不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    41

    明日心霊スポット行くんだけど注意した方がいいことあるか?

    26389697_s


    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/22(土) 16:21:25.114 ID:7KQrljhP0
    教えてクレメンス

    4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/22(土) 16:22:22.991 ID:5fvDvaZz0
    オレを連れて行け

    5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/22(土) 16:22:48.841 ID:lH5BffP/d
    注意したら意味無いだろ

    7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/22(土) 16:22:53.804 ID:D+911PCp0
    味塩持っていけよ

    6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/22(土) 16:22:51.673 ID:MLrIgIge0
    塩漬けになってからいけ

    16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/22(土) 16:27:39.797 ID:pJcJqHh50
    どこだよ

    24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/22(土) 16:29:23.592 ID:7KQrljhP0
    >>16
    廃校に行く






    31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/22(土) 16:30:59.747 ID:sfkIU3Map
    何人で行くんだ?

    42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/22(土) 16:34:18.364 ID:7KQrljhP0
    >>31
    7人で行くんだけど一気に行ったら多いから4、3でわかれていくことになってる

    8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/22(土) 16:24:17.959 ID:Ji6HP4lMd
    喫煙者を最低1人は連れて行け

    11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/22(土) 16:26:04.309 ID:7KQrljhP0
    >>8
    なぜ喫煙者??

    13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/22(土) 16:27:12.804 ID:Ji6HP4lMd
    >>11
    物の怪は煙草の煙が苦手らしい

    9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/22(土) 16:25:06.804 ID:LyyHc95G0
    みんなが怯えてる中でイキって突き進む系の馬鹿を一人は連れて行け

    30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/22(土) 16:30:58.163 ID:SpsklxnE0
    静岡最恐と言われる心霊スポットのある街に住んでる
    アンビリーバボーなどのTV番組にも取り上げられた事が多々あるところなんだけどさ
    やっぱ夏になるとDQN連中や大学生とか色々訪れてるみたいなんだわ
    地元民の俺達からしたら全く理解できないんだけどね
    なぜか事故るやつ多いからとりあえず御守り持ってけ

    32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/22(土) 16:31:30.343 ID:pJcJqHh50
    >>30
    完全に樹海じゃないですかやだー

    34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/22(土) 16:31:59.812 ID:SpsklxnE0
    >>32
    樹海じゃないよ

    40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/22(土) 16:33:39.745 ID:pJcJqHh50
    >>34
    BE研究所かな?

    46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/22(土) 16:35:57.616 ID:SpsklxnE0
    >>40
    別名首狩り神社って呼ばれてるとこ
    YouTuberとかも来てるみたいだな
    https://www.youtube.com/watch?v=kEwRC5_Ad3A&t=2s

    56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/22(土) 16:39:45.304 ID:SpsklxnE0
    とりあえずガチな心霊スポット行くなら御守りか塩か煙を出せる物くらいは持ってけよ

    10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/22(土) 16:25:57.492 ID:ljl44nVk0
    藁人形打ち付けてる女が居たらダッシュで逃げろ
    死に物狂いで追いかけて来られて死ぬほどビビった

    15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/22(土) 16:27:21.601 ID:7KQrljhP0
    >>10
    ガチの話!?それ怖すぎだろ俺だったら腰ぬけそう

    18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/22(土) 16:27:55.382 ID:ljl44nVk0
    >>15
    ガチです
    20年ぐらい前に夜中に神社行ったらいた

    26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/22(土) 16:29:53.011 ID:7KQrljhP0
    >>18
    心霊スポットじゃなくて普通の神社?

