不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    23

    【朗報】はちみつ工場勤務だけど楽すぎワロタwwwwww

    honey-g35bf76cf4_640


    1: 名無しさん@おーぷん 23/05/11(木) 18:53:24 ID:P1UO
    ※機械に材料入れてボタン押したら出てきたビンを検品、包装、箱詰めするだけww
    残業ほぼ無し、楽勝すぎて草

    3: 名無しさん@おーぷん 23/05/11(木) 18:54:11 ID:cYGI
    作業所かな?

    4: 名無しさん@おーぷん 23/05/11(木) 18:54:23 ID:P1UO
    >>3
    普通に正社員や






    112: 名無しさん@おーぷん 23/05/11(木) 19:10:29 ID:qu6H
    給料はどんぐり3つか?

    9: 名無しさん@おーぷん 23/05/11(木) 18:55:35 ID:P1UO
    給料もいいし最高や

    14: 名無しさん@おーぷん 23/05/11(木) 18:56:36 ID:6Tr0
    >>9
    マジで?なんぼや

    22: 名無しさん@おーぷん 23/05/11(木) 18:57:30 ID:P1UO
    >>14
    固定給25万プラス歩合
    賞与やボーナス有りで最近32万くらい貰ったことある
    夜勤なら夜勤手当でもっと貰えてる

    33: 名無しさん@おーぷん 23/05/11(木) 18:58:14 ID:FxHQ
    >>22
    営業でもないのに歩合ってなんやねん

    50: 名無しさん@おーぷん 23/05/11(木) 19:00:08 ID:P1UO
    >>33
    うちは作業早かったりするとなんか貰えるっぽい
    ライン工と違って職員のスピードが命なんや

    27: 名無しさん@おーぷん 23/05/11(木) 18:58:01 ID:6Tr0
    >>22
    ボーナスとかあるんか。しっかりしてる会社やな
    年収でいうとどれくらい?

    44: 名無しさん@おーぷん 23/05/11(木) 18:59:17 ID:P1UO
    >>27
    ボーナスとか全部乗せで340?とかそれくらいやな
    夜勤ならもっといけるで

    59: 名無しさん@おーぷん 23/05/11(木) 19:01:08 ID:6Tr0
    >>44
    はえぇ、労働時間にもよるが340万じゃあまり贅沢はできんな

    67: 名無しさん@おーぷん 23/05/11(木) 19:02:22 ID:P1UO
    >>59
    本気で稼ぎたいなら夜勤がええ、夜勤手当でガンガン貰えるで
    ワイはやったことないから知らんけど夜勤の先輩は40近く貰ってるらしい

    77: 名無しさん@おーぷん 23/05/11(木) 19:03:46 ID:6Tr0
    >>67
    正直興味あるわ。今の仕事を辞めることがあれば蜂蜜工場で働きたいわ

    12: 名無しさん@おーぷん 23/05/11(木) 18:55:56 ID:A8Rn
    ワイも雇ってくれ

    13: 名無しさん@おーぷん 23/05/11(木) 18:56:20 ID:P1UO
    >>12
    はちみつ工場 求人 で検索や
    ほぼ100パー受かるぞ

    15: 名無しさん@おーぷん 23/05/11(木) 18:56:37 ID:2j3y
    >>13
    なんか可愛い

    18: 名無しさん@おーぷん 23/05/11(木) 18:57:10 ID:pBcz
    はちみつ好きなん?


    24: 名無しさん@おーぷん 23/05/11(木) 18:57:47 ID:3iTF
    ワイ、プーさんだけど応募しようかな

    28: 名無しさん@おーぷん 23/05/11(木) 18:58:05 ID:pBcz
    >>24
    絶対落ちるやろ

    25: 名無しさん@おーぷん 23/05/11(木) 18:57:54 ID:7F6i
    危険な作業ない?
    はちみつに溺れるとか

    35: 名無しさん@おーぷん 23/05/11(木) 18:58:28 ID:P1UO
    >>25
    ないで
    あってもはちみつぶっ被ったやつがいたくらいや

    34: 名無しさん@おーぷん 23/05/11(木) 18:58:21 ID:PC9t
    蜂がとんでたりしない??

