不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    49

    【悲報】ワイ、開示請求+和解金コンボを食らって無事死亡wwwww

    23278040_s


    1: それでも動く名無し 2023/05/11(木) 22:38:35.07 ID:qrC/Rv1A0
    今度面談するで

    2: それでも動く名無し 2023/05/11(木) 22:38:54.14 ID:vNXnfDlZ0
    何の話や

    6: それでも動く名無し 2023/05/11(木) 22:39:26.97 ID:qrC/Rv1A0
    >>2
    ワイがやらかした話やで…

    3: それでも動く名無し 2023/05/11(木) 22:39:03.02 ID:qrC/Rv1A0
    こっちも弁護士雇うしかなくてもう全部終わりや






    5: それでも動く名無し 2023/05/11(木) 22:39:26.99 ID:/c/ww07s0
    理由は?

    8: それでも動く名無し 2023/05/11(木) 22:39:42.25 ID:qrC/Rv1A0
    >>5
    V関係

    48: それでも動く名無し 2023/05/11(木) 22:46:30.64 ID:QpBKFkFl0
    >>8
    やっバチャ豚って糞だわ

    9: それでも動く名無し 2023/05/11(木) 22:40:06.23 ID:8io7tfYF0
    変な事書いてたって知られるのがあれなだけで金で終わるなら別にええよな

    12: それでも動く名無し 2023/05/11(木) 22:40:40.81 ID:qrC/Rv1A0
    >>9
    でも請求300万やで…
    もちろん100万以内にはなるそうやけど

    18: それでも動く名無し 2023/05/11(木) 22:41:12.34 ID:TrzoTZFL0
    >>12
    ふっかけてるだけや
    ワイは50ですんだ

    21: それでも動く名無し 2023/05/11(木) 22:41:31.45 ID:qrC/Rv1A0
    >>18
    マジか
    分割払いとかできるんだよな?

    25: それでも動く名無し 2023/05/11(木) 22:42:04.81 ID:TrzoTZFL0
    >>21
    それは知らん
    ワイは一括ではらったから

    41: それでも動く名無し 2023/05/11(木) 22:44:37.48 ID:Fd8VecEd0
    分割払いとか無理やろ
    期限内に払わんとさらに増えたりする

    87: それでも動く名無し 2023/05/11(木) 22:55:44.85 ID:keWj8Jq/0
    相手の示談請求が300万で
    裁判したら50万くらいになるけど
    弁護士費用で50万かかって
    結局100万はかかる感じやね
    たった1つのカキコミで100万と膨大なストレスと時間を無駄にするとか
    キツイね

    26: それでも動く名無し 2023/05/11(木) 22:42:22.66 ID:rzsSoOYba
    請求300万とか明らかにパカ弁で草
    徹底的に抗戦するんやで

    パカ弁(一応弁護士です)とは何か?物凄く簡単に説明します。
    https://know-how-tree.com/archives/7301

    19: それでも動く名無し 2023/05/11(木) 22:41:16.67 ID:qrC/Rv1A0
    5ヶ月も前の話や
    今の話やないんでさわ

    28: それでも動く名無し 2023/05/11(木) 22:42:33.94 ID:LuSdW8p50
    弁護士費用裁判費用含めたら100万くらいになるんちゃう?


    34: それでも動く名無し 2023/05/11(木) 22:43:43.88 ID:qrC/Rv1A0
    >>28
    裁判しねぇっての
    和解で終わり

    32: それでも動く名無し 2023/05/11(木) 22:43:22.89 ID:xVK7GEEPa
    どこに書いたんや

    33: それでも動く名無し 2023/05/11(木) 22:43:29.31 ID:j9LYHDuep
    そもそも変なこと書いたって周りに知られる可能性なんざほぼゼロや
    民事裁判でわざわざ傍聴しに行く奴が周りにおるかって考えりゃわかるやろ
    原告が言いふらすと言ってきたらそれこそ恐喝罪になるからまずやらんし

    36: それでも動く名無し 2023/05/11(木) 22:43:58.20 ID:dAj0zAsu0
    やっぱ通報通りやすくなってるんやな

    40: それでも動く名無し 2023/05/11(木) 22:44:32.66 ID:qrC/Rv1A0
    裁判にならねえっての
    やっぱこのあたりワイみたいな当事者じゃないと調べへんのやな


    あたりまえか

    45: それでも動く名無し 2023/05/11(木) 22:45:57.91 ID:BbP+40qz0
    本当の話なら一般的な誹謗中傷で300万請求は和解金吊り上げ目的である可能性が高い
    弁護士雇って争うべき
    場合によっては相手方を脅迫罪などで訴えることもできる可能性すらある

