不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    81

    コロナウイルスさん「あのー、忘れてもらっちゃ困るんやけど…ww」

    25922214_s


    1: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 07:37:26 ID:EM3G
    また日本各地で猛威を奮っている模様w

    3: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 07:37:49 ID:EM3G






    4: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 07:38:16 ID:UGJO
    風邪みたいなもんだろ

    5: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 07:38:33 ID:EM3G

    6: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 07:39:05 ID:wHM5
    3行でまとめて

    67: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 08:48:25 ID:yrnJ
    >>6
    結局
    コロナは
    収まってない

    86: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 09:02:52 ID:wHM5
    >>67
    どうも
    重傷者が少なければ問題ないってならんのか?

    7: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 07:39:10 ID:EM3G

    8: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 07:39:19 ID:hSMV
    まだコロナコロナ言ってる奴おるんやな…

    9: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 07:39:23 ID:c43N
    もうマスクとかどうでもいいじゃん
    こんな衰退国家


    10: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 07:39:27 ID:EM3G

    13: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 07:40:06 ID:EM3G
    ええんか…

    16: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 07:40:53 ID:UCNG
    コロナは嘘やで?

    17: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 07:40:55 ID:EM3G
    コロナ禍はまだ終わってないんやで…

    ええんか…

    20: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 07:41:24 ID:byl7
    >>17
    脳みそワクチンのせいで縮んでそう

    19: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 07:41:23 ID:BPI4
    また増えてるとは聞くけど致死率とか低いんやろ?
    インフルと何が違うん?

    22: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 07:41:41 ID:EM3G

    23: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 07:41:47 ID:aJac
    5類にした根拠がコロナの治療薬ができたから
    でもおおよそ処方できる代物では無いってのはほぼ報道しない不思議

    25: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 07:42:17 ID:EM3G
    >>23
    誰も飲んでなくて草生える

    24: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 07:42:01 ID:CqAW
    一生マスク着けてたらええやん
    自由なんやし

    27: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 07:42:54 ID:xpkC
    結局緩和して国民全感染させるなら今までの3年間はなんだったんやアホくさ

    30: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 07:44:10 ID:EM3G
    >>27
    抗体も長くて半年しかもたんし集団免疫獲得は不可能やで
    ソースは最近の中国


    29: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 07:43:41 ID:dvj4
    コロナじゃない妙な喉風邪増えとるらしいな
    ワイも掛かって、熱は下がったけどいまだに喉痛いわ

    68: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 08:49:50 ID:yrnJ
    >>29
    ワイの家族も一ヶ月くらい喉痛いってずっと言っとる

    31: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 07:45:29 ID:EM3G
    今年1月の中国「国民の82%が感染しましたw」
    今の中国「第2波来てますw来月末には週6500万人感染しそうですw」

    32: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 07:45:59 ID:EM3G
    コロナが終わったと勘違いしてる人たくさんおるけどまだ終わってないで…

    33: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 07:46:40 ID:aJac
    結局受け入れ体制を作らずここまで来た
    医療現場は常にパニック
    そろそろ医療関係者の暴動起きても変には思わないわ

    35: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 07:47:22 ID:EM3G
    >>33
    5類にしたけどコロナ診ないって病院未だに多いからなw
    ほんまに終わってるでq

    34: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 07:46:53 ID:IrSn
    ワクチン4回打ってバァバから感染
    味覚症状が辛かったわ

    36: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 07:48:30 ID:J3V2
    実際平和ボケしとると言うか嫌な気分になりたく無いからこう言う事実に蓋してるだけやと思う

    38: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 07:49:15 ID:EM3G
    >>36
    確かにメディアも国民も現実逃避してる感はあるな
    本当のコロナ疲れやろな

    40: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 07:50:23 ID:aazv
    >>36
    臭いものには蓋をするっていうやろ
    持病持ちにはきつい時代やなとは思う

