4: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 19:18:58.81 ID:N11xb0Zg0
一人でもいっき起こせるからいい時代になったよな
112: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 20:00:21.18 ID:wRL0IlPP0
デモとかださいし恥ずかしいしな
5: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 19:19:06.64 ID:zcG5oIGR0
デモもストも恥ずかしい事だと国民を洗脳してきた成果よ
117: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 20:03:00.73 ID:HZaHhLdr0
デモもストもしないのに給料が上がると思ってたり日本人ってなんかズレてるよな
6: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 19:19:19.49 ID:72uSz4be0
奴隷やね
7: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 19:20:05.52 ID:ErWARQHKa
まあ実際に六公四民になるのは金持ちで普通の国民は四公六民ぐらいだし
10: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 19:20:35.75 ID:o6cSpzmgp
>>7
それは別に江戸時代も変わらんから関係ないぞ
115: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 20:01:53.29 ID:iPS7TWjM0
>>7
年金と社会保険が実質逆進課税やからぶっちゃけ金持ちでも割合変わらんで
8: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 19:20:06.75 ID:o6cSpzmgp
江戸時代の日本人はお上の勝手を許さなかったのにどうしてこんな事になってしまったんや…
11: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 19:20:50.63 ID:WsW44Q6n0
どこの藩よ
21: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 19:24:12.25 ID:o6cSpzmgp
>>11
出雲や
昔は良かった…
24: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 19:24:35.20 ID:83TF1K9j0
薩摩藩とかいう魔境
18: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 19:23:15.89 ID:HJWPyobY0
島津藩に比べたらマシ
9: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 19:20:09.39 ID:ut2StAbx0
イッチはなんかしとるんか?
12: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 19:20:53.23 ID:uy2agVxM0
嫌なら日本から出ていけばよくね?
13: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 19:21:28.03 ID:o6cSpzmgp
>>12
それ日本がクソな事は何も変わりませんよね😅
14: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 19:21:48.97 ID:K4p3xljWa
そりゃ税金って社会インフラを維持するための経費やぞ
15: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 19:22:16.10 ID:5X8E1scs0
江戸時代はろくに還元されなかったけど現代は一応ザービスとして戻ってくるし…
16: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 19:22:17.25 ID:gy8tzUbp0
戦闘民族だった日本人の末裔とは思えんな
22: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 19:24:22.62 ID:VGkebxn30
昔はガチで飢餓るからな
今は死にはしないから
17: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 19:22:38.29 ID:1oTWe9xZa
5公5民ならよっぽどの飢饉にでもからないかぎり農民は一揆なんて起こさないんだよなぁ
19: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 19:23:22.78 ID:o6cSpzmgp
>>17
全てが値上げしまくってる現代日本は実質飢饉やろ
29: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 19:26:40.76 ID:1oTWe9xZa
>>19
飢饉ってのはそんなレベルじゃないんだよなぁ
まあさすがに現代の国民もガチの飢饉になったらおとなしくはしていられないやろうな
104: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 19:56:26.79 ID:giaypAHf0
>>19
30年間物価が全く変わらないのが異常なのであってそれが普通なんよ
110: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 19:59:29.14 ID:qDK3ZgtWa
>>104
待って起こったのは悪いインフレだったね…
105: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 19:57:07.93 ID:cn2hBVZ6p
>>104
変わってなくて一番おかしいのは賃金だよ🤣
20: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 19:23:54.61 ID:YWpJRUEs0
俺ら若者は老人様を支えたいと思ってるぞー!!!!!
9公でもいいぞーー!!
26: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 19:25:18.25 ID:o6cSpzmgp
>>20
まあ死ぬまで生活全て面倒見てくれるんなら九公でも構わんけど実際には取るだけ取ってポイ捨てやしな
23: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 19:24:22.77 ID:CTZvG2BN0
そら昔は道路はそのまんま土やし車なんてなかったからなぁ
その感覚で適当にアスファルト敷いたのが今の道路の惨状や
道広くしようと思わんかったのかな
25: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 19:24:45.63 ID:1oTWe9xZa
そもそも一応は福祉国家ということになってる現代と江戸時代を税率だけで比較するのも適当ではないやろ
28: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 19:26:20.30 ID:dzPW7IVOa
>>25
言うて江戸時代とか商業作物とか副業の稼ぎノーカンやから実質税率は三公七民ぐらいやで
111: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 19:59:39.77 ID:1eazhrfJa
>>28
今は逆にインボイスで副業締め付けとるまである
31: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 19:27:01.77 ID:o6cSpzmgp
>>25
先進国最高税率で社会補償は先進国下位
言うほど還元されてるか?
