9: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 18:04:13.06 ID:njMFEqah0
これガチで貯金500万厳しいやろ
10: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 18:04:20.35 ID:auzHousEa
36、普通だな!
12: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 18:04:35.24 ID:PVbqcDRBa
公務員はこれの倍
13: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 18:04:43.68 ID:YNDav5sp0
どんぐりの背比べやん
14: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 18:04:52.01 ID:0hJ7YxI3a
北海道34位やけど金額は前回より上がってるからえらい!
17: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 18:05:33.62 ID:AFTgSp6RM
大阪なんでこんな低いんや
19: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 18:06:15.12 ID:FcXnidqzM
茨城すげーな
納豆そんなに儲かるんか
21: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 18:06:20.81 ID:PW5hmGHp0
地方が低い傾向だけど
福岡県は何でこんなに低いんだ?
32: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 18:08:04.17 ID:ITGc9cEgM
ワイ栃木、5位に困惑
なんでや
34: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 18:08:25.65 ID:gxShhMby0
大阪ひっっっく
家賃安いのも納得いくわ
35: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 18:08:35.02 ID:MxDGeZo80
なんやこれ
新卒の年収か?
40: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 18:09:39.73 ID:5FbJ1qmg0
年収下がりすぎやろ
ビビるわ
42: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 18:10:10.23 ID:I4zgdHL7M
山口やるやん
コンビナート多いからな
43: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 18:10:12.20 ID:qUnSbjQU0
なんで下がってるんですかね…
48: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 18:11:21.50 ID:cYPBlSAiM
>>43
不景気だししゃーない
45: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 18:10:54.93 ID:cYPBlSAiM
鳥取強すぎやろ
50: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 18:11:29.60 ID:TxvgSN3wa
これはあくまで平均値だからな
東京はトップ層が平均を押し上げてる
しかも物価が高い
そして可処分所得では堂々の最下位
55: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 18:12:05.13 ID:B2oxWoBl0
>>50
こっちを見るべきだよな
61: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 18:13:49.05 ID:VTxZQjxU0
>>50
一流の文化や施設や学舎があっても縁のない人間しか集まってへんのやな
181: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 18:34:56.30 ID:ITiAOm+w0
>>50
こっちが本当のランキングな
東京人が一番貧乏
車すら持ってないのが多い
336: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 19:01:46.04 ID:4YjJnyRd0
>>50
消せ消せ消せ消せ
58: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 18:13:20.60 ID:hITWHRb1a
流石に新卒の年収平均やろ
59: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 18:13:23.40 ID:u3koKhpbM
意外と高かったわ
63: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 18:14:23.35 ID:oXp5ysrU0
平均がこれって中央値だと恐ろしい事になっとるんやないか…
84: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 18:17:18.03 ID:njMFEqah0
>>63
ちなわい43で450やけどわいの周りだいたいこんなもんやわ
ちな神奈川
ちなちな専修大卒
ちなちなちな広瀬すずちゃんと結婚したい
なお吉岡里帆ちゃんでもギリ可🙆
72: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 18:15:40.03 ID:8vFQUGmKd
北陸って何でこんな凄いの?
