさん@おーぷん 23/05/02(火) 20:12:03 ID:sEmw
    >>129
    残す人がいないのにどうやって残すんだよw漫画の読み過ぎか?

    141: 名無しさん@おーぷん 23/05/02(火) 20:12:56 ID:cy0y
    >>134
    アメリカ人「大和民族よ、お前は強かった…」
    石碑「大和民族ここにありき」

    かっけぇ…

    146: 名無しさん@おーぷん 23/05/02(火) 20:13:43 ID:sEmw
    >>141
    皆殺しにした相手のことなんか覚えないよ。少しでも残っているから讃えるの。

    115: 名無しさん@おーぷん 23/05/02(火) 20:09:51 ID:vn7U
    特攻した隊員からしたら日本人全滅するまで戦うんやと思ってたやろな

    111: 名無しさん@おーぷん 23/05/02(火) 20:09:12 ID:zNsN
    パールハーバーで燃料タンク全部壊してたら特攻せずに済んだんやろか

    119: 名無しさん@おーぷん 23/05/02(火) 20:10:20 ID:KRxM
    >>111
    ミッドウェーで爆弾から魚雷に変えたり、慢心のせいやろ

    110: 名無しさん@おーぷん 23/05/02(火) 20:09:09 ID:X1th
    勝ち組になったのは戦後の新体制のおかげだよな

    113: 名無しさん@おーぷん 23/05/02(火) 20:09:24 ID:nBQa
    >>110
    その体制整えたのはアメリカ

    127: 名無しさん@おーぷん 23/05/02(火) 20:11:22 ID:4n5O
    本土戦になったらアメリカが敗北してたいうのが今の世界の常識やで

    135: 名無しさん@おーぷん 23/05/02(火) 20:12:05 ID:vn7U
    >>127
    市民が戦争反対運動始めるやろな

    126: 名無しさん@おーぷん 23/05/02(火) 20:11:13 ID:IA6W
    >>1
    負けたやんけ

    138: 名無しさん@おーぷん 23/05/02(火) 20:12:39 ID:TXVa
    >>126
    負けた ね
    戦争が無駄だったようにテレビは言うがアジアの脱植民地運動を起こすきっかけになった尊い犠牲やな

    144: 名無しさん@おーぷん 23/05/02(火) 20:13:19 ID:nBQa
    特攻ばかり言うけど、毒ガスとかも非人道的やろ

    155: 名無しさん@おーぷん 23/05/02(火) 20:14:09 ID:IFdX
    >>144
    本土決戦になったら原爆とは別に毒ガスも使う計画だったしな

    121: 名無しさん@おーぷん 23/05/02(火) 20:10:32 ID:IqzR
    まあ自分で特攻したいやつはしていいけど
    行きたくないやつ行かせんのはだるすぎ

    122: 名無しさん@おーぷん 23/05/02(火) 20:10:50 ID:nBQa
    >>121
    戦争でそんな甘い話あるわけないやん

    125: 名無しさん@おーぷん 23/05/02(火) 20:11:13 ID:IqzR
    少なくともワイは嫌やで

    128: 名無しさん@おーぷん 23/05/02(火) 20:11:23 ID:nBQa
    >>125
    みんな嫌に決まってるやろ阿保

    179: 名無しさん@おーぷん 23/05/02(火) 20:17:19 ID:IA6W
    今の時代で特攻て役に立つんか

    184: 名無しさん@おーぷん 23/05/02(火) 20:18:02 ID:09nZ
    >>179
    人間の盾っていうクソみたいな戦法はあるけど特攻は意味無いやろな
    そんなことしなくても優秀な兵器群が腐る程ある

    131: 名無しさん@おーぷん 23/05/02(火) 20:11:30 ID:IqzR
    死ぬときくらい好きな死に方させろw

    20: 名無しさん@おーぷん 23/05/02(火) 19:54:32 ID:4LjL
    確実に死ぬか一定確率で死ぬかの違いだから前者のほうが心構えはしやすいわ

    174: 名無しさん@おーぷん 23/05/02(火) 20:16:44 ID:IqzR
    おまいらはいざとなったら特攻に
    [行きたい,行きたくない,空気読む]