    37: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 07:48:46 ID:2FUY
    コロナの話になると発狂する奴おるけど一体なんなんや

    警戒するに越したことはないやろ

    39: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 07:49:52 ID:EM3G
    >>37
    ワイは未だにコロナを脅威と思ってるし警戒してるで
    1回も罹りたくない

    41: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 07:51:04 ID:EM3G
    Twitterで「コロナ 舐めてた」って検索するとおもろいで

    より一層コロナにかからないようにしようって思えるw

    42: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 07:51:40 ID:CqAW
    ノーワクでコロナなったときはインフルよりは少しキツかったな

    43: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 07:51:57 ID:aazv
    結局コロナの後遺症って自然治療の他にないんよな?

    44: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 07:52:30 ID:EM3G
    >>43
    せやで
    Bスポット療法とかあるけど気休め程度や

    45: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 07:53:28 ID:2FUY
    普通に恐ろしいウイルスなのに警戒してない方がガイジだと思うわ

    47: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 07:54:15 ID:EM3G
    >>45
    感染したやつ辛すぎてのたうち回ってるからな
    あと後遺症のリスクもかなり高い

    46: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 07:54:04 ID:CqAW
    もうコロナ鳴っても自治体からの食料詰め合わせ貰えないんやな
    5類なる前に罹っといてよかった

    48: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 07:55:21 ID:bcv6
    5類に下がった~って言うけどインフルと同レベルが年中発生してるって普通に面倒くさい状態だよな

    50: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 07:56:06 ID:EM3G
    >>48
    逆に厄介になったよな
    もうコロナで体調悪いけど普通に出かけてる奴とかうじゃうじゃいるやろ

    49: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 07:55:41 ID:CqAW
    のたうち回る体力なんてないぞ
    死んだように横になるだけや

    51: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 07:56:37 ID:iv6V
    アルコール消毒しすぎて手がボロボロ

    70: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 08:51:17 ID:yrnJ
    >>51
    分かる

    52: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 07:56:41 ID:CYPf
    コロナは終わったんやぞ
    物理的には終わってないがもう社会としては
    交通事故などの数あるリスクのひとつとして扱うにとどめ
    もはや無視するということや

    53: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 07:57:05 ID:EM3G
    >>52
    無理やで

    これからも波はくるしクラスターも起きる(現に起きてる)

    56: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 07:57:51 ID:CYPf
    >>53
    それでも無視するんやろ
    半分くらいの人がマスク外して歩いてるというのはそういうことや

    54: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 07:57:09 ID:pfO0
    インフルと同程度なら新インフルでも平均寿命下がるはずなんやけどなぁ………

    55: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 07:57:20 ID:pfO0
    なんでやろ?

    57: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 07:59:07 ID:dNNq
    高齢者の数が減るだけやしもっとノーマスクで外出しまくろうや

    58: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 07:59:24 ID:qOpb
    ワイも未だにコロナ怖いけど少数派なんか…?

    なんか気にしてない奴多すぎて怖いわ

    59: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 08:00:53 ID:EM3G
    >>58
    まともな人間ならそうなるはずや

    60: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 08:01:43 ID:CYPf
    日本国民の忍耐は三年しか続かない
    これが今回の知見やね

    62: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 08:04:50 ID:CqAW
    >>60
    持ったほうやろ
    欧米は2年や

    72: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 08:52:17 ID:PYdX
    >>60
    ワイ一生でも良かったけどね

    61: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 08:04:12 ID:I8Vw
    結局ノーガード戦法になるのか

    65: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 08:30:53 ID:CYPf
    >>61
    いうて真面目系の人はワクチン4発打ってるやろ
    純然たるノーガードではない

    64: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 08:28:08 ID:HOzO
    「コロナはただのインフルエンザw」

    いやインフルエンザに感染したいと思わんのやが?