81: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 18:16:49.42 ID:S/nu6B9YM
>>72
北陸は幸福度ランキングも高いし最強やね
83: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 18:17:02.01 ID:kpuMsfaz0
全国市区町村 年収ランキング
https://www.nenshuu.net/prefecture/shotoku/in_shotoku_city.php 1位 港区 東京都 1184万6561円
2位 千代田区 東京都 985万1789円
3位 渋谷区 東京都 911万6522円
4位 中央区 東京都 712万4559円
5位 芦屋市 兵庫県 701万3727円
6位 目黒区 東京都 638万7933円
7位 文京区 東京都 624万1258円
8位 世田谷区 東京都 572万1772円
9位 新宿区 東京都 561万4121円
10位 武蔵野市 東京都 542万3872円
31位 吹田市 大阪府 439万9452円
94位 神戸市 兵庫県 375万6654円
107位 京都市 京都府 370万9354円
173位 大阪市 大阪府 351万2134円
91: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 18:18:22.41 ID:4nj3HjP30
普通は中央値だよね
93: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 18:18:36.84 ID:FuOpAilRa
千葉県高いな
どうしたの?さいたまさん自称関東3位w
94: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 18:19:22.21 ID:uIjGPvLe0
東京は金持ち多いけど
日本中から非正規が集まってくるからな
95: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 18:20:19.03 ID:vHwHMwSaM
やっぱ関東以外日本やないな
104: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 18:22:00.66 ID:WruSfzF00
東京に住んでる人のほとんどは月収20万とかな気がする
実態はアルバイターに支えられてる街って感じやろ
115: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 18:24:31.09 ID:yq4tbyZcd
ほい
129: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 18:27:47.90 ID:uIjGPvLe0
>>115
高所得の人が年金になっただけだろ
年金4000万人
118: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 18:25:02.75 ID:L8fo4wvbd
ワイ新潟
震える
137: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 18:28:57.78 ID:uC4PebvTd
ワイ地方で専門卒33で年収550万とかやけど
作為的に低く出してると思うわ
いくらなんでも平均が低すぎる
146: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 18:29:50.78 ID:njMFEqah0
>>137
凄すぎやんか
177: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 18:33:46.65 ID:uC4PebvTd
>>146
凄くはないやろ
機械メンテの肉体労働系やし平均くらいちゃう残業込みやし
ワイの親会社みたいな管理する側の大卒は1000万いくらしいし
185: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 18:35:43.51 ID:dnntt0R1d
>>177
だいたい30代前半で地方で550万なんてまずいません
恵まれてると思わないと
188: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 18:36:25.74 ID:Eryg4ZWmM
>>177
良かったやん
自慢して気持ちいいか?
214: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 18:40:15.11 ID:VQ6c2VCaM
いつのデータか知らんけどなんで法人税下がってるのに年収下がっとるんや?
これじゃあまるで日本が一部の富裕層だけが豊かになる格差社会みたいじゃん
228: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 18:41:59.64 ID:g67qS/uw0
ウチの会社の名前 給料でググると
サジェストに「安い」って出るくらい安月給なんやけど
それでもこの平均くらいは余裕で超えてるから正社員ってだけで強い時代が来てるんかね
地獄やな
249: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 18:44:46.72 ID:aft+3/Pna
福岡というど田舎
251: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 18:44:59.86 ID:Mt44dVfG0
たしかに若い人の比率が高い県は平均年収低くなるやろうね
255: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 18:45:46.53 ID:0gp3BCfIH
東京ですら450万乗らないの?
貧乏すぎんか…?
269: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 18:47:37.74 ID:4bgqX/Urd
ビリから数えた方が早かったンゴ😭😭😭
285: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 18:50:06.32 ID:P8Kyzizua
当たり前のように非正規も含む平均年収だと思われてるのが闇深いわ
309: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 18:55:31.55 ID:PVbqcDRBa
320: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 18:57:46.56 ID:816bBPh0d
>>309
同じ県なのに男が最低クラスで女が最高クラスなのどうなっとるん
そんな女余り激しいんか
311: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 18:56:02.65 ID:cD2Gq6aDd
東京とかバイトや非正規で成り立ってるのにそれを除いてたら何の意味もないデータやん
323: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 18:58:09.73 ID:gQCmvsqH0
関東以外人権なし!w
324: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 18:58:22.74 ID:yJYSJUwip
関西はあかんな
物価もあるんやろうが元々貧困層多そうやしな
335: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 19:01:18.86 ID:31ruxh7Cd
地方が想像以上に終わりに向かってんな
こりゃ関東東海しか生き残らんわ
288: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 18:51:16.76 ID:L3aVyOOnM
もう終わりだよこの国
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1652346157/