    60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/22(土) 16:41:33.525 ID:ljl44nVk0
    >>26
    心霊スポットの神社

    【首狩り神社】愛知最恐の心霊スポット!名前の由来やカンカン音の真相を徹底調査!
    https://shiori-tabi.jp/posts/16270#head-33455a62be9ba57a8908808b313be0f6

    77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/22(土) 16:49:32.123 ID:GQ7fiW0Kd
    >>60
    ここ学生が合格祈願で行く所だよな何が怖いのか全くわかんね

    79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/22(土) 16:50:25.701 ID:ljl44nVk0
    >>77
    夜中に行くと結構怖いぞ
    深夜2時過ぎに行った

    81: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/22(土) 16:50:59.612 ID:7KQrljhP0
    >>79
    1人で?

    84: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/22(土) 16:51:43.482 ID:7KQrljhP0
    >>79
    てか深夜2時は普通の道でも怖く感じるw

    87: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/22(土) 16:53:06.193 ID:GQ7fiW0Kd
    >>79
    夜中はどこの神社でも怖いだろw
    女に追われるのも怖いけど

    14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/22(土) 16:27:14.769 ID:wHCgfbaKM
    (´・ω・`)踏み抜き防止の安全靴着用

    22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/22(土) 16:28:58.415 ID:7KQrljhP0
    >>14
    ごめん踏み抜きってなんだ?バカですまん

    28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/22(土) 16:30:46.277 ID:wHCgfbaKM
    >>22
    (´・ω・`)釘とか踏んでも貫通しないやつ

    37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/22(土) 16:32:33.549 ID:7KQrljhP0
    >>28そんな靴あるのか?(`・ω・´)

    19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/22(土) 16:28:05.535 ID:hsS49I9K0
    廃墟に行くんだったら必ず長袖な、あと素手であちこち触るな?古い錆びた釘とかで引っ掻いて、破傷風になったりするから気をつけろよ

    33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/22(土) 16:31:51.901 ID:7KQrljhP0
    >>19
    ジージャンでいいかな

    44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/22(土) 16:35:08.719 ID:hsS49I9K0
    >>33
    せやな、廃墟とかは猛暑の夏場でも長袖長ズボン着てけ

    47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/22(土) 16:36:49.761 ID:7KQrljhP0
    >>44
    手袋はした方がいいかな?てかこの時期に長袖長ズボンで手袋は今から犯罪犯す人で草w

    52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/22(土) 16:38:19.586 ID:hsS49I9K0
    >>47
    普通に軍手でおk

    57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/22(土) 16:39:46.953 ID:kMajcdkx0
    >>47
    軍手はスマホ操作出来ないからこういうのがベスト

    スマホ対応手袋のおすすめ25選。着けたままタッチ操作ができる
    https://sakidori.co/article/240268

    69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/22(土) 16:45:26.829 ID:hsS49I9K0
    >>57
    スマホ操作するの前提にしてなかった、スマホ操作するならこっちのほうがいいな

    21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/22(土) 16:28:37.212 ID:pJcJqHh50
    俺は警察に捕まったぞ
    ある意味藁人形女よりきびしい


    23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/22(土) 16:28:58.745 ID:9nGIQB//0
    忘れずに耳にも念仏書いてもらえ

    29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/22(土) 16:30:55.188 ID:m/PmmbPk0
    あーこれ>>1死んだわ
    お前みたいに遊び半分で廃校に入ったやつはほぼ死ぬ

    41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/22(土) 16:33:47.066 ID:+611s6fW0
    折角行くんだから一緒に行くやつビビらせようぜ!

    45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/22(土) 16:35:30.752 ID:7KQrljhP0
    >>41
    それいいなwブチギレられそうだけど

    48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/22(土) 16:37:44.269 ID:7KQrljhP0
    みんなは廃棄とか行ったことあるのか?

