7: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 21:03:14.12 ID:AUMgaq/0a
呪怨のほうが怖いわワイは無理や
396: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 21:45:20.55 ID:Y0wnITNCr
>>7
呪怨は白塗りのガキと仰向けで降りてくるカヤコで毎回笑うわ
コントやんあんなの
怖がれる奴うらやましい
612: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 21:58:47.09 ID:XCIlHUNT0
11: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 21:03:51.24 ID:aVbSxFKn0
SF定期
14: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 21:04:06.49 ID:XY63IIxxa
呪いのビデオ作ったやつは天才やろ
あんなに呪いのビデオっぽい映像ないわ
16: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 21:04:16.28 ID:DEvA2YFBa
シリーズで一番怖いのはバースデイとか言う小説版だから
19: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 21:05:13.63 ID:E+c8qtfWd
不快感の塊よなあのビデオ
24: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 21:05:22.99 ID:m05I86FC0
最近見返したけど序盤で竹内結子出てきて草
知らんかったわ
35: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 21:08:01.34 ID:Tx3PVxnv0
いまだにトラウマでサブスクに出てるだけでも怖いわ
36: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 21:08:14.96 ID:LYvpawpy0
流行ったなあ
37: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 21:08:42.23 ID:ooQPnLoy0
仮想現実ならそりゃあ貞子の「情報」だけで呪いに感染するし
拡散するのも簡単だよなあって思う
44: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 21:09:42.63 ID:R9xZTBNId
ハリウッド版の高速移動する貞子で草生えた
46: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 21:10:09.91 ID:OA6JxOODa
終わったと思ったら終わってなかったの衝撃やったな
47: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 21:10:15.79 ID:2NnyW1on0
90年代後半から00年代前半がジャパニーズホラー黄金期か
もうこんなブーム来ないんやろなぁ
48: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 21:10:20.53 ID:XQZrvzaP0
来ーるきっと来るだと思ってたけど
うーうきっと来るが正しいらしい
51: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 21:11:02.68 ID:tmVPH4wl0
>>48
ルパンルパーンじゃないと知ったときの悲しみに近いよな
54: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 21:11:45.49 ID:t0BtkSru0
>>48
めちゃくちゃ明るい曲なのがええよね
パチ屋で笑った記憶あるわ
76: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 21:14:13.01 ID:o4VDhOprd
>>54
小室サウンドのパチモンみたいな曲だよな
56: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 21:11:58.40 ID:pcWPek6/0
>>48
なんならフルで聞くと結構ポップな曲だったりする
58: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 21:12:02.57 ID:MvWZExAu0
いうほど怖くはないけど単純におもろいわ
59: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 21:12:03.63 ID:6L8T5rIl0
ちゃんと呪いのビデオの映像に伏線があって呪いの原因に繋がってるからリングは傑作なんだよな
他のホラーが適当過ぎんだけどさ
62: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 21:12:41.31 ID:Su9fPqtUM
ここ5年のホラー映画って傑作ある?
