不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    57

    教授「えー、世界中の海底にケーブルがあります」俺「嘘こけwww」教授「これみろ!」

    background-g3de7a31a3_640


    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/25(木) 20:06:06.408 ID:lWgIcPB60
    俺「まじかよ…」
    no title

    2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/25(木) 20:06:38.796 ID:H/fi0tIM0
    インターネットって所詮有線だからな

    3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/25(木) 20:07:02.957 ID:yTDO21Ck0
    これ全部同時に切断すれば勝てるってことか?

    4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/25(木) 20:07:14.782 ID:ICQketlO0
    世界と繋がってるってつまりそういうこと






    5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/25(木) 20:07:42.468 ID:76ELNA9F0
    ぶっちゃけ驚いた

    6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/25(木) 20:08:31.374 ID:3Q95f7Tr0
    日本とアメリカ、繋がりすぎじゃねw?

    7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/25(木) 20:08:43.769 ID:erewy+hva
    どうやって繋がってると思ってたんだ

    9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/25(木) 20:09:25.546 ID:n+bMP3WQd
    誰がひいたんだ

    10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/25(木) 20:09:31.034 ID:FejR9/Q6M
    あと10年もすればスターシステムが覇権になるよ

    11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/25(木) 20:10:12.921 ID:YU4BXVhz0
    全世界Wi-Fiで繋げばいいのにな

    12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/25(木) 20:10:25.301 ID:LMvLXlbsd
    もっと驚いたのは深いところも通ってること
    no title

    33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/25(木) 20:31:43.545 ID:lDOgmakv0
    >>12
    これすごいけどそれと同時にまぁまぁアホだよな

    13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/25(木) 20:12:33.882 ID:Ann6Q0Td0
    ロシア全然繋がってなくね?

    19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/25(木) 20:16:54.594 ID:3Q95f7Tr0
    >>13
    海底ケーブルの話しなんだからさ

    14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/25(木) 20:12:39.051 ID:rp3Hoawb0
    昔はオリンピックの中継とか衛星中継で
    日本のアナウンサーが向こうに呼び掛けると
    5秒くらいして返事をする感じだった
    海底ケーブルのお陰でそれがなくなった

    15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/25(木) 20:13:56.496 ID:wxRxhsFRd
    >>14
    今も海外中継は遅延しまくりじゃないか?

    16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/25(木) 20:16:11.272 ID:rp3Hoawb0
    >>15
    ぜんぜん早いよ
    昔はラグが5秒以上あるから
    いつ話終わったか判断できず
    声が被りまくってグチャグチャだった

    17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/25(木) 20:16:23.236 ID:XIUW2R91a
    ネトゲもアメリカ鯖に繋いだら0.2秒くらいは遅延するからな
    フレームで言ったら12とか
    シビアな世界だと割と効いてくる

    21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/25(木) 20:18:43.516 ID:iEndoSw30
    さっき4chでレスバしててzoomでリアルファイトやったがそれが海底を通って行われたのか
    すげえな


    22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/25(木) 20:19:03.569 ID:Jinint5X0
    普通に海外とネット繋がってるの不思議だったわ
    衛星中継なのかと思った

    23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/25(木) 20:20:03.540 ID:XGkOC4CU0
    海底ケーブルって割と歴史長いんだよな

    24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/25(木) 20:20:18.594 ID:5n3ljrBKa
    話で聞いても信じないのに図を見ただけで信じるのか

    25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/25(木) 20:20:33.922 ID:IjYvUOigp
    俺もこの前素潜りしてて、デカい海蛇かと思ったら海底ケーブルだったわ

    26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/25(木) 20:21:21.411 ID:n4Cddmox0
    いうて上からケーブルぽいしてるだけやし

    27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/25(木) 20:22:06.737 ID:tuSDGi1Ta
    メンテやらないのかな?