    66: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 08:47:17 ID:UXwq
    ワイ君2週間咳止まらないんやが

    69: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 08:50:39 ID:PYdX
    インフルも怖いぞ

    71: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 08:51:20 ID:PYdX
    コロナはどんどん変異するからな

    73: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 08:52:35 ID:WYFi
    コロナ警戒しまくったらインフルがクソ雑魚になったの草

    74: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 08:52:57 ID:yrnJ
    >>73
    ノロもな
    あいつら雑魚やったんなや

    77: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 08:57:03 ID:Opt1
    >>73
    インフルの時はそんな警戒してなかっただろってバカがたまにいるけどこれで論破できるよな


    78: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 08:58:00 ID:PYdX
    >>73
    マスク外した途端にインフル広がり出したで
    やっぱりマスクって役に立ってたんやな

    79: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 08:58:51 ID:yrnJ
    >>78
    ほんまほんま
    コロナもな

    82: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 09:00:54 ID:Mjkf
    >>78
    マスクは効果ないぞ情弱

    84: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 09:01:42 ID:PYdX
    >>82
    でもあきらかに違うんよな
    やっぱ何かあるんやで

    87: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 09:04:01 ID:yrnJ
    >>84
    友達と話で盛り上がった時に
    マスクがビチャビチャになってて
    ワイってこんだけ唾吐いてたんやって引いたことならある

    80: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 08:58:59 ID:XCgL
    >>73
    コロナ解除した途端にどっかの高校で運動会中にインフル流行してたな

    81: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 09:00:37 ID:PYdX
    >>80
    あれ一気に400人くらい感染しとるけど強すぎんか

    83: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 09:01:04 ID:yrnJ
    >>81
    こわ

    75: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 08:55:09 ID:VjhQ
    ワイは旅行行くのに必要やったから3回打ったが
    お前らはどうなん

    76: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 08:55:46 ID:yrnJ
    >>75
    3回打ったがコロナになった
    4回目は予約が取れず
    見るのやめた

    88: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 09:16:07 ID:cLMx
    咳エチケットさえ守らなくてよくなったと勘違いしている人は多いわね

    89: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 09:16:46 ID:yrnJ
    >>88
    ノーマスクなのに手で抑えずにくしゃみするやつ増えたよな

    90: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 09:18:47 ID:CYPf
    >>89
    それはまったくの健康体でも唾飛ぶから汚いやろ……

    91: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 09:19:30 ID:cLMx
    >>89
    >>90
    バスで後ろに座ってるおじさんが唾液をぶっかけてきたわ?

    94: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 09:24:55 ID:dNNq
    奈良県最近行ったけどマスクしてる外国人一回も見なかったかも

    21: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 07:41:30 ID:3oYF
    イッチは一生家に籠ってろ
    感染拡大防止のためにな?

