3: それでも動く名無し 2023/04/22(土) 08:15:46.80 ID:qiXIc/pa0
承認ルールが複雑怪奇
仕事毎で承認ルートが変わる&しょっちゅう人が動くからそれでも変わるからついていけない
4: それでも動く名無し 2023/04/22(土) 08:16:20.60 ID:jq6XuQN+0
イッチおつかれさんやで
それはそうとagreeって中学レベルの単語だよな
6: それでも動く名無し 2023/04/22(土) 08:17:21.25 ID:qiXIc/pa0
>>4
難しさの話じゃなくてさ、なんでわざわざアグリーなの?っておもうのよ
372: それでも動く名無し 2023/04/22(土) 10:12:29.45 ID:Fwg6U9l/0
>>4
そういう事じゃないやろ…
7: それでも動く名無し 2023/04/22(土) 08:18:07.64 ID:ySDAoV8l0
これを承認してもらう前に○○と●●に筋を通して…みたいなのが多いな
しかも関係部署ほとんど見ない資料なのに
17: それでも動く名無し 2023/04/22(土) 08:21:43.47 ID:SxE0fCnda
>>7
日本企業が発展しなくなった理由ってこれだよな
成熟し過ぎて大企業が役所化してる
20: それでも動く名無し 2023/04/22(土) 08:23:16.13 ID:qiXIc/pa0
>>7
わかるで
コンセンサス(笑)得なくちゃいけない部門が多すぎる
あと部門の責任範囲が狭いから、すぐ担当外の領域にぶちあたる
8: それでも動く名無し 2023/04/22(土) 08:18:17.18 ID:jimVXNC/0
年収はいくらなんや?
11: それでも動く名無し 2023/04/22(土) 08:19:49.57 ID:qiXIc/pa0
>>8
30歳で800万ちょい足らずくらいや
230: それでも動く名無し 2023/04/22(土) 09:27:24.41 ID:oTehhIx50
>>11
30で800万とか凄すぎない?
業界は?キーエンス?
251: それでも動く名無し 2023/04/22(土) 09:34:07.82 ID:qiXIc/pa0
>>230
業界は伏せとくわ
9: それでも動く名無し 2023/04/22(土) 08:18:54.50 ID:gDISoytq0
大手企業てどのレベル?
12: それでも動く名無し 2023/04/22(土) 08:20:16.41 ID:qiXIc/pa0
>>9
売上は兆超えてるで
117: それでも動く名無し 2023/04/22(土) 08:48:55.15 ID:Rjr8pQax0
>>12
そんな大企業が中途採用してるわけないやろ
嘘松確定やな
120: それでも動く名無し 2023/04/22(土) 08:49:36.47 ID:qiXIc/pa0
>>117
むしろ中途採用まみれやぞ
128: それでも動く名無し 2023/04/22(土) 08:50:45.83 ID:2bKP6Z06p
>>117
転職活動一度でもしたことあればわかると思うけど大企業も中途採用求人かなり出してるで
通るかどうかは別として
10: それでも動く名無し 2023/04/22(土) 08:19:12.18 ID:qiXIc/pa0
コンセンサスも意味は分かるけど、これも合意は得てる?とかでよくね?
