不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    100

    立て籠り事件で警官二人は死亡←これ外人は困惑するらしいなw

    maxresdefault (2)


    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/26(金) 06:12:52.284 ID:04CNzn79F
    警官も銃持ってるのになんで二人がかりで勝てねえの?



    4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/26(金) 06:15:18.532 ID:kRyEnY6M0
    犯人生け捕りにしなきゃいけないから

    3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/26(金) 06:14:58.582 ID:dEflvMAz0
    >>1
    そりゃあ勝てないでしょ
    いきなり銃ぶっぱなされるんだから






    5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/26(金) 06:15:41.648 ID:/b4KfDYDd
    散弾銃で不意打ち食らった

    8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/26(金) 06:20:29.141 ID:04CNzn79F
    >>5
    銃持ってパトカーの後ろから近付いてきたって記事にはあるけど
    無警戒すぎる
    仲間が撃たれたあとすぐさまもうひとりが反撃できなかったのも問題


    死んだ警官は悪くない
    そういう訓練をしてない警察が悪い
    もう日本は安全な国じゃねえんだからいい加減、撃てる国にしないとな

    13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/26(金) 06:24:30.274 ID:/Ay2yrOu0
    >>8
    散弾銃だと30m以内の至近距離ならまず避けれずに死ぬぞ
    ガラス貫通してるから鹿とか猪用の弾だろうし

    17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/26(金) 06:26:52.483 ID:04CNzn79F
    >>13
    だから、女性が男に刺されたって通報受けて急行してるのにまず周囲を警戒してない時点でダメだし

    21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/26(金) 06:29:36.140 ID:/Ay2yrOu0
    >>17
    警戒しながら現場に来るとか不可能だろ
    サイレン鳴らしてるんだし犯人にバレバレ

    27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/26(金) 06:32:58.736 ID:/Ay2yrOu0
    相手が銃持ってるとか日本じゃ最初に情報なきゃ分からんでしょ
    しかも最初の通報は刃物で刺されてるってだけらしいし

    32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/26(金) 06:36:14.830 ID:04CNzn79F
    >>27
    いや「だけ」じゃないでしょ
    刃物でも

    人刺したやつが凶器持ってそこらにいるかもしれない状況なんだよ?
    臨戦体制でいかねえと

    34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/26(金) 06:37:17.867 ID:e8jpRqAQ0
    >>27
    そう。銃を持ってるかも解らない事が、警戒が足りないって思っちゃった
    色々な想定が足りないのは警戒不足だよねって

    19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/26(金) 06:28:42.871 ID:VcpbpYaOd
    これ見よがしに散弾銃構えて近づいてきたんか?

    26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/26(金) 06:31:23.338 ID:04CNzn79F
    >>19
    >男性が誘導していると、男が銃を持ってパトカーの後ろから近づいてきた。男は窓ガラス越しに運転席に向けて発砲。男性は一目散に走って逃げた。男性が走っている途中、後方から2発目の銃声が聞こえた。
    https://www.chunichi.co.jp/article/696852

    6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/26(金) 06:16:25.181 ID:e8jpRqAQ0
    完全に猟銃が想定外だったんだろうなぁ
    平和ボケと言われても仕方ない気がする

    7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/26(金) 06:19:46.930 ID:OCjU0XQt0
    ライフル対拳銃だろ?

    9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/26(金) 06:22:11.174 ID:0NFd737Zd
    散弾銃は強い、しっかり狙わなくても当たるし

    10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/26(金) 06:22:44.335 ID:Nq55028ga
    武器の威力以前に日本の警官は立ち回りが雑魚すぎる
    もっとサバゲーみたいな環境でガンガン経験積むべきだと思う

    11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/26(金) 06:23:04.519 ID:dEflvMAz0
    議員の息子もまだ就職できるのにもったいねえな 26歳だろ
    お金あるんだから関東に引っ越して働けばいいのに


    12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/26(金) 06:23:45.945 ID:yehTgi+U0
    漫画じゃないからな

    散弾銃の小さい弾は1つ食らっても死ぬ

    15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/26(金) 06:26:06.796 ID:SfvLXQq4d
    散弾銃は強い

    16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/26(金) 06:26:22.550 ID:cVZc1IPU0
    先制不意打ち散弾銃とかどうやって勝つんだよ

    18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/26(金) 06:27:26.297 ID:e8jpRqAQ0
    猟銃って家にあったのかな
    父親の物だとしたら今後めっちゃ突かれるだろうなぁ

    22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/26(金) 06:30:26.026 ID:VcpbpYaOd
    >>18

    家族でも触れないよう銃と弾を固定されたロッカーに入れて鍵をかけ、鍵を隠すなり持ち歩くなりしなきゃならんからな

    父親も下手したら銃刀法違反になるな

    23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/26(金) 06:30:52.076 ID:/Ay2yrOu0
    >>18
    免許持って撃つ経験が無いと無理だと思うけどな
    素人がやったら暴発して自分が死ぬ