    引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1684795046/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2023年05月24日 14:26 ID:wAt2wUHJ0*
    なんか職場で高熱で休んでる人が複数いるんだけど、まさか…ね
    2  不思議な名無しさん :2023年05月24日 14:33 ID:YLofOJl60*
    そらそうやろとしか
    同じこと何回も繰り返した結果もう風邪でいいわ風邪風邪
    ってやけくそになっただけや
    3  不思議な名無しさん :2023年05月24日 14:33 ID:n7gnCwhV0*
    かといって効果的な対策もないしな
    ワクチンもすぐ効かなくなるし
    熱出した奴は寝てろとしか
    4  不思議な名無しさん :2023年05月24日 14:37 ID:2av7u8440*
    コロナの話になる度に中国への怒りが込み上げてくるんやけど
    5  不思議な名無しさん :2023年05月24日 14:39 ID:8GF8bop40*
    風邪やインフルだってクラスター感染することはあるだろ?
    マスクするのも外すのも好きにしたらいいと思うが、コロナだけ論うのは流石にもういいだろ
    6  不思議な名無しさん :2023年05月24日 14:39 ID:oYJ08e4T0*
    これでやっと本物の麺機ができるな
    7  不思議な名無しさん :2023年05月24日 14:40 ID:fjliI0j70*
    マスクが一切効果なかったと思いたい人が必ず湧くよな
    転売失敗してマスクに嫌な思いしかないやつなのか?
    8  不思議な名無しさん :2023年05月24日 14:44 ID:TFPYPK5O0*
    無敵のワクチン様があるから大丈夫
    9  不思議な名無しさん :2023年05月24日 14:45 ID:bAcIsSbU0*
    何故かコロナを警戒することに過剰に反応する輩も増えてきたよな
    別に弱毒化したからって病気にはなりたくないんだが
    10  不思議な名無しさん :2023年05月24日 14:46 ID:58Tmon5y0*
    インフルは警戒するのにコロナは警戒しない反ワクノウマスク民
    11  不思議な名無しさん :2023年05月24日 14:52 ID:bQsGd4yZ0*
    GW頃から謎の咽頭炎や扁桃炎の話マジで聞くよな
    12  不思議な名無しさん :2023年05月24日 14:53 ID:fvHvGT8L0*
    国や会社が言ってるから警戒しませんってよく考えたら凄いな
    疑心暗鬼になるのもあかんけど言われたから無警戒になるのは脳死過ぎん?自分で調べて判断したならまだしも
    13  不思議な名無しさん :2023年05月24日 15:03 ID:njusGcid0*
    死なないと言っても症状出たら
    会社は休むし体つらいからなぁ
    14  不思議な名無しさん :2023年05月24日 15:08 ID:mBDPxqZw0*
    真夏になってコロナの死者数vs真夏日にマスクで熱中症死亡数の対決楽しみ。
    15  不思議な名無しさん :2023年05月24日 15:08 ID:Pri7MHXF0*
    インフルは高熱と体ダルいだけだけと、コロナは明確に喉痛くてキツかったからもうなりたくないな
    16  不思議な名無しさん :2023年05月24日 15:10 ID:aKqKLSFJ0*
    インフルは冬だけだったからここさえ我慢すればって感じだったけど、それが通年あったら嫌になるわ
    17  不思議な名無しさん :2023年05月24日 15:15 ID:5SCfFMhg0*
    スペイン風邪だってタダの風邪になって残ってるんだから今度のコロナだってずっと残るだろ。タダの風邪は撲滅できないからな。バカが騒いでるだけ。
    18  不思議な名無しさん :2023年05月24日 15:18 ID:5KKfRhhm0*

