不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    35

    【朗報】力士、コスパが良すぎる。年間労働時間15分で1000万稼ぐ!

    25459152_s


    1: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 01:06:50.47 ID:deg2WaJCd
    1番10秒×15日×6場所で時給4000万な模様
    さらに勝てば懸賞ボーナス毎日もらえる模様

    5: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 01:08:38.23 ID:W/QnQ3Xd0
    関取になればな
    なるまでが公務員より難しいやろ

    150: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 02:43:09.36 ID:CeRGDwOd0
    >>5
    公務員を何だと思ってんだコイツw

    6: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 01:08:47.50 ID:s4Q4KxjIa
    なおお給料を貰えるのは十両以上の関取のみ






    7: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 01:09:23.03 ID:At75dhNW0
    部屋で毎日稽古漬けやぞ

    8: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 01:09:36.74 ID:ZikPcGjH0
    その為の練習も全て仕事時間なんだよなぁ

    10: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 01:09:49.88 ID:s4Q4KxjIa
    ほとんどの力士は30で引退して介護の仕事へ
    50で介護される側になり60で死ぬ

    11: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 01:10:19.27 ID:2BOrjOvV0
    聖域だな

    12: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 01:10:31.84 ID:YsUJ7O+o0
    糖尿病のリスクやばそう

    17: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 01:12:07.86 ID:s4Q4KxjIa
    >>12
    どの部屋も食後にみんなでインスリンを射ち合ってる

    13: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 01:11:20.85 ID:rniKnRtH0
    稽古と巡業あるやろ

    14: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 01:11:24.48 ID:s4Q4KxjIa
    ほとんどの力士が怪我と病気で満身創痍になってるし、現役時代の収入だけで引退後も食っていけるのは大関以上の力士のみ

    15: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 01:11:27.71 ID:bnNUmpTL0
    相撲とかいうデブの小競り合いwwwwww


    何がおもろいん?

    16: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 01:11:28.02 ID:tj+iFMGTd
    どんなに長く相撲取っても給料には繋がらないから裁量労働制とも言える

    18: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 01:12:38.13 ID:J5/NuySEa
    八百長騒動の時にこれからは一切の手抜きなく常にガチンコでやりますなんてやっちゃったから今の相撲取りはケガ人だらけなのかな

    21: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 01:13:42.27 ID:s4Q4KxjIa
    >>18
    しかも外国人力士の台頭で日本人力士も増量して大型化してるからな

    19: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 01:13:06.61 ID:12aQPsBo0
    この理論だとメッシクリロナより高給取りになるんか?

    20: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 01:13:16.69 ID:shBBdOCJ0
    怪我と病気のリスクのデカさよ


    22: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 01:14:20.22 ID:HjX2rK3Ap
    大露羅敏とかいうやべーやつ
    現役時の体重は最高記録で292.6kgにもなった模様
    no title

    no title

    25: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 01:15:49.40 ID:dJ58TPat0
    >>22
    力士の中でもここまで太れるのって特殊なんだろうな

    27: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 01:16:00.43 ID:9fbO4aGS0
    >>22
    ジャバザハット

    52: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 01:27:48.84 ID:YsUJ7O+o0
    >>22
    こいつロシアに帰ったけど動員とかされへんかったんかな?

    23: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 01:14:47.83 ID:FQ6EeTX10
    あの体型で両膝ボロボロなっている奴とか日常生活も制限だらけになるんちゃう

    26: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 01:15:56.41 ID:HEvxYTwK0
    落合君ぐらい才能あればせやろなw
    19歳であれはヤバい

    28: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 01:16:09.56 ID:t4Dm1bPq0
    力士の平均寿命知りたいわ

    31: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 01:17:28.60 ID:s4Q4KxjIa
    >>28
    横綱は50代でみんな逝く
    あまり稽古をしなかった勝昭だけ例外で長生きしてる
    白鵬はかなり稽古熱心だったからあまり長生きできないだろうな

    39: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 01:19:11.14 ID:tj+iFMGTd
    >>31
    横綱の平均没年齢62歳やでにわかくん