    49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/22(土) 16:38:11.576 ID:wP8717eNd
    警察とか通報するやつに気をつけろ

    55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/22(土) 16:39:36.033 ID:7KQrljhP0
    >>49
    そんな奴いるか?w

    58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/22(土) 16:40:11.897 ID:xAooSqCd0
    >>55
    めちゃめちゃいるぞ
    7人でぎゃあぎゃあ騒いでたらすぐだよ

    62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/22(土) 16:42:14.260 ID:7KQrljhP0
    >>58
    マジか〜気をつけるは

    50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/22(土) 16:38:12.660 ID:pJcJqHh50
    山梨の廃墟行って逮捕されたぞ

    53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/22(土) 16:38:59.015 ID:7KQrljhP0
    >>50
    どうなったの罰金とかすることなった?

    67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/22(土) 16:44:08.435 ID:pJcJqHh50
    >>53
    すまん逮捕は嘘
    パトカー乗せられて麓の駐在所まで連れていかれて怒られただけ
    メンバー全員分の免許証のコピー取られた

    70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/22(土) 16:45:51.866 ID:SpsklxnE0
    >>67
    まぁ場所によっては不法侵入だから仕方ないな

    72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/22(土) 16:47:02.475 ID:7KQrljhP0
    >>70
    立ち入り禁止じゃない心霊スポットなんかあるのか?(๑•ૅㅁ•๑)

    83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/22(土) 16:51:15.161 ID:SpsklxnE0
    >>72
    神社とか寺が心霊スポットなら普通に入っても問題ないし旧道のトンネルとかもセーフだろ

    64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/22(土) 16:42:55.989 ID:C0YI2D6Ar
    寺生まれのTさんの連絡先は確保しとけ

    68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/22(土) 16:45:21.031 ID:7KQrljhP0
    >>64誰やそれ(๑•ૅㅁ•๑)

    73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/22(土) 16:47:47.100 ID:7KQrljhP0
    懐中電灯持ってった方がええかな?

    82: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/22(土) 16:51:01.526 ID:kMajcdkx0
    >>73
    業者じゃないけどTN50おすすめ
    https://www.youtube.com/watch?v=qYiMeoynZZA

    74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/22(土) 16:48:11.068 ID:xAooSqCd0
    神社とかなら入れるだろ

    75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/22(土) 16:48:58.197 ID:7KQrljhP0
    >>74
    たしかし

    76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/22(土) 16:49:16.448 ID:9Wkq9xMs0
    ダムが好き 高確率でトンネルもあるしお得

    78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/22(土) 16:50:11.832 ID:7KQrljhP0
    >>76
    トンネルは霊が住みつきやすいって言うけどどうなんや?(`・ω・´)

    88: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/22(土) 16:54:14.310 ID:9Wkq9xMs0
    >>78
    今までなんもないなトンネルは 雰囲気はいいけど

    89: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/22(土) 16:55:34.593 ID:kMajcdkx0
    病院もいい

    91: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/22(土) 16:56:59.268 ID:7KQrljhP0
    >>89
    病院昔はあったけどもう跡地になってた


    93: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/22(土) 16:58:37.405 ID:M/EBC2nhd
    葬式行ったら高確率でお持ち帰りする俺が来ました

    94: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/22(土) 16:59:01.510 ID:7KQrljhP0
    >>93
    どんな事があったの?

    98: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/22(土) 17:01:29.647 ID:M/EBC2nhd
    >>94
    式行った日の夜寝てる時に無意識に変な行動とる

    97: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/22(土) 17:00:29.284 ID:9/xpSS5s0
    廃寺もいいぞ

    no title

    no title

    no title

    no title

    102: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/22(土) 17:02:31.689 ID:kMajcdkx0
    >>97
    いいね

    101: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/22(土) 17:01:59.383 ID:xAooSqCd0
    >>97
    この人形怖すぎるだろwww

    103: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/22(土) 17:03:21.256 ID:SpsklxnE0
    >>97
    よくこんな写真撮る勇気あるな
    なんかありそうでこえーよ

    106: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/22(土) 17:04:34.291 ID:7KQrljhP0
    >>103
    それななんかうつりそう

    107: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/22(土) 17:05:33.753 ID:oCUAUtaAM
    >>97
    この部屋で一晩過ごせたら100万円でも迷うほど怖い