    178: 名無しさん@おーぷん 23/05/02(火) 20:17:18 ID:Fjs0
    >>174
    むりむりむりのかたつむり

    175: 名無しさん@おーぷん 23/05/02(火) 20:17:06 ID:0Pym
    >>174
    日本のために命捨てるなんてできねーよw

    181: 名無しさん@おーぷん 23/05/02(火) 20:17:20 ID:oJ2S
    >>174
    行きたいとか偽善すぎて

    198: 名無しさん@おーぷん 23/05/02(火) 20:19:48 ID:sEmw
    ワイも無能やから人間爆弾になって皆の役に立ちたい。

    引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1683024651/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2023年05月24日 23:31 ID:0cDQjGm50*
    ?!
    2  不思議な名無しさん :2023年05月24日 23:39 ID:T8O9ifrx0*
    特攻隊で優秀な人材が死んだから日本人のレベルが下がったというトンデモ説を聞くことがあるが、特攻で亡くなった人たちの遺書を読むとあながち間違いじゃない感
    雛形があるとはいえ、現代のそのへんの高校生大学生があれだけの文章と文字を書けるだろうか
    飛行機乗りは昔も今も優秀で健康でメンタル強くないとなれないしな…
    3  不思議な名無しさん :2023年05月24日 23:47 ID:FK9Fybna0*
    ガキが考えた様な作戦だよなぁ

    それだけ追い詰められてたって事だろうけど付き合わされて命を落とした当時の若者が不憫でならない
    4  不思議な名無しさん :2023年05月24日 23:56 ID:8XAlWzvr0*
    ネトウヨは戦争したがってるよねぇ
    戦地に自ら行く気概も無いだろうけど
    ネットで虚勢を張るだけのゴミ
    特攻隊のことをあーだこーだ言う資格もない
    5  不思議な名無しさん :2023年05月24日 23:58 ID:5bOaMm920*
    >>2
    みんな達筆でかしこそうよね
    6  不思議な名無しさん :2023年05月24日 23:59 ID:icvyYl9A0*
    特攻隊員は無駄死にだったなんてレスしてる人がいるけど、特攻隊員より意味のある死に方ができるのかな
    7  不思議な名無しさん :2023年05月25日 00:03 ID:MnQYE3.x0*
    いやアメリカも日本と同じく特攻攻撃してきたら同じ一方的なことになるから結果は同じ
    8  不思議な名無しさん :2023年05月25日 00:03 ID:HLiqR3P30*
    上官「後から俺も逝く!」←逝きませんでした
    9  不思議な名無しさん :2023年05月25日 00:25 ID:yO2QRk.A0*
    こんな戦法が賛美されるならまた敗戦しそう
    10  不思議な名無しさん :2023年05月25日 00:31 ID:bevRrd.z0*
    こんなネトウヨガイジが日本中におるんやろなあ
    そんなゴミ共がアベを支持し岸田を支持し日本を崩壊させている
    11  不思議な名無しさん :2023年05月25日 00:39 ID:1gxmOLMf0*
     高性能な兵器と、充分訓練を受けた兵士と、豊富な物量があれば特攻より戦果が出せた。それがないから、兵士の命で贖ってただけ。その兵士も、特攻だったら旧帝大学生も少なくなく、人材の無駄遣いだった。

    元スレ>>78
     そりゃ使い捨ての増槽は木製もあるだろ。
     金属製戦闘機の木製化は難しく、四式戦「疾風」は木製化が試みられたが失敗してる。
     ちな、ゼロ戦は元から全金属製ではなく、動翼の一部は羽布張り。
    12  不思議な名無しさん :2023年05月25日 00:39 ID:JixqKpl60*
    特攻を賛美してる人たちが真っ先にそれを体現すればいいんだけどな
    権力者はいつも安全な場所から煽動し、犠牲を強いられるのは常に庶民の側