    20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/26(金) 06:29:17.796 ID:dEflvMAz0
    中野市って何もない平和なところだからな 交通事故はあるけどさ

    31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/26(金) 06:36:07.790 ID:1YIcaSwex
    アメリカの警察官の死亡率高いよな

    33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/26(金) 06:36:50.048 ID:j6XeF4D00
    平和ボケ

    35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/26(金) 06:37:56.351 ID:tltiMYcJ0
    銃弾一発紛失しただけで署あげてパニックになるような国だぞ
    マスコミが国民煽って文句言い過ぎた結果だ

    36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/26(金) 06:39:16.421 ID:04CNzn79F
    改めて言うが警官二人は悪くない
    日本の警官だと誰でも死んでただろうから
    根本的に改善する必要がある


    37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/26(金) 06:40:30.835 ID:FrK5JQKZ0
    パトカーが防弾仕様じゃないことには困惑するだろうがそもそも地域課の警官が拳銃を常に帯行してるか?
    通報は刃物の情報しかなかったし

    40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/26(金) 06:45:07.958 ID:04CNzn79F
    >>37
    外勤の警官は原則ほぼみんな携帯してるよ
    交通課とか以外は

    48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/26(金) 06:50:13.451 ID:FrK5JQKZ0
    >>40
    外勤だったんか

    50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/26(金) 06:52:44.391 ID:04CNzn79F
    >>48
    こういう通報受けて駆けつけるのはだいたいそうじゃない?
    署が近い現場なのか?

    53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/26(金) 06:56:30.453 ID:FrK5JQKZ0
    >>50
    車で10分くらい
    緊急車両なら5分くらいだと思う
    そもそも交通安全週間のネズミ取りと何かあった時の出動くらいであんまパトカー走ってない
    ミニパトはたまーにパトロールしてるけど
    地域課なら交番勤務で帯行してる可能性もあるか

    57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/26(金) 07:01:50.071 ID:04CNzn79F
    >>53
    調べたけど
    警察署からの出動であろうとも拳銃は基本的に持っていくようだ

    60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/26(金) 07:08:31.652 ID:FrK5JQKZ0
    >>57
    そうなんだ
    それなら銃はあったんだな
    持ってるのに必要な時に使えないのはそれはアメリカンピーポー困惑だな
    必要無い時に使うのは叱責されても仕方ないけど
    少なくとも今回はナイフ持った犯人への威嚇には使えなきゃいけない状況だったわけだし

    38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/26(金) 06:40:36.028 ID:e8jpRqAQ0
    町中で破裂音したら外国の人の多くは蜘蛛の子散らしたように逃げる
    日本人はぼーっとゆっくり辺りを伺うって授業で聞いたな
    良い事なんだろうけど・・・うーん・・・

    76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/26(金) 08:28:55.091 ID:hZRYLkKJM
    >>38
    長野じゃ鳥避けの破裂音が常に鳴り響いてるだろうさ

    44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/26(金) 06:46:16.435 ID:1EYDts4I0
    だから銃持ってる相手が抵抗したら撃って良いようにしないと駄目なんだよ
    撃ってれば被害者が出なかったかもしれない
    別に脚を撃つだけでも行動停止させれる

    46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/26(金) 06:47:14.731 ID:04CNzn79F
    >>44
    今回のケースのようにそれでも遅い
    銃持って近付いてきた時点で射殺しないとダメだって

    47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/26(金) 06:48:25.819 ID:j7bbcsoqa
    脚撃つってめちゃくちゃ難しいらしいよ

    52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/26(金) 06:54:44.796 ID:VcpbpYaOd
    >>47

    漫画やゲームの影響か簡単に当たると思いがちなんやろ

    49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/26(金) 06:52:11.698 ID:Cn4oRlPl0
    麻酔銃にすれば良いじゃん
    暴漢相手の場合は武器持ってようが持ってまいが麻酔銃撃ちまくって良いものとする

    51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/26(金) 06:52:58.145 ID:EwDltLlmM
    腿に当たると高確率で死ぬしな

    63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/26(金) 07:17:45.096 ID:iuu16L0S0
    刃物を持った男が刺した→110→刃物を持った男が暴れてる→所轄→不審者がいる→交番
    だから多分最初に来た警官は地域課とかの連中だぞ
    マル暴案件でもまず下っ端が来て応援要請してようやくだから警察のシステムの問題

    64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/26(金) 07:25:01.744 ID:qqd8m7kod
    そもそも「刃物持った犯人」と通報されてて
    現場でパトカー乗ったまま通報者と話してる時に
    後ろから不意打ちは無理ゲー過ぎるだろ

    74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/26(金) 08:06:54.956 ID:04CNzn79F
    >>64
    なんのために二人で行くんだって話

    75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/26(金) 08:09:54.186 ID:qccRWumBd
    >>74
    だとしたらもう1人は助手席じゃなくて
    後ろに座って後ろ監視してないとダメだな

    それ、ニ座の戦闘機かよ。。。

    79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/26(金) 08:45:19.039 ID:04CNzn79F
    >>75
    お前の車、前の席から後ろ確認できないの?
    ミラー全部ついてないの?