    111: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/22(土) 17:06:47.565 ID:7KQrljhP0
    >>107
    ギリギリやらん

    100: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/22(土) 17:01:44.770 ID:kMajcdkx0
    廃墟といえばホテルってくらい廃ホテル多いよね

    104: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/22(土) 17:03:46.269 ID:7KQrljhP0
    >>100
    ホトトギス旅館行きたいな
    https://ruins-cat.com/blog-entry-356.html

    105: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/22(土) 17:04:20.631 ID:w09DY44o0
    行くのをやめよう幽霊より半グレとかヤクザが厄介

    109: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/22(土) 17:05:37.900 ID:7KQrljhP0
    >>105
    大丈夫こっちには身長180センチで体重130キロ暗いの巨漢がいるから

    116: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/22(土) 17:09:47.298 ID:X8Hf5T020
    >>109
    その巨漢は腐った床を踏み抜いて怪我しないように注意が必要そう

    118: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/22(土) 17:11:59.941 ID:7KQrljhP0
    >>116
    腐った床とか危なそうだな(`・ω・´)

    108: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/22(土) 17:05:37.238 ID:/27U7iI50
    俺も一緒行きたい
    途中で拾ってくれ

    110: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/22(土) 17:06:23.483 ID:7KQrljhP0
    >>108
    どこにいる?拾ってくはw

    113: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/22(土) 17:08:24.961 ID:7KQrljhP0
    霊よりも警察怖いな〜

    114: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/22(土) 17:09:25.101 ID:kMajcdkx0
    >>113
    車止める場所が一番の肝かも

    115: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/22(土) 17:09:33.572 ID:hsS49I9K0
    ホントに行くなら明日と言わず今夜決行で盛り上がるゾ?

    117: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/22(土) 17:10:45.624 ID:7KQrljhP0
    >>115
    明日だったら盛り上がらないかな今日は部活で疲れてるんだわ

    179: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/22(土) 18:12:46.596 ID:xj2dRUcd0
    手の甲で拍手はしないようにな

    140: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/22(土) 17:23:39.195 ID:THVxWv9o0
    昔行ったけど先客がいて何も怖くなかったわ
    ただ帰りに1人が気持ち悪いと…
    俺の運転で酔ったらしい
    車酔いには気をつけろ

    142: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/22(土) 17:26:14.722 ID:7KQrljhP0
    >>140
    結構近いから車では行かんぞ

    162: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/22(土) 17:47:01.588 ID:mlnURm3Pp
    軍用の懐中電灯持っていったら明るすぎて雰囲気ぶち壊しになってただの散歩になったことあるわ肝試し

    164: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/22(土) 17:47:44.494 ID:7KQrljhP0
    >>162
    ランプの方が雰囲気でるかな?

    176: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/22(土) 18:07:19.567 ID:b2UeY8fU0
    電気に依存しない光源を持っていくといいよ
    ケミカルライトとかライターとか

    【2023年】サイリウムライトのおすすめ人気ランキング35選
    https://my-best.com/2839

    177: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/22(土) 18:07:58.882 ID:7KQrljhP0
    >>176
    ライターあるけど危なくないか?

    165: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/22(土) 17:48:15.546 ID:hsS49I9K0
    気をつけろよ。

    167: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/22(土) 17:50:31.961 ID:7KQrljhP0
    >>165
    ありがとう7人もいるから大丈夫だとは思うけど気をつけるは

    169: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/22(土) 17:52:07.355 ID:C0YI2D6Ar
    奇数は辞めとけ
    奇数組の方に憑かれるぞ

    170: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/22(土) 17:54:03.042 ID:7KQrljhP0
    >>169
    奇数と偶数どっちがどっちか分からん(`・ω・´)

    171: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/22(土) 17:56:26.571 ID:hsS49I9K0
    福岡の犬鳴トンネル(映画犬鳴村)で有名になったあそこは奇数で行くとヤバいって噂が昔あったよな

    172: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/22(土) 17:58:00.591 ID:7KQrljhP0
    >>171そうなんや知らんかったわ

    145: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/22(土) 17:27:04.818 ID:hsS49I9K0
    一応言っておくが、皆も言っとる通り「行かなきゃよかった」ってなっても遅いからよく考えて…な

    147: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/22(土) 17:29:32.477 ID:7KQrljhP0
    >>145
    そんなヤバい事おきるんかな?