19: それでも動く名無し 2023/04/22(土) 08:22:51.94 ID:2XnCZs8/p
>>10
日本語で直接的に表現するのを恐れてるんだと思うよ
24: それでも動く名無し 2023/04/22(土) 08:26:12.97 ID:jq6XuQN+0
>>19
これあるよなあ
一種のオブラートなんだろうな
25: それでも動く名無し 2023/04/22(土) 08:26:33.15 ID:qiXIc/pa0
>>19
仕事しにくくしてるやん・・・
14: それでも動く名無し 2023/04/22(土) 08:21:05.62 ID:qiXIc/pa0
ほんま文化違いすぎてしんどい
21: それでも動く名無し 2023/04/22(土) 08:25:11.72 ID:EkBFYKwbd
アジェンダ
27: それでも動く名無し 2023/04/22(土) 08:26:55.08 ID:qiXIc/pa0
>>21
これも使うよな
てか先週つかったわ
23: それでも動く名無し 2023/04/22(土) 08:26:04.07 ID:5FJdux3Z0
単純に周りの人間レベルが上がって自分の自信が失われてるだけやろ
29: それでも動く名無し 2023/04/22(土) 08:27:58.77 ID:qiXIc/pa0
>>23
まあそれもある
みんな話がツーカーすぎて辛い
38: それでも動く名無し 2023/04/22(土) 08:31:10.20 ID:2MoSRmam0
アグリーはなんでやろな
合意でええやんと思う
41: それでも動く名無し 2023/04/22(土) 08:32:52.19 ID:qiXIc/pa0
>>38
やろ?
同意しますのほうが文字も少ないやん
39: それでも動く名無し 2023/04/22(土) 08:31:43.84 ID:BLxzuU5m0
小さい会社から大手に転職なんてできるんかええなぁ
職種は?
42: それでも動く名無し 2023/04/22(土) 08:33:47.40 ID:qiXIc/pa0
>>39
大きい区分でいえば財務やな
43: それでも動く名無し 2023/04/22(土) 08:33:57.80 ID:Yqma9eMg0
マターとかいう意味はわかるけど使う必要ない言葉
45: それでも動く名無し 2023/04/22(土) 08:34:37.66 ID:qiXIc/pa0
>>43
イシューも課題でええやん
49: それでも動く名無し 2023/04/22(土) 08:35:52.21 ID:Ls5qrOYI0
>>43
〇〇さんマター
これ気持ち悪い
54: それでも動く名無し 2023/04/22(土) 08:36:37.14 ID:Yqma9eMg0
>>49
しかも使われてる時がだいたい俺の仕事やないから関係ないって言い方やしな
46: それでも動く名無し 2023/04/22(土) 08:34:41.03 ID:X/WPFIm60
給料上がったんだったら文句言えなくない?
51: それでも動く名無し 2023/04/22(土) 08:36:00.39 ID:qiXIc/pa0
>>46
上がったけど文句はでるもんやで
47: それでも動く名無し 2023/04/22(土) 08:35:05.10 ID:BLxzuU5m0
交通整理、エイヤー、鉛筆なめ、正直ベース
ここらへんってみんなも使うんか?
ワイんとこオッサン上司がよく使ってるんやが
61: それでも動く名無し 2023/04/22(土) 08:38:13.28 ID:ySDAoV8l0
>>47
鉛筆なめ以外は年上は使ってるな
多分自分も年食ったら慣れちゃって使ってると思うわ
53: それでも動く名無し 2023/04/22(土) 08:36:27.65 ID:2MoSRmam0
>>47
営業がようつかってるわ
おっちゃんにわかる言葉で話さなあかんからやろな
55: それでも動く名無し 2023/04/22(土) 08:36:46.16 ID:qiXIc/pa0
>>47
前職では周りはよくつかってたで
今も正直ベースは使うな
57: それでも動く名無し 2023/04/22(土) 08:37:35.71 ID:BQTb35B50
>>47
アラサーやけど使うわ
正直ベースかぶっちゃけ話って言うかは分かれるけど
60: それでも動く名無し 2023/04/22(土) 08:38:13.13 ID:qiXIc/pa0
>>57
前者の方が上の人にもつかいやすいな
50: それでも動く名無し 2023/04/22(土) 08:35:58.69 ID:X4TuVxcUa
ちな前の小さい会社の規模と大企業の規模はどれくらい違うん?
社員数とかだと
58: それでも動く名無し 2023/04/22(土) 08:37:44.08 ID:qiXIc/pa0
>>50
前の会社は500人規模くらいの会社やで
いまは数万人規模やね
66: それでも動く名無し 2023/04/22(土) 08:39:05.33 ID:X4TuVxcUa
>>58
それで財務系で転職してそんな年収上がるんか?すげえな
経理とかやないんやろ?