    なお21世紀になってロシアとかいう主権国家が同じことやらせている模様
    13  不思議な名無しさん :2023年05月25日 00:57 ID:5C.0L0.f0*
    BAKA・Bombやよぼよぼのジークで特攻してくるようなクレ〇ジーが
    中国大陸に戦力残したまま白旗?ホワイ?
    その不気味さは占領政策の手心に少なからず影響はしてる気がする
    マ元帥の帰国に被占領民が感謝となごりを惜しんで詰めかけるなどという
    珍事もあって、戦後のアメリカの対外政策を大いに狂わせたという点で
    一矢報いたような。気がする。
    14  不思議な名無しさん :2023年05月25日 00:59 ID:SoexbCvK0*
    死ぬのが前提の戦術は日本に限らずあった。勝ち戦の欧州ですら英米がやってる。「ドイツの重戦車には3vs1の状況をつくっておとりの1台が撃たれてる間に後ろに肉薄しろ」戦車兵のインタビューより。
    原爆で降伏したと思ってる人が多く居て、戦争だから原爆も仕方ないなんて言う人も居るけれど、原爆は降伏の理由ではないよ、ソ連参戦が理由。アメリカもこれを落とせば降伏するだろうなんて思っても居ない、降伏するのが明白だから急いで完成させて宣伝目的で落とした。継戦能力を削ぐための無差別爆撃は欧州でも日本でも沢山あったが、戦後の示威の為に落とした爆弾はアレだけだ。ある意味、ユダヤ人の絶滅収容所より酷い
    15  不思議な名無しさん :2023年05月25日 01:00 ID:SioaZ.c60*
    特攻やり始めた時点ですでに負け寸前だからな
    一番最初の真珠湾で大規模に特攻して本当に壊滅しきってたら評価はまた違ったんじゃねえの
    16  不思議な名無しさん :2023年05月25日 01:02 ID:GfPrUp520*
    美化しがちだけど
    指導者の無能エピソードだよな
    17  不思議な名無しさん :2023年05月25日 01:04 ID:DWsH96Qt0*
    特攻して散っていった隊員の為にも、「特攻は無駄だった。犬死にだった」と言って語り継ぐべき。特攻隊員が自らを犠牲にしてまで末期の日本軍は狂気だったと証明してくれたのに、効果があるなんて勘違いしたら形を変えて自己犠牲の強要がまた起こる。
    18  不思議な名無しさん :2023年05月25日 01:06 ID:Jj3J3cBo0*
    コメ主は戦術としての特攻はクソだが、特攻隊員までもが中傷されるような言い方に憤りを感じたのでしょう。
    戦争は断固として反対するが徴兵され従軍された方には敬意を表して同じ過ちを繰り返さないことが戦後を生きる我々の努めでしょう。
    19  不思議な名無しさん :2023年05月25日 01:08 ID:SoexbCvK0*
    「降伏の儀式」というSFを題名だけ知っている
    大和特攻も航空機による特攻も、降伏の儀式だったのではないかなぁ
    美化というか、実際「美しい」んだよ。だから恐れるべきだと思う訳。人間はあんまり合理的じゃないんだ。戦争にしろ特攻にしろ「権力者が安全な場所から庶民にそれを強いた」という分析は一面的だと思うよ。庶民も(今から後付けで見れば)狂ってたてか一番狂ってた。
    20  不思議な名無しさん :2023年05月25日 01:12 ID:KGrka7it0*
    >>17
    正論だね
    特攻して散っていった隊員の為に
    最悪の作戦だった事を次世代に語り継ぐ必要がある
    彼らが守ろうとした命をまた無駄に散らさない為に
    21  不思議な名無しさん :2023年05月25日 01:12 ID:VkjMERPx0*
    次は米国の特攻として台湾有事になるんだけどね
    22  不思議な名無しさん :2023年05月25日 01:16 ID:47Gwt9uE0*
    成果はあった。沖縄戦では特攻隊による米艦船の損害がひどく、怒ったニミッツがいつまでたっても沖縄本土を制圧できない陸軍司令官を更迭させた話があるくらい。
    沖縄、硫黄島と多大な損害を受けたアメリカ軍は日本軍が温存政策をとっていることも知っているため。さあなる損害を恐れて本土上陸作戦を断念、沖縄戦終盤の6月から終戦交渉に入り、8月に日本の無条件降伏をもって周旋した。無条件小福だったが日本にとっては国体を維持できたし、それほど不利な内容でもなかった。
    原爆投下で周旋したという話はもちろんウソ、3年以上続いた国家間の戦争が1週間で話が付くわけがないからね。
    23  不思議な名無しさん :2023年05月25日 01:19 ID:47Gwt9uE0*
    >>17
    それとこれとは話が別。戦争が愚かな行為であることは特攻隊を引き合いに出さなくてもわかりきってる。22にも書いたが戦果を挙げていたことは事実。だが、人の命を散らす結果となる特別攻撃はそういう意味で否定されるべき。
    犬死に論は左翼のプロパガンダだから絶対に受け入れてはダメ。
    24  不思議な名無しさん :2023年05月25日 01:26 ID:Nsyz5ekx0*
    ※4
    パヨク「北朝鮮と組んでアメリカと戦おう!」
    こっちの方が狂気やぞ
    25  不思議な名無しさん :2023年05月25日 01:31 ID:npC.PoYJ0*
    >>24
    そんなヤツ見たことない
    どっかの板の1レスを参照にすんのやめような
    26  不思議な名無しさん :2023年05月25日 01:37 ID:7Vpqm6oO0*
    戦術としては、兵は使い捨てなので、繰り返しによる戦力向上が望めない。戦略としては、元から継戦能力が弱いのに、自ら消耗戦を加速させた。
    27  不思議な名無しさん :2023年05月25日 01:48 ID:m0uCYN1D0*
    ウクライナ戦争だって同じようなモンやで
    停戦じゃなく、必ず勝利で終わらないとこの戦いは未来永劫続くってウクライナ人言ってたし
    その為には自分が犠牲になってもいいって