    30: 名無しさん@おーぷん 23/05/11(木) 18:58:08 ID:ZWmP
    鼻おかしくなりそう

    32: 名無しさん@おーぷん 23/05/11(木) 18:58:10 ID:pvOQ
    体臭が甘そう

    36: 名無しさん@おーぷん 23/05/11(木) 18:58:35 ID:ZWmP
    ああいうのって完全に力仕事なイメージやわ

    49: 名無しさん@おーぷん 23/05/11(木) 19:00:00 ID:68mV
    ワイ働き蜂。たくさん集めた蜂蜜がヒトカスに奪われて今日も残業

    52: 名無しさん@おーぷん 23/05/11(木) 19:00:24 ID:PC9t
    はちみつ作りは緻密やから誰にでもは無理や

    はちみつだけにwな


    64: 名無しさん@おーぷん 23/05/11(木) 19:02:05 ID:ubqd
    ハチミツって需要ありまくりやし安定してるやろなあ

    53: 名無しさん@おーぷん 23/05/11(木) 19:00:26 ID:b3mG
    はちみつなら需要は絶えないから今後も無くならないやろうな

    61: 名無しさん@おーぷん 23/05/11(木) 19:01:20 ID:pBcz
    >>53
    ミツバチ絶滅したら終わりやろw

    58: 名無しさん@おーぷん 23/05/11(木) 19:01:04 ID:AbVV
    羨ましいわ
    最近養蜂のチャンネル見始めて個人として興味を持っとる

    73: 名無しさん@おーぷん 23/05/11(木) 19:03:11 ID:AbVV
    なかなか面白いわ蜂球のうごかし方とか
    https://www.youtube.com/watch?v=6LHcgid-0Wk

    76: 名無しさん@おーぷん 23/05/11(木) 19:03:27 ID:ed9U
    ワイはアカシア派

    83: 名無しさん@おーぷん 23/05/11(木) 19:04:16 ID:G6aS
    ちっちゃい頃からハチミツ舐めてたら賢くなるらしいなワイみたいに

    84: 名無しさん@おーぷん 23/05/11(木) 19:04:31 ID:P1UO
    転職とかしたいんなら是非おすすめや
    単純作業飽きない自信あるならおすすめ
    面接でも粘り強さありますー的なこといってれば受かる

    87: 名無しさん@おーぷん 23/05/11(木) 19:05:07 ID:pBcz
    >>84
    はちみつ以上に粘りありますでいこうかな・・・

    89: 名無しさん@おーぷん 23/05/11(木) 19:06:09 ID:P1UO
    >>87

    ワイは小学生の頃から10年以上趣味の切り絵を続けてます!(大嘘)集中力と持続力あります!!
    これで採用とったわ

    94: 名無しさん@おーぷん 23/05/11(木) 19:07:35 ID:pBcz
    >>89
    正直くっそ寒いと思ったのに受けてて草。あとは人間関係とかも
    よさそうなのがなによりうらやましい

    85: 名無しさん@おーぷん 23/05/11(木) 19:04:41 ID:AbVV
    巣蜜って食べたことある人おるんか?
    土産もんにどうなんやあれ

    風味も栄養も豊富な、
    ミツバチが巣に貯蔵した自然のままの純粋蜂蜜
    https://www.hachinokohonpo.co.jp/sumitsu/

    86: 名無しさん@おーぷん 23/05/11(木) 19:04:57 ID:ubqd
    >>85
    見た目はうまそうだよね

    90: 名無しさん@おーぷん 23/05/11(木) 19:06:30 ID:ed9U
    はちみつ工場ってそれ自体がでっかい花畑持ってハチ育てて採蜜してるわけやないんよな