雑な展開の作品多いイメージ
91: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 21:15:41.25 ID:9HsaiSuWM
>>62
傑作かは分からんけど着信アリ以降一本もないと思う
349: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 21:42:18.25 ID:tS+jPdpP0
>>62
シライサン面白かったで
貞子の劣化コピーみたいな話やけど
あと「来る」はなぜか評判ええ
前半のDVシーンがきついのと後半のバカっぽさが個人的には好きじゃないかど
65: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 21:13:04.22 ID:+SQsFclzr
何故ジャパニーズホラーを極めずに下手くそなアイドルで適当に作るだけになってしまったのか
66: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 21:13:08.56 ID:02epQFjya
井戸掘るシーン好き
その後の展開も好き
68: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 21:13:35.79 ID:o0K/R/Lea
今観ても怖い
70: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 21:13:40.77 ID:xcENKhZjd
今じゃ貞子はおもちゃにされてて悲しい
71: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 21:13:53.87 ID:EAJOtcdt0
ガキが見てるビデオテープで井戸から出てきそうになってるところは好き
79: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 21:14:31.86 ID:0h+93fQ00
あの意味不明だけど生理的嫌悪感にモロに訴えかける映像撮れた時点でホラーとして勝ちやな
85: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 21:15:14.49 ID:Fb8VY2dQ0
リングは怖いと言うかあの独特な世界観が好き後謎解き要素もあるしマジで面白かった何回も観たわ
89: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 21:15:30.17 ID:4pkl11P00
現実ではありえないことだから現実ではないのだ
94: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 21:16:32.12 ID:XcitjGoKp
貞子の目のアップのとこは男役やったんやっけか
105: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 21:17:42.67 ID:o4VDhOprd
>>94
助監督の清水崇じゃなかったっけ
96: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 21:16:38.42 ID:SRqEnEslM
リング (1998年)
監督
中田秀夫
脚本
高橋洋
原作
鈴木光司
製作
河井真也
一瀬隆重
仙頭武則
出演者
松嶋菜々子
中谷美紀
竹内結子
佐藤仁美
松重豊
真田広之
112: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 21:18:24.60 ID:l2AcjvLsr
>>96
出演者豪華過ぎて草
144: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 21:21:41.97 ID:o4VDhOprd
>>96
フジテレビの河井以外のプロデューサー2人とも破産してる映画界が何よりホラーやな
529: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 21:53:55.97 ID:Ze+p7aMm0
>>96
竹内結子😇😭😭
99: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 21:16:52.82 ID:uB8eMEBfd
女優霊とかいう最後以外クッソ怖い名作すき
お化けの顔見えた途端全く怖くなるなるのきらい
107: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 21:18:06.19 ID:xz+6lpuia
ホラー映画は怖いよりイライラが先にくるわ
理不尽すぎてムカつく
110: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 21:18:18.83 ID:VimWyeIS0
ホラーって大抵がなんでここで脅かす必要があるって場面があって
ギャグみたいになる事が多くて嫌いやったけど
リングはそういうシーンが無くて最後まで怖くて良かったわ
113: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 21:18:47.94 ID:IrCrbuak0
大人になってから見たことないから怖い記憶しかないけどやっぱ怖いのか
120: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 21:19:18.42 ID:ukL/4Opm0
リングで一番ゾッとするのは、息子が夜な夜なビデオ見てる後ろ姿のシーン
122: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 21:19:35.34 ID:K2qjUAo+0
誰かに見せると死なないんだっけ
125: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 21:20:12.69 ID:XorrKrYg0
この頃はテレビでやるホラードラマですら秀逸やった
134: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 21:20:44.85 ID:MQ/DOuXna
>>125
二枚目はめっちゃ覚えてるわ
142: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 21:21:39.61 ID:fdlU/Azy0
>>134
アサギの呪いばっか言われるけどワイも恐怖心理学入門のほうが印象的やったわ
138: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 21:21:21.63 ID:zYOxe27M0
>>125
1枚目アサギの呪いやっけ
怖かったわねえ
148: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 21:21:59.79 ID:oZzHmqTM0
>>125
学校の怪談ならその2つに加えて花子さんがトラウマやわ