    これから気温40℃近くなるのにマスク外さずに熱中症でタヒぬバカが出てくるよな絶対。
    19  不思議な名無しさん :2023年05月24日 15:27 ID:Xt1g5TWq0*
    スレ中にもあるが喉風邪は流行ってるよな
    マスク外した途端にこれに罹ったからなんだかんだマスクは効果あったのかも
    かと言ってもうマスク着ける気も無いけど
    たまには風邪ひいて免疫に仕事させないと
    20  不思議な名無しさん :2023年05月24日 15:35 ID:il0XXLLC0*
    >>16
    インフルも季節関係なくでてきてるぞ
    21  不思議な名無しさん :2023年05月24日 15:42 ID:sWdkiAWJ0*
    恐竜もこうやって絶滅したんだぜ。知らないのか?
    22  不思議な名無しさん :2023年05月24日 15:44 ID:nexZhrSq0*
    病院は緩めちゃダメじゃない?
    23  不思議な名無しさん :2023年05月24日 15:48 ID:hd3HdUwP0*
    わい医者やけど病院はまだ入院患者を全例検査しとるし、発熱患者も検査してから診察する流れは変わっとらん
    院内に持ち込んだらアカンのは変わっとらんし、お前ら院内発生でうつされたらクレーム入れるだろ
    そのくせ外では平気でもらってくんだからなぁ
    病院なんて病人がくるとこなんだからうつされるかも、くらいの覚悟でこいよ
    もう5類なんだから
    24  不思議な名無しさん :2023年05月24日 15:50 ID:2kb.Oq3z0*
    >>18
    それ今年に限った話じゃねえだろ
    25  不思議な名無しさん :2023年05月24日 15:52 ID:IUni3t.50*
    マスコミが無いって言えば賄賂も性犯罪も無かったことになるからしゃーない
    26  不思議な名無しさん :2023年05月24日 15:53 ID:VWZ4Gq6V0*
    この数年清潔にし過ぎて免疫力落ちてるし体調崩しやすいわな
    どんどん汚れて免疫強化しないと
    27  不思議な名無しさん :2023年05月24日 15:56 ID:eM0G14L30*
    >>14
    マスクで熱中症はデマ
    28  不思議な名無しさん :2023年05月24日 15:56 ID:ZSE.oSf20*
    マスクは効果ある、ワクチンは効果ない
    29  不思議な名無しさん :2023年05月24日 15:57 ID:lagOHy1v0*
    >>17
    ただの風邪になるにわもっと変異しないと
    だからだるいんだろ
    もっと弱くなるまで人生で何回かからんといかんのよ
    血管、体ボロボロなる
    30  不思議な名無しさん :2023年05月24日 15:58 ID:wLTy.jeg0*
    海外は着けてないからとかいうけど何で家に土足で上がったり町中ゴミだらけの国々に衛生観念合わせなきゃならんのよ。
    31  不思議な名無しさん :2023年05月24日 16:00 ID:eM0G14L30*
    >>17
    残るから騒ぐなってのがおかしいんだよ
    残るのは前提でそれの社会的影響が大きいよって話をしてるのにズレ過ぎちゃう?
    32  不思議な名無しさん :2023年05月24日 16:02 ID:AhITO.n40*
    コロナも最初のころみたいな、罹ったら志村でも死ぬような毒性はなくなったから、5類になった。それに、経済とバランスとる必要ある。これ以上、公費つぎ込むと、日本だって国庫が破綻しかねない。厚労省より、財務省がガチ切れした結果、多少は死人出てもやむなしという結論に達した。
    33  不思議な名無しさん :2023年05月24日 16:02 ID:oxLdtL8K0*
    去年・一昨年までは進化する度に変な名前とか記号ついてたけど
    いまはどうなってんの?それすら知らないわ

    というかそれすら興味ないほど全然脅威じゃない
    だってほとんど誰も周りで死んでないからね
    3600万人もうじゃうじゃ生き続けてる年寄り達も全然死なないじゃん
    34  不思議な名無しさん :2023年05月24日 16:03 ID:cRGF8bjd0*
    収まらないのは誰もが知ってた
    それでも対応出来る想定で5類にしたんでしょ?
    ほんならなんとかしなさいよ
    35  不思議な名無しさん :2023年05月24日 16:04 ID:wLTy.jeg0*
    >>18
    屋外は外せ、屋内はつけろ、でいい。
    36  不思議な名無しさん :2023年05月24日 16:07 ID:Xt1g5TWq0*
    >>33
    9波が来ると言われて久しいが一向に来ないしな
    感染者数も出なくなったし来ても分からんかもしれんが
    37  不思議な名無しさん :2023年05月24日 16:18 ID:eM0G14L30*
    医療側の問題が棚上げのまま何も解決していないどころか波の度に過酷になっているのは事実だしな
    致死率だけを見て終わった気になってるアホが金儲けとか言い始めた結果、国民全体にしわ寄せが来てる現状笑えない
    38  不思議な名無しさん :2023年05月24日 16:20 ID:MJwg6IWE0*
    >>3
    ワクチンは重症化を抑えるんやで、寝てりゃ治るレベルまで症状が抑えられてるってこと
    39  不思議な名無しさん :2023年05月24日 16:23 ID:MJwg6IWE0*
    >>26
    >清潔にし過ぎて免疫力落ちてる
    根拠無いけどな。
    40  不思議な名無しさん :2023年05月24日 16:23 ID:MJwg6IWE0*
    >>28
    あるよ
    41  不思議な名無しさん :2023年05月24日 16:27 ID:WGJ1tBSS0*
    なおソースはツイカス
    42  不思議な名無しさん :2023年05月24日 16:31 ID:FZC08vuX0*
    >>26
    そういう事だよな
    もう一度頑張って集団免疫勝ち取るしか無い
    43  不思議な名無しさん :2023年05月24日 16:35 ID:GaP6U.9r0*
    忘れてもらっちゃ困るのはマスク依存症のやつだろ
    44  不思議な名無しさん :2023年05月24日 16:37 ID:iaH4pDva0*
    コロナを根絶させるなんて絶対に無理だよ
    withコロナで付き合っていくしかない
    その場合、マスクと同じで各自が自己判断して行動するしかない
    基礎疾患等があって怖い人は自粛を続ければ良いし
    リスクよりレジャーを優先する人がいても良い
    どちらにせよ、他人に強要できる事ではない