    各地の養蜂家から蜂蜜買ってそれをブレンドして容器に入れるのが仕事や
    だから採集地が工場のある場所とは全然違ったり下手すりゃ海外だったりする

    124: 名無しさん@おーぷん 23/05/11(木) 19:14:02 ID:AbVV
    >>90
    はえ~

    92: 名無しさん@おーぷん 23/05/11(木) 19:07:10 ID:91bV
    今北
    パン屋のあまりみたいな感覚で蜂蜜もらえたりするん?
    蜂蜜も最近たっかいからそういうのあるなら考えたいわ

    105: 名無しさん@おーぷん 23/05/11(木) 19:09:24 ID:P1UO
    >>92
    もらえるで、量とか色がおかしいとかのを試食用にしてて残ったの無料でくれる
    でも結構な量もらえるから使わないなら貰わん方がええ

    110: 名無しさん@おーぷん 23/05/11(木) 19:10:23 ID:lmM4
    >>105
    最高やんけ
    ハチミツ好きなワイには最高や

    109: 名無しさん@おーぷん 23/05/11(木) 19:10:13 ID:5jov
    道で擦れ違ったら蜂蜜のいい匂いしそう

    118: 名無しさん@おーぷん 23/05/11(木) 19:12:11 ID:P1UO
    >>109
    はちみつ頭から被った先輩は1週間いい匂いが取れなかったわ
    天然香水や

    121: 名無しさん@おーぷん 23/05/11(木) 19:12:48 ID:pBcz
    >>118
    人からの評価は別にして虫とか群がってきそうで怖いな

    125: 名無しさん@おーぷん 23/05/11(木) 19:14:09 ID:P1UO
    休憩の時に試食も兼ねてパンとかに塗って食えたりもするで
    太る人多いけど

    127: 名無しさん@おーぷん 23/05/11(木) 19:15:02 ID:P1UO
    8年続いてるで
    肉体労働とか辛くてウチより給料低いとかもう馬鹿らしくてやってられんわ

    131: 名無しさん@おーぷん 23/05/11(木) 19:16:34 ID:iO95
    >>127
    何ではちみつ工場に入社しようと思ったんや?

    136: 名無しさん@おーぷん 23/05/11(木) 19:19:42 ID:P1UO
    >>131
    ブラックな営業で働いててその時の高校の友達が工場楽、っていってたから給料高い工場見つけて応募しまくった
    ほんで受かったのがはちみつ工場だった

    142: 名無しさん@おーぷん 23/05/11(木) 19:22:12 ID:iO95
    >>136
    ええやん
    ボーナスはあるんか?

    145: 名無しさん@おーぷん 23/05/11(木) 19:22:55 ID:P1UO
    >>142
    うん
    夏と冬にボーナスがある

    146: 名無しさん@おーぷん 23/05/11(木) 19:23:14 ID:iO95
    >>145
    何ヶ月分ずつあるん?

    155: 名無しさん@おーぷん 23/05/11(木) 19:24:38 ID:P1UO
    >>146
    半年くらい?かな
    貰えるだけマシって気にしたことないわ
    昔勤めてたブラック企業はボーナスなんて絶対なかったし

    128: 名無しさん@おーぷん 23/05/11(木) 19:15:38 ID:pBcz
    あとはめっちゃ田舎やなければいいんやけど

    130: 名無しさん@おーぷん 23/05/11(木) 19:16:12 ID:6BwU
    はちみつのおすすめの食べ方とかある?
    あとこういう種類がおいしいよとか

    133: 名無しさん@おーぷん 23/05/11(木) 19:18:25 ID:vJK7
    >>130
    パンに塗る・ヨーグルトに入れる・料理に使う
    この辺りやないかな用途は

    132: 名無しさん@おーぷん 23/05/11(木) 19:18:17 ID:P1UO
    >>130
    コーヒー花はちみつってのがオススメ、ほどよい苦味とコクがある
    食い方はいろいろあったけどやっぱりパンに塗るのが1番美味かった
    https://www.hachibeikan-shop.jp/view/category/ct358

    135: 名無しさん@おーぷん 23/05/11(木) 19:19:17 ID:6BwU
    >>132
    はえー
    コーヒー花はちみつ、見つけたら買ってみるね