    154: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/22(土) 17:35:53.689 ID:XBuV0Mstd
    >>147
    起こる起こらないで言えば
    お前は一発だけ弾丸が入ってるリボルバーのピストルをこめかみに当てて引き金を引ける?

    150: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/22(土) 17:31:52.410 ID:hsS49I9K0
    >>147
    それもあるだろうけど、ほれ事故とか洒落にならん怪我とか、なんかの事件に巻き込まれたりとかそういうの。

    152: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/22(土) 17:33:33.325 ID:7KQrljhP0
    >>150
    事件に巻き込まれるのだけは嫌やな

    153: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/22(土) 17:34:37.952 ID:hsS49I9K0
    >>152
    うむ。洒落にならんやろ?

    155: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/22(土) 17:36:18.923 ID:7KQrljhP0
    >>153
    洒落にならんが一度行くと言ったからにはちゃんと行くで

    158: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/22(土) 17:38:31.587 ID:XBuV0Mstd
    >>155
    そういう変な見栄が一番愚か
    怪談で聞いてて一番イライラする登場人物

    160: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/22(土) 17:39:41.629 ID:7KQrljhP0
    >>158
    変な見栄ごめんなさい🙇

    136: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/22(土) 17:21:51.700 ID:XBuV0Mstd
    一生を台無しにしてからあの時行かなきゃ良かったって思っても遅いぞ

    138: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/22(土) 17:23:06.441 ID:7KQrljhP0
    >>136
    怖ッそんなヤバいことおきるか?

    156: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/22(土) 17:36:50.973 ID:QhSLeg8YM
    多分無駄だろうけれど一応、死ぬ目に会う前にやめとけ
    何度かそういう体験したけれど
    マジで1人変な空間に迷い込んだ時とか
    そういうのに殺されかけた時後悔しても遅いぞ。
    自分の場合は偶然生きてるし帰ってこれてるけど
    こんなの体験談聞くだけにしとけ
    あってからじゃ間に合わんからな

    159: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/22(土) 17:38:37.506 ID:7KQrljhP0
    >>156
    そんなヤバい事があったのか、、、できれば何があったか教えてほしい

    166: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/22(土) 17:49:09.471 ID:/lX0boy4M
    >>159
    場所とか他人の関係で詳しくは言えないけど
    とある場所では人形の実態のないなにか(説明無理)に
    拘束、首締められて殺されかけた。
    とある名所の橋を夜中渡っている時は
    突然、降っていた雨も車も橋の下の海もなくなって
    灯りが等間隔にあるだけの空間に迷い込んだ
    すぐ近くにある場所にすら辿り着けなくなった
    その後何とか帰ることは出来たけど進んでたら
    どうなってたか分からない
    (これ以上詳しい説明は前述の理由で無理)
    他にもあるけどこんだけの目に合うのはもう御免
    1もやばいと思ったら情けなくてもいいから
    取り返しつかなくなる前に引き返せ

    168: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/22(土) 17:51:45.803 ID:7KQrljhP0
    >>166
    わかった⭕

    125: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/22(土) 17:15:09.560 ID:4DheYK0K0
    飲み物は持っていかんほうがいい
    水には霊が乗り移る

    129: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/22(土) 17:16:38.914 ID:7KQrljhP0
    >>125
    霊ごと胃袋に入れるから安心せぇ