    80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/26(金) 08:48:02.599 ID:xWIz6VY5d
    >>79
    見えても応戦出来ないだろ

    82: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/26(金) 08:51:18.739 ID:04CNzn79F
    >>80
    いや銃ぶらさげて近付いてきてるやつに早めに気づければ対処はできるだろ

    84: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/26(金) 08:55:35.583 ID:xWIz6VY5d
    >>82
    せいぜい急加速して距離取るくらいかね
    散弾銃って有効範囲短いんだっけ?

    66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/26(金) 07:35:48.711 ID:/ZwHpu7h0
    は?アメリカだったら日常だろ

    73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/26(金) 08:03:51.291 ID:gk0AhrW80
    >>66
    アメリカでは1日に1~2件のペースで4人以上が死傷する銃乱射事件が起きているからね

    67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/26(金) 07:39:52.613 ID:1EYDts4I0
    アメリカなら店員が素手の客に銃撃つ

    68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/26(金) 07:46:44.610 ID:QgHU7is60
    >>67
    あーゆー店に置いてある銃ってバイト君でも撃っていいんかね?

    70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2023/05/26(金) 07:56:33.009 ID:Xh3BuI2B0
    警察は「犯人の人生を終わらせる」役目を負ってるから 逆に人生を終わらせられる覚悟も必要ってことか

    71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/26(金) 07:58:49.501 ID:8VTZpC2yr
    >>70
    殺せる立場にいるんだから
    殺されもするよ

    72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/26(金) 08:03:03.243 ID:GPosbSO20
    日本は基本的にすべて想定外で終わらすからな
    その結果死ぬっていうね
    海外なら狙撃班呼んで遠距離から犯人撃ち殺すから

    81: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/26(金) 08:49:46.103 ID:04CNzn79F
    そもそも状況的に警官二人ともパトカーの中ってことはなくね?
    通報男性は歩きみたいだし
    一人は降りて話聞いてるだろ

    83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/26(金) 08:53:09.715 ID:xWIz6VY5d
    少し離れたところで通報者から話聞いた後
    パトカーに乗って角を曲がろうとしたところで
    後ろから追いかけてきた奴に散弾銃でやられた
    とのこと

    86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/26(金) 08:57:00.773 ID:04CNzn79F
    >>83
    位置関係がわからんとなんとも言えんが
    それ聞く限りだとやっぱ無警戒に思える
    銃の情報無いにしても、殺人犯がまだ近くにいるかもしれないのに

    85: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/26(金) 08:55:53.860 ID:e8jpRqAQ0
    後ろから来た男に気付けても通報者を置いて加速も出来なかっただろうし無念よな

    90: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/26(金) 09:22:20.331 ID:E0gklzIxp
    正直言うと事実関係だけを取り上げ考えるとやはり警察官は状況次第で即時発砲を許可されるべきだと思う

    今回は稀なケースだが、山上やら木村のケースから考えて模倣犯追従犯は出るだろう。無警戒だなんだなんてのは事後の外野だから言える事だ
    やはり最初から発砲できたら被害はもっと少なく抑えられたろうし、困る奴は犯罪者予備軍だけだからもっと引き金は軽くしたほうがいい

    96: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/26(金) 10:03:30.303 ID:0Y7LOD9Vd
    >>90
    犯人のそばに被害者や通報した人とか居るのに撃てないでしょ
    下手したら犯人取り押さえて銃を取り上げた人を誤射したら署長やらお偉いさんごとクビ飛ぶし

    99: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/26(金) 10:37:37.520 ID:RyobfRqxp
    >>96
    犯人のそばに一般人が居るからこそ即時射殺が最も安全な方法だろ。警官以外も死んでんだぞ。すぐに事態を鎮圧して病院に駆け込んだら助かった可能性が無いとは言えない
    明らかにヤバい犯罪者には力には力で応戦するしか無いわ

    91: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/26(金) 09:23:12.579 ID:+yRm0oT90
    海外ならパトカーでひき殺すよ

    94: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/26(金) 09:25:53.902 ID:XUQ/Z+IxM
    国民が外国に拉致されても諦めてくださいって国だし

    97: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/26(金) 10:04:43.755 ID:wOqnIPSm0
    外国の方がこんなの多いだろ

    98: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/26(金) 10:28:57.725 ID:O5IKu5Zka
    日本人警官にしてみれば
    スライムがいきなりベギラゴン撃ってきたようなもんだしな

    14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/26(金) 06:25:05.553 ID:/b4KfDYDd
    車の窓越しに散弾銃ブッパされたら防ぎようがないわ
    防弾仕様のパトカーで向かわなかった時点で詰んでた