    32: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 01:17:42.10 ID:MlcRs+Cy0
    朝青龍は引退後の人生もエンジョイできる程度のダメージの時に引退したんやなって白鵬、日馬富士、鶴竜、照ノ富士みてると思う
    キセノンは別口


    33: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 01:17:44.88 ID:Zc7ABGdx0
    自分でケツを拭けない

    34: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 01:18:19.03 ID:WgZJ+alQa
    引退後は糖尿病不可避で不健康

    35: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 01:18:22.62 ID:iFGo0FuA0
    後輩連れて焼肉屋行ったらサラリーマンの月収ぐらいかかりそう

    36: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 01:18:25.70 ID:ihVSekPI0
    日本の若年人口激減していってるから
    プロ野球選手と相撲取りはこの先さらにガチおいしい職業だよな

    37: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 01:18:36.81 ID:X8Kiyq9Z0
    年間90日も戦わなあかん格闘技やぞ

    41: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 01:21:05.01 ID:MlcRs+Cy0
    >>37
    しかも無差別級かつ超重量級という

    38: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 01:19:03.67 ID:7EJOS32E0
    相撲部屋の熾烈ないじめに耐えなきゃいけないのが嫌だわ

    40: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 01:20:33.26 ID:HEvxYTwK0
    ぶっちゃけ太れる才能あったとしてもやらないな
    頭と頭でぶつかり合いすぎや故障するわw

    42: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 01:21:18.44 ID:Juq2XoFY0
    強く当たってあとは流れでができなくなって寿命めっちゃ縮んだ

    44: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 01:22:43.48 ID:C0DuVGdR0
    サンクチュアリ見たら相撲で稼ぐ気力無くなりそう

    48: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 01:25:50.26 ID:JztSFoyMM
    >>44
    登場人物たちにおける相撲界ってセーフティーネット感さえあったな

    45: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 01:23:35.06 ID:FDRiPjEHM
    力士の平均死亡年齢は1898∼1947年 においては46.0 歳であつたが,近年に近ずくにつれて延長し,1978∼1992 年では65.2歳 に達している。

    46: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 01:23:40.45 ID:3igVkNYh0
    最近は再雇用後の70まで全うする親方増えてきたからそこまで短命でも無くなってきたな
    まあ親方になれるのがほんの一握りやけど

    47: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 01:23:50.47 ID:s4Q4KxjIa
    貴景勝はもうダメだなありゃ
    土俵降りるときですら膝をかばいながら歩いてる

    51: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 01:27:44.03 ID:FDRiPjEHM
    横綱短命

    no title

    54: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 01:30:16.20 ID:aFFJb6Ef0
    >>51
    ヤバすぎでしょ😱

    70: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 01:38:56.57 ID:zFpQpnMbM
    >>51
    80超えてる人相撲やってなかったら120狙えそう

    53: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 01:29:34.93 ID:2dnK8NQt0
    全身ボロボロですよ

    59: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 01:35:28.29 ID:2OblqBpn0
    可愛がりでうっかり死ぬ

    73: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 01:41:27.94 ID:FunNkTO7p
    ステロイド横綱
    no title

    93: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 01:54:05.81 ID:Roieai9D0
    >>73
    ほんとかっこいい

    89: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 01:52:33.75 ID:u/ZyQK760
    ガチンコ本場所6回に加えて年中巡業暮らしだぞ
    プロレスラーよりキツイんじゃないか

    43: それでも動く名無し 2023/05/16(火) 01:22:07.21 ID:obAoIspk0
    稽古も含めて何回交通事故並の衝撃食らわないかんねん