    138: 名無しさん@おーぷん 23/05/11(木) 19:20:07 ID:3XCd
    レンゲのハチミツが最高に美味いんや
    https://www.sakura-honey.co.jp/catalog/astragalus/

    137: 名無しさん@おーぷん 23/05/11(木) 19:19:53 ID:g696
    ワイ高卒工場3年間勤務やけど入れる?
    ちな23

    139: 名無しさん@おーぷん 23/05/11(木) 19:20:45 ID:P1UO
    >>137
    入れんじゃね?
    ただ高卒じゃ給料はガクッと下がるけど

    143: 名無しさん@おーぷん 23/05/11(木) 19:22:40 ID:T6hX
    親になんて説明するんや?
    「はちみつ工場に就職しました」って言うのか?
    数千万円かけて育てて

    147: 名無しさん@おーぷん 23/05/11(木) 19:23:24 ID:P1UO
    >>143
    親にいいはちみついっぱい差し入れ出来るから問題ないで

    156: 名無しさん@おーぷん 23/05/11(木) 19:24:43 ID:Kwgz
    >>143
    普通に誇らしいわ

    170: 名無しさん@おーぷん 23/05/11(木) 19:28:13 ID:Kwgz
    合コンでも人気者になりそう
    「僕ははちみつ工場!」
    キャー素敵

    174: 名無しさん@おーぷん 23/05/11(木) 19:29:48 ID:P1UO
    >>170
    同窓会ではちみつ工場っていうと何してんの!?と質問責めに会うわ
    あんま馴染みないからみんな珍しがる

    181: 名無しさん@おーぷん 23/05/11(木) 19:31:57 ID:HCBO
    食品工場って転職する時有利な資格とか経験とかあるんか

    186: 名無しさん@おーぷん 23/05/11(木) 19:34:09 ID:P1UO
    >>181
    ない
    強いて言うなら黙々単純作業するのが得意ですアピールしとけ
    食品が好きでーとか仕組みが気になってーとかは企業からしたらどうでもいい、ただ単純作業を延々と出来るかが重要だから

    200: 名無しさん@おーぷん 23/05/11(木) 19:39:09 ID:P1UO
    正確な固定給は20~25万や
    20は高卒、大卒なら25

    201: 名無しさん@おーぷん 23/05/11(木) 19:39:23 ID:cYGI
    8時間労働で残業無しならええな

    205: 名無しさん@おーぷん 23/05/11(木) 19:40:12 ID:P1UO
    >>201
    工場が5時半にしまるから残業したくても出来んぞ

    16: 名無しさん@おーぷん 23/05/11(木) 18:56:41 ID:VBf7
    その甘い環境で稼いだお金でハニーを養っとるんやな!はちみつだけにwww

