2: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/12(月) 20:09:13.95 ID:SgXuhuCp0
交尾したことないやつが集まるスレ
13: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/12(月) 20:11:58.03 ID:IFpFYBoO0
>>2 自己紹介乙
26: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/12(月) 20:16:18.66 ID:/G+p7I3L0
>>2 高潔なる我はそのような下品な行為はしないのだ
317: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/14(水) 11:37:14.88 ID:r3jT54Qe0
>>26 フフッってなった
3: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/12(月) 20:09:34.21 ID:8wZzXtli0
お前らは絶滅の心配ないなw
253: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/13(火) 08:39:14.42 ID:ErOaKSlk0
>>3 孤独死
280: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/13(火) 10:38:12.06 ID:wAibp+JR0
>>3 交尾ゼロの方が絶滅するだろうwww
5: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/12(月) 20:10:06.87 ID:AM6sX8LE0
テクノブレイクフロッグ
7: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/12(月) 20:10:36.06 ID:gk9ulwYM0
全部オスだったりして
326: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/14(水) 22:44:24.07 ID:21iDkkJB0
>>7 アッー
8: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/12(月) 20:10:36.86 ID:QxxZT4EK0
俺も昔激し過ぎて死んだことあるわ
9: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/12(月) 20:10:51.61 ID:A8NQvMZz0
古代のカエルですら
10: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/12(月) 20:11:01.57 ID:yfYk3fI80
壮絶な腹上死
12: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/12(月) 20:11:26.38 ID:3ct8KbNV0
自分も交尾したいですぅ~
16: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/12(月) 20:13:04.09 ID:wwdi31lm0
古代のカエルですら…
323: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/14(水) 16:10:36.39 ID:ng+EN/rs0
>>16 古代の奴らがやりまくってくれたから お前がいるんだぞ お前は子孫を絶やす気か?
17: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/12(月) 20:13:13.42 ID:985nsipB0
伝説の腹上死か!!
20: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/12(月) 20:14:28.69 ID:SDTQ8rkU0
弱いカエルは滅びる 強いカエルだけ生き残る その強い遺伝子を受け継いだのが今のカエルです
65: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/12(月) 20:28:55.35 ID:/3xL7TkJ0
>>20 それで殿様って呼ばれてるのか
168: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/12(月) 21:26:05.35 ID:RyD//AhI0
>>20 ♂は交尾直後に死んでも遺伝子を残せる
21: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/12(月) 20:14:42.24 ID:6p2A/5T10
ざんねんな生き物図鑑www
22: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/12(月) 20:14:45.61 ID:uyt1JKHV0
カエルは英語でケロッグだと思ってた俺見参!
239: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/13(火) 05:01:30.71 ID:Rt6G5Lkf0
>>22 オカンも同じ間違いしてた(笑)
23: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/12(月) 20:14:46.19 ID:HViYfyjG0
自然界で死体が残って化石になるなんて天変地異とかの異常事態でもない限り無いよな 大概他の生き物に消化されちゃうだろ
24: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/12(月) 20:14:59.38 ID:PzpPSIFF0
いつもカエルを見つけたら優しく脇によけてたけど今度から容赦なく踏み潰すわ
320: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/14(水) 14:49:00.22 ID:05XnmD7Y0
>>24 カエルは害虫を食べてくれるから家の周りにいるのは 見守った方がいいぞ。
25: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/12(月) 20:16:18.04 ID:RDk9Z1vq0
ゲコォッッ!?
28: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/12(月) 20:16:20.42 ID:/zD+PNid0
おれも昔腹上死したことあるわ
32: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/12(月) 20:17:14.39 ID:QxxZT4EK0
>>28 おれもおれも
29: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/12(月) 20:17:02.53 ID:yTgRontA0
カエルですら出きることを お前らときたら
30: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/12(月) 20:17:02.56 ID:6ZKM56dM0
カエルですら復上死してんのにお前らと来たら…
33: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/12(月) 20:17:45.81 ID:mP++MeUd0
昔はエンタメ無いから 夜遊びしかやる事ないもんな
35: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/12(月) 20:19:01.69 ID:6lbEoyUI0
俺がホテルでしてるときに大地震が起こって そのまま地中に埋まり、十万年後ぐらいに化石で発掘 されたら、「古代の交尾中の男女」とかでニュースに なってしまうのか。
64: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/12(月) 20:27:43.49 ID:kZYRiWt50
>>35 してる時に地震来たことあるけど震度4でもまじで気付かないからね 部屋の物倒れたりしてるのに あれはみんな気を付けた方がいいと思う
131: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/12(月) 20:58:28.64 ID:FG6dwC4j0
>>35 大地震より噴火かなあ
37: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/12(月) 20:19:38.51 ID:yO3FQYTF0
死ぬほど激しくしても2回目を求められる
38: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/12(月) 20:19:46.49 ID:n66lyLoT0
荒淫、矢の如し
39: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/12(月) 20:20:08.58 ID:WeSpOr9r0
うらやまけしカエル
40: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/12(月) 20:20:11.63 ID:/1bJxVxG0
カエルすら果ててるのに俺達ときたら…………
41: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/12(月) 20:21:18.03 ID:fvdOSa1N0
早よ動画貼れやカス共
50: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/12(月) 20:23:00.54 ID:wwdi31lm0
>>41 ほい。 VIDEO
43: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/12(月) 20:21:38.94 ID:wr94SJix0
腹上死か幸せな結末だな
44: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/12(月) 20:21:50.07 ID:ws0qpOVu0
イケメンの大量絶滅死あるかもな そうすれば残った俺たちの天下が来る!