    引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1682148085/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2023年05月30日 13:34 ID:.ZLKu86F0*
    そもそもいくな
    2  不思議な名無しさん :2023年05月30日 13:34 ID:OE0LLKQu0*
    心スポなんて1人で行けや
    と言いたいところだが1人で行ってもつまらんか
    霊感ある奴は連れて行かない方がいいぞ。逆に取りつかれる
    3  不思議な名無しさん :2023年05月30日 13:34 ID:KUyqw2tH0*
    少なくともアフターケアの事は考えておけ
    寺生まれのTさんと連絡取れないなら行かないほうがいいぞ
    4  不思議な名無しさん :2023年05月30日 13:44 ID:RUYTkDSH0*
    実際気を付けるのは生きてる人間だよな
    そいつ(ら)が自分と同じように遊び半分で来てるだけならいいけど、関わったらヤバい思考の連中だと最悪事件に巻き込まれかねないからな
    5  不思議な名無しさん :2023年05月30日 13:44 ID:72whEqne0*
    びっくりするほどユートピアの練習は欠かすなよ
    6  不思議な名無しさん :2023年05月30日 13:46 ID:c1EEUhhY0*
    >>4
    有名な廃墟カメラマンが一番恐かったのは
    幽霊じゃなく廃墟に住み着いてるオッサンだと言ってたな
    7  不思議な名無しさん :2023年05月30日 14:02 ID:pOCxp1PR0*
    >>2
    中途半端に霊感つよくて
    増長して事故るやつ
    なかなかの頻度でいるよなぁ…
    8  不思議な名無しさん :2023年05月30日 14:26 ID:vbQkSlVI0*
    廃校に行くならトイレと音楽室と理科室を見逃さないように注意だな
    9  不思議な名無しさん :2023年05月30日 14:30 ID:SqzqAAXa0*
    シャッター押してもカシャって鳴らなかった時はまぁまぁビビった
    10  不思議な名無しさん :2023年05月30日 14:35 ID:Hsknrj1.0*
    数年前に廃墟の床が抜けて下に落ちて亡くなった若い男の子いたよね。そういうのが怖い。
    11  不思議な名無しさん :2023年05月30日 14:40 ID:vctLMYas0*
    わざと8月の土曜深夜に喪服に般若の面をつけて地元で有名な心霊スポット行って肝試しのグループ驚かすの面白かったわ
    12  不思議な名無しさん :2023年05月30日 14:42 ID:Ltpkfn8A0*
    濁してたのに結局ばらすんやな
    これも承認欲求か
    13  不思議な名無しさん :2023年05月30日 14:42 ID:4O.OJ8uR0*
    心霊Youtuberみてると何故か脚音だけがする幽霊たち
    14  不思議な名無しさん :2023年05月30日 14:46 ID:waxr4rE00*
    近隣住民や自治体、警察に事前に連絡しておくことくらいかな
    人がいない筈のところに行くと不審者として通報される可能性あったり、万が一の事故に備える必要がある
    15  不思議な名無しさん :2023年05月30日 14:52 ID:xnDzLgaN0*
    村の長老に怒られたり
    神社に行ってわケわからん儀式されて気を失ったりしろよ
    16  不思議な名無しさん :2023年05月30日 15:01 ID:KhLBeRIc0*
    素人なら鈴と塩は持っていけ
    誰かに取り憑いたら塩舐めさせろ
    廃墟に住み着いてるおっさんは8割方は憑いとるからな