    引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1685049172/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2023年05月26日 14:30 ID:CKpdlbM20*
    元総理が銃殺されたのに、まだ銃所持の可能性を考えられないのは平和ボケしすぎやな
    2  不思議な名無しさん :2023年05月26日 14:30 ID:s86th6Lz0*
    誰のせいだろうと何のせいだろうと失われた命はもう戻らない
    せめて教訓として何かが変わる事で亡くなった方への謝罪にかえて
    3  不思議な名無しさん :2023年05月26日 14:34 ID:B0.xNLuJ0*
    都合3人が殺される所見せられる羽目になった爺さんはキツいだろうな
    自分が狙われなかったのは幸運だが
    4  不思議な名無しさん :2023年05月26日 14:36 ID:1C.krmhO0*
    何も知らず、できない人ほどよく語る。
    5  不思議な垢丘土器へいへいぼんぼん :2023年05月26日 14:37 ID:1c.NKHsF0*
    ちゃんとした防弾チョッキが日本で売れるか?
    韓国が防弾風チョッキ?大量購入
    ステルス機がワシに負けた論
    6  不思議な名無しさん :2023年05月26日 14:41 ID:qTAofBN10*
    防弾チョッキも設置されてないよな田舎は
    7  不思議な垢丘土器へいへいぼんぼん :2023年05月26日 14:41 ID:1c.NKHsF0*
    ちゃんとした防弾盾はどうかな
    もしかしたら観光と漁獲高かな
    魚介類の需要と供給かな
    携帯会社各社の政治家の事件との関係とあるかな
    この携帯会社各社と政治家と事件から何かしらアプリケーションの計算で令和東京オリンピックと芸術の方向性を決めるかな
    8  不思議な名無しさん :2023年05月26日 14:41 ID:5d1Cn8Bl0*
     
    銃を使ったらマスコミがうるさいじゃない。
    9  不思議な垢丘土器へいへいぼんぼん :2023年05月26日 14:42 ID:1c.NKHsF0*
    自衛隊のステルス機が韓国のと同じ?
    ピリピリ?
    ワシドローンではなく、
    ワシ脅しドローンが必要?
    10  不思議な名無しさん :2023年05月26日 14:43 ID:WOTWrR6B0*
    シージャックのときに訴えたバカに言えよ
    11  不思議な名無しさん垢丘土器へいへいぼんぼん :2023年05月26日 14:43 ID:1c.NKHsF0*
    ワシ脅しドローンと、
    ステルス機に近づけさせないドローン戦、
    ステルス機護衛ドローン?
    12  不思議な名無しさん :2023年05月26日 14:44 ID:lavyBy4.0*
    素人は黙っとれ
    13  不思議な名無しさん :2023年05月26日 14:45 ID:zP6toFLv0*
    またいつものカイガイガー
    14  不思議な名無しさん :2023年05月26日 14:46 ID:yteFrewg0*
    事後孔明もいいところだな。という気持ちもあるが…首相の射殺とか爆弾とか最近の物騒な話を聞くとなぁ
    15  不思議な名無しさん :2023年05月26日 14:48 ID:WOTWrR6B0*
    >>14
    昭和は爆弾が家やら会社やらに届いてたんやで
    発砲事件も多かったぞ
    16  不思議な名無しさん :2023年05月26日 14:54 ID:4bvazuko0*
    シートベルトして緊張心臓バクバクで
    誘導者の言動のみへの注力で視野狭窄だったんじゃね
    17  不思議な名無しさん :2023年05月26日 14:56 ID:w3RmHXhH0*
    >>1
    あれは改造銃やからパッと見で銃とは認識出来ないんじゃないのか。それに加えて今回のケースであっても「散弾銃らしきものを持ってる」だけで発砲しない限り実銃なんて思えんやろ。
    平和ボケとはいうが何にせよ相手が撃たない限りはモデルガンという念頭で行動するしかないよ
    18  不思議な名無しさん :2023年05月26日 14:56 ID:Upt8ZRwO0*
    日本の警察は市民の味方、決して銃で人を殺害する事はありません
    これを守ってる限り先制銃撃することはない。
    クマの狙撃さえしたがらないんだもの
    どうしても良い警官像を守りたいからの悲劇
    19  不思議な名無しさん :2023年05月26日 14:57 ID:w3RmHXhH0*
    >>7
    こいつが何の話してんのかわかるやつおる?
    20  不思議な名無しさん垢丘土器へいへいぼんぼん :2023年05月26日 14:59 ID:1c.NKHsF0*
    >>11
    緑茶ビタミンC入りペットボトルや、
    ハーブで、
    気を紛らわす、
    長野県から昔の移民地域で治安良好地域の文化が良いね。
    21  不思議な名無しさん :2023年05月26日 15:01 ID:7HCls05q0*
    どうでもいいけど犯人の男の人相悪いな。
    22  不思議な名無しさん :2023年05月26日 15:02 ID:w3RmHXhH0*
    >>18
    アメリカでも発砲に関しては必要性が論点になったりもするで。日本なんて銃社会でもないんやから先制射撃しようもんなら、「(犯人のが)実銃なわけないだろ」ってバッシングされるに決まってるやん。正義だなんだではなくマスゴミの圧力でしかないわ
    23  不思議な名無しさん :2023年05月26日 15:06 ID:DVc0RZv80*
    安倍56され宰相を爆殺されかけ未だにこれかよ、ボンクラ公務員が
    おめーらがまずは誅〇されろ
    24  不思議な名無しさん :2023年05月26日 15:09 ID:NE..aPvg0*
    あの有名な画像を参考に素手で熊に勝てるとか言い出しそうな>>1だな
    25  不思議な名無しさん :2023年05月26日 15:12 ID:lUGZ85Ng0*
    いうて拳銃が散弾銃に勝てるか?
    26  不思議な名無しさん :2023年05月26日 15:14 ID:btFYcpbl0*
    田舎は警察より猟銃を使える人のほうが使い慣れてるだろね。
    格好からしてサバゲーか自衛隊経験者かどっちかだと思ったし。
    サットが出動したから勝てるかな思った。