    自分は一回コロナになって大した事なかったから、今後も安心して旅行するし遊びに行く
    45  不思議な名無しさん :2023年05月24日 16:45 ID:aJ65Ay7D0*
    真面目な人て・・、急造の未知の薬に何も疑問を持たない人が真面目ねえ・・
    おめでたいねそう言い聞かせないと正気を保てないんだろうな
    46  不思議な名無しさん :2023年05月24日 16:45 ID:HqV3m29e0*
    ワイはそもそも風邪自体を舐めてないから、対策万全で数年間一回も風邪ひいてない。
    もちろんワクチンは一回も打ってないし、マスクも極力してない。
    47  不思議な名無しさん :2023年05月24日 16:53 ID:yzZdAuaR0*
    初期のすぐ肺が真っ白になって致死率半端ないレベルから、インフルと同程度に弱毒化するまで死亡者抑えて耐えれたから成功よ
    割り切ってインフルと同じ下手すりゃ死ぬ病が一個増えた世界で行きていくしかねえ
    インフルと同じ用に他の病気や基礎疾患ある人に移さないように最大限の配慮は必要だろうがな
    もう数年でもっと弱くなってくれることを願うだけだな
    48  不思議な名無しさん :2023年05月24日 16:55 ID:WZqBvLHe0*
    完全収束は薬が出来たらって話なのに外すのが早すぎるんだわ
    49  不思議な名無しさん :2023年05月24日 17:01 ID:8GF8bop40*
    >>39
    落ちてるというか育まれていないのは確かだと思うぞ
    赤ちゃんに外気浴させなかった親は多いだろうし、子供も外で遊ぶのとか出来なかった
    大人だって他人との肉体関係で免疫力は育まれる
    これらは研究で明らかになっていること。それが出来ていない子供たちやチェリーは免疫力よわよわなままだ
    50  不思議な名無しさん :2023年05月24日 17:11 ID:r17FNE.N0*
    ね?バカが広めてるってわかるでしょ?これよな悪質的な元凶は効果がもうないワクチンを打ち病気になりやすくなり人に移すこの負の連鎖を理解してない奴らが大半だから消えない政府も結局火に油注いだだけ医療機関と周りのアホに振り回される少数派よ
    51  不思議な名無しさん :2023年05月24日 17:21 ID:a5am1qCs0*
    さんざん煽られてあれだけバカ騒ぎしといて
    1年前や2年前から何も変わってないのに「終わった」と言われたらアクリル坂撤去してマスク外して何をやってんだかな