45: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/12(月) 20:22:04.82 ID:6J7QZLoX0
カエルより交尾ジャンキーな生物はこの地球には存在しないようだ 彼らは交尾可能になると メスを見た瞬間に飛びつき入れようとする これは実はメスじゃなくても良くて デカい消しゴムでも入れようとする
46: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/12(月) 20:22:31.46 ID:MvKIW3mU0
カエルでさえハゲしい交尾しているのに お前らときたら… カエル以下(笑)
343: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/17(土) 17:21:38.69 ID:XIruC7Nn0
>>46 また髪の毛の話してる…。
48: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/12(月) 20:22:37.35 ID:fhTYsQ4m0
卵生の動物にはよくある話 鮭とかセミとかみんなそうだろ
51: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/12(月) 20:23:05.89 ID:JPl63j+b0
分からないと思って適当なことばっかり
57: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/12(月) 20:24:47.67 ID:cDCtA1W00
お前らはカエル以下
67: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/12(月) 20:29:40.46 ID:qd5gTbdk0
カエルですら交尾するんだ
71: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/12(月) 20:30:58.24 ID:VylbwHYQ0
見てみろよこいつらの表情
72: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/12(月) 20:31:31.17 ID:knZEDAYf0
地殻変動、異常気象に種の保存の法則でも働いたか…
76: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/12(月) 20:32:18.50 ID:kE5ER4j20
おたまじゃくしは蛙の子
81: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/12(月) 20:33:27.74 ID:9xARpNGx0
メスに食べられるカマキリよりいいだろ
83: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/12(月) 20:35:09.95 ID:bz9DJFjf0
は お前らってこういう話好きだよな
88: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/12(月) 20:35:45.90 ID:+Is9SqfG0
我々は人間にもこの可能性を見越して 敢えて実践することないように毎日を過ごしているのだ
92: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/12(月) 20:38:16.05 ID:qkF7zaHs0
おまえらは古代のカエルの足元にも及ばない
98: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/12(月) 20:41:59.91 ID:kMH9IU4V0
なげーよ
105: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/12(月) 20:44:52.53 ID:CKKsj0Pz0
サキュバスガエル
109: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/12(月) 20:48:09.76 ID:kW+o8KCM0
人間で例えるなら酒池肉林の最中に死ぬようなもんだ つまりはパリピ お前らには一切関係のないこと このスレは忘れろ
110: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/12(月) 20:48:18.32 ID:CSdNmlk20
進化の最前線は交尾はしないのか?
111: 佐野場 備知男君です(*^^*) 2022/09/12(月) 20:48:33.80 ID:1dG8Qj/50
鮭みたいなものか(^^;)
112: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/12(月) 20:48:54.41 ID:xU6XEB540
何らかの環境ホルモンでバグり倒したんだろうな
115: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/12(月) 20:49:35.91 ID:a3cSEWqG0
死に至るシステムが知りたくてきたが、 わりと物理的な原因でホッとしたw
117: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/12(月) 20:50:12.68 ID:LhlE4VBE0
鮭「最近のカエルは根性が足らん 交配は命がけなのが常識」
118: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/12(月) 20:51:26.00 ID:xU6XEB540
カエルかて命懸けやで
120: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/12(月) 20:53:53.77 ID:6KKSGIMT0
カマキリって交尾の後でオスがメスに食われるんだっけ?
322: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/14(水) 16:09:20.66 ID:QKnepNMo0
>>120 最中に喰われても精子を送り出すよう出来てる
121: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/12(月) 20:54:30.39 ID:oBTOSRI00
カブトムシの交尾もうるさいらしいな
125: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/12(月) 20:57:17.39 ID:EaZc36yI0
らめぇ
126: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/12(月) 20:57:41.15 ID:PW3gpVqi0
まあカマキリを例えに出すまでもないが、種付けしたらオスの役目は終わりだからな
137: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/12(月) 21:00:30.44 ID:snmOLsFU0
交尾したら死ぬ昆虫はいるよな
140: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/12(月) 21:02:01.53 ID:i478u2X00
🐸♥🐸
149: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/12(月) 21:08:18.75 ID:cIco9E4l0
「しすぎ」ってのがよく分からんが 交尾で燃え尽きて死ぬ生物って珍しくもなんともなくね? 両生類では珍しい?