    知り合いが市内に住んでるからドキドキしたけど
    駅から逆の方向で大丈夫だったわ
    27  不思議な名無しさん :2023年05月26日 15:16 ID:P82.sXZh0*
    角待ちショットガンされたんか
    28  不思議な名無しさん :2023年05月26日 15:23 ID:a7YAmYjj0*
    無理矢理こじつけて、さも被害者に落ち度が有るようにする日本の文化嫌い。
    29  不思議な名無しさん :2023年05月26日 15:24 ID:KpvUYI8e0*
    >>19
    相手してほしいってこととあんたが引っかかったって事はわかるよ。
    30  不思議な名無しさん :2023年05月26日 15:25 ID:tl2bwLNW0*
     犯人、2015年に猟銃と空気銃の許可受けてたんか。そら、使い方慣れてるわな。
     日本の銃所持届出者は8万人弱だし、刃物使用の通報で銃所持を想定するには無理がある。通常は刃物使用なら「所持する最強の武器は刃物」と想定するし、銃所持人口の少なさから、銃を所持する可能性は低いと想定する。
     それはさておき、警官の発砲権限は強化すべきだろうな。今回の件は不意打ちで警官が銃を使用できなかったんだろうが、警官が躊躇なく銃を使用できる体制の構築が必要だな。
    31  不思議な名無しさん :2023年05月26日 15:25 ID:IwIRiByh0*
    平和ボケとか警戒心無いとか言うのは簡単
    32  不思議な名無しさん :2023年05月26日 15:26 ID:.gvuMV9F0*
    実際に発砲できる状況かどうかは別として現行犯は殺害もやむなしという心構えと風潮がないとね。
    こんなに犯罪者に優しい国なのに死刑があるから野蛮な国らしいぞ
    33  不思議な名無しさん :2023年05月26日 15:30 ID:7QXLjiqJ0*
    >>4
    空の器はよく響くってやつだね
    34  不思議な名無しさん :2023年05月26日 15:32 ID:1G083ODO0*
    罪もない警官殺してどうすんだよ・・・
    やるならもっとその後ろの後ろの後ろにいる悪党どもろ殺せよ