163: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 21:24:18.82 ID:cuO/BN5q0
>>125
2枚目覚えてるわ
傑作やったな
227: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 21:30:36.09 ID:tekfcrjap
>>125
どっちも同じ放送内だったよなこれ
クソ怖かった
132: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 21:20:30.29 ID:W40KBAOba
幽霊って死神レベルになんでもアリな万能パワー持ってます感出してるけど獲物仕留めるのにめっちゃ時間掛けてるよな
146: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 21:21:46.68 ID:401DPY/Z0
リングの監督中田秀夫の最近の作品
スマホを落としただけなのに(2018年、東宝)
殺人鬼を飼う女(2018年、KADOKAWA)
貞子(2019年、KADOKAWA)
スマホを落としただけなのに 囚われの殺人鬼(2020年、東宝)
事故物件 恐い間取り(2020年、松竹)
嘘喰い(2022年、ワーナー・ブラザース映画)
“それ”がいる森(2022年、松竹)
157: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 21:22:58.37 ID:oZzHmqTM0
>>146
それがいる森地上波放送してほしいわ
実況しながら見たい
216: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 21:29:07.12 ID:UyBSz5Iia
>>157
質の悪いサインだけど実況は盛り上がるやろな
151: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 21:22:23.77 ID:ooQPnLoy0
リングの映画として秀逸な所は
ホラーにありがちな呪いの原因を解いて勝ったなガハハ!という空気から
一気に絶望に叩き落して終わるところ
まあ他の映画でもありがちなプロットではあるが
170: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 21:25:05.15 ID:mtao/dta0
>>151
終盤に畳みかけすぎやろってなるけどやっぱ怖い
161: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 21:24:15.57 ID:BLouzGir0
最近は怖さだけなら台湾よな
165: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 21:24:31.62 ID:zYOxe27M0
きさらぎ駅観たけど怪異に接触したら爆散して死ぬとか少しふざけてるけど駅に取り込まれてループするて設定は好きや
176: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 21:25:43.50 ID:cuO/BN5q0
リングは子供の頃みたからしょんべんちびるほど怖かったわ
179: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 21:26:01.37 ID:jCS4yzOE0
でも連鎖が止まらんと言う落ちがなぁ
191: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 21:26:50.09 ID:KjM1OOeCd
ビデオとかカセットテープとか定番やけどいい素材よな
色々発展して理不尽なもの入れ込む余地がどんどんなくなってく
196: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 21:27:24.80 ID:MAIp1SCx0
現代社会がホラーに向いてない
昭和後期平成前半まで
197: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 21:27:33.03 ID:LD1gy5Ifd
黒沢清とかいう「なんか不気味だな~」ってのがずっと続いて特にオチもなく終わる監督
215: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 21:29:06.26 ID:o4VDhOprd
>>197
回路の飛び降りクソ怖いけど本筋と何の関係もないよな
240: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 21:32:11.28 ID:LD1gy5Ifd
>>215
絵と演出だけで怖さを表現するのは天才的や
起承転結にはあんま興味なさそう
255: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 21:34:04.88 ID:6jqvAE+70
これほんまジャパニーズホラーでおもろかった
ラスト入れなかったら80点
ラスト込みやと25点
273: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 21:35:40.13 ID:TUC3funP0
>>255
わいはぜんぜん怖くなくて50点
277: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 21:35:54.89 ID:yYRoAIWu0
>>255
ええやんヤバいもんに触れてしまった感あって
284: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 21:36:27.28 ID:WAfPzis4a
>>255
これはガチで原作が良すぎてショボかったわ
ラストまで良過ぎやで
321: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 21:39:49.67 ID:HUFhdsAg0
>>284
これ
来るもリングも原作超えしてるけど残穢だけは超えてないわ
259: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 21:34:20.24 ID:hLN67V4w0
264: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 21:34:54.08 ID:PsX+axUl0
>>259
これ怖い嫌い
423: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 21:47:20.73 ID:WqK6C2XQ0
>>259
476: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 21:50:30.64 ID:5kloWVTY0
>>423
娯楽映画のネタに使っちゃダメなやつ
489: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 21:51:27.07 ID:sdjBGiFr0
>>476
なんなんや?