34: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 19:28:08.21 ID:l5tQEnJa0
>>31 見ろよこれ、日本は搾取されまくってる
36: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 19:28:52.74 ID:o6cSpzmgp
>>34
ホンマ終わってるな…
35: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 19:28:35.32 ID:1oTWe9xZa
>>31
同時代の福祉国家と比べたら低レベルでも江戸時代と比べたらさすがに還元されてるやろ
32: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 19:27:04.52 ID:UCufKw9x0
家康「年貢と胡麻の油は搾れるだけ搾るのがよい」
33: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 19:27:47.49 ID:NEosbAFh0
共産主義より共産主義
37: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 19:28:59.85 ID:tohuRjHF0
自営業の農家なら関係無いけど現代でデモなんかやったら就活に響くじゃん
40: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 19:29:59.10 ID:o6cSpzmgp
>>37
イタリア人「国民総出でデモしまくるンゴwww」
42: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 19:31:11.75 ID:tohuRjHF0
>>40
総出で反対してるなら選挙で落ちるだろ
38: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 19:29:44.39 ID:5mhIeSG90
上級「税金チューチューおいしーw」
終わりだよこの国
46: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 19:32:14.01 ID:XCUophXx0
薩摩藩を見習えよ
8公2民か9公1民ぐらいまであっただろ
86: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 19:48:19.02 ID:OJjaIiweM
>>46
9公は長崎
39: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 19:29:45.80 ID:bVh+japN0
9公1民もあったんやろ?
84: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 19:47:31.34 ID:44fBIyn30
94: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 19:51:40.83 ID:Jgu5W8fGd
>>84
国入りのときは4万石だったのを独自検地して10万石と見積もった上で定免法で九公一民やからな薩摩藩より上
121: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 20:04:01.72 ID:y6YxJurQ0
島原藩「うちは9公1民やけどその代わり赤ん坊税、生存税、死亡税、改築税 、畳税、墓穴税もついてるからお得やで」
71: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 19:41:59.35 ID:3gppA6G90
カトリック教会「収穫の十分の一でええぞー」←神かな?
91: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 19:50:10.97 ID:bVh+japN0
実際に9公1民で生活出来てたんか?
106: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 19:57:27.72 ID:Jgu5W8fGd
>>91 生活できないっていうなら人質を取って納めなかったら見せしめで焼き殺せばええねん
その結果が島原の乱や
島原の乱島原の乱(しまばらのらん)は、1637年(寛永14年)10月下旬、島原・天草地域で引き起こされた、百姓を主体とする大規模な武力闘争事件である。
寛永14年10月25日(1637年12月11日)勃発、寛永15年2月28日(1638年4月12日)終結とされている。
島原藩主の松倉勝家が領民の生活が成り立たないほどの過酷な年貢の取り立てを行い、年貢を納められない農民、改宗を拒んだキリシタンに対し熾烈な拷問・処刑を行ったことに対する反発から発生した、江戸時代の大規模な反乱・内戦である。
島原の乱
島原の乱は、松倉勝家が領する島原藩のある肥前島原半島と、寺沢堅高が領する唐津藩の飛地・肥後天草諸島の領民が、百姓の酷使や過重な年貢負担と、払えない場合に生きて火を付けられる等の苛烈な処罰に窮し、これに藩によるキリシタン(カトリック信徒)の迫害、更に飢饉の被害まで加わり、両藩に対して起こした反乱である。
https://ja.wikipedia.org/wiki/島原の乱
43: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 19:31:19.18 ID:zcG5oIGR0
なお上級国民は消えた30年で資産が増えまくっている模様
44: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 19:31:52.85 ID:Dg/Qp10h0
7公3民がラインだと思うわ
そこまでは余裕で上げられる
48: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 19:32:57.62 ID:8oyjYohtp
>>44
なお国民は消える
45: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 19:32:03.52 ID:WrtnSnxp0
未来へ繋ごうという意志がないから苦しくってもヘーキヘーキ
49: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 19:33:02.26 ID:6W9i4/+a0
江戸時代って社会保障で還元されてたんか?
お前ら馬鹿じゃないんやろ
51: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 19:34:30.25 ID:3jWA1f1L0
>>49
治水とかしてたんやない?