    45: 名無しさん@おーぷん 23/05/11(木) 18:59:31 ID:ZWmP
    めっちゃレスつくやん
    どんだけ興味あんねん

    48: 名無しさん@おーぷん 23/05/11(木) 18:59:54 ID:PC9t
    >>45
    みんなはちみつ好きでしょ

    47: 名無しさん@おーぷん 23/05/11(木) 18:59:46 ID:pBcz
    >>45
    みんな甘い蜜吸いたいんだろ

    56: 名無しさん@おーぷん 23/05/11(木) 19:00:56 ID:WKbY
    >>47
    上手いこと言った気になってそう

    引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1683798804/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2023年05月20日 07:41 ID:ae.qNQs20*
    気を使わない工場に入社して20年
    入社当時は気楽だったが役職が上がるにつれ会議や客先、目標管理に全社員の前で朝礼と気疲れしかない
    家族がいなかったら転職してるわ
    2  不思議な名無しさん :2023年05月20日 07:57 ID:qjq8hqh70*
    給料やっす それで満足ならええけど
    3  不思議な名無しさん :2023年05月20日 08:01 ID:AntWg0NO0*
    毎月30万前後、ボーナス6ヶ月でなんで年収340万なんだよ笑
    4  不思議な名無しさん :2023年05月20日 08:10 ID:4rmuYQnX0*
    話に整合性が無い夜勤あるって言っているのに5時半で閉まるわけない。給料の計算もおかしいし、こう言う仕事は女性が多くて派閥があり面倒な点が必ずある。
    5  不思議な名無しさん :2023年05月20日 08:24 ID:w6oRa5yR0*
    疲れたらハチミツ舐めて回復できるのはええな
    6  不思議な名無しさん :2023年05月20日 08:41 ID:UGS1NTll0*
    ところどころおかしな点が出てくるのが「あ…(察し)」やね。
    7  不思議な名無しさん :2023年05月20日 09:06 ID:361hzFwt0*
    これ別のサイトでもまとめられてたけど工場があるとことか採取するとこがかなり違ってて矛盾しまくってた記憶
    8  不思議な名無しさん :2023年05月20日 09:12 ID:73.OGN5n0*
    工場で大卒と高卒の給与差つけるの意味わからんよね。単純労働ならなおさら。
    そんなことやってるから、少子化改善されないのかと…
    9  不思議な名無しさん :2023年05月20日 09:16 ID:VB8KBYWV0*
    はちみつを薄める工程があるのか聞いて欲しかった。
    10  不思議な名無しさん :2023年05月20日 09:17 ID:tX9BsbOu0*
    また妄想スレか
    11  不思議な名無しさん :2023年05月20日 09:35 ID:zycKjROa0*
    こういうのはなあ
    恵まれているはずなのに退屈になってやめてしまうんよなあ
    12  不思議な名無しさん :2023年05月20日 10:11 ID:ijppw4C60*
    お人形片付けるよー
    13  不思議な名無しさん :2023年05月20日 10:33 ID:qPMB.btY0*
    ニートの想像の限界定期
    14  不思議な名無しさん :2023年05月20日 11:04 ID:rGLw0yS90*
    蜂スレかと思った
    15  不思議な名無しさん :2023年05月20日 12:04 ID:2eBvnJdw0*
    >>3
    まあ敢えて擁護するとしたら年収じゃなくて手取りが340万位なんじゃないかな
    そんなもらえるか?ってなるけど
    16  不思議な名無しさん :2023年05月20日 12:42 ID:Mi1kDPdM0*
    最近ヨーロッパで調査したら、ほとんどのハチミツ製品が合成甘味料とかが混入されて水増しされてたんだっけ
    17  不思議な名無しさん :2023年05月21日 05:40 ID:TMMDjOty0*
    試しに検索したら自分の住んでる市内にもはちみつ工場があった
    基本給26.5万って書いてあったなー

    スレ主の工場、17時半に工場が閉まるのに夜勤があるのか??
    18  不思議な名無しさん :2023年05月21日 17:36 ID:YM1OWmdV0*
    何だよ冗談か
    月平均300時間勤務で手取り17万、ボーナスなしの超絶ブラック勤務のワイ、本気で転職を考えてたのに
    19  不思議な名無しさん :2023年05月22日 08:54 ID:PZoB8Mlt0*
    工場なのに高卒大卒で給料に差があるのはなんでやろな
    20  不思議な名無しさん :2023年05月23日 03:55 ID:0AjDjQx00*
    箱詰め瓶詰めの工場とか何処も激務やろ
    ラインに入ってるのはおばちゃんばっかりで
    野郎はひたすら荷運びの肉郎奴隷や
    21  不思議な名無しさん :2023年05月24日 03:34 ID:BSrkS2o.0*
    女が肉体労働から外されるのって女尊男卑だよなぁ
    それなのに更に楽して稼ぎたいから風/俗に走るとか訳分らんわ
    22  不思議な名無しさん :2023年06月02日 08:47 ID:dsRGzxNQ0*
    888
    23  不思議な名無しさん :2023年06月29日 00:41 ID:rDkW8ipY0*
    8年働いてて340?田舎ってそれで暮らしていけるの?凄いね

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事