571: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 21:56:13.36 ID:5kloWVTY0
>>489
実況見分で遺体遺棄現場を指差す宮崎勤
288: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 21:36:38.08 ID:qUvGaI/g0
この世のものじゃない定期
292: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 21:37:08.88 ID:6jqvAE+70
製作者「うーん、貞子の通常攻撃どうしようかなぁ、せや!呪って文字でダメージ与えるようにしたろ!」
295: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 21:37:26.16 ID:OCFIBhLP0
洋画ホラーってリングみたいな雰囲気のやつ少ないよな
幽霊にも勝ちにいく主人公ばっかりや
297: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 21:37:27.63 ID:GwzNbSJm0
外人と日本人の怖いの観点って違うよな
日本はいつの間にか部屋にいるとかだけど海外だと無理矢理突破してくるみたいな
339: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 21:40:54.52 ID:/iPkGQvp0
>>297
稲川淳二曰く海外も日本も霊的な存在はボンヤリしてたり姿が見えなかったりするらしい
海外のホラーは怪物がマスクつけたり顔を隠す
日本のホラーは障子の向こうに誰かいたり髪で顔が隠す
うらめしや~で出てくる時も手のひらは何故か見せない
ホラー映画で実像がしっかり見えすぎると笑えてしまうけどリングの貞子って結局顔が見えないから怖いんじゃなかろうか
367: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 21:43:29.32 ID:OCFIBhLP0
>>297
海外のホラーって半分ギャグに見えるわ
幽霊はハッキリ出てくるし主人公は普通に幽霊と戦うし彼岸島読んでる時と同じ感覚で楽しんでる
455: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 21:49:17.81 ID:T07Xc9KAM
>>367
あっちのはめちゃくちゃ印象的なワンシーン力みたいのが重視されてそう
面白かったり綺麗だったりでそのシーンだけ切り取ると最高みたいな
323: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 21:39:49.95 ID:nY6is14U0
370: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 21:43:41.97 ID:7YBWsfZQ0
>>334
いまだに呪怨ハウスを見ると身構えてしまう
342: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 21:41:28.71 ID:A8YnBbJEM
>>323
階段からなんか来そうで怖い
350: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 21:42:22.48 ID:qgXEpS8Ld
子供の頃近所のレンタルビデオ屋に貼ってあった予言のポスターが怖すぎてマジでトラウマだったわ
大人になって原作が漫画の恐怖新聞だと知った
371: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 21:43:47.42 ID:0XsEvJ//M
今年は清水崇の映画が2本もあって草生える🤣
379: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 21:44:20.96 ID:MQ/DOuXna
>>371
もう一個あるんか
394: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 21:45:11.83 ID:QBLpP+Ej0
>>371
コイツよく仕事無くならんな
403: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 21:45:54.13 ID:iuy1DNj40
>>371
ハズレ臭い
381: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 21:44:33.98 ID:prTKl3LC0
誰も名前出してないけど仄暗い水の底からって人気ないの?
エレベーターで抱きついてくる泥人形怖いやん
395: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 21:45:18.99 ID:sdjBGiFr0
>>381
あれは怖いってより悲しい映画や
384: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 21:44:42.73 ID:ChkoSE3Ka
仄暗い水の底からは怖さというより「幽霊に母親を取られる」っていうのが小学生ワイには衝撃的やったな
しかも無理やりというより最後は母親側が幽霊の女の子に同情した感じなのが辛かったわ
385: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 21:44:43.08 ID:XorrKrYg0
大人になると心霊系よりトリハダとかホラーアクシデンタルみたいなヒトコワ系が怖くなる
391: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 21:45:06.43 ID:gxdLhWTG0
きかいじまは駄作の気配しかしないがミンナのウタはちょっと期待しとるぞ
399: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 21:45:41.79 ID:YDIRbqv6d
>>391
なんやこれこわい
430: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 21:47:40.22 ID:MQ/DOuXna
398: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 21:45:26.34 ID:g8HDSPGD0
当時彼女と映画見に行って周り悲鳴だったの覚えてる
420: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 21:47:09.08 ID:ChkoSE3Ka
うおおおおおおおおお!!!!!!!!