知らんけど
65: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 19:39:37.26 ID:1oTWe9xZa
>>49
藩レベルで扶養手当や老人手当的なものがあったとこはあるがそんなのはごく一部やな
農業インフラの整備やったり災害が起きたら公的支出で復興支援とかはしてたから還元皆無ではないけど
53: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 19:36:04.04 ID:LnglA9YhM
58: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 19:37:21.01 ID:Zsj4/iGYp
>>53
もう終わってるよこの国…
88: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 19:49:11.55 ID:gJA8Lgmpd
>>53
よく30年前と比較するやつおるけどバブル時代と比較して景気悪いとか嘆くのは流石に酷ってもんやろ
54: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 19:36:25.92 ID:9SYSfSW10
「強盗だ!強盗!」
55: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 19:36:36.90 ID:CTZvG2BN0
社会保障(姥捨て山)
59: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 19:37:35.06 ID:NYWC3Ero0
でも江戸っ子みたいに大虐殺されても困るし・・・
63: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 19:38:58.54 ID:jB1zoI/Ka
労働人口あたりの経済成長率はアメリカと同じなはずなんだけどな
つまり老人が増えて若者が増えてない
72: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 19:42:00.87 ID:Zsj4/iGYp
>>63
今の老人は税金払わず若者の税金で生活して逃げ切るから勝ち組だよなあ…
76: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 19:43:29.21 ID:lDszXo3Ja
>>72
自分の孫達が苦しむのは幸せじゃねーだろ
子供いないなら勝ち逃げだが
79: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 19:45:05.52 ID:6W9i4/+a0
>>72
それは人口のバランスの問題であって社会保障の是非の問題とは別やん
70: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 19:41:47.67 ID:CU+c7S3Za
江戸時代は生活保護無かったからな
どうせ餓死するなら暴れてから死んでやるって人は現代社会なら皆生活保護者になって0公10民になってるから一揆する必要も意味もない
78: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 19:44:50.73 ID:Zsj4/iGYp
>>70
生活保護と治安は比例するんやなあ…
80: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 19:46:06.25 ID:MnAcYofyp
日本ってOECDの中でも事実上の還元が多い国やぞ
皆保険制度とかいう神
83: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 19:47:28.38 ID:Zsj4/iGYp
>>80
まあどんどん改悪進めてるんですけどね
81: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 19:46:06.92 ID:wTT8omK10
リソースを年寄りに割くか若い世代に回すかとか言っとるうちはまだまだや
本当にヤバなったらリソースそのものが消えて公共福祉も物流も治安もゼロになんねん
砂漠に放り出されるようなもんやで
93: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 19:51:27.51 ID:gCgGZdX90
政治家公務員のボーナス半分にしたら?
98: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 19:53:49.40 ID:6W9i4/+a0
>>93
他のサービスの出費に比べたら誤差みたいなもんやでそんなもん
100: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 19:54:27.93 ID:cn2hBVZ6p
>>93
政治家は税金からチューチューし放題なのどうにかする方が先やな
96: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 19:52:57.88 ID:7z9kwE110
朝の討論でもわりと実質賃金叩かれてたわな
97: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 19:53:40.39 ID:Bez5jc2Y0
アンチ乙
政府は「1人あたり134.3万円」ものキャッシュバックをしてくれてるから
103: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 19:55:53.34 ID:cn2hBVZ6p
>>97
なんも払ってないのに給付されまくってる人たちがいますね…
99: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 19:54:26.06 ID:MKY30zMXa
GDP上げられない政治家にボーナスは意味不だけど
フツーの公務員に金払うのは唯一中抜き0で市民の財布に税金を流す方法だから悪くない
107: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 19:58:23.85 ID:cn2hBVZ6p
>>99
常に赤字の国のボーナスってなんなんやろな…
123: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 20:04:38.67 ID:MIiYTA/N0
いうて江戸時代で生活したいか?
まあ今の政治家は自分の都合ばっかで国民のことなんて全く考えてないやろうし、日本が没落していくのは明らかやけど
これからも庶民の普通の生活は貧しくなって贅沢はできないやろうけど、無料や格安で楽しめることはたくさんあるし、娯楽も多いから全然ええやろ
64: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 19:39:06.34 ID:HmSEuUsw0
江戸時代の方が民主主義が発達していたという事実
56: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 19:37:04.66 ID:CU+c7S3Za
今は豊かになって江戸時代の将軍様よりも庶民がいい飯普通に食べてるからな
125: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 20:05:24.07 ID:eXIAeCRB0
国民のために税金使ったら悔しいじゃないですか
129: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 20:06:55.60 ID:Sa9D0mpPp
>>125
異常な物価上昇し続けてる今は言うほど平時か?
116: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 20:01:55.08 ID:JrblH1jh0
食い物だけはなんとかなってるからな
119: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 20:03:34.26 ID:BKrQmFwfp
>>116
もう既に食い物の値上げが始まってるし
あと何年で貧乏人は飯も食えなくなるか…
85: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 19:47:39.58 ID:fFrmFWYDp
政府はまずは食料廃棄率なんとかせえや
飢えて死んでいった御先祖様に申し訳がたたへんでホンマ😡
69: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 19:41:41.96 ID:Z8Dd19Y2M
賃金が増えてないのに負担は増えてるのがヤバイよな
109: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 19:59:23.29 ID:CqX9z33e0
日本人はキレると怖いとか言ってたけどもはやキレる事すら無くなったからな
27: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 19:25:33.15 ID:nTy/t+5G0
清き一票なんかじゃ何も変わらないように出来てるんだよね やっぱり一揆は必要なんだ
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1685269082/