    特攻隊だって、負けると分かっていても最後まで戦ったと生き様を示さないと大和民族は2度と立ち上がれなくなるって言って特攻した人も居た

    戦争のなか、個人が出来る事なんて少ない
    その中で大義だの国だの家族だの背負って逝くのも分からんでもない
    28  不思議な名無しさん :2023年05月25日 01:48 ID:hRXTkLH10*
    特攻自体は苦し紛れの糞戦法だったが、戦後の連合国(特にアメリカ)の占領政策には大きな影響を与えたと思ってる。「日本人を怒らせるな!天皇を処刑なんてしたら爆弾抱えた老若男女が群れを成して突っ込んで来るぞ!」って恐怖心を、進駐軍に持たせる効果はあったと思う。無条件降伏後した日本に対し、戦後破格の好待遇で接したアメリカ。その後の“奇跡”と呼ばれる復興も、特攻隊の犠牲無しには有り得なかったんじゃないかな。
    29  不思議な名無しさん :2023年05月25日 02:02 ID:1gxmOLMf0*
    ※22
     日本本土上陸作戦(ダウンフォール作戦)は断念されておらず、1945年7月には作戦に必要な艦艇の集結作業が始まっていた。1945年11月開始予定のこの作戦のための準備は進められており、本土空襲も作戦準備の一環で、原爆投下後でさえ空襲は遂行され上陸作戦準備を継続していた。
    30  不思議な名無しさん :2023年05月25日 02:07 ID:iWZaVjSL0*
    id:X1th しね
    31  不思議な名無しさん :2023年05月25日 02:32 ID:MYSibDQ60*
    >>23
    自分もこの考えだな。戦死者を貶すのではなく、悼むべきだと思う。
    32  不思議な名無しさん :2023年05月25日 02:35 ID:BihZe6DM0*
    尊い命が~とか以前に、有能か無能かとかも関係なしに人を貴重な資源とすらみれてないやつってほんまもんのポンコツだろ
    現代だとガタガタだけどギリ持ちこたえてる中小企業で上からも下からもバカ呼ばわりされてるなんも利益も生まんヘボ社員やってそうなイメージ
    33  不思議な名無しさん :2023年05月25日 02:38 ID:e.lJ6RSl0*
    航空戦力失って艦船沈めて何が成果だよ。
    結果対空能力失って爆撃し放題やん。
    34  不思議な名無しさん :2023年05月25日 02:54 ID:GZjt1J4Z0*
    >>22
    人力誘導ミサイルなので当時は効果はあっただろうな
    現代でコンピュータがそれを十分に果たせるので人間でやる価値はないが
    35  不思議な名無しさん :2023年05月25日 02:58 ID:GZjt1J4Z0*
    >>28
    まあ狂信者のごとき日本人に核爆弾ぶち込んだからな、特に核の被害を見たアメリカはやっべえやりすぎたと思ったようだ
    いつかあの時の恨みは忘れないと背中を刺されてもおかしくないと怯えた軍人がいたくらいにはな
    だから日本にアメリカ式の教育を施して、経済的にもそこそこ優しくした
    第一次世界大戦で厳しくしすぎたドイツが再度戦争に走ったのもあったしな
    36  不思議な名無しさん :2023年05月25日 03:00 ID:GZjt1J4Z0*
    >>33
    結局、本来繰り返し使える剣を敵に投げつけてるみたいなもんだからな
    投げられる武器が無くなったら負けだ
    苦し紛れの戦術だと分かってはいただろうよ
    37  不思議な名無しさん :2023年05月25日 03:56 ID:srTmYrSQ0*
    今も昔も日本人の精神は変わってない
    敗者は非国民で人間に非ず
    ずっとこれでやってる性格の悪い人種が日本人。
    38  不思議な名無しさん :2023年05月25日 04:22 ID:N7CT2.Cd0*
    ロシアや中国に対してまではまだ上手く行ってたけど
    アメリカ相手だと駄目だったな
    最近の状況見ても
    白人は汚い手を使って策にハメて勝ってるだけなのは分かってて
    公正なルールにのっとりゃ日本人が勝ったりも出来るんだろうけど
    戦争はスポーツと違って問答無用だからな
    39  不思議な名無しさん :2023年05月25日 05:18 ID:7xL74xel0*
    >>3
    半分は軍首脳の自己満足と責任回避の為やからな。