    そうすれば少しはしょーもない人生にも輝く時はあるだろうに
    35  不思議な名無しさん :2023年05月26日 15:32 ID:7QXLjiqJ0*
    >>25
    一発の範囲と威力が違いすぎるよね
    36  不思議な名無しさん :2023年05月26日 15:33 ID:.BinFzat0*
    これに文句言えるのは銃持った奴と対峙したことあるやつだけだろ
    37  不思議な名無しさん :2023年05月26日 15:34 ID:a7YAmYjj0*
    犯罪者であれ、警官から見れば守らなくてはならない市民という意識がある。はなから恩讐渦巻く敵であれば最大限警戒し、制圧する様に行動するのだろうが、日本という、銃とは無縁の国では現実的ではない。しかし、現代日本では警官も自身の身も守るという意識を強く持ち対応しなくてはならない時代になってしまったのだ。私利私欲にまみれた岸田自公政権による腐敗した政治がもたらした鬱屈した日本の世情は、捨て鉢になった無敵の人や安易に強盗や犯罪に手を染める日本人を量産し始めた。犯罪者を産み出さない社会を作る事が先決であるんだわ。
    38  不思議な名無しさん :2023年05月26日 15:34 ID:mhvWYJJY0*
    国のトップが海外旅行三昧、息子が階段でパリピ
    上のが無能だとこうなるいい例だろ
    39  不思議な名無しさん :2023年05月26日 15:36 ID:4UsDfZMH0*
    名乗りをあげずに攻撃してくるのは想定してないからな
    40  不思議な名無しさん :2023年05月26日 15:37 ID:QutJIzhf0*
    そもそも日本の警察は銃使用をかなり躊躇する。例えそれが正当な使用でも組織内で無能扱い。それと社会がホントにやむを得なかったのかとか責めるし、革新系人権団体が騒ぐ。この風潮変えないと死刑は廃止しろ!いかなる射殺も許さない!!とか犯罪者天国になるぞ!
    41  不思議な名無しさん :2023年05月26日 15:39 ID:KfXCvDCJ0*
    防刃チョッキだの防弾チョッキだの騒いでるけどヘッドショットされたら意味ないじゃん
    海外の警察ってヘルメットとかしてたっけ
    42  不思議な名無しさん :2023年05月26日 15:39 ID:y.tDhU5K0*
    なお警官が発砲して犯人が死んだ場合警官がフルボッコに遭う憎いし苦痛の国日本
    43  不思議な名無しさん :2023年05月26日 15:39 ID:65bSLFIz0*
    アメリカならともかく、日本で車内にいる警官を窓越しに散弾銃撃つなんて思うわけねーだろw
    44  不思議な名無しさん :2023年05月26日 15:40 ID:.let51kX0*
    日本人も困惑しとるんやで
    45  不思議な名無しさん :2023年05月26日 15:43 ID:KXLYqd4z0*
    専守防衛だから、最初にこちら側に被害者が出るのは決定事項なんだが。
    自衛隊批判勢とか九条信者とか、その犠牲者すら出すのを認めないんだから、
    話しを聞く価値も無い。
    46  不思議な名無しさん :2023年05月26日 15:44 ID:V0HTMELZ0*
    >>25
    無抵抗よりはマシじゃね
    47  不思議な名無しさん :2023年05月26日 15:46 ID:GWfXJ0Iw0*
    通報が入った時には「ナイフで刺された」ってことだけの情報だったから防弾チョッキは来て行かなかった
    現場に行ったら警官2名はパトカーの中で撃たれたから防弾チョッキを後ろに積んでても着るいとますらなかった
    48  不思議な名無しさん :2023年05月26日 15:46 ID:fswUENui0*
    >>35
    威力とかそう言う話じゃなくて…
    切り付けられた人がいるって通報で、刃物だけじゃなく何を他に持っているのか分からないから最大限に注意・武装・臨戦の状態が望ましいって事
    49  不思議な名無しさん :2023年05月26日 15:49 ID:gU.j6q7m0*
    日本は撃ち殺せないしなあ
    アメリカだと、犯人は射殺されました、で終わるやつだろこれ
    50  不思議な名無しさん :2023年05月26日 15:52 ID:pyQ.Vsog0*
    「改善する必要がある!」
    と匿名掲示板で喚くだけ
    51  不思議な名無しさん :2023年05月26日 15:56 ID:qf1DKVcV0*
    まさか日本で散弾銃使って殺しまくる奴が出るって
    そら誰も想定出来ないわな。



    スライムがベギラゴンって的確過ぎて草
    52  不思議な名無しさん :2023年05月26日 15:56 ID:fA3cJEsM0*
    犯人「4キル0デスで草」
    53  不思議な名無しさん :2023年05月26日 15:57 ID:s86th6Lz0*
    そうそう!喚くだけw
    俺以外の奴は全員喚くだけwww

    ってか?w
    54  不思議な名無しさん :2023年05月26日 16:00 ID:m2VIuWCO0*
    アメリカの警察ボディカム動画観るけどガチ装備でも刃物相手にやられてるぞ
    55  不思議な名無しさん :2023年05月26日 16:07 ID:krRSVH9.0*
    >>4
    ああやれば〜こうやれば〜アメリカでは〜♫


    こんな奴ばっか。
    56  不思議な名無しさん :2023年05月26日 16:07 ID:2i0ncbwr0*
    まさか自分が死ぬとは思ってない平和ボケが警察やってるから
    57  不思議な名無しさん :2023年05月26日 16:08 ID:5YyA.AR50*
    間抜けな税金泥棒
    58  不思議な名無しさん :2023年05月26日 16:20 ID:TDU0HCGA0*
    ショットガン持ってるのに刺すなんて効率悪いし
    撃たれた警察も撃てない飾りのリボルバー携帯してバカみたいだな
    59  不思議な名無しさん :2023年05月26日 16:22 ID:uE5huH2t0*
    アメリカは刃物だけ持った犯人でも投降に応じなかったら
    警官が容赦なくヘッドショットかましてたな
    殺らなきゃこっちが殺られるって社会で生きてるからなあ
    60  不思議な名無しさん :2023年05月26日 16:31 ID:Cm0vw.8J0*
    今後警察は110されたら銃で制圧する覚悟で臨むしかないだろ
    61  不思議な名無しさん :2023年05月26日 16:36 ID:gyLhsYiF0*
    後出しジャンケンで勝って嬉しいか?
    62  不思議な名無しさん :2023年05月26日 16:40 ID:rjpQbS0R0*
    部外者は結果論で、さも自分がなんでも知ってるかのように話すからな。
    63  不思議な名無しさん :2023年05月26日 16:45 ID:h4mJLY7e0*
    >>10
    瀬戸内シージャック事件で猟銃立て籠もり犯を警察の狙撃手が仕留めたが、これに当時の社会党が連日大発狂したんだよな
    それ以降警察は銃乱射犯を狙撃出来なくなり、同事件の2年後に発生したあさま山荘事件では山荘に立て籠もり一方的に猟銃を乱射してくるテログループに盾だけで立ち向かわなければならなくなった

