3: 風吹けば名無し 2023/05/25(木) 22:58:39.58 ID:S7MZT5RX0
5: 風吹けば名無し 2023/05/25(木) 22:59:13.59 ID:S7MZT5RX0
6: 風吹けば名無し 2023/05/25(木) 22:59:53.85 ID:dVOKuToj0
虫すごそう
8: 風吹けば名無し 2023/05/25(木) 23:01:58.51 ID:GSH5LrHsa
>>6
言うほどでもないぞ
7: 風吹けば名無し 2023/05/25(木) 23:00:54.20 ID:9zZyp3AR0
多分ここでパスポート作ったわ
10: 風吹けば名無し 2023/05/25(木) 23:03:55.34 ID:aBi5rjnA0
森ビルってこれのことなんやな
11: 風吹けば名無し 2023/05/25(木) 23:06:01.08 ID:Kq7jOx+8x
消防やら色々と検査通るのかよこれで
13: 風吹けば名無し 2023/05/25(木) 23:07:50.28 ID:TkXvNqlB0
中国でこんな感じのことやって蚊が大発生したんやっけ
14: 風吹けば名無し 2023/05/25(木) 23:09:42.18 ID:fhSMgGY10
こんなことするよりゾーニングしたほうがええやろ
15: 風吹けば名無し 2023/05/25(木) 23:11:29.74 ID:Uy3g8hp60
近所には絶対建てて欲しくないタイプやな
虫が凄いことになってそう
それにその虫を食いに鳥も寄ってきてて、鳥の糞も凄いんやろな
16: 風吹けば名無し 2023/05/25(木) 23:13:10.52 ID:eEno2fqf0
ええやん
入ってみたい
17: 風吹けば名無し 2023/05/25(木) 23:14:13.21 ID:XsqkEJRL0
アクロスはマジで環境いいよ
18: 風吹けば名無し 2023/05/25(木) 23:14:37.72 ID:Dz4p9y+v0
>>17
虫もレスする時代か
19: 風吹けば名無し 2023/05/25(木) 23:14:53.60 ID:CR68PmoG0
虫害さえちゃんと対策できてるならいいと思う
20: 風吹けば名無し 2023/05/25(木) 23:17:01.43 ID:XsqkEJRL0
勘違いしてるやつ多いけど虫対策はちゃんとしてるぞ
というか都市なのに害虫対策してないと思ってる奴は何なんや
23: 風吹けば名無し 2023/05/25(木) 23:21:06.09 ID:uCeKdVIL0
ええやん
虫多そうだから嫌だけど
25: 風吹けば名無し 2023/05/25(木) 23:22:04.18 ID:jB8rNSuy0
夜の窓辺は圧巻
26: 風吹けば名無し 2023/05/25(木) 23:22:59.71 ID:ULD6/dtA0
虫が出ないなら最高やと思うけどな
28: 風吹けば名無し 2023/05/25(木) 23:23:59.18 ID:2fqOJTBka
日本人て山岳国家やのに森嫌いの比率が高い国やからな
全部コンクリートジャングルにしてまえばええねん
29: 風吹けば名無し 2023/05/25(木) 23:24:21.74 ID:KFoiCg5nM
はえーやりますねえ
30: 風吹けば名無し 2023/05/25(木) 23:24:25.53 ID:FmJKjr7K0
虫さんが自分のテリトリー守ろうと必死やんけ
34: 風吹けば名無し 2023/05/25(木) 23:25:19.07 ID:uQEIq/x70
天神のあたりだよな
らしんばん入ってるビルの向かいあたりやっけ
35: 風吹けば名無し 2023/05/25(木) 23:25:44.96 ID:6z36O4/W0
ビルの中は普通のオフィスビルやしな
虫なんて出ない
37: 風吹けば名無し 2023/05/25(木) 23:26:17.82 ID:IUv1fzAZ0
ムクドリでうるさかったりしないんやろか
40: 風吹けば名無し 2023/05/25(木) 23:28:09.20 ID:GcR1Qy7S0
41: 風吹けば名無し 2023/05/25(木) 23:28:48.42 ID:GcR1Qy7S0
44: 風吹けば名無し 2023/05/25(木) 23:35:24.77 ID:Ccw1GbTA0
こういう未完成の完成で将来自然と一体になる建築ってゲーテの思想を元に造ってるんだっけ
何ていう思想だったかさっぱり忘れた
47: 風吹けば名無し 2023/05/25(木) 23:37:26.01 ID:OEXhyG7G0
計算して作ってるんやろうが育ちすぎて重さで天井抜けたりせんのかね
52: 風吹けば名無し 2023/05/25(木) 23:41:51.49 ID:EAzRdrvF0
ドブ川のほうがよっぽど蚊は多いだろうになに気にしとんねん
54: 風吹けば名無し 2023/05/25(木) 23:45:04.65 ID:slaS6y+r0
ムカデとか湧きそう
55: 風吹けば名無し 2023/05/25(木) 23:47:29.02 ID:rWlP1vOY0
蚊は蚊取り線香とか薬で忌避出来るからええけど
ムカデは無理だ。怖すぎる
56: 風吹けば名無し 2023/05/25(木) 23:53:59.43 ID:w+G0A6qL0
夏場の夜とか無理や
33: 風吹けば名無し 2023/05/25(木) 23:25:14.78 ID:6z36O4/W0
ワイの散歩ルートやが実際には虫なんてほとんど出ないぞ
殺虫剤撒いとるのかしらんが
32: 風吹けば名無し 2023/05/25(木) 23:24:57.39 ID:4C7mulY7a
虫🐝🐛🐞おった方が楽しくない?
おらんとつまらんやん
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1685023040/