    28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/25(木) 20:23:48.377 ID:rr2coVGz0
    サメが噛まないようになんか工夫してるらしいね

    29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/25(木) 20:26:01.777 ID:IjYvUOigp
    >>28
    苦手の塗って噛んだらペッってなるようにしてる

    34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/25(木) 20:32:19.935 ID:k8Bm945b0
    地上へ出てる部分って秘匿されてる訳じゃないのか
    テロの標的になったりしないのかね

    35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/25(木) 20:32:28.224 ID:IjYvUOigp
    じゃあ日本とアメリカからみんなで綱引きして引っ張ったらピンてなるの?

    36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/25(木) 20:34:12.364 ID:rr2coVGz0
    ダイバーが潜って破れてるところがないか定期的にチェックしてるらしいな

    39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/25(木) 20:43:26.228 ID:Y/ujG+b2a
    別に英語のサイトとかみないし海外とは繋がってなくていいだろ…

    41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/25(木) 20:45:11.447 ID:3oX16Ja/0
    プロジェクトXでやってただろ

    43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/25(木) 20:46:52.333 ID:W87NCHr90
    スケールがデカすぎて未だに信じてないわ

    45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/25(木) 20:51:24.017 ID:CBM+qmXw0
    耐用年数どんくらいなんだろ

    48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/25(木) 21:14:13.189 ID:Is9XJU5fa
    >>45
    25年だそうだ

    46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/25(木) 21:00:17.927 ID:EPwevlJe0
    何年かけて作ったんだ

    49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/25(木) 21:24:03.731 ID:H1hC299Ha
    接続工事行けば年2000万の給料貰えるぞ

    47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/25(木) 21:07:27.240 ID:YL0FP1RG0
    さらに驚きなのが江戸時代から作ってるからな


    引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1685012766/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2023年05月26日 13:30 ID:vwgF6d1R0*
    明治時代には繋がってた!?初めて知った
    2  不思議な名無しさん :2023年05月26日 13:59 ID:KlOYDWPR0*
    逆に海底ケーブルが無いと思い込む方が余程、難しいだろよ。

    逆に説明されるまで、どうやって世界中のネット繋いでると思ってたの?マジで。
    3  不思議な名無しさん :2023年05月26日 13:59 ID:Ipbbl2S90*
    中継器にカメラでも仕込んどけば、24時間定点監視捗っただろうにな
    4  不思議な名無しさん :2023年05月26日 14:03 ID:gIgRaYfQ0*
    zoomでリアルファイトって
    5  不思議な名無しさん :2023年05月26日 14:05 ID:ObjWmdzE0*
    >>2
    そりゃ無線でしょ
    今は衛星電話だってあるし
    6  不思議な名無しさん :2023年05月26日 14:07 ID:5F0tdyRX0*
    日本とアメリカがケーブルでつながったのは大正末だよ
    アメリカさまのケーブルに日本の通信社がのっかったのだ
    それ以降日本のマスコミはアメリカの奴隷だよ

    そうやって日本を操ってきたのだ
    7  不思議な名無しさん :2023年05月26日 14:08 ID:8Aceo7zD0*
    逆逆うるせぇよ👊💥
    8  不思議な名無しさん :2023年05月26日 14:08 ID:5F0tdyRX0*
    アメリカのケーブルはロイターの私物で
    それに日本の官製マスコミ(電通)が乗せてもらったのだ
    さて、ロイターの持ち主はだれでしょう、
    わかるよね
    9  不思議な名無しさん :2023年05月26日 14:12 ID:5F0tdyRX0*
    電通は戦前は官製の通信社だった、何度か名前を変えて
    今は共同通信+時事通信+現広告代理店の電通になってる

    官製じゃないマスコミは関東大震災で全部潰された
    昭和からの新聞の論調がどれもこれも同じになってしまったのは
    別な視点から物事を論じられる新聞社が無くなったから