    51: それでも動く名無し 2023/05/11(木) 22:47:31.92 ID:rzsSoOYba
    裁判にならねーっての←嘘松確定で草

    55: それでも動く名無し 2023/05/11(木) 22:48:51.22 ID:qrC/Rv1A0
    >>51
    和解でまずやるからな

    79: それでも動く名無し 2023/05/11(木) 22:53:31.83 ID:fGf4xP070
    和解とか一番の愚策やん
    普通に争った方が安く済む

    90: それでも動く名無し 2023/05/11(木) 22:56:42.23 ID:14BR0a9l0
    300なんて裁判まで行ったほうが安く終わるやんwww

    53: それでも動く名無し 2023/05/11(木) 22:48:01.12 ID:zNIOyDWz0
    だいたい相場は誹謗中傷・悪質・継続性ありで100万くらいよな
    どれか欠けとるのは賠償額が半減するからそもそも訴訟されないケースが多い
    これを上回るようなら示談するより裁判持ち込んだほうがええな

    85: それでも動く名無し 2023/05/11(木) 22:55:05.19 ID:pVU92rxFa
    >>53
    掲示板で継続性なんてどうやって判断するんや?

    54: それでも動く名無し 2023/05/11(木) 22:48:09.10 ID:iiz+gvaG0
    開示請求がなんだ
    こっちは執行猶予中やぞ

    66: それでも動く名無し 2023/05/11(木) 22:50:47.38 ID:8z22oyyM0
    >>54
    なにやらかしてるんですかね…

    57: それでも動く名無し 2023/05/11(木) 22:49:13.05 ID:tcYgV1XEM
    突っぱねろよばかばかしい

    58: それでも動く名無し 2023/05/11(木) 22:49:35.86 ID:qrC/Rv1A0
    いやほんま流れ知らんのやな
    法律の先生みたいな語り口調の奴多いからもっと知ってんのかと思ってた
    裁判になるわけないやろ

    80: それでも動く名無し 2023/05/11(木) 22:53:55.51 ID:8z22oyyM0
    ワイなんて炎上してるやつにこいつ馬鹿やろwと書き込んだら開示請求来たわ
    粘着してないし一回で飛んできて草生えた

    84: それでも動く名無し 2023/05/11(木) 22:54:50.69 ID:DoJrxebB0
    >>80
    普通に言論弾圧だよなそれ

    88: それでも動く名無し 2023/05/11(木) 22:56:01.18 ID:4RTxbGXta
    >>80
    本当にそれしか書いてないなら開示請求通ったとしても裁判で負けないやろ


    94: それでも動く名無し 2023/05/11(木) 22:57:57.11 ID:8z22oyyM0
    >>88
    これで裁判やってみたらどうなるんやろと思って開示認めますの紙書いて半年後くらいに内容証明が来たわ
    数百万円払えと言ってきたから呆れたわ

    98: それでも動く名無し 2023/05/11(木) 22:59:00.99 ID:yE32QDZS0
    >>94
    その後どうなったんや?

    106: それでも動く名無し 2023/05/11(木) 23:01:20.17 ID:8z22oyyM0
    >>98
    手紙に弁護士の電話番号書いてあってそこに連絡しろって言われて電話して和解しないんですか?と言われてしないよと言ってそのまま放置

    107: それでも動く名無し 2023/05/11(木) 23:02:00.85 ID:pVU92rxFa
    >>106
    さすがに相手も馬鹿やろだけでは相手するだけ損やと思ったんかもな

    110: それでも動く名無し 2023/05/11(木) 23:02:49.45 ID:8z22oyyM0
    >>107
    まぁまだ金無駄遣いして嫌がらせ裁判してくる可能性はあるけどね

    113: それでも動く名無し 2023/05/11(木) 23:03:13.05 ID:Daar2xSi0
    >>94
    正当じゃない多額でふっかけて揺するようなことしてんだからこの問題ってやってること請求者側のが悪どいな

    89: それでも動く名無し 2023/05/11(木) 22:56:20.99 ID:fhyPqtw90
    >>80
    5chで?