    なお、あさま山荘事件進行中の社会党はというと「遂に日本でも革命の火の手が上がりました!」と支持層を煽り連合赤軍を応援していた
    64  不思議な名無しさん :2023年05月26日 16:49 ID:GSHzQZXy0*
    これがきっしー一族だったら英雄だったのにね
    65  不思議な名無しさん :2023年05月26日 16:52 ID:XH6BQQ320*
    >>49
    軽く調べてみたらここ5年で何件か容疑者射殺してるっぽい
    大阪、熊本、千葉、埼玉の事件が出てきた
    66  不思議な名無しさん :2023年05月26日 16:54 ID:CTRn4mjr0*
     これ外人は困惑するらしいなw
    この世に存在しない人間の感想を書いてスレ立て
    やっぱり安価乞食は駄目だな
    67  不思議な名無しさん :2023年05月26日 16:58 ID:264ckaMg0*
    警察がデモして暴れてる奴らを皆やっちまえばええんかな
    ザコ活動家よりマスコミ幹部や弁護士とかをする方がコスパええと思うが
    68  不思議な名無しさん :2023年05月26日 16:59 ID:264ckaMg0*
    警察が銃をあんまし使わないのは訴訟が怖いんやろ
    んなら、もし訴訟してきたらその弁護士をいけばええだけやん
    めっちゃゴメディアが騒いでくれるでー
    69  不思議な名無しさん :2023年05月26日 17:03 ID:edg2mAaS0*
    一方、アメリカ「これはマグナム44っつって世界一強力な拳銃なんだ。お前のどたまなんて一発で吹っ飛ぶぜ。楽にあの世までいけるんだ。運がよけりゃあな。さあどうするオイ!」
    70  不思議な名無しさん :2023年05月26日 17:03 ID:94QvLj1G0*
    >>16
    お前ならそうなるんだろうな(笑)
    71  不思議な名無しさん :2023年05月26日 17:06 ID:94QvLj1G0*
    >>48
    でも日本で刃物からの猟銃は想像しにくいでしょう。

    出動する前に銃のある場所を調べてから、なんてやってたら、刺された被害者の保護が遅れてしまう。
    72  不思議な名無しさん :2023年05月26日 17:08 ID:94QvLj1G0*
    >>39
    悪人は逃げそうだから、わざわざ話に走り寄ると思いにくいな。
    73  不思議な名無しさん :2023年05月26日 17:10 ID:94QvLj1G0*
    >>41
    バイクか特殊班じゃないと帽子だね。海外。
    74  不思議な名無しさん :2023年05月26日 17:12 ID:94QvLj1G0*
    >>56
    お前なら散弾銃の弾を全部かっこよく回避できるんだろうな。
    75  不思議な名無しさん :2023年05月26日 17:12 ID:5VjQ33vo0*
    >>1
    責任の無いうちは好き勝手なことが言えるもの
    お前が社会において何の責任も無いゴミ虫だって自己紹介だよ
    76  不思議な名無しさん :2023年05月26日 17:16 ID:94QvLj1G0*
    >>68
    あさま山荘事件の少し前にギャオオオンされたんで手順が変わったんだよ。
    それであさま山荘では殉職が出たし、現代では街に来た野生動物に銃を向けても撃つぞと警告しないとならない始末。
    77  不思議な名無しさん :2023年05月26日 17:18 ID:7QXLjiqJ0*
    >>48
    警察官に拳銃以上の武装なんてないでしょ。
    散弾銃を防げる武装・臨戦状態に対応できるのなんて自動小銃持った特殊部隊くらいだよ。
    78  不思議な名無しさん :2023年05月26日 17:36 ID:N7OfrxwL0*
    外人(ロシア、中国)
    確かにお前ら人質の安否とかどーでもいいもんなw
    79  不思議な名無しさん :2023年05月26日 17:40 ID:G5uOFld80*
    普通は殺傷事件の場合、パトカー1台だけでやってくるとかありえんだろ。数台のパトカーで多人数で包囲しに行くのが普通。無防備すぎる。
    80  不思議な名無しさん :2023年05月26日 18:12 ID:q19YB6ke0*
    まあパトカーを防弾仕様にするぐらいしか出来る事ないよ
    そしてそんな予算は出ないから気合いで何とかしろ言われるオチ
    81  不思議な名無しさん :2023年05月26日 18:21 ID:SroVCX.b0*
    こんなののせいで4人亡くなるとかやるせないね
    心からご冥福を
    82  不思議な名無しさん :2023年05月26日 18:27 ID:d..dQgqE0*
    >>53
    何も出来ないんだから自分含め他と同じくその臭い口を閉じろって意味やぞ
    83  不思議な名無しさん :2023年05月26日 18:31 ID:noNTlIB50*
    日本の警官が4んだからって明日からショッガンパトカーに積ませてもらえるかと言ったら絶対にない
    どれだけ屍を重ねようと同じことは今後ずっと繰り返す
    84  不思議な名無しさん :2023年05月26日 18:46 ID:Q2T1RAc80*
    >>55
    謎の海外至上主義な。マジで意味不明
    85  不思議な名無しさん :2023年05月26日 18:50 ID:taCVw4Wh0*
    職質でイキる陰キャなんぞボコボコにできるくらいの強権がないと不意打ち猟銃には勝てんわな
    86  不思議な名無しさん :2023年05月26日 18:54 ID:d..dQgqE0*
    >>83
    銃の使用は緩くしたらしたで不必要な時に使用、誤射や跳弾で被害が出るの目に見えてるしそう簡単な問題でもないでしょ。世論次第だろうけど、それで一般人に被害が出たなんて事にでもなろうもんなら、あんた含め全員が綺麗に掌返して推奨した奴を殺せと言わんばかりにネットリンチするよ。