    以前から当たり前にあった「ただの風邪」ウイルスだったっていい加減認めろよ
    52  不思議な名無しさん :2023年05月24日 17:33 ID:77jaolj10*
    >>35
    アホかな?
    屋内だって熱中症になる可能性あるだろ
    公共交通機関と病院と介護施設だけつけろ
    53  不思議な名無しさん :2023年05月24日 17:42 ID:gtd.fWvF0*
    まだそれなりに厄介なウィルスなのに、経済回すために医療機関に負担を押し付けて5類にしたのは、政治的には理解できなくもない。
    でも、「ただの風邪」とか言ってなんも対策してない奴(拡散に協力してる奴)は、かかって痛い目を見て欲しい。
    てか、三遊亭多歌介のこと忘れてんのかね。
    54  不思議な名無しさん :2023年05月24日 18:04 ID:fGKJ.QrV0*
    全数把握していないだけで、やっぱりGW明けは増えてるんだ
    55  不思議な名無しさん :2023年05月24日 18:22 ID:6drxzUBV0*
    マスクなんて基本付け得なんやからずっと付けてればええねん
    56  不思議な名無しさん :2023年05月24日 18:33 ID:f3ZZHjMa0*
    >>53
    本当にこれやねんな。別に収束した訳じゃないし、感染したら普通に面倒くさいウイルス。でも以前ほどの脅威は無くなったし経済も回さないといけないから、強引だけど5類にしました。それ以上でもそれ以下でもない。テメーで勝手な解釈するなと。
    57  不思議な名無しさん :2023年05月24日 18:49 ID:u1CrW5LN0*
    コロナ渦が終わってないとか
    100年以上前のスペイン風邪も終わってねーわ
    58  不思議な名無しさん :2023年05月24日 19:24 ID:YhwizGBU0*
    コロナが弱くなって政府も匙を投げただけで
    コロナは終わったと思ってる楽観的人種がいる限り
    永遠に終わらないと思うわ
    59  不思議な名無しさん :2023年05月24日 19:28 ID:nZaRtsdQ0*
    油断してる奴は後遺症で苦しめ!
    60  不思議な名無しさん :2023年05月24日 19:57 ID:gK9LowFM0*
    2類から5類になっても病院でクラスターが発生すると
    病院機能が制限され最悪救急受け入れがストップするのは一緒

    これまでの流行であちこちの病院でクラスターが発生して
    救急受け入れストップによる救急搬送困難例が多発していたのに
    5類で感染対策を緩めさせるとクラスター発生率アップは確実で
    第7,8波並みの流行が発生すると救急医療がマジ崩壊しかねんぞー
    …とワイは前々から言ってたけどな…
    61  不思議な名無しさん :2023年05月24日 21:10 ID:gkipLqWm0*
    コロナ禍で見えた年寄りとキッズの共通点はどちらも情報を金を出して買おうとしない事
    年寄りはテレビ、キッズはSNSとタダで垂れ流されてくる情報だけ見て自分で物を考える事もできずに大騒ぎしている
    コロナがゼロになる事はないなんて分かりきってた事だろうが
    62  不思議な名無しさん :2023年05月24日 21:19 ID:heI.PS8n0*
    >>14
    過去の統計見れば、熱中症にマスクは関係ないってわかるのに。
    単純に、気温が高ければ死者数増えるだけ。
    63  不思議な名無しさん :2023年05月24日 21:21 ID:oox7pp650*
    >>7
    これ