    よく言われるけど、日本の偉いさんは合理的理由や費用対効果より、自分が「やりきった感」を出す為だけに無駄な計画を乱発しがち。
    今でもそうやん。会社で明らかに非合理非効率な社内チェックリストやら改善提案やらを下に強要する類の上司。あれは自分が仕事してる感出して、頑張ったアピールする為だけのもんや。
    そして犠牲になるのはいつも現場の人間や。戦後80年経っても、日本人はあの戦争からまだ肝心なことを学べとらん。
    40  不思議な名無しさん :2023年05月25日 05:53 ID:7xL74xel0*
    >>13
    色んな意味で特殊過ぎたんよ日本は。
    あれでぱっと見、日本の民主自由化とアジア太平洋戦略が大成功したもんだから、アメリカはその後も同じやり方で東南アジアや中東やろうとして何回も大火傷してるし、今になって中国相手に苦戦する羽目になった。
    41  不思議な名無しさん :2023年05月25日 05:57 ID:xP5V6fex0*
    特攻兵器はろくな戦果出せてないだろ
    回天は通常魚雷のほうが命中率良かったと聞く
    人間じゃなくて火薬もっと詰めなさい
    桜花は敵艦に近寄る前に母機ごと叩き落されてばかり
    伏龍に至っては戦果ゼロ
    訓練中に多数の死者を出しただけ
    便所のスッポンで船と戦えってのがガイジの発想だろ
    嫌いでも撒いてなさいっての
    特攻兵器なんて面白半分で作った罰ゲーム専用機だよ
    42  不思議な名無しさん :2023年05月25日 06:05 ID:ki6p4s.50*
    特攻で日本民族は死を恐れないイメージを連合国側に定着させ、民族が総玉砕に動くのを恐れて昭和天皇を裁かず天皇制を継続させた、というのはあるだろうね
    43  不思議な名無しさん :2023年05月25日 06:22 ID:l4HJHUkl0*
    日本軍は兵士を使い捨てだと考えて、休まず前線で使いまわして最期はあとに引けなくなった上層部の命令で特攻させていたが
    アメリカ軍はベテラン兵士は高価な武器と同じくらい価値が高い兵器と考えて
    ローテーションでしっかり休ませて常にベストのパフォーマンスを発揮させようとしてたな
    44  不思議な名無しさん :2023年05月25日 06:22 ID:8KoKsjLe0*
    成果があっても成果なしとしないとヤバいからな
    じゃないと下手に兵器開発するより人突っ込ませればいいじゃんってなるから
    45  不思議な名無しさん :2023年05月25日 06:27 ID:l4HJHUkl0*
    2020(2021)年東京オリンピックとか見てても
    国民や選手よりも運営の友達のおエライサン方の方見た政治がまかり通っているし
    実体よりもメンツややってる感を重視しているし
    「結局見切り発車でグダグダでも、メディアを上手く使えば国民は盛り上がるし、終わればすぐ忘れる」と思われてる感じはあったな

    国家の体質ってのは変わらないもんだ
    46  不思議な名無しさん :2023年05月25日 06:44 ID:wSNbRPDZ0*
    大戦中盤からの通常攻撃の損耗率を考えたら結果的に行きつく。