    96: それでも動く名無し 2023/05/11(木) 22:58:12.93 ID:8z22oyyM0
    >>89
    5chのスレやね

    109: それでも動く名無し 2023/05/11(木) 23:02:31.09 ID:fhyPqtw90
    >>96
    こわいなー
    炎上の当事者ならほとぼり冷めるまでネット絶ちすればいいのに何故エゴサしてしまうのか

    116: それでも動く名無し 2023/05/11(木) 23:04:01.06 ID:8z22oyyM0
    >>109
    最近は炎上したら逆ギレして誹謗中傷で訴えます!というのが流行りだしな

    104: それでも動く名無し 2023/05/11(木) 23:00:47.08 ID:TrzoTZFL0
    ワイは、そんなの知りません何かの間違いですってプロバイダーにいったらプロバイダーは不開示にしてくれたんやけど
    その後プロバイダーに裁判起こして開示勝ち取ってきて草やった

    118: それでも動く名無し 2023/05/11(木) 23:04:45.81 ID:fhyPqtw90
    上手くやればわざと炎上して和解金で稼げるんじゃないか?

    120: それでも動く名無し 2023/05/11(木) 23:05:17.77 ID:quvepfbQ0
    炎上商法が炎上による売名じゃなくて開示請求によるガチの稼ぎ方になってるの草生える

    121: それでも動く名無し 2023/05/11(木) 23:05:48.04 ID:lPegzxFP0
    金払うなら誹謗中傷してもええんか?

    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1683812315/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2023年05月13日 12:23 ID:aAxAqMk.0*
    この写真は何なんだ……?
    2  不思議な名無しさん :2023年05月13日 12:30 ID:Wyg6adO10*
    なんJGとかいう害虫共には首輪をつけて誹謗中傷したら電気ショック与えるようにしたらいい
    3  不思議な名無しさん :2023年05月13日 12:30 ID:OG.t.Z240*
    裁判すればいいがな
    誹謗中傷なんて曖昧なものは態度によるが認められても10万とかや
    しつこく何度もやってたら知らんし
    4  不思議な名無しさん :2023年05月13日 12:31 ID:NRgj.rD.0*
    釣りだろ
    じゃなきゃいつの時代の神経してんだ
    5  不思議な名無しさん :2023年05月13日 12:33 ID:820w9OIp0*
    自分の汚点をネットで公表しちゃう
    ような人って何がしたいの?
    6  不思議な名無しさん :2023年05月13日 12:35 ID:9NuPVeKI0*
    V豚がやらかそうがどうでもいいんだが?
    7  不思議な名無しさん :2023年05月13日 12:39 ID:b8zZjPhA0*
    >>6
    お前の感想も同じくどうでもええんやで
    所詮は対岸の火事や
    8  不思議な名無しさん :2023年05月13日 12:45 ID:0aZqff.k0*
    払わなければいいだけ
    9  不思議な名無しさん :2023年05月13日 12:50 ID:nsHhFD2K0*
    そんなポンポン誹謗中傷で金ムシれるなら転売ヤーみたいに商材屋が広めてるけど、そんなことないってことは結局割りに合わねーんだよな誹謗中傷訴訟なんて
    10  不思議な名無しさん :2023年05月13日 13:02 ID:w.bqZIaH0*
    反省してなさそう
    11  不思議な名無しさん :2023年05月13日 13:06 ID:77p1t2M40*
    釣りだろうな
    裁判までやればいい
    たいへんなのは訴える側だ