    必要以上にマスク嫌悪民に「じゃあ実は俺コロナだけど、今マスク外して良い?」って言ったらどういう反応するのかすごい興味ある

    マスクうっとおしい気持ちはまあわかるけど、普通に考えて一定の予防効果はあるだろと笑
    64  不思議な名無しさん :2023年05月24日 22:08 ID:alOF.0tF0*
    一時期陽性1人もいない週が続いたけど
    4月からじわじわと陽性の方が増えてきている
    コロナもだけどインフルAも最近多い
    65  不思議な名無しさん :2023年05月24日 23:05 ID:j17QwTzp0*
    ワクチン打ってないけどな~んもなかったな。
    66  不思議な名無しさん :2023年05月24日 23:14 ID:3WLnPG0R0*
    情弱の集まりなのかなw
    67  不思議な名無しさん :2023年05月25日 00:56 ID:tBxe9V490*
    >>7
    あれはただ逆張りして「自分は流れに乗らない少数派!(キリ」ってやりたいだけだから…
    68  不思議な名無しさん :2023年05月25日 00:59 ID:boM.En8m0*
    >>45
    ちょっと怖いけど様子見して大丈夫そうだけどやっぱり少し不安になりながら打ったのがほとんどじゃない?で案外大丈夫だったっていう。
    69  不思議な名無しさん :2023年05月25日 01:01 ID:boM.En8m0*
    >>65
    職場の人の奥さん(反ワク)高熱で倒れて救急車で運ばれて大変だったって。一概には言えないと思うよ。
    70  不思議な名無しさん :2023年05月25日 06:28 ID:l2nAFioz0*
    >>2
    これだな

    思想とか小難しい話ではなくまさにコレに尽きると思う
    71  不思議な名無しさん :2023年05月25日 07:07 ID:z.gXEUK.0*
    >>45
    この人達の言う真面目はどんなに疑わしい事でも、右に倣えで絶対に多数派に従うって事やね

    過去の薬害問題やらに目を通してたら政府が手放しで信用していい相手じゃない事くらい分かるだろうに
    72  不思議な名無しさん :2023年05月25日 09:22 ID:0kdfVfMK0*
    怖いなら自分だけ引きこもってればいいのに
    健常者を巻き込まないでよ
    73  不思議な名無しさん :2023年05月25日 11:09 ID:sCSNR2EM0*
    数あるリスクのひとつになったことを受け入れたというだけだ
    別にリスクが無くなったわけじゃないし、誰もそんなこと言ってない
    インフルエンザもいわばスペイン風邪の第何十波なんだ
    それを当たり前とするか感情的にヒステリーを起こすかの違いでしかない
    74  不思議な名無しさん :2023年05月25日 11:41 ID:m5umppXR0*
    そもそも動くコロナを誰も見ていない
    俺たちは騙されたんだ
    75  不思議な名無しさん :2023年05月25日 12:14 ID:HEFCVMCG0*
    大半の奴は3.4日で復帰出来る風邪に毛が生えたレベルだから気にするだけ無駄。
    76  不思議な名無しさん :2023年05月25日 12:20 ID:MpbnVhtM0*
    咳は一か月くらい続く
    ただ子供はすぐなおる
    子供さえ問題なければ大人は耐えられるレベル
    基礎疾患があると死ぬこともある
    その他大勢を犠牲にできないために仕方なくだろうね
    77  不思議な名無しさん :2023年05月25日 15:17 ID:CFeoIgMs0*
    >>75
    そこから漏れて重症化や後遺症が残ると厄介
    はやくそうなる条件を見つけてほしい
    78  不思議な名無しさん :2023年05月25日 15:41 ID:TGkMaqDK0*
    正直直接的な症状より後遺症の方が怖い
    職場でコロナかかったやつ例外なく攻撃的で状況判断のできん猿みたいになってる
    ストレスでそうなったとかたまたまだろって話になるとは思うが、万が一を考えて俺はまだ対策しっかりすることにするわ、これ以上馬鹿になったらミドリムシレベルになっちゃう
    79  不思議な名無しさん :2023年05月25日 18:18 ID:LDAB5Frq0*
    >>78
    すでにミドリムシレベル直前なんだから諦めろよ
    80  不思議な名無しさん :2023年05月26日 18:57 ID:rr.4bmjE0*
    医療人が恐れていることと
    一般人が恐れていることの違いが
    よくわかるコメ欄でした(苦笑)
    81  不思議な名無しさん :2023年05月27日 17:43 ID:ZDFAnaOc0*
    健康に気を遣った方がええと思うぞ
    今になって思うわ

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事