    唯一在野系のマスコミだった毎日新聞も西山事件でつぶされて
    今は創価の狗に成り下がった
    10  不思議なうなぎ瞬間 :2023年05月26日 14:13 ID:1c.NKHsF0*
    北海道のお米の糖度と、
    海底ケーブルと、
    漁獲高世界各国、
    世界各国別魚介類需要と供給、
    ですよね、海底ケーブルは僕も、
    こういう風にみるのは色分けは初めて、
    遅れているかも、アプリケーション%と、
    オーストラリア国際捕鯨裁判。
    11  不思議な名無しさん :2023年05月26日 14:17 ID:kM3wJM3w0*
    未踏の地どころかケーブルの繋がってない地はないという地球ロマンの終焉
    12  不思議なうなぎさん :2023年05月26日 14:17 ID:1c.NKHsF0*
    海別に魚介類は、
    波や気候、魚の質量の変化、
    国際捕鯨裁判で負けた分、
    オーストラリアにアプリケーションでは不思議な現象、
    海戦と陸戦の激戦地は特に。
    13  不思議な名無しさん :2023年05月26日 14:17 ID:nv8pX5hU0*
    海底ケーブルは日本が最大手クラスよ
    光ケーブルの技術も今でも日本企業が圧倒的
    世界の通信革命は日本企業なくして成立してないレベルやで
    14  不思議な名無しさん :2023年05月26日 14:20 ID:MQ2nbIgt0*
    ※6
    アルミホイル緩んでるで
    15  不思議な名無しさん垢丘土器へいへいぼんぼん :2023年05月26日 14:23 ID:1c.NKHsF0*
    >>12
    植村直己のイヌイット、
    エスキモーは生肉食う人だが、
    感情、ビジュアル的にケーブルと、
    思い出しますね。
    16  不思議な名無しさん垢丘土器へいへいぼんぼん :2023年05月26日 14:24 ID:1c.NKHsF0*
    >>15
    植村直己は、
    海底ケーブル率上がりますね。
    17  不思議な名無しさん垢丘土器へいへいぼんぼん :2023年05月26日 14:25 ID:1c.NKHsF0*
    >>16
    裏2ちゃんねるというのは、
    表があるから、裏があるが、
    将棋みたいにみえない読みか?
    18  不思議な名無しさん :2023年05月26日 14:31 ID:tRKkP6zf0*
    嘘だね!じゃあお魚が齧って断線したらどーすんだよ。
    19  不思議な名無しさん垢丘土器うなぎ :2023年05月26日 14:31 ID:1c.NKHsF0*
    >>17
    北海道にゴキブリ時代
    携帯会社各社とのゴキブリの関係は
    20  不思議な名無しさん :2023年05月26日 14:44 ID:btFYcpbl0*
    固定電話しかなかったときは電話線が重要だったし
    ネットも初めは光ファイバーが必要だったもんね。
    光ファイバーを世界中繋げてるときのニュースは少し覚えてるわ
    21  不思議な名無しさん :2023年05月26日 14:54 ID:ODQVhRpD0*
    耐用年数25年しかないの初めて知ったわ
    毎年どこか更新してそう
    22  不思議な名無しさん :2023年05月26日 15:12 ID:GNRRnjts0*
    >>18
    またひくんだよ
    23  不思議な名無しさん :2023年05月26日 15:41 ID:Upt8ZRwO0*
    アメリカだとケーブルの地上部は機密情報で遮断されてるけど
    日本はご丁寧に地図上にここですって出る
    攻撃目標になってるって分からない日本人さん
    24  不思議な名無しさん :2023年05月26日 16:09 ID:BKin37hB0*
    >>18
    海底ケーブルの保守船があるんよ!
    25  不思議な名無しさん :2023年05月26日 16:26 ID:ttHRiFA60*
    人繋ぎの大秘宝
    26  不思議な名無しさん :2023年05月26日 16:30 ID:ngRqSiOX0*
    信じてる人多くて草
    日本人の思考能力やばいな
    27  不思議な名無しさん :2023年05月26日 16:30 ID:ngRqSiOX0*
    信じてる人多くて草
    28  不思議な名無しさん :2023年05月26日 17:02 ID:cJ9jKcy80*
    日本海底ケーブル史ってニコ動で知ったな
    29  不思議な名無しさん :2023年05月26日 17:35 ID:5ChYGrBG0*
    海底ケーブルかと思ったら
    潜水艦探知ケーブルだったわ
    30  不思議な名無しさん :2023年05月26日 17:38 ID:5F0tdyRX0*
    ※14
    なぜ関東大震災で大手以外のマスコミが潰されたのか、というと
    文字通り社屋や輪転機がつぶれて壊れた
    再生のためには銀行から金借りなきゃならない
    でも政府に都合悪いことを書く会社に銀行は金をだしてくれない
    日銀が嫌がるからね
    一般銀行は日銀に逆らえない
    日銀の真の持ち主とロイターの真の持ち主は同じところだ
    31  不思議な名無しさん :2023年05月26日 17:40 ID:5F0tdyRX0*
    今のケーブルの持ち主が誰だかはしらない
    ロイターの私物であったというのはあくまでも大正~昭和初期のころのこと