    17  不思議な名無しさん :2023年05月30日 15:02 ID:Fk2KTyTD0*
    女と行って吊り橋効果を狙うこと
    18  不思議な名無しさん :2023年05月30日 15:15 ID:Zz7N.oBQ0*
    必要以上の道具を持っていくな
    特に武器になりうるもの
    職質されたらアウトだ
    19  不思議な名無しさん :2023年05月30日 15:37 ID:FwNiWIO80*
    海外の心霊動画見るようになると日本の心霊なんかマジつまらんレベルしかないから気にすんな。
    叔父の家が事故物件なんじゃない?って俺の母親と叔父の彼女が言ってるが、勝手に蛇口から水が突然流れ出したり、叔父の周囲に長い髪の人が誰もいないのに、風呂の壁にたまにかなり長い髪の毛が張り付いてるのを見るくらいだから別に気にならんって叔父は平然と住んでるし、そんなもんよ、日本の心霊現象なんて。
    20  不思議な名無しさん :2023年05月30日 16:08 ID:VGDTYjxE0*
    日本は平和だなと感じるスレ
    21  不思議な名無しさん :2023年05月30日 16:08 ID:xEBrfF.60*
    第三者に何処に行くかを伝えておいた方がいいよ
    スマホのバッテリー残量にも気をつけてな!
    22  不思議な名無しさん :2023年05月30日 16:10 ID:pLfYZVhW0*
    普通に管理者に許可得てから行けよ。
    仮に事件に巻き込まれたら、消息不明で腐るより早めに見つけてもらった方が
    後々良いだろ?特に普段から使う施設ならまだしも廃墟とかは人が全く寄り付かない可能性もあるしな。

    あとは普通に長袖長ズボンで行け。ケガするから
    23  不思議な名無しさん :2023年05月30日 16:11 ID:7gOseLAe0*
    富士の樹海なんかは私有地じゃないから立ち入り自由だろ
    24  不思議な名無しさん :2023年05月30日 16:11 ID:pLfYZVhW0*
    >>19