450: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 21:49:04.00 ID:mtao/dta0
>>420
DBDに出てきそう
463: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 21:49:52.78 ID:lkqtBsjS0
>>420
つよそう
421: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 21:47:09.31 ID:j56JQDnWr
ホラー好きって実はビビりな人多いよな
怖いからこそ楽しめるジャンルやし当たり前か
442: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 21:48:17.76 ID:OCFIBhLP0
リングが秀逸なのはミステリー要素も絡んでるからやな
ホラー小説なら貴志祐介がダントツで怖いから黒い家以外もはよ映画化してほしい
453: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 21:49:10.93 ID:lkqtBsjS0
リングの小説版は想像力が刺激される分映画よりも怖かったわ
511: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 21:52:49.72 ID:X+gYK+ns0
海外のホラーの大抵はビックリ脅かし系なのが駄目だね
単に心臓に悪いだけっていう。怖がらせるには設定に深みが必要
530: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 21:53:58.12 ID:99H1D0W2d
おもしろ霊能者が出てくる作品はおもろい
怖いというかおもろい
547: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 21:55:04.92 ID:roh3e+3c0
ガキのころ地上波で見てガチで震えた
549: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 21:55:13.12 ID:63y1e6XT0
587: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 21:57:19.03 ID:bIEn3kR7a
>>549
こいつほんま何でも出来るな
560: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 21:55:42.45 ID:YhfJAVge0
電話が鳴る→テレビから出てくる→あの目
このコンボヤバすぎるわな
小説にはない表現やし
574: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 21:56:25.74 ID:eyH9Qs6+r
リングのあの目撮るためにプロデューサーか誰かがまつ毛全抜きしたんやろたしか
プロやわ
576: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 21:56:36.66 ID:yRNxywkNd
YouTubeの短編ホラーも結構ええのあるよな
消えないみたいな笑えてちゃんとホラーしてるやつとか
589: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 21:57:39.87 ID:aqF5WUf50
テレビから出てくるのはマジで衝撃的だったよな
顔がほぼ見えないのにあれだけ怖いのはほんとすげえわ
623: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 21:59:06.56 ID:8inLu1Y90
>>589
あれの真似したら妹泣きまくった
595: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 21:57:56.16 ID:Ibz8qXBl0
当時の技術のビデオテープってのがミソだよな
みんな使うし『もしなんかの間違いで混ざってたら…』みたいな恐怖もある
今の技術使って怖い描写みたいなん作れんもんかな
635: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 21:59:34.58 ID:X8Dy5R39r
>>595
これはあるな
しばらく経ってからでた貞子3Dはクソだったしやっぱり当時のビデオテープってのがすごい
675: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 22:01:10.30 ID:SMIk6b26M
>>595
ここでも上がってる近畿地方のやつはスマホ広告に混ぜてきたりしてるな
599: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 21:58:08.49 ID:I9iSiNn/0
ビデオとか言われても令和生まれには通じないぞ
615: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 21:58:50.98 ID:tL9FfEbMa
子供向け映画だろうが流れてくるホラー映画の予告怖すぎたわ
毎回目と耳塞いでた
619: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 21:58:59.43 ID:CUxQmjCw0
呪怨は一番やってほしくない怖いを一通り網羅してて腹立つわ
なんやねん運転中の足元に首があるとか布団の中におるとか
ふざけんなよマジで
660: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 22:00:32.30 ID:l9GW12Fm0
>>619
味方アイテムっぽい仏壇に引きづり込まれるのも嫌やなあと思ったら歌舞伎なんやな元ネタ
710: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 22:02:19.67 ID:GwzNbSJm0
>>660
仏壇がデッドゾーンになるのほんと嫌らしいわ
まさに日本人が嫌にかんじるとこ突いてる