    >>8
    示談書にサインしたら
    簡単に強制執行される
    12  不思議な名無しさん :2023年05月13日 13:07 ID:ymZf7tIT0*
    >>1
    画像素材サイトで画像タイトル「ソファーでスマートフォンを操作する女性」とあった
    altタイトルに「誹謗中傷の写真素材」と入ってたから、たぶん、スマホで誰かの悪口を書き込んでいるイメージの画像なのではないかと
    13  不思議な名無しさん :2023年05月13日 13:09 ID:gZQOduL30*
    >>1
    自分もそっちが気になってスレの内容が頭に入らんかった
    14  不思議な名無しさん :2023年05月13日 13:10 ID:LEKQ3Epe0*
    こういうすぐ応じちゃうような反撃できない根っからのいじめられっ子気質が、仕事ない無能な弁護士の養分になってるって気が付かないもんかね
    こういう弁護士は無能だからまともな仕事ないんで、開示請求だけして着手金や和解金で知的弱者言いくるめて金取ってるだけなのに 負けても着手金でプラス 買ったら和解金で上乗せのぼろい商売やで 実態は過払い金請求と同じ
    15  不思議な名無しさん :2023年05月13日 13:17 ID:.rcyRsoT0*
    「しょせん他人事ですから」ってマンガでこの辺の流れは全部描いてある。
    弁護士入れて無難な和解で済ますこととか合意無視したら強制執行されることとか。
    法がしっかり入る世の中になってきてるんだからあまり軽く考えなさんなよ
    16  不思議な名無しさん :2023年05月13日 13:22 ID:Btd0jbnB0*
    Twitterでチン騎士でもやってそう
    17  不思議な名無しさん :2023年05月13日 13:24 ID:NUXpl.R.0*
    なんか反省してなさそうな輩が多そうでニガワラ
    18  不思議な名無しさん :2023年05月13日 13:27 ID:Hz8RbHnb0*
    開示請求してる人達はお金が欲しくてしてる訳じゃないからな。
    余裕ぶっかまして誹謗中傷してるやつは痛い目見た方がいい
    19  不思議な名無しさん :2023年05月13日 13:29 ID:5GSGUAb80*
    開示請求されるてどんなアンチ活動したんや?
    しかも本人全然反省しとらんし
    20  不思議な名無しさん :2023年05月13日 13:33 ID:GmXQ9QBN0*
    しれっと犯罪者ワラワラいるの恐怖しかないわ……何この板
    21  不思議な名無しさん :2023年05月13日 13:38 ID:WwkkF2V90*
    で、証拠はねーの?
    22  不思議な名無しさん :2023年05月13日 13:43 ID:9ELoxKsX0*
    この手の話題のスレには嘘つきと知ったかぶりしかいねえからちゃんとしたとこに相談しな
    23  不思議な名無しさん :2023年05月13日 13:55 ID:WGpLWBV.0*
    >>9
    割に合う合わないで判断するタイプはそもそも訴えないよ。俺もパワハラした元上司を訴えたけど50万位足が出た。
    でも上司に社会的にダメージを与えられたから満足だよw
    24  不思議な名無しさん :2023年05月13日 14:01 ID:63ty4.Vn0*
    良い傾向だね
    どんどん開示請求をして欲しい
    ネットで誹謗中傷をしてる人が多すぎる
    25  不思議な名無しさん :2023年05月13日 14:12 ID:LRWmrQIO0*
    誹謗中傷をなくしたいならまず自分が気に入らないものにつけるレッテルと思ってる馬鹿を駆除すれば100分の一に減るだろうに
    26  不思議な名無しさん :2023年05月13日 14:20 ID:j6SVEhF40*
    嘘くせw
    掲示板にIP開示請求して、プロバイダへ契約者開示請求して、契約者から使用者特定して、そこからやっと民事訴訟の提起でしょ?
    本当なら向こうは既に数十万使ってんだろw
    27  不思議な名無しさん :2023年05月13日 14:28 ID:NPZh9nVt0*
    一度ですむならいいけど、こういうのって粘着してひたすら中傷するバカがかなり多いからな
    ヤフーの株式掲示板ですら延々と粘着して大手事務所を中傷するくらい社会的常識のないやつがいるから驚く

    しかもいろいろ炎上してる箱の信者にそういう傾向が強そう
    28  不思議な名無しさん :2023年05月13日 14:28 ID:T.kQqbvP0*
    >>「しょせん他人事ですから」ってマンガでこの辺の流れは全部描いてある。弁護士入れて無難な和解で済ますこととか合意無視したら強制執行されることとか。
    あの漫画、キャラがキモくなることを除けば漫画の内容は面白かったわ
    29  不思議な名無しさん :2023年05月13日 14:40 ID:l4zycibQ0*
    偉そうに語ってて草
    普通の人間は誹謗中傷で訴えられたらどうなるのかなんて知らんし知る必要もないんやぞ
    30  不思議な名無しさん :2023年05月13日 14:56 ID:zgfLyfro0*
    >>29
    知らなきゃ黙ってればいいのにわかったように語るからだろ
    頭悪いなおまえ
    31  不思議な名無しさん :2023年05月13日 15:18 ID:gYl1mIo90*
    最近はこの手の手合いと手続きが増えてきてるから
    各社の対応がどんどん速くなっていく。