購買とかか?
79: それでも動く名無し 2023/04/22(土) 08:42:07.13 ID:qiXIc/pa0
>>66
資格とか色々上乗せがあったから拾って貰えたんやと思ってる
800万にはアベレージ残業30時間くらい乗ってるし
67: それでも動く名無し 2023/04/22(土) 08:39:10.17 ID:ySlLOWEp0
>>58
500でもすごいなって思うけどそんな違うもんなんやね
82: それでも動く名無し 2023/04/22(土) 08:42:19.51 ID:qiXIc/pa0
>>67
全然文化がちがうで
52: それでも動く名無し 2023/04/22(土) 08:36:21.29 ID:kxjEP4o80
中小の良さはフットワークの軽さと自分の裁量でそこそこ動けるところやな
将来的に独立を考えてるなら大企業→中小を一度は経験してもええと思うわ
56: それでも動く名無し 2023/04/22(土) 08:37:14.28 ID:0i4fmwS90
>>52
中小がフットワーク軽いとかいう幻想
63: それでも動く名無し 2023/04/22(土) 08:38:17.03 ID:kxjEP4o80
>>56
実際軽いやろ
稟議も回りくどいルートなくて通りやすいで
71: それでも動く名無し 2023/04/22(土) 08:40:12.03 ID:0i4fmwS90
>>63
会社によるって言ってしまえばもうそれまでなんだが、
中小いた頃は、俺ルール発動する奴が多すぎて何するにも時間かかって大変だったわ
59: それでも動く名無し 2023/04/22(土) 08:37:55.04 ID:/V5x9prZ0
アグリーwとかガチで言ってるならおもろすぎやろどんな時使うねん
山田「田中さんコレってこうするのがいいよね」
田中「agree🤩」
ありえねえだろ草
70: それでも動く名無し 2023/04/22(土) 08:40:11.87 ID:qiXIc/pa0
>>59
○○○の件、ご意見ください。
↓
大筋ではアグリーです
ってかんじの使い方や
212: それでも動く名無し 2023/04/22(土) 09:19:42.94 ID:k4FYPcT0M
>>70
きみ英語全然できんやろ
やから拒否反応出るねん
73: それでも動く名無し 2023/04/22(土) 08:40:38.84 ID:jq6XuQN+0
けどタスクは違和感なく使うやろ?
境界線はどこやねん
78: それでも動く名無し 2023/04/22(土) 08:41:30.52 ID:ySDAoV8l0
>>73
Outlookにあるかないかかもしれんわ
88: それでも動く名無し 2023/04/22(土) 08:43:40.46 ID:qiXIc/pa0
>>73
タスクとかto doとかは違和感そこまでないな
線どこなんやろな
89: それでも動く名無し 2023/04/22(土) 08:43:41.16 ID:kBc+C5VPp
MTGはマジで死ねって思ったわマジックザギャザリングかよ
99: それでも動く名無し 2023/04/22(土) 08:45:54.55 ID:qiXIc/pa0
>>89
草
せやな
最初二度見したわ
101: それでも動く名無し 2023/04/22(土) 08:46:25.05 ID:8iDHr2yA0
>>89
これなに
ミーティングけ?
112: それでも動く名無し 2023/04/22(土) 08:47:56.37 ID:qiXIc/pa0
>>101
せやで
96: それでも動く名無し 2023/04/22(土) 08:45:26.72 ID:y93nqXpld
🍎 to 🍎になってない😡
110: それでも動く名無し 2023/04/22(土) 08:47:41.06 ID:qiXIc/pa0
>>96
それもこの前初めて聞いたわ
98: それでも動く名無し 2023/04/22(土) 08:45:41.19 ID:Ls5qrOYI0
ま、数年もすれば染まっちゃうんやけどな
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1682118875/