3: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 23:13:46.82 ID:DGhTk/ft0
イザナミはもっとジジババ殺してどうぞ
5: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 23:14:51.85 ID:cBxjpoHZd
医療技術「死なせないぞ」
6: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 23:15:43.84 ID:9HWSwzE70
むしろイザナミがしょぼい
7: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 23:15:52.34
冷静に考えたらなんJ民が考えたような幼稚な内容だよな
まあ古代人だからしゃーないけど去るレベルの知能だし
25: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 23:23:52.33 ID:HTFUSO6v0
>>7
何かしらの史実を物語風にしたんやぞ
50: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 23:29:30.39 ID:WY8qfKaPx
>>7
そんなん言うたらインド系なんて数の単位くるってるから……
56: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 23:30:37.09 ID:wt2S0q2l0
>>50
インド系の神様はあまりにも強すぎて笑ってしまうくらいには酷い
59: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 23:31:49.57 ID:a7Mm2xzpa
>>56
宙2患者多すぎるわ
宇宙破壊できる神多すぎやろ
61: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 23:31:58.48 ID:c/g2MUF5a
>>50
ゼロの産地なだけある数の暴力
8: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 23:16:05.99 ID:VioXv9mg0
日本神話に「口に入れたものを食わせてるのバレて怒られた」って話あったが
あれも介護の何かに繋がっていくのだろうか
9: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 23:16:30.53 ID:YWEKlBPo0
イザナミ「今振り返ったらワイゾンビ状態やから振り返ったらアカンで」
イザナギ「ウン分かった振り返らんわ(フリカエリ~)」
21: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 23:20:34.34 ID:sfG/9cKs0
>>9
これ聖書のソドムの町のくだりとほぼ同じなのおもしろい
46: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 23:29:08.98 ID:pvC3FmCw0
>>21
ギリシャ神話のオルフェウスも似たような感じだな
振り返ったらアカン系の話はなんで多いんだろう
55: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 23:30:29.95 ID:MG3JmBozd
>>46
面白い人が考えたのを面白くないやつらが真似するからやで
10: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 23:16:48.55 ID:uQdcEFvqx
イザナミさんが若者ばっか殺すから……
11: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 23:16:49.53 ID:wt2S0q2l0
日本の神様とかいうショボイやつしかいない神様
12: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 23:17:51.71 ID:vV/bPgbN0
イザナミイザナギ「ソシャゲのキャラになるわ」
14: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 23:17:59.68 ID:RwYECin/0
ワイ目洗ったら神様産まれたんやけど
15: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 23:18:43.33 ID:+jBKTYNz0
日本神話とかそんなん知らんわ
18: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 23:19:21.01 ID:wt2S0q2l0
中国の混沌当たりの妖怪に全員やられそうなくらいという日本の神様
20: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 23:20:17.33 ID:+jBKTYNz0
メガテンの知識しかない
22: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 23:21:05.34 ID:DpoBFRfI0
うんこから産まれた神様とかもいた気がする
26: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 23:23:57.78 ID:AfcE/g4a0
子供が原因で嫁死んだとはいえその生まれた途端の子供を斬り殺したり
イザナギも我慢きかなすぎんよー
29: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 23:24:48.57 ID:wt2S0q2l0
日本神話ってなんでこんなにショボイんやろうなぁ
31: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 23:25:02.45 ID:lmX2wnhw0
あまのなかつかみ?とかやったっけ、一番最初の偉い神様って
後からブッダと同一視する設定もつけられたり日本の神話もけっこう好き勝手やってるよな
34: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 23:26:06.12 ID:YBmsx33r0
>>31
アメノミナカヌシやな
33: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 23:25:59.82 ID:Y8C0pTs+0
イザナミ「いい加減産むの疲れたなあ…せや外国からの移民でかさ上げしたろ!」
35: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 23:26:45.07 ID:SJRWa1nPa
星にまつわる神がいない
日本あまり天文には興味なかったんやな
42: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 23:28:10.57 ID:YBmsx33r0
>>35
天津甕星がおる
厳密には神じゃなかった気がするけど
44: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 23:28:51.28 ID:k4B4cbqI0
>>35
日本最古の天文図が書かれたキトラ古墳
その天文図はピョンヤンから見た星図という古代日本の闇
39: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 23:27:07.94 ID:oUypGylS0
黄泉比良坂とかいう名前負けスポット
40: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 23:27:22.11 ID:OYQr7XU20
神は死んだ
51: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 23:29:31.66 ID:e5voLAtd0
そこまで浮気疑うなら火の中で出産してやるンゴ!
52: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 23:29:55.08 ID:ijePuxV60
てかイザナミとイザナギがゾンビでもええかって納得したら黄泉の国から連れて帰れたんか?
あいつら死後の世界出入り自由かよ
58: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 23:30:50.22 ID:KZdV09zt0
雷神の設定がイマイチわからん
38: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 23:27:02.75 ID:40ZWE05R0
古事記に詳しいニキネキ多くてワイびっくり😲
引用元:https://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1520431891/