    旧軍も作戦として特攻攻撃を実施している
    通信傍受の結果に基づく索敵、迎撃機を騙す囮役、敵艦護衛機の相手役
    それら損害込みでも特攻攻撃作戦での敵艦命中時の損害率は通常攻撃より少ない
    47  不思議な名無しさん :2023年05月25日 06:44 ID:jPbuxqXM0*
    そら爆弾落とさずに体当たりしてくるなんて考えてなかった頃は戦果出るだろ
    半端に戦果上がったからそれに頼りすぎて、その後は対応されて無駄死にになっただけ
    48  不思議な名無しさん :2023年05月25日 08:35 ID:DWsH96Qt0*
    >>41
    回天も桜花も伏龍もいかにも発案者や軍上層部のやってる感を演出してるだけだもんな。
    これだけやったんだから成果があるだろう…あるべきだみたいに犠牲があるから効果があるという考えにこり固まってしまっていた。実際は目の前で勝手に自殺していっただけに等しい。
    これは別に特攻で散っていた人達を侮辱するものではない、むしろ特攻を批判することで特攻隊員の名誉を守ることにも通じると思うんだが。
    特攻批判は特攻隊員への批判と取り違える奴が出てくるから厄介なんだよな。
    49  不思議な名無しさん :2023年05月25日 08:39 ID:bdEdYJzb0*
    何もかも無駄なら今の日本は無いけどな。無駄と貶した物の上に自分らが生きとるなんて言ったらどんな気持ちになるんやろうな。
    50  不思議な名無しさん :2023年05月25日 08:42 ID:iqU1Asqh0*
    知覧と鹿屋に行って隊員の直筆の遺書を拝謁してこい
    涙なしには読めないぜ
    51  不思議な名無しさん :2023年05月25日 08:56 ID:PnT.2Kg50*
    千歩譲って特攻に効果があったところで、日本の政治家どものために命を捨てたい物好きがネトウヨにいるのかね?
    52  不思議な名無しさん :2023年05月25日 12:02 ID:LD6toG0Y0*
    戦争をゲームか何かと勘違いしてそう
    53  不思議な名無しさん :2023年05月25日 12:03 ID:OQz2w1630*
    朝鮮戦争でも特攻はあった
    迫りくる北朝鮮軍のT-34-85に対して韓国兵が地雷を抱えて履帯に突っ込むという旧日本軍戦術
    そのおかげで戦術的に重要な拠点を守れた為、占領された後に奪還した際の莫大な人的被害を防げたと米軍記録にはある

    ただ特攻した韓国兵が旧日本軍で教育を受けた者なので韓国の戦史には残っていない上に亡くなった兵士も何一つ賞賛されていない

    こうして愛国者は亡くなり、他人の死で利益を得るだけの寄生種が残る
    54  不思議な名無しさん :2023年05月25日 12:14 ID:jzJMGzUS0*
    そりゃその戦闘で全てが決まるなら百歩譲って手段を選ばない作戦もアリだよ?
    でも実際には一方面での戦闘での戦果でしかなく、戦争はそこでは終わらない
    だから継戦能力を過剰に消耗しただけのBAKA作戦でしかない
    一時でも戦果出ればそれで良かった上層部と、
    鬼畜米英、負ければ終わりと教えられてた末端の共演による最悪の作戦
    55  不思議な名無しさん :2023年05月25日 12:16 ID:jomU8oRa0*
    国民を消耗品として利用
    今もブラック企業と少子化対策の政府に受け継がれてる
    56  不思議な名無しさん :2023年05月25日 12:20 ID:f7QtdJoM0*
    まあ、十数年間訓練と研究を重ねて、西村艦隊丸ごとと数千名の将兵を潰しても出来なかったことを、
    たった数機が成し遂げてしまったのだから、そりゃあ、全ての感覚が狂うよ

    それでも内線の利を活かして反復攻撃した方が良かったと思うが
    57  不思議な名無しさん :2023年05月25日 12:22 ID:CSvPHcT80*
    まだ被侵攻側で防衛戦なら解るが
    侵攻側が失敗して末期の特攻は残念ながら失策だと思うがな
    結局無条件降伏オチだから敗北ラインを読み違えた結果や
    58  不思議な名無しさん :2023年05月25日 12:25 ID:h4etD5FC0*
    人命除いたコスト対効果では、初期は凄まじい戦果となったのは確か。んでも沖縄辺りになるとピケット艦による対空哨戒網と対空兵装山盛りとなって、ほとんど戦果はあげられなくなった。
    現代においては誘導兵器の発達でカミカゼはほぼ無意味になってるし。