620: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 21:59:00.21 ID:pTp+fuYW0
101巻も続いてるってことはやっぱりホラー需要あるんやろうな
681: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 22:01:16.81 ID:G0WvVpzEr
>>620
草生える
何作目か忘れたけど裏パケに見たら呪われる投稿作品ありって書いててみたけど何もなかった
760: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 22:04:36.56 ID:q2/XYoWI0
>>681
それと女優霊を一晩で見たわ
731: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 22:03:06.02 ID:Ibz8qXBl0
>>620
この謎の光ってやつはよかった
650: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 22:00:06.82 ID:Ze+p7aMm0
ガチで面白い映画
665: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 22:00:45.89 ID:2mJ6TbKn0
>>650
ニコラス・ケイジがゲームのキャラかもしれないらしいな
677: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 22:01:10.78 ID:T1w/2/Sn0
>>650
主役がジャンル間違えてるのほんと草
699: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 22:01:51.09 ID:4IdwKquX0
>>650
確かに怖いわ 淡々と壊しすぎなんよ
703: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 22:01:56.11 ID:WhHyu2Fy0
>>650
これアマプラで見たけどまじで
652: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 22:00:08.79 ID:LxlZYlqqa
あとビデオの映像作った奴は天才やな
指刺しおじさんはトラウマ
666: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 22:00:47.36 ID:OCFIBhLP0
人間が怖い系だとそこまで恐怖感じないんだよな
やっぱ幽霊よ
人間が怖い系ならキャラクターって映画は滅茶苦茶よかった
686: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 22:01:34.41 ID:63y1e6XT0
よっしゃ!布団の中に辿り着いたからセーフや!
→布団ペラッ→「おるで」
これが着信アリだったか呪怨だったかで毎回うろ覚えになる
687: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 22:01:38.19 ID:zc3v+XtId
残穢とか新耳袋的なホラーもっと流行れ
724: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 22:02:48.46 ID:5kloWVTY0
どっちかと言うとリングより女優霊の方が好きなんやが
最後の最後でコントになってしまうのが玉に瑕
735: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 22:03:24.82 ID:Fz886/SD0
黒い家めっちゃ怖かった記憶なんやけどあんま評価高くないんか?
同じ貴志祐介なら天使の囀りかクリムゾンの迷宮映画化してほしい
769: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 22:05:02.80 ID:DcwkfP+x0
>>735
貴志祐介なら嵐の二宮で青い炎も映画化されてたよな
クリムゾンの迷宮はウケそう
822: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 22:09:00.45 ID:Fz886/SD0
>>769
小説めっちゃ好きなんよ
あと悪の教典も映画化してたけど言うほど悪くなかった
803: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 22:07:33.95 ID:WVHwV3dX0
>>735
天使の囀りなんて映像化出来んやろ
もし原作通りに出来たらグロすぎて見れる自信ないわ
823: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 22:09:07.43 ID:ZRp6SOb40
>>803
猿の脳食べて寄生虫のやつだっけ?
870: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 22:12:07.03 ID:WVHwV3dX0
>>823
そうそうレウコクロリディウムやったかな
寄生されたオタクの最後とか割と衝撃やったわ
746: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 22:03:55.01 ID:enh5MZLP0
死霊のはらわたもあれすげえな
1も相当やけど2のぶっ飛び方虜になる
781: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 22:06:03.94 ID:jJmcx+ENr
>>746
リメイクもおもろいでアッシュでないけどひたすら血が出まくって笑える
845: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 22:10:24.37 ID:enh5MZLP0
>>781
リメイク見た!
血確かに印象的や笑
903: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 22:14:22.13 ID:FWd7g9cvr
>>845
死霊のはらわたリメイクは血ができすぎるとギャグになるのを体感できる作品って感じたわ!
