4: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 03:56:36.40 ID:k+npgdXLd
食料と弾薬ないのにどう戦えと
68: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 04:33:21.28 ID:B+avhMsh0
114: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 05:33:30.97 ID:vcO5y6zyp
そもそもアメリカ本土に対して何の攻撃も出来てない時点で…
48: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 04:23:50.74 ID:u9jBMvS/0
どのみちナチスとぶつかる
そして勝てない
109: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 05:24:07.32 ID:fZFgqWiC0
無条件降伏がひどすぎる
殺されても強姦されても文句言いませんってことやろ
115: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 05:33:43.27 ID:PwMYBfV1M
>>109
実際民族根絶やしになりそうやしな
10: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 04:00:23.84 ID:Kn1rxBx4M
IFを語ってもしょうがないが
日本は米国無視で日ソ中立破って独と協調するべきだった
極東から相当な兵力が東部戦線に向かってる
120: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 05:37:53.84 ID:UiDLwV260
もう少しヨーロッパを注視し三国同盟を慎重に検討してればイキらずにすんだ
11: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 04:00:57.27 ID:klJHjMGhx
日本が覇者になっててもイッチが覇者になれるわけじゃない定期
66: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 04:32:10.10 ID:MlFwtzLha
文句は軍部に言えよ、あいつらがズッ友関係のアメリカに喧嘩売ったんやで
108: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 05:23:18.71 ID:B+avhMsh0
独ソ不可侵条約が悪い
12: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 04:01:21.01 ID:zxhWJ9X/M
戦争しなかったら満州返還させられて
それに反対する陸軍が反乱起こして昭和天皇退位で内乱状態だろうな
結局米軍進出で最終的に国体崩壊でアメリカ傀儡の「太平洋共和国」なんてのができて
80年とか経っても内政が安定せずに弱小農業国のままだろう
19: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 04:04:40.54 ID:wheytmlB0
>>12
あの時代欧米も植民地持ってたからや
満州返還するとしても周りに合わせてやで
台湾なんて返還する必要すら無い
99: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 05:11:03.26 ID:b+YVNm4c0
>>12
リットン調査団満州利権認めてたやん
日本がそれ蹴る国家だっただけで
35: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 04:15:40.14 ID:wheytmlB0
リットン「撤退はしなくてもOK」
日本「我が代表堂々退場す!」
ハル「撤退しなさい」
日本「ニイタカヤマノボレ…」
13: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 04:01:49.59 ID:tZkRsxhU0
日米諒解案蹴ったのマジでアホやろ
日米交渉日米交渉とは、1941年(昭和16年)4月から同年11月の間になされた、太平洋戦争(大東亜戦争)開戦直前の日本政府およびアメリカ合衆国政府間での国交調整交渉である。
概要
民間ベースの動きを足がかりに、1941年春から日本陸軍の中国大陸撤退を条件に、満州国の国家承認、日独伊三国同盟の是非、 日米通商関係の正常化などを論点とした交渉が、野村吉三郎駐アメリカ大使とコーデル・ハル国務長官との間で始められた。
しかし、ドイツ国訪問の帰途にソビエト連邦に立ち寄って日ソ中立条約を締結した松岡洋右外務大臣が「日本の対中政策の全面承認」を主張したために交渉は難航した。
さらに、1941年(昭和16年)7月28日に日本軍はフランスのヴィシー政権の承諾を得た上で南部仏印進駐を行ったが、8月1日にはアメリカ政府は石油禁輸措置等の日本に対する経済制裁を発動した。
その後、交渉は再開されて日本は近衛文麿内閣総理大臣とフランクリン・ルーズベルト大統領との日米首脳会談開催(場所:アラスカ準州・ジュノー)を要請したが、ハル国務長官の反対のために立ち消えとなった。
アメリカ政府は「全面協定案」(「ハル・ノート」の原型)と「暫定協定案」という2つの提案のいずれかを日本に提示する検討を進めており、後者は日米双方の譲歩を前提とする事態打開の方策を列記した内容であった。
しかし、1941年(昭和16年)11月26日には「ハル・ノート」が、第3次近衛内閣の後継政権で東條英機首相率いる東條内閣の日本政府側に手渡されたことによって再び交渉は決裂し、同年日本時間12月8日(ハワイ現地時間:12月7日)には日本海軍によりハワイの真珠湾攻撃が行われて太平洋戦争(大東亜戦争)が開戦した。
https://ja.wikipedia.org/wiki/日米交渉
16: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 04:02:55.39 ID:Kn1rxBx4M
うまくやってても時代の流れ的に台湾パラオ樺太千島が残ったくらじゃないかな
23: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 04:08:02.98 ID:wheytmlB0
>>16
台湾あるだけでもTSMCや鴻海が我が国のモノなんやぞ
15: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 04:02:27.08 ID:IsODcitaa
アメリカから敵認定されて旧植民地の支配に軍使うとか今のロシアみたになりそうだな
17: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 04:04:17.12 ID:1KvWL6I60
日中戦争って今のロシアのウクライナ侵攻みたいなもんやろ?