    >>9
    そもそも証拠集めが必要だから、少々の利益が出たとしても商売にはできない。
    クローラー活用すれば多少は効率性が上がるけど、生ログじゃないと意味が無いし。
    32  不思議な名無しさん :2023年05月13日 15:30 ID:6DxMqmzh0*
    裁判受ければ良いのに。
    裁判だからって弁護士つける必要ないし、裁判やっても、50万なら過去の判例引っ張り出して裁判やれば良いだけ。
    払うにしても50万と、裁判費用くらいでない?
    別に裁判なんて敷居低いからな。
    地方在住だと相手側弁護士が大変だし費用も膨らむから難しいわ。
    訴えられる人の居住している管轄裁判所でやらないかんし、弁護士雇って訴えるって意外と敷居高いんだよなぁ。
    同じ居住地域ならやる訴える側はやる価値あるけどね…。
    33  不思議な名無しさん :2023年05月13日 15:38 ID:xU7nfpMu0*
    >>18
    いやまあ金が欲しくて勧めてる弁護士がいるからなんとも
    34  不思議な名無しさん :2023年05月13日 15:45 ID:1lDX83Qh0*
    ひろゆき「賠償金を払う奴は馬鹿です」
    35  不思議な名無しさん :2023年05月13日 16:26 ID:nQVgYqIZ0*
    >>34
    ひろゆきに関しては本当に払うのが馬鹿らしい請求だしな
    36  不思議な名無しさん :2023年05月13日 16:32 ID:6u5ZoYg70*
    >>1
    Vtuber関連を手軽に見下せると思って日頃の鬱憤晴らしてる奴多いけどよくやるよな
    相手は企業やぞV⚪︎Nつかったくらいじゃ追われて余計請求額上がるだけやろ
    37  不思議な名無しさん :2023年05月13日 16:35 ID:6u5ZoYg70*
    >>8
    個人ならまだいいが企業はきついぞ
    38  不思議な名無しさん :2023年05月13日 16:41 ID:3Q8V0sin0*
    なんカスのゴミ虫おっさんどもは相変わらず懲りんの〜w
    39  不思議な名無しさん :2023年05月13日 17:36 ID:HgPeN.CE0*
    米国化の被害者じゃん、かわいそ
    日本ももう訴訟大国なんだからどんなに小さい事でも訴えられる可能性があるって思わなきゃダメだよね
    迫っ苦しい世の中になったもんだよ
    40  不思議な名無しさん :2023年05月13日 19:17 ID:yXnWBcP30*
    誹謗中傷するような屑は社会的に終わらせた方が良いと思うけど、それはそうとして今後は過払金みたいにこれ関連のCM流れそう
    41  不思議な名無しさん :2023年05月13日 21:20 ID:FrhoQ1At0*
    相手暇人で金もぼちぼちあるのにそらダメよ
    まともな企業相手にしてる感覚で書いたらあかん
    42  不思議な名無しさん :2023年05月13日 21:37 ID:gs5DHHuH0*
    とても面と向かって言えないような事を、相手の顔が見れなくなったとたんに何の抵抗もなく言える人って何なんだろうな
    対話AIにでも相手してもらっておけよ
    43  不思議な名無しさん :2023年05月14日 03:16 ID:MhlAj0.J0*
    和解は相手が応じなければ終わり
    不法行為は加害者が相手型の弁護士費用も負担するのにね

    名誉毀損やらかす奴の人間性はやっぱりこんなものなんだな
    44  不思議な名無しさん :2023年05月14日 05:12 ID:aiY3LgPd0*
    >>39
    誹謗中傷なんかしない大多数にとっては、
    暴言がまかり通るスラム街みたいなインターネットの方がよほど息苦しいと思うよ

    確かに言論統制のリスクは無いとも言えないけど、現時点では完全に杞憂だろ
    45  不思議な名無しさん :2023年05月14日 05:30 ID:vl50Nt8C0*
    判例みるとよっぽどじゃない限り大丈夫だよ
    46  不思議な名無しさん :2023年05月14日 10:38 ID:A3geQFvS0*
    >>15
    ひろ〇き「せやな」
    ってやつがいるから、払ってくれる和解で済ませる
    47  不思議な名無しさん :2023年05月14日 11:00 ID:MDPHfcbD0*
    >>30
    知らなきゃ黙ってれば良いとかネットで言われてもね
    だったらネットでうだうだ相談なんてすんなとしか
    48  不思議な名無しさん :2023年05月14日 14:27 ID:avRt5pEq0*
    >>39
    やっぱ暇空に発狂してんの?
    49  不思議な名無しさん :2023年05月15日 15:04 ID:URhP5W..0*
    >>3
    侮辱罪→だいたい科料で1万以下の罰金
    名誉毀損→10〜50万。だいたい2.30万。

    ネットで中傷したぐらいなら侮辱罪で済む。まぁ粘着してたら罪が上がる。テラハの木村花の事件で〇ねって書いたやつも科料で1万の罰金って言えばわかるやつはわかるでしょ。名誉毀損はビラまいたりのレベル

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事