    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1684166810/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2023年05月17日 10:35 ID:ktSligIx0*
    確実に寿命が短くなるからどうとも
    2  不思議な名無しさん :2023年05月17日 11:04 ID:Wu15iQXw0*
    太るのは力で勝つってのもあるけど
    まわしが取れても、安心して下さい!履いてなくても贅肉で見えません!
    みたいな安心感もある。
    3  不思議な名無しさん :2023年05月17日 11:07 ID:URbhPUea0*
    なお怪我や病気はほぼ必発で、20年ほど寿命が縮むものとする
    4  不思議な名無しさん :2023年05月17日 11:20 ID:tFRDE88.0*
    たしかスポーツ選手の中で最も平均寿命が短いんだっけ?
    そりゃ内臓も血管もボロボロになるよな
    5  不思議な名無しさん :2023年05月17日 11:27 ID:MOqVZjPq0*
    73誰?ムキムキやん顔もカッコいい
    6  不思議な名無しさん :2023年05月17日 11:32 ID:HycbVtmA0*
    アメフトも寿命短いんだよね、そらサッカーもヘディング論争でるわね
    7  不思議な名無しさん :2023年05月17日 11:36 ID:X3a.XWnD0*
    稽古時間入れてないやん
    8  不思議な名無しさん :2023年05月17日 11:40 ID:x.jannL40*
    土俵から転んだだけですげえケガになって下手すると選手生命失うとか
    はっきり言って割に合わない
    後こんなもんに興味ある若い人は非常に少ないやろ
    そこまで面白いもんでもないし
    9  不思議な名無しさん :2023年05月17日 11:45 ID:zkK2pdS.0*
    アホちゃうかコイツ?数十秒の為にどれだけ練習してるか知ってるんか?俺は知らんけど
    10  不思議な名無しさん :2023年05月17日 11:50 ID:3AO2blL30*
    結果出せなきゃ終わりだよな
    引退したら、ちゃんこ屋しか選択肢もない
    11  不思議な名無しさん :2023年05月17日 11:50 ID:8eQLUqNk0*
    あれは練習が仕事だからな

    そういう意味で言えばサラリーマンはもっと楽だぞ
    毎日会社に勤めて何もしていない
    大切なのは顧客との契約だけ
    この契約を結びサインし金が入ることが確定した瞬間だけが大切でそれ以外の時間は無駄
    資料作りとかプレゼンとか全部無駄

    こう言ってるのと同じ
    12  不思議な名無しさん :2023年05月17日 11:53 ID:6.Lta4m20*
    >5
    国民栄誉賞横綱
    ただし八百長含みの戦績
    13  不思議な名無しさん :2023年05月17日 11:56 ID:LmwEXEge0*
    あと練習がきついというのも大したことないからな。そもそも昼寝と飯食ってる時間が長い。練習の土俵は一つで、周りでハーハー言ってるだけ。他のスポーツと比べたり、改善するために、練習の効率を調べた人がいたけど、調査結果のあまりの効率の悪さに公開するのやめてくれって言われたらしい。
    14  不思議な名無しさん :2023年05月17日 12:13 ID:t.5Jr2hJ0*
    なお可愛がりで殺される模様
    15  不思議な名無しさん :2023年05月17日 12:14 ID:ZG6xzE.q0*
    近所に相撲部屋に入った人がいたけど幕内になれないと給料が発生しないそうだよ。
    親が仕送り結構してたと聞いてる。
    それに結果出さないとデブ扱いされるぞ!
    16  不思議な名無しさん :2023年05月17日 12:25 ID:3XGTwmnW0*
    真剣勝負を年間90試合というのは
    全格闘技でも飛び抜けて過酷だよな
    17  不思議な名無しさん :2023年05月17日 12:31 ID:nUf1DXWc0*
    基本的に避けるとか守る動作がそこまで無いぶつかり合いって相撲かアメフトくらいか?
    ダメージを受け続けなきゃいけないリスクはデカいからな
    18  不思議な名無しさん :2023年05月17日 12:43 ID:nkNUUvR10*
    年間90回「ハーレーダビッドソン」とぶつかって1000万円しかもらえない職業だぞ
    19  不思議な名無しさん :2023年05月17日 12:46 ID:72x.cK3.0*
    >>15
    幕内の一段下の十両から給料は出るで。
    現在の給料は十両で月110万ほど。
    それより下は2か月に1度、8万~16万程度の手当てが貰えるだけ。
    20  不思議な名無しさん :2023年05月17日 13:03 ID:CCIusCI.0*
    金のもらえない練習時間や、24時間 常に相撲の為に人生使ってる事も考慮しろよwwww