21: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 04:06:40.57 ID:cZ+ZElzK0
>>17
アメリカから石油普通に貰えてるし全然ちゃうで
26: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 04:08:57.71 ID:1KvWL6I60
>>21
じゃあロシアよりは状況よかったんやな、だったら全然日米開戦回避できてきたやんけ!
29: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 04:11:01.26 ID:cZ+ZElzK0
>>26
勝手に戦争して民間船誤爆しても怒るだけで済ませた米英サイドに何故かブチギレて宣戦布告したからなあ…
56: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 04:26:43.81 ID:0hrT+kt4a
>>26
回避できんよ
最初は清でアヘン利権を満州でイギリスと日本が日英同盟とか言って仲良く作り上げて稼いでたんだけど
後から来たアメリカのルーズベルト(今のCIAの前身組織の創立者)の登場によっていきなりシマの取り合いになって
その結果としてイギリスとの日英同盟は破棄されるしアメリカも石油くれなくなって
やけくそ気味にパールハーバーした
74: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 04:36:01.30 ID:cZ+ZElzK0
>>56
日英同盟は海上戦力でアメリカ睨む意味もあるんやから日米英で無限大に軍拡すんのやめましょうってなったらそら破棄するよ
大陸事情は言うに及ばず
18: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 04:04:37.08 ID:adQi//IY0
中枢国軒並みやられてるのに日本だけで勝てるわけ無いやろ
22: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 04:06:45.40 ID:kkBUXHYU0
勝てるわけないだろ
アメリカを敵に回した時点で終わり
102: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 05:17:57.25 ID:EpHDbZ8z0
枢軸入りした時点で終わりや
メリット皆無で米英を完全に怒らせた
3: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 03:54:33.73 ID:tZkRsxhU0
>>1
植民地で抗日運動が広がって最終的に崩壊してたやろ
20: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 04:06:28.39 ID:ib67/WK90
負けても賠償金取られて植民地なくなる程度の
軽い気持ちで戦争始めたのがね
24: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 04:08:48.14 ID:k+npgdXLd
ハルノートを最後通牒と勘違いしてしまった模様
34: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 04:15:08.56 ID:wheytmlB0
>>24
まあいうてハルノートはもう完全にマウント取られてたから開戦してもしゃーない
49: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 04:24:21.04 ID:lMOWQCO30
>>34
ハルノート普通に受諾してたらよかったんじゃね
81: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 04:43:15.34 ID:wheytmlB0
85: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 04:48:44.15 ID:B+avhMsh0
>>81
BAわかりやすいな
88: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 04:51:54.83 ID:wheytmlB0
>>85
そのページは全部の回答がBAのポテンシャルあるからおもろいわ
95: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 05:08:10.29 ID:B+avhMsh0
>>88
対共産主義という視点
陸軍が即時開戦を望んでおりハルノートの内容はどうでも良かった
日米の通商が途絶え資源が不足していく中で交渉のタイムリミットが過ぎていた
アメリカ側もハルノートが日本を戦争に導くことを予期
面白いな
31: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 04:14:01.88 ID:h32dY0Bh0
32: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 04:14:49.40 ID:Y/+0SYdi0
アメリカがもっと早く共産主義のヤバさに気づいてソ連と組まなかった世界線が気になるわ
それはそれとして治安乱しとる枢軸国は潰したやろうけど
36: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 04:15:57.70 ID:1KvWL6I60
>>32
それよりナチスと大日本帝国のガイジムーブが酷かった模様
37: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 04:16:47.97 ID:lDi4kKrA0
あん時に許されないやろがほな満州も解放して皆で潤えばええねんで租税権利だけ持ってたらどうなんやろな?
