112: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 00:17:29.07 ID:/Jpf2r2RM
追いかけられとるやつカラスになんかしたんかね
9: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 00:00:19.61 ID:btYau08l0
ワイでも出来るわ
14: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 00:00:52.94 ID:qZcd9cZla
>>9
出来なそう
11: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 00:00:24.34 ID:FxleKerAd
ガラス「顔覚えたかんな😡」
19: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 00:01:17.24 ID:HASR7ZND0
これカラスに反撃したら顔覚えられて仕返しされる?
13: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 00:00:48.71 ID:YviqmeAG0
どっちもかわいい
15: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 00:00:54.19 ID:d7sXBUnh0
鞄振り回せば一発や
16: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 00:00:56.26 ID:bPBZp9nz0
探しててかわよ
17: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 00:00:58.71 ID:HWUkNSEw0
不吉やな
20: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 00:01:18.31 ID:qZcd9cZla
明らかに遊んでオチョくってるよな
頭良すぎ
26: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 00:01:57.29 ID:Sota0oxL0
>>20
チョンチョンジャンプしながら追ってるのもう悪戯する人間の子供やん
31: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 00:02:55.95 ID:R+isOjlT0
>>26
鳥は飛ぶのにかなりのエネルギー使うから単にエネルギー切らしただけ
狙いは手に持ってるファストフード?やろ
24: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 00:01:28.00 ID:j5DjaeK40
最後ウキウキやんかわヨ
27: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 00:02:13.91 ID:w3qXcHPv0
もう少し泳がせてから蹴り〇せよ
28: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 00:02:22.35 ID:UbN7TiTB0
途中から完全にコントで草
29: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 00:02:39.09 ID:qZcd9cZla
柱の攻防戦好き
32: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 00:03:06.76 ID:STZI5NW50
柱回り込んで目が合うとこすき
33: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 00:03:10.83 ID:Sota0oxL0
38: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 00:03:31.12 ID:qZcd9cZla
>>33
かしこE
42: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 00:04:26.80 ID:btYau08l0
>>33
草
81: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 00:10:39.91 ID:tX5Wg3q90
>>33
合いの手まで入れててかわよ
36: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 00:03:24.58 ID:xnMvnFzy0
当たり前やけど壁の向こうに人間がいるって完璧に理解してるんやな
37: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 00:03:27.52 ID:MtcAEwzkM
使い魔か…
50: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 00:06:03.14 ID:7AVHmXmU0
オーディーンの使い魔だからな
58: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 00:07:01.22 ID:Iy4AbxN70
流石は旧支配者恐竜様の子孫や
39: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 00:03:31.54 ID:ANMJ5sfQ0
ワイも子育ての時期に威嚇されてるのに気付かず雑木林通り抜けたら数百メートルこんな感じで追いかけ回されたで
40: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 00:04:23.67 ID:LMZgDpLad
こういうのでいいんだよ
41: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 00:04:25.53 ID:Sota0oxL0
頭良すぎて他の動物見下しておちょくって遊ぶ畜生だしな
44: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 00:04:42.54 ID:qZcd9cZla
>>41
草
171: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 00:34:04.37 ID:XXj+k3CSM
>>41
わりとカラス界隈ではポピュラーな遊びなんやな鹿のフン詰め
47: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 00:05:33.50 ID:ze6QGgRf0
腕伸ばしたら止まってくれそう
49: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 00:05:55.88 ID:y+cMxFsh0
鳴いてないしマジで遊んでそう
51: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 00:06:10.68 ID:qZcd9cZla
明らかに傷つける意図無くて遊んでるだけなのが凄い
53: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 00:06:19.56 ID:dRmt2HyL0
空中でこんなに向き変えれるんやな
74: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 00:09:26.79 ID:xmngGMWT0
なんでこんな頭小さいのにかしこいんや
空飛ぶために軽量化してるやろ
72: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 00:09:12.54 ID:84W4kV6/a
食い物の匂いに釣られとるんか?
54: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 00:06:23.27 ID:T6qKfgWw0
手に持ったカップ麺狙ってんのか
60: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 00:07:29.93 ID:fFxWTwOb0
頭良すぎて気味悪い
43: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 00:04:30.09 ID:VvDCQotqa
毎日挨拶したらゴミ荒らさなくなるらしいしな、本当カラスさん賢いわ
197: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 00:44:10.23 ID:/Qn1wIIY0
>>43
マ!?
77: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 00:10:16.30 ID:NZ3S9Qtba
ヒトの次は何が賢いんや?イルカ?
92: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 00:12:42.93 ID:A/PDhYd80
>>77
タコの方が賢そう
62: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 00:07:32.56 ID:110yOw790
犬より頭よさそう
67: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 00:08:16.09 ID:qZcd9cZla
>>62
カラスはチンパンジーレベルやぞ
イッヌなんて相手ならんわ
76: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 00:09:29.25 ID:f4LpeSml0
>>67
タコ>カラス>チンパンジー
63: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 00:07:34.54 ID:VvDCQotqa
下手なことしたら近辺のカラス達からずっと狙われるからな
73: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 00:09:13.53 ID:m7Rk4m2e0
カラスは人の顔覚えて執拗に狙ってくるからな
80: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 00:10:36.81 ID:0lY6Xnvwr
カラスは嫌な奴の顔覚えて優しい奴の顔も忘れんらしいし、その恩も忘れんらしいからな
義理堅い生き物やで
66: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 00:07:58.59 ID:5CtYZ+l60
傘さしたら寄って来なくなるで
83: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 00:10:59.76 ID:J3nPFrVQ0
目離してもまだやってて草
90: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 00:12:03.70 ID:n707UJkg0
ワイの近所のカラスはワイが近付くと逃げるからこうやって遊べるん羨ましいわ
97: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 00:13:07.75 ID:pOA/tGO50
錦糸町?