    エンタメとしては面白いけど、リアル感は無くない?映画見る気分なら良さそうだけど。
    25  不思議な名無しさん :2023年05月30日 16:21 ID:iiW0mLfP0*
    心霊なんてどうでもいいんだよ
    それよか建物の安全性を明るいうちに確認しとけ
    床がない階段がない蓋がないなどで転落したら最悪自分が化けて出る方になる
    26  不思議な名無しさん :2023年05月30日 16:25 ID:QWZV2PAO0*
    >>4
    真っ先にそれ思った
    幽霊だの霊障だのより余程現実的に怖い
    27  不思議な名無しさん :2023年05月30日 16:34 ID:PNxMTh8f0*
    全てギンギンにしていけ
    28  不思議な名無しさん :2023年05月30日 16:39 ID:k3cfiZFX0*
    首吊り死体
    29  不思議な名無しさん :2023年05月30日 16:48 ID:LdLfT.Ou0*
    マジで心霊よりタチの悪い輩がいるパターンを心配した方がいい
    30  不思議な名無しさん :2023年05月30日 16:58 ID:H..dkYuT0*
    >>1
    行くのは構わんが
    ・まず違法な事は絶対するな(不法侵入とか器物破損とか)
    墓石蹴飛ばすとか何かを祀ってあるのを荒らすとかも器物破損だからな
    ・その上で迷惑行為はやめろ(迷惑防止条例に引っかかる様な事)
    夜中に騒いだりライトで住人の安眠の邪魔したり、車をアイドリングしたままにしたり等
    ・その他注意点
    山とか人気のない所に行くならまず蛇に気をつけろ毒蛇などそうそういないと思ってるとあまい
    後、猪をなめるな!タックルされたら最悪死ぬ
    夜の獣と対峙してしまった場合それが野犬だろうがなんだろうが人間の方が弱い
    なので獣よけ、虫除けは必須
    とりあえずこの3つ守って周りに迷惑かけなければいいよ
    31  不思議な名無しさん :2023年05月30日 17:24 ID:H..dkYuT0*
    >>30
    あ、大事なの一つ忘れてた
    肝試しで川やら沢に近づくな
    幽霊が引っ張るとかそういう話関係無くて
    夜中の沢とかの岩場は足元見えなくて怪我する確率めちゃくちゃ高いから
    流れに入らなくても岩場で転けて滑って尖った岩で足の皮がっつりめくれるくらい切れるとか普通にある
    行くなら最寄りの病院を調べておく、やってるかどうかとそこまでどの位時間かかるかも調べておけ
    山とか峠行くとレッカーの看板にも電話から3時間かかりますとか書いてあるだろ?
    救急車呼んでもさっと来れるとは限らんのよ
    32  不思議な名無しさん :2023年05月30日 17:35 ID:Z9RTU9cF0*
    マジで一番怖いのは生きた人間、廃墟でボケーっと暮らしてるのとか、突然見たら完全に取り憑かれてるとしか思えんし
    それにそういう人って行動基準分からなすぎて襲われそうで怖い
    かと言って武装すると今度は職質が怖い
    結論、霊とか関係なしにそういう場所ってのは面白半分で近付くべきじゃない
    33  不思議な名無しさん :2023年05月30日 17:41 ID:8nTB8EXV0*
    虫除けスプレー、殺虫剤、ムヒ持って行け
    34  不思議な名無しさん :2023年05月30日 18:47 ID:vscZtMdz0*
    真っ暗な中、誰かが突然「うわああ!」と叫びながら出口へ走り出して、みんなも「いやあああ!」と一斉に後を追って走り出す遊びをひとしきりやった後、乗ってったクルマのカギをどこかで落として延々探し回るという地獄を見たことがある。心霊スポット行くなら落とし物注意な
    35  不思議な名無しさん :2023年05月30日 18:50 ID:H..dkYuT0*
    >>32
    ヤーさんの産廃廃棄場所とかになってる廃屋とかはかなりヤバい
    見てしまったものによってはマジで行方不明になっても見つけてもらえない可能性ある
    36  アソコデラックス :2023年05月30日 19:18 ID:afjOhpu80*
    出て来て嫌だったら「金貸して」って言えばいなくなると、さっきの5時に夢中で岩井志麻子が平山夢明に教えてもらったって言ってたわ。
    37  不思議な名無しさん :2023年05月31日 01:26 ID:rFt.Wwe00*
    一人で200回は行ったことある俺が教えてあげよう。ライトは極力使うな。そのライトは人に観られてるぞ。
    深夜の心霊スポットで一人でPCのホラーゲームやってたら物音がしたんだ。なにかと思ったら背後に人陰が…恐らく釣り禁止の池だったからかつけっぱにしてたライトの灯りを観た正義感が強い男が観に来たみたいでな…東屋でやってたんだが後ろを何度も通ったりされてマジで恐かったぞ…
    イヤホンしてたから真後ろを通過するまで気が付かなかった。開けた場所だから油断しても居た。
    因みに夜は人はまず来ない少し高台にある溜池だ。高台ゆえに灯りが遠くから見えてしまったみたいだな…
    38  不思議な名無しさん :2023年05月31日 18:01 ID:oQwHllmq0*
    イヤホンしながら心霊スポット行くってすごいな
    39  不思議な名無しさん :2023年05月31日 22:36 ID:35QmL8El0*
    >>11
    俺も似た様な事しとったわwww
    心霊スポットで呻き声出してた
    面白い程慌てふためいて逃げるのがおかしくて仕方なかったw
    「うぉーーーんーーー」とか「助けてーーー」とか「んーーーおいでーーー」とかwww
    今はマジで超有名なスポットになってしまって夜中に人が集まる様になって地元大迷惑
    本当に申し訳ないと思ってるが今更正体が俺とは流石に言えない…
    40  不思議な名無しさん :2023年05月31日 22:38 ID:35QmL8El0*
    >>36
    お前はアソコがデラックスならそれ見せればええやんwww
    41  不思議な名無しさん :2023年06月05日 14:21 ID:5meICNwL0*
    その場所から何かを拾って持って帰るな
    何かを食べるな、何かを壊すな
    よくそういう命知らずいるけど下手すると呪われて死ぬのでこれはマジでやめた方がいい

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事