42: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 04:20:11.94 ID:vSkNqLK80
>>37
ネットもない時代にマスゴミの偏向報道だけ聞いていたらそんな人は少ないだろうね
45: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 04:22:18.81 ID:St97SvcZ0
>>37 それが石橋湛山やないんか
石橋湛山石橋 湛山(いしばし たんざん、1884年〈明治17年〉9月25日 - 1973年〈昭和48年〉4月25日)は、日本のジャーナリスト、政治家、教育者(立正大学学長)。階級は陸軍少尉(陸軍在籍時)。位階は従二位。勲等は勲一等。
大蔵大臣(第50代)、通商産業大臣(第12・13・14代)、内閣総理大臣(第55代)、郵政大臣(第9代)などを歴任した。
概要
戦前は『東洋経済新報』により、一貫して日本の植民地政策を批判して加工貿易立国論を唱え、戦後は「日中米ソ平和同盟」を主張して政界で活躍した。保守合同後初めて本格的に実施された自民党総裁選挙を制して総理総裁となったが、在任2ヵ月弱で発病し、退陣した。退陣後は中華人民共和国との国交正常化に力を尽くした。
実父は身延山久遠寺第81世法主杉田日布である。その関係で、立正大学学長に就任した。
https://ja.wikipedia.org/wiki/石橋湛山
33: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 04:15:05.94 ID:Tr51xtEN0
身長160cmくらいのが180cmあるような米兵相手に白兵戦やっとったという
39: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 04:17:15.38 ID:3mcMM4cv0
日本人は精神が強いって言われるけど実際はそうでもなく長期戦に耐えれるメンタルは無いって分析あるな
40: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 04:19:35.04 ID:ib67/WK90
>>39
切腹が美徳になる国民性ですし
耐えるのは苦手なのは分かる
41: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 04:19:45.69 ID:cZ+ZElzK0
>>39
単に知らないから耐えられてただけやと思うわ
52: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 04:25:07.10 ID:lwNBeQEo0
>>39
都合の悪い事は無かった事にする民族やからな
直視せざるをえん状況になるとよわよわよ
それまでは見ない事で精神安定させてるだけや
71: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 04:34:29.86 ID:pJMvOjBe0
>>39
欧米のメンタルが強い
・困難な交渉を粘り強く行える
日本のメンタルが強い
・あっさり命を捨てれる
文化の違いやね
44: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 04:22:11.08 ID:md0iLFVQ0
ミッドウェー海戦が悪いよミッドウェー海戦が
46: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 04:22:42.57 ID:lMOWQCO30
台湾、サハリン、朝鮮半島は今頃日本のものだった
47: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 04:23:17.00 ID:Kn1rxBx4M
>>46
台湾はともかく朝鮮半島は時代の流れで独立はしてたと思う
51: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 04:24:57.92 ID:vSkNqLK80
ハワイは日本のものでもおかしくないで
50: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 04:24:54.12 ID:3mcMM4cv0
世論だったり世間の目を気にするってマスク未だにしてるの見ると変わってないわな99%守ってるし
59: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 04:28:29.94 ID:ib67/WK90
太平洋戦争とスエズ危機で帝国崩壊した日本や
イギリスはのんきに暮らせるようになっていい面もある
まだ帝国やってるアメリカ、ロシアは大変やしね
65: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 04:31:41.60 ID:JRnTEw8d0
マジでなんであんな皆おかしかったの?
まだ数十年前ってことは今の日本人もいつかのタイミングでおかしくならないかこわいんやが
73: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 04:35:09.18 ID:ib67/WK90
>>65
現在も後世の日本人に狂っていた時代と
叩かれる可能性もあるしおかしい事に気付けないんや
80: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 04:41:48.16 ID:0DUCF3Kw0
日英同盟がなんで中国権益のための多国間条約に発展的解消されるんだよおかしくねえ?