153: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/12(月) 21:11:06.91 ID:qd5gTbdk0
>>149 腹上死は男のロマン やっぱり本能に由来しているのかもね
157: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/12(月) 21:12:19.03 ID:HOs+I/eG0
>>153 貴ノ浪「そうだな」
150: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/12(月) 21:08:48.55 ID:BgK+KabD0
過労死ライン 3発
155: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/12(月) 21:11:27.08 ID:HOs+I/eG0
オスの方は交尾後死んでも構わんのだぞ? むしろそれが自然の摂理 メスは生き残って子孫を育てる 昆虫でもそういうの沢山いるだろ?
172: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/12(月) 21:30:37.07 ID:0+R06zLJ0
たまごじゃなかったっけ?
177: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/12(月) 21:33:50.91 ID:gjMjTBlW0
「全ての不可能を除外して最後に残ったものがいかに奇妙なことであってもそれが真実」だとシャーロック・ホームズは言った
181: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/12(月) 21:41:54.84 ID:AwtdM4N70
男だけが疲れるのかと思ってたけど、女はもっと疲れると聞くね。
182: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/12(月) 21:46:27.06 ID:c/lGvmwc0
サケと同じこと、、、
188: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/12(月) 21:59:20.27 ID:YSgStCYR0
魔法使いが集っていると聞いて飛んできますた!
189: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/12(月) 21:59:48.16 ID:kaXrCucy0
腹上死ならいいけど目的果たせす他のオスの踏みつけられて溺死とか…悲しいな
194: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/12(月) 22:14:49.57 ID:o+2Fl4y00
一匹のメスに複数のオスが群がって 腰振り過ぎて疲れて溺死 なんだこの生き物…
200: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/12(月) 22:42:45.97 ID:Wjarg1rk0
おまいらカエルにも負けてるぞw
220: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/12(月) 23:23:02.35 ID:q8EDr8+E0
>>200 野生動物も一定数が経験のないまま一生を終えるから問題無
202: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/12(月) 22:53:29.36 ID:s63blEL80
古代の研究なんて結局妄想でしかねえよ
204: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/12(月) 22:55:36.85 ID:ENTqRf7R0
死ぬ間際にメスだと思ってた相手がオスと気づいた奴もいるんだろうな
205: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/12(月) 22:56:15.36 ID:B0Zb7Seg0
♀カエル「こんなの初めて///」
266: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/13(火) 10:10:41.27 ID:8PHcfuq10
次はカエルに生まれて交尾し過ぎて死ぬ人生も良かろう
207: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/12(月) 23:00:26.50 ID:jEwXFhWP0
消去法かよ
234: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/13(火) 02:51:14.21 ID:ASgTWVXk0
赤玉か
237: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/13(火) 04:08:31.82 ID:oe+6VXlU0
マジか
242: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/13(火) 06:27:04.20 ID:TpA0Jcdq0
交尾ってそういうもんでしよ
243: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/13(火) 06:39:28.16 ID:7xa3A+UO0
裏山 疲れ果てるまで交尾したい
244: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/13(火) 07:16:49.98 ID:vYRqbh8d0
シャケもある意味…イッて果ててるな
245: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/13(火) 07:22:19.71 ID:BWOXjEEC0
女子にカモンて言われたい
246: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/13(火) 08:18:52.25 ID:IHVYZVja0
おまえらの理想的な死に方なんだろこれ
247: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/13(火) 08:21:59.38 ID:AaBMfYFh0
カエルの交尾って挿入しないんだよね
252: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/13(火) 08:35:30.23 ID:okZbpk5+0
チンパンジーのすぐ交尾終わるけど 人間は楽しむためか時間を長くしてるからな 腰を振りまくらないとな まぁチンパンジーとかは次から次へ相手を変えてするけど 人間はそうしないためでもあるのかな
258: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/13(火) 09:47:21.12 ID:1vr+RnYX0
>>252 チンパンジーはすぐ終わるけど、オランウータンは時間が長いという
301: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/13(火) 16:42:11.22 ID:T1LafAsM0
>>252 犬はかなり長いです。背中合わせ?でお尻くっつけます いわゆる中折れを待って自然に抜けて完了する構造
257: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/13(火) 09:08:41.88 ID:xWYsIEu90
一匹のメスにオスが山盛りに群がってるから殆ど空振りw んで溺れるとはかわいそうに
262: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/13(火) 09:57:07.51 ID:3gCdK7Y90
子育てしない生物は交尾したら死んでもいいだろ
269: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/13(火) 10:17:37.90 ID:nucjpshh0
こういうのを学会の口頭発表でやったときの会場の空気ってどうなんだろうな 質疑応答とかもどうなるんだろ
270: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/13(火) 10:18:33.76 ID:Sa4su3M50
蛙の性行動って面白いよな よく面白動画で同じ池に居る亀や魚を捕まえてたり、間違えてオスに腰振ったりするもんな 人間と同じやで
275: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/13(火) 10:28:33.41 ID:8JMaRYxB0
最高の死に方じゃん
276: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/13(火) 10:28:55.00 ID:A45hg9Gy0
命がけの恋やね😢
15: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/12(月) 20:12:14.44 ID:oougoqH+0
お前らが心配する事では無いな 安心しろ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1662980908/