    昭和期にはいった日本はどんどんと言論が暴走して
    最終的には日米開戦に持ち込まれてしまった
    この戦争で一番儲けたのはだれでしょうか?
    それは米国の軍需産業です
    ここでロイターの持ち主とつながりますね
    32  不思議な名無しさん :2023年05月26日 17:42 ID:jWCB4Oxb0*
    海底ケーブルってものの存在は知ってたけどあんなど真ん中を通ってるとは思ってなかった
    精々ロシアとアラスカあたりの狭いとこ繋いでそこから広げてるのかと思ってた
    33  不思議な名無しさん :2023年05月26日 17:48 ID:5F0tdyRX0*
    当時日本一の大新聞社であった毎日を潰すきっかけとなった
    西山事件とはどんな事件だったのでしょうか?
    それは沖縄返還にからむ日米の密約をすっぱ抜いたことです
    大大大スクープだったのですがなぜか記者と外務省事務官のおばちゃんとの
    不倫問題に矮小化されて
    主婦の不買運動の末潰れた、ということになっています

    ですが考えてみてください、主婦が不買運動を起こして
    潰れた大企業がありますか?
    花王だってイオンだって十年以上にわたる根強い不買運動があったところで
    経営に全く影響していないのですよ
    なぜ毎日だけがつぶれてしまうほどのダメージを食らったのでしょうか?
    裏に(大震災のときとおなじような)「都合の悪い新聞社を潰したい」
    というなにかの意思があったと考える方が普通です
    34  不思議な名無しさん :2023年05月26日 17:50 ID:5F0tdyRX0*
    そして売り飛ばされた先があの創価です

    表にでた歴史だけを見ていては
    真の歴史は全く見えてきません
    35  不思議な名無しさん :2023年05月26日 17:59 ID:kXttCXoi0*
    漁師「お?何やこれ、新種の昆布かな、収穫したろ!」ブチー