92: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 04:56:38.68 ID:cZ+ZElzK0
>>80
解消直前の日英同盟は米艦隊を牽制したい日英の思惑の一致と偶然生まれた王室の意気投合による同盟やからや
一次大戦後米に頼らな死ぬ英国はそんな対米同盟を維持する理由はない
日本は最初から太平洋だけ見てるから別にどっちでも良い
だから緩く解消した
62: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 04:29:11.48 ID:3mcMM4cv0
当時の兵士国民が120%どころか150%の根性出しても負けたけどな
それを叩いてんのか
70: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 04:34:12.23 ID:rt7DU8YY0
負けたことよりもその負けた経験からフィードバックをあんまりしてないのが1番あかんわ
トライアンドエラーしてるアメリカがどんどん経験値を蓄えていってるのに
79: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 04:41:45.14 ID:3mcMM4cv0
当時でも国力戦力分析を冷静にしてアメリカには絶対に勝てないって言ってたエリートいたけどな
それを根性論だのアメリカは最初に殴ればヘタれるとか言って
61: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 04:28:46.03 ID:7x/rkWfm0
戦争なんか最終手段やからな
手にした莫大な領土を戦って奪われる道しか選べなかった政治家も無能や
86: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 04:48:46.86 ID:wheytmlB0
確かに勝ってたらもっと国民性は違ったやろな
キツい方向で
82: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 04:46:37.90 ID:Ug1gOpSCd
勝ってたら今も全体主義の軍事国家やからイッチの命なんてゴミ以下やぞ
今の方が良い生活や
83: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 04:47:32.09 ID:X727bGMp0
負けないと無能軍部が国を支配し続けるぞ
63: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 04:31:04.26 ID:4zD2NFgf0
負けてよかったやろ
戦前の日本とか色々とやばすぎるわ
91: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 04:54:29.06 ID:JRnTEw8d0
負けて良かったのは分かるけどなんだかんだ敗戦国ってプライド傷つくよな
89: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 04:51:56.31 ID:O9CU4fHD0
日露戦争で勝ってしまったのが結果として間違いだったのかもな
明らかな格上相手でも開戦してみればわからないという勘違いの原因を作ってしまった
110: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 05:24:52.83 ID:oTmGTNBTd
兵法の大原則はもし負けた時にダメージを最小限に抑えて次の戦いに活かせるかを一番最初に考える
日本軍みたいにやる気と根性だけで消耗上等な国が勝てるわけ無い
98: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 05:09:36.18 ID:rqFaPlvV0
日中戦争を終わらせて英米戦
そもそも日中戦争なんてしないで英米戦
本来ならこの二択やろ
なんで日中戦争継続しながら英米に喧嘩売ったんだよ
105: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 05:19:45.24 ID:0DUCF3Kw0
>>98
日中戦争が終わらないから対米戦争仕掛けたんやぞ
何言ってるかわからんやろ?ワイもわからんがガチや
101: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 05:15:29.32 ID:OUO4SW1N0
そもそも勝ち筋あったのか?
核作られた時点で詰みやったやろ最早
103: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 05:18:16.05 ID:JoBgSQFW0
>>101
巨大隕石が降ってくるレベルの事が無い限り無理やで
アメリカ日本の事過大評価してロッキー山脈で迎撃する計画まであったし
107: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 05:20:41.49 ID:yCINkAK30
>>101
製造された船舶数のグラフとか見てみろ
無理や
飛行機戦車銃器も更に控えてるからな
しかも向こうはドイツ優先なのに
8: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 03:59:11.25 ID:Kn1rxBx4M
そもそも週間、月間空母作る国に勝てない
116: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 05:34:21.53 ID:JRnTEw8d0
あんな鬼畜米英言ってて敵愾心むき出しにしてて負けたらアメリカ大好きな親米国家になるっておかしなるで
流れに呑まれやすい民族なのか
122: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 05:38:50.57 ID:wWbXZaRK0
>>116
戦後教育の影響もある
反米の戦前世代は黙って経済復興に一所懸命やったし
119: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 05:36:36.63 ID:wWbXZaRK0
>>116
庶民はいつの時代も卑怯なんや
責任なんてとらんのよ
古今東西どこでも同じ
121: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 05:38:00.29 ID:jTJ7pTPH0
>>119
俺は気高いぜ
25: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 04:08:54.99 ID:vSkNqLK80
なお米国に都合のいい戦犯は許されてマスゴミは健在
28: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 04:10:03.58 ID:1KvWL6I60
>>25
まあ戦争に負けるということはそういうことで、負けたんだからしょうがないとしか言いようがない。
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1668106397/