770: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 22:05:08.08 ID:gxdLhWTG0
ビデオ版呪怨2とかいうギャグ作品
778: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 22:05:33.24 ID:2mJ6TbKn0
>>770
ふえるワカメやん
783: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 22:06:05.53 ID:l9GW12Fm0
>>770
地球滅びて終わったんやったっけ
スケールでかいよな
794: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 22:06:49.36 ID:T1w/2/Sn0
>>783
超展開で草
808: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 22:07:43.61
>>770
1枚目なんのシーンやっけ
821: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 22:08:41.00 ID:gxdLhWTG0
>>808
刑事が座ってるベンチの下から生えてくる伽椰子や
774: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 22:05:23.59 ID:GwzNbSJm0
呪怨は理不尽がすぎるのはある
あの執着はストーカー女なだけあるわ
802: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 22:07:32.09 ID:lv0W9ukI0
リング脚本「原作みたいに呪いのビデオの映像1つ1つに理由があって、その謎を解いて貞子へと迫っていく展開やとミステリーになって怖さが目減りするな…🤔
貞子を追う高山は超能力者ってことにして呪いのビデオはひたすら生理的に気持ち悪い映像の方がええやろ🖐」
818: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 22:08:23.67 ID:fdlU/Azy0
>>802
原作のビデオは内容結構長いんよな
813: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 22:08:08.39 ID:4TfszIRT0
和室のようわからんビデオ映像がほんま不気味やわ
856: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 22:11:01.93 ID:4jZcj1xm0
映画やないけど最近見た業界怪談怖かったわ
久々にホラーで怖いと思ったわ
863: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 22:11:33.14 ID:gTnpoqJM0
タイトルがなんでリングなんかわかったときのスッキリ感と
ダビングして人に擦り付ければ生き残れるっていうのもなんやねんって突っ込みそうになるあれ
884: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 22:13:09.42 ID:liL6kxjNa
ドラマ版のリングと螺旋面白いのに違法のようつべくらいでしか観られない
893: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 22:13:39.51 ID:5kloWVTY0
らせんは貞子が井戸に落とされた後の長回しが一番怖いわ
貞子の顔のアップからカメラが上に引いていって一旦井戸の外に出てホッとしたかと思いきや再び井戸に突っ込むっていう
920: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 22:15:47.18 ID:LwNkvda70
ミステリー要素あると怖くても見てしまう
残穢は残念な出来だった
本の方が100倍こわい
933: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 22:16:52.88 ID:c/lxECDga
964: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 22:18:56.15 ID:CUxQmjCw0
>>933
マリオ見に行ったときにこれの予告編パンフ置いてあって草生えた
今時こんなC級ホラー見る奴おるんか
966: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 22:19:11.46 ID:RZJKoJG/0
>>933
これクソそうで期待してる
978: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 22:19:47.73 ID:63y1e6XT0
>>933
これに感じる寒さってムキムキアンパンマンとかそういうアレよな
935: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 22:16:59.52 ID:liL6kxjNa
ホラーって鮮度があるよな
洒落こわとか昔はめっちゃ怖かったけど今観るとギャグにしか見えない
957: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 22:18:18.03 ID:uh4a7+Kx0
今のテレビだとパタンと倒れて終わりやろ
958: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 22:18:35.61 ID:MQ/DOuXna
呪詛2は劇場公開配信前にやってくれたりするんやろか?
スクリーンで見たいわ
970: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 22:19:18.38 ID:puyICBQC0
>>958
ちょっとこれワクワクするよな
バトル路線入っても許せるわ
971: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 22:19:20.68 ID:LiLDnGg50
正直あの映画よりその前にやった1995版のやつのが面白かった
972: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 22:19:22.92 ID:ZjgCniWu0
海外のはすぐ悪魔のせいにするからな
便利に使いすぎ
977: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 22:19:45.39 ID:gTnpoqJM0
仄暗い水の底からのアメリカ版は不動産屋のクソっぷりがもうホラーや
もし同業者ならあんなんに思われたくないとイライラしそうなレベルや
419: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 21:47:01.31 ID:JoP2RsXE0
よく考えたら井戸の死体見つけて手厚く葬れば助かるとかそんなわけ無いわな
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1683720121/