    しないように訓練しようがいくら注意しようが100%それが起こる事くらい分かるでしょ
    87  不思議な名無しさん :2023年05月26日 20:19 ID:Sn2PtpX80*
    こんなんでも銃を使う時はまず1発威嚇射撃しなきゃならんのやろ?
    無理よ無理
    88  不思議な名無しさん :2023年05月26日 20:22 ID:Sn2PtpX80*
    犯罪者に向けて発砲しただけでギャーギャー騒ぐ癖に
    警官が撃ち殺されてもダンマリなのが日本のマスコミよなぁ
    89  不思議な名無しさん :2023年05月26日 21:31 ID:wDUeS1st0*
    こういう奴がマスコミや政治家になるんだろうな
    90  不思議な名無しさん :2023年05月27日 05:51 ID:F6uGKofC0*
    >>27
    サイガ12相手と考えるとむしろ被害少ない方だな
    91  不思議な名無しさん :2023年05月27日 13:39 ID:.kgtuO.A0*
    よくやったとは言わんけど警察嫌い
    92  不思議な名無しさん :2023年05月27日 14:08 ID:uZc9SMrB0*
    >>4
    誤回答してても答え合わせしないからな
    気持ちよく嘘語って気持ちよくなっておしまいだよね、それが馬鹿を悪化させる
    93  不思議な名無しさん :2023年05月27日 14:10 ID:uZc9SMrB0*
    >>14
    準備してなかったじゃなくて何らかの都合によって出来なかったとかの可能性も無視してるしね
    そもそも警察の手落ちより精神不安定な息子に銃持たせたままにしてた親の方がよほど酷いし
    94  不思議な名無しさん :2023年05月27日 14:13 ID:uZc9SMrB0*
    >>48
    刃物の通報の時点で日本で銃所持の可能性考えて、その対抗準備してから出動すんの?
    逆に何で到着遅れたんだって文句言われるだけだろ
    95  不思議な名無しさん :2023年05月27日 14:14 ID:uZc9SMrB0*
    >>28
    日本の文化というかネットで賢いふりをしたがる馬鹿が増えた結果というか
    96  不思議な名無しさん :2023年05月27日 14:15 ID:uZc9SMrB0*
    >>4
    マジで賢くないくせに賢いふりをしたがる奴増えすぎや
    97  不思議な名無しさん :2023年05月27日 14:26 ID:mfyw7h.50*
    日本の警察って警告の声をかけ初段は必ず空砲で威嚇射撃したうえでひざから下を狙いましょうとかってマニュアルだと聞いたけどそんな行動で対処できた事態か?
    98  不思議な名無しさん :2023年05月27日 16:02 ID:dNr9CDPf0*
    仮に危険そうな相手には発砲OKになっても、この状態で猟銃を携帯して後ろから来ただけで、犯人と断定して射殺できる警官なんておらんだろ
    田舎なら普通に害獣駆除で猟銃携帯もあるし、付近で殺人があったから猟銃所持者が犯人を警戒して携帯している可能性もある
    99  不思議な名無しさん :2023年05月27日 21:50 ID:VoVDaEje0*
    そもそも日本は銃刀法が厳しい故に銃撃戦なんて想定しにくいだろ
    外国だったら警戒するとか容赦なく撃つとか、前提が違うんだからそりゃそうだろとしか…
    銃の規制によって銃を警戒しなくなったのは皮肉だな
    100  不思議な名無しさん :2023年05月27日 22:26 ID:QHRhEHS50*
    普段は平和な田舎なんやろ

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事