    んでもイスラム自爆テロと同じく、やり方次第で有効な戦術。その条件としては彼我の戦力差が膨大すぎて一方的に殺されてしまうという絶望の展開。
    王と愚者の関係なんだよね。
    だから米植民地となった戦後は愚者を産まないような政策、少しずつ何か持たせるという統治になって今に至る。
    59  不思議な名無しさん :2023年05月25日 12:55 ID:V0WFY.nN0*
    >>43
    もっと上のレベルでもやってる。
    師団でも攻略戦終わると本国に戻って何ヶ月の休暇。
    日本は次の移動先で作業&損耗分の追加補充。
    ハルゼーとスプールアンスも入れ替えでどっちかが休み
    ハルゼーの時は第3艦隊、スプールアンスの時は第5艦隊て名前になる。
    60  不思議な名無しさん :2023年05月25日 14:42 ID:SoexbCvK0*
    国力が段違い、勝利条件もそこに至るシナリオも違う。日本の支配層が軍の上層部が他国に比べて責任感も道徳も劣る糞野郎だからこうなった…というようなまとめ方ではね、また同じ事になるよ。旧軍を全否定していれば平和な状態を維持できるというのは危うい。
    61  不思議な名無しさん :2023年05月25日 15:20 ID:V0WFY.nN0*
    >>60
    よく言う“大本営ガー”理論ですね。
    ただ、この発言をしている方々は“個人名”を言えないんですよね。
    絶対主導者がいるはずなのに。誰の真意かわからないのに理論だけ一人歩き。
    62  不思議な名無しさん :2023年05月25日 16:06 ID:nEbVyC2E0*
    最初期は相手が想定していない奇襲みたいなものだからそりゃ一定の成果はあったよ
    なまじ上手く行ったのでそれ以降はレーダーで徹底的に警戒されて近づくことすら困難になった
    63  不思議な名無しさん :2023年05月25日 17:43 ID:rOzf5Rxp0*
    お国のため言うて実際にはジジババの為に若者が犠牲に
    現代日本でも同じやで命まで取られないだけで
    64  不思議な名無しさん :2023年05月26日 01:25 ID:kHMLXFSm0*
    今は巡行ミサイルという全自動カミカゼがあるので人が特攻する必要は無くなった
    65  不思議な名無しさん :2023年05月26日 17:17 ID:2Xn953x50*
    特攻の感覚を現代ではたいかんしようとしたら、車で猛スピードを出して壁にぶつかるものかな?
    66  不思議な名無しさん :2023年05月26日 21:44 ID:mHcP3GbT0*
    普通に攻撃しても帰還前提なら、大量のアメリカ機と対空砲火さらに追撃アメリカ機でほとんどやられる。しかも熟練パイロット不足で命中率も低下し戦果の期待激薄。どうせやられるなら、たどり着きさえすれば命中率100%の特攻の方がよほど優れた戦果を上げられるのは当然。
    ある意味最低の作戦だが、他国なら逃亡だらけで士気も下がることをやってのけた日本は脅威だったろう。戦後は愛国心をけちょんけちょんにして、徹底して人権とか個人主義を根付かせたのはそのせいか。
    今でも全体主義の奴らによる自爆テロ攻撃が脅威なのは、一定の戦果があるからだろうよ。
    67  不思議な名無しさん :2023年05月27日 02:32 ID:WFZ.Zmyy0*
    最初は1パイロットが自らを犠牲に上げることを目的として行ったものだったのが、いつからか「如何に尊く素晴らしく死なせるか」が目的になってきた感はあった。
    1に死に方2に戦果的な
    68  不思議な名無しさん :2023年05月29日 17:36 ID:cTDJ1WEZ0*
    まず、特攻を肯定するつもりはない
    根本的に人道にもとる行為だし、軍事的にも損得で言えば損が圧倒的に多い作戦だ
    これから誰かが特攻作戦を採用しようとするなら全力で止める
    でも、日本人が本気になったらそれくらいやりかねないというイメージは現代においても国防に多少なりとも寄与してると思う
    特攻で死んだ人に無駄死にだったとは言えない
    69  不思議な名無しさん :2023年06月05日 10:58 ID:3Cq3W3BM0*
    人を軽視するものは破滅し
    人を軽視する組織は滅びる
    70  不思議な名無しさん :2023年06月07日 14:28 ID:E9kmFkpI0*
    無駄どころか日本がキチガイ国家だと思われて原爆まで落とさないと降伏しないと思わせたから結果的に日本人の死者数を増やした逆効果だったね

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事