    大西洋に初めて敷設された海底ケーブルは
    漁師の勘違いで切断される憂き目にあっている。
    36  不思議な名無しさん :2023年05月26日 18:38 ID:Ctn1Dvv30*
    東日本の海底ケーブルの出入り口辺りでは、海辺の建物からコンクリートの壁に覆われた出入り口からがっちりガードの入ったケーブルが出入りしている。
    この辺のガードはスクリューに引っ掛けられても負けない位に頑丈なのだそうだ。
    37  不思議な名無しさん :2023年05月26日 18:52 ID:fHQ3epRo0*
    ワイ「ファィ!」
    38  不思議な名無しさん :2023年05月26日 20:22 ID:WkjZwRjW0*
    >>6
    その何十年か後に国民焚き付けて世論を開戦派1色にしてアメリカと戦争させとるやないか
    39  不思議な名無しさん :2023年05月26日 20:25 ID:g9mD2L9O0*
    >>2
    そういうつまんない理屈の話じゃないんだよね
    40  不思議な名無しさん :2023年05月26日 20:25 ID:WkjZwRjW0*
    >>23
    重要なのはルートすら非公開じゃなかったか?
    特に軍事用はバレれば底引き漁のふりして切断工作されるし。
    41  不思議な名無しさん :2023年05月26日 20:44 ID:5fQvRYDX0*
    日本と中国韓国が繋がるケーブル切ったらあらゆるサイトでの複垢グッドバッド連打や不自然な投稿が一気に消えそう
    42  不思議な名無しさん :2023年05月26日 21:28 ID:qHTolW690*
    >>8
    なんの話してるの?頭平気?
    43  不思議な名無しさん :2023年05月26日 21:29 ID:qHTolW690*
    >>18
    サメ?が齧って切断されたことが実際にある
    44  不思議な名無しさん :2023年05月26日 21:30 ID:qHTolW690*
    >>23
    インターネット通信がどうやって成立してるかわかってる?
    45  不思議な名無しさん :2023年05月26日 21:31 ID:qHTolW690*
    >>41
    なんか考えてることが小さくて草
    46  不思議な名無しさん :2023年05月26日 21:32 ID:qHTolW690*
    「ケーブルを切断すればいい」って言ってるけど海に潜るよりもそのケーブルが繋がってる機器を全て叩けばいいだろ
    それがどこにあるかは公開されてるぞ
    47  不思議な名無しさん :2023年05月26日 22:10 ID:BO7FvokP0*
    >>8
    精神科紹介してやろうか?
    48  不思議な名無しさん :2023年05月26日 23:40 ID:e.nTiOkg0*
    マッコウクジラが海底ケーブルに絡まって死んでるのが見つかったから
    「こいつこんな深くまで潜るんか!」って知られるようになったのよな。
    49  不思議な名無しさん :2023年05月27日 00:34 ID:u9mHfbZy0*
    偉そうなキッショイの沸きすぎだろw
    50  不思議な名無しさん :2023年05月27日 00:57 ID:geiDGtWE0*
    鬼滅の刃の時代に、アングロサクソンとユダヤは世界中に海底ケーブル巡らせて株式取引してたんだから、なかなか勝てるものでは無いよな。
    51  不思議な名無しさん :2023年05月27日 06:22 ID:a.giL27U0*
    >別に英語のサイトとかみないし海外とは繋がってなくていいだろ…
    頭悪すぎw
    普通に海外の鯖使った日本語のサイトとかあるわ
    52  不思議な名無しさん :2023年05月27日 06:40 ID:n2bQvFgr0*
    日本海溝のケーブルが深海の底まで言ってるんだから、
    いくつかカメラつけて定点観測やってくれれば
    いろいろと謎な映像が撮れそうだって思わね?

    53  不思議な名無しさん :2023年05月27日 08:22 ID:bG1eV87W0*
    >>8
    どうした?そろそろ薬の時間だろ?病室戻れよ
    54  不思議な名無しさん :2023年05月27日 08:25 ID:bG1eV87W0*
    コメ欄にロイターガー連呼してるキモいバカ沸いてて草
    55  不思議な名無しさん :2023年05月27日 12:37 ID:rZ7ytcfc0*
    >>2
    宇宙とだって通信できるんだから、人工衛星介せば海外とぐらい通信できるだろ
    56  不思議な名無しさん :2023年05月27日 18:44 ID:v0n4zrw90*
    これほんま聞くたびに誰が管理できてるんやろかっておもうw
    57  不思議な名無しさん :2023年05月28日 18:16 ID:9q.cY49K0*
    >>56
    海底ケーブルはそれぞれ民間の所有なんで
    有事の際を考えると結構こわい

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事