    情弱池沼リーマン脳は、なんでも 金の発生してる時間だけでしか考えられないからバカなんだよ
    21  不思議な名無しさん :2023年05月17日 13:10 ID:6.Lta4m20*
    月給出ないけど「食」「住」は保証付きだからな
    「衣」はハダカだから服変わんでいいし

    タコ部屋の労働者みたいなもんで食っては行ける
    22  不思議な名無しさん :2023年05月17日 13:21 ID:3UGcc2rE0*
    陸上の短距離選手の方がよくね?
    まぁ、日本一でも世界とは戦えないんだけど。
    23  不思議な名無しさん :2023年05月17日 14:09 ID:Nzk7PVEl0*
    釣り記事タイトルにしてもセンスがないわ
    俺も釣られた魚だけどもっと知性を感じる人間さんに釣られたいんだわ
    24  不思議な名無しさん :2023年05月17日 14:48 ID:3U.nW.EB0*
    やっぱり千代の富士はかっこいいな
    25  不思議な名無しさん :2023年05月17日 14:58 ID:BSS6KlCT0*
    150キロの人間に全力で頭突き、掌底、ぶちかましされる15分よりも
    普通に8時間働く方を選ぶわ
    26  不思議な名無しさん :2023年05月17日 15:01 ID:1S0pW0Cp0*
    まわしって洗わないらしいな。
    汚すぎるだろ

    それだけでもう俺には角界はむりだ
    27  不思議な名無しさん :2023年05月17日 17:55 ID:is2lA8cB0*
    肉体を大きく出来る才能、毎日常人には耐えれない稽古出来る体力
    その選ばれたフィジカルエリートの中で幕内になれる天才
    その天才の中で三役にまで登ることが出来るのは一握り。
    お前らじゃ1日稽古したら即辞めてるわ
    28  不思議な名無しさん :2023年05月17日 22:28 ID:y2fOLOQP0*
    試合時間と収入だけで考えるとMMAとかヘビー級ボクサーのがやばくなるような
    29  不思議な名無しさん :2023年05月18日 08:24 ID:gGSPS8ni0*
    こういう事いう奴ってなろう小説好きそう
    普段の稽古などの努力や苦労を無視して良いとこどりする事しか考えてないバカ
    現実にはチートなんてものはなくて、全て努力の上に成り立ってるんだよ
    30  不思議な名無しさん :2023年05月18日 08:28 ID:gGSPS8ni0*
    >>9
    ほんとにな
    ワイも知らんけど、スポーツ選手で練習してない人が1人もおらんのだけは知ってる
    31  不思議な名無しさん :2023年05月18日 15:26 ID:OFkUbCAP0*
    幕下が一番大変じゃないか?
    現役時代ろくに貯金もできないしこもそも選手寿命は短い、引退してもろくな職がない
    中卒って人生はハードだぞ
    32  不思議な名無しさん :2023年05月18日 15:48 ID:yPPMv7q.0*
    NHKのアナウンサーは1日30分しか働かないから楽だよね的なやつ
    33  不思議な名無しさん :2023年05月18日 16:20 ID:xDdAY6wK0*
    そもそも1年6場所と場所開催以外の月は地方巡業で全国あちこち飛び回るんやぞ?
    それ以外でもイベントとかで呼び出されるから年間の休日なんてほとんどない。
    むしろ格闘技のなかでは恐ろしくコスパ悪い。
    34  不思議な名無しさん :2023年05月19日 12:41 ID:C5pqq3g00*
    >ほとんどの力士が怪我と病気で満身創痍になってるし、現役時代の収入だけ>で引退後も食っていけるのは大関以上の力士のみ
    曙「せやな」
    35  不思議な名無しさん :2023年05月19日 13:01 ID:C5pqq3g00*
    言ってる奴、子供かニートだろ
    原価厨と同じ
    スポーツ選手の仕事時間が試合だけだと思ってる?

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事