82: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 00:10:55.63 ID:oWxEwd6Qa
明らかに哺乳類より脳小さいのに何であんな賢いんやろな
ハトなんかアホ丸出しなのに
87: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 00:11:35.67 ID:f4LpeSml0
>>82
大きさはあんまり関係ないわ
96: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 00:12:54.15 ID:R+isOjlT0
>>82
体の大きさに大して脳が非常に大きい
体が大きければその分脳が使うCPUを消費するので頭が悪くなる
104: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 00:15:01.54 ID:WdjG1XYy0
100: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 00:14:21.98 ID:Sota0oxL0
頭が良い鳥は畜生という風潮
119: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 00:18:00.72 ID:/Jpf2r2RM
>>100
社畜ワイ
207: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 00:49:11.15 ID:OZ9Gc1d+0
>>100
なんでハンドルついてる定期
102: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 00:14:34.57 ID:dcyg2I4P0
チー牛はカラスにまで舐められるのかよ
106: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 00:15:26.63 ID:JWLHkCPF0
カラスって色で損してるよな
顔はむしろ他の鳥より可愛いのに全身ブラックはさすがに怖いわ
全身薄いピンクとかだったら愛されてただろ
114: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 00:17:34.19 ID:7AVHmXmU0
>>106
生ごみや動物の死骸に群がってる鳥は白かろうが愛せないわ
116: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 00:17:36.38 ID:iDBFOvt70
>>106
まあ頭いいからこそゴミ荒らすのも愛されない原因
124: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 00:19:09.39 ID:JWLHkCPF0
>>114
>>116
やっぱ愛せねーわ
確かにあいつら汚ねぇ
71: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 00:09:02.89 ID:w/34VFmt0
あの不潔極まる口ばしで突かれるのはゾッとしない
108: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 00:16:20.18 ID:qZcd9cZla
猛禽って最強のルックスと性能だけど頭は意外とアホらしいな
111: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 00:17:26.72 ID:tX5Wg3q90
>>108
脚がかっこよすぎる
128: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 00:19:54.61 ID:R+isOjlT0
>>108
身体でかいからなあ
その理論で一番バチクソ頭が悪いのはダチョウ
家族がいるかどうかも覚えられない
98: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 00:13:49.29 ID:dloacb5z0
こないだカラカス、鳶をいじめてたわ
56: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 00:06:59.99 ID:g79Snkd8H
同じ鳥類やのになんでダチョウはあんなにアホなんや
141: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 00:23:38.51 ID:DKfR0RVg0
ダチョウと争ってほしいわ
121: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 00:18:23.10 ID:J0LN6ABIM
鳥ってなんで強い鳥と普通のがいるの
129: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 00:20:41.59 ID:C4fXmMmA0
これ抵抗しなかったらどうなんの?
142: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 00:23:44.12 ID:GVCbMv1l0
>>129
走ってるのを追っかけて遊んでるだけやから動かんかったらカラスも動かんくなる
132: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 00:21:34.42 ID:oWxEwd6Qa
頭いいのにカラスペットにしてるってあんま聞かんよな
139: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 00:22:46.61 ID:KD+WgghW0
>>132
鳥獣保護管理法「😡」
146: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 00:25:19.76 ID:R+isOjlT0
>>132
カラスは野鳥やから飼えへん
152: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 00:27:00.91 ID:d7sXBUnh0
52: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 00:06:14.29 ID:pzt3+O1+0
こいつら絶対鳥獣保護法知ってるよな
148: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 00:25:44.70 ID:Sota0oxL0
人に媚びる習性無いからな
犬や猫は遺伝子レベルでヒトの下僕
143: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 00:24:19.59 ID:FYLAeZ6M0
138: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 00:22:45.78 ID:JWLHkCPF0
カラスとかハイエナって愛されないよな
群れで動いてる動物ってキモいイメージあるわ
144: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 00:24:41.26 ID:GVCbMv1l0
>>138
ハイエナはともかく都内のカラスはマジで害悪だから
176: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 00:35:07.75 ID:H2MQDRnz0
>>138
ハイエナは腐肉漁るから不潔なイメージなんやろな
よく見るとかわいい顔してるんやけど
149: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 00:26:16.83 ID:JRjPmGZl0
鳥はトイレ覚えんからなぁ
それさなければええのに
153: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 00:27:04.21 ID:D/M7BZqb0
>>149
まあ危機管理上の問題やからしゃーない
109: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 00:16:39.71 ID:sx6Zsux2d
人間と同じサイズになったら人間より圧倒的に頭ええんやろな
118: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 00:17:58.62 ID:xqDKPFplM
>>109
人間様には「手」があるから…
110: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 00:17:12.65 ID:Sota0oxL0
イケメンスポーツ万能で勉強も出来たら不公平やん
117: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 00:17:52.36 ID:KD+WgghW0
カラス後半バテてて草
22: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 00:01:20.22 ID:2yI/PqO9d
友達がこうなってたら死ぬほどおもろいわ
94: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 00:12:46.15 ID:IuW3c/Mq0
登場キャラ全部たのしそうですき
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1678805926/