3: 名無しさん@おーぷん 23/06/04(日) 18:11:38 ID:sP2z
法的にはだめなんだろうけど擁護したい
4: 名無しさん@おーぷん 23/06/04(日) 18:12:20 ID:aec5
防衛ではなくね
6: 名無しさん@おーぷん 23/06/04(日) 18:12:51 ID:uXuL
>>4
そうなん?でも復讐も1つの防衛ではあるやろ。
8: 名無しさん@おーぷん 23/06/04(日) 18:13:11 ID:UrPE
>>6
自分が生命の危機を感じてないからねぇ
7: 名無しさん@おーぷん 23/06/04(日) 18:12:56 ID:UrPE
罪にはなるんやろうけど弁護士次第で軽くできそうなくらいには思い印象
9: 名無しさん@おーぷん 23/06/04(日) 18:13:24 ID:d4qP
これ、国と状況次第では無罪になるケースよな
10: 名無しさん@おーぷん 23/06/04(日) 18:13:27 ID:uXuL
どっちにしろ13年はおかしい話やろ?捕まるのもようわからんし、殺した人しっかりしとるし、それで仕事失う必要ないやん
11: 名無しさん@おーぷん 23/06/04(日) 18:13:37 ID:3ZsK
正当防衛を3回くらい調べてこい
13: 名無しさん@おーぷん 23/06/04(日) 18:13:47 ID:uXuL
流石にこれ弁護士雇ったら無罪にできるとおもわん?
15: 名無しさん@おーぷん 23/06/04(日) 18:14:01 ID:sP2z
>>13
無罪とまではいかないが軽くはなると思う
14: 名無しさん@おーぷん 23/06/04(日) 18:13:54 ID:ymIf
正当防衛ではないけど、もっと刑軽くていいわな
20: 名無しさん@おーぷん 23/06/04(日) 18:15:13 ID:uXuL
>>14
よな
21: 名無しさん@おーぷん 23/06/04(日) 18:15:16 ID:UrPE
しっかりしとるって事は完全に犯罪と分かった上でやっとるって証明やから罪には絶対なるけど情状酌量の余地があるから軽くはなると思う
相手側の残虐性とか他の被害者の部分は関係ない
33: 名無しさん@おーぷん 23/06/04(日) 18:17:04 ID:uXuL
>>21
そんなもんか。じゃあ死なない程度の苦しみずっと味合わせるのは大丈夫なのかね
22: 名無しさん@おーぷん 23/06/04(日) 18:15:18 ID:L7uf
例えばナイフもって襲いかかって来る人が今場合ナイフを叩き落とすまでが正当防衛や
29: 名無しさん@おーぷん 23/06/04(日) 18:15:55 ID:94yB
>>22
殴ってきたらどうするねん
正当防衛の境目決めた人バカやろ
26: 名無しさん@おーぷん 23/06/04(日) 18:15:33 ID:aec5
この件についてどうこうはないけど、10年以上収監のやつとか全員死刑でいいと思うけどな税金の無駄だし
46: 名無しさん@おーぷん 23/06/04(日) 18:19:46 ID:5E6W
>>26
じゃあみんな罰金刑にすりゃもっと税金の無駄にならないじゃんwww
頭悪いキッズだな
45: 名無しさん@おーぷん 23/06/04(日) 18:19:22 ID:zyov
正当防衛系で減刑した奴が殺しの快感に取り憑かれて殺しまくったことあるししゃーない
53: 名無しさん@おーぷん 23/06/04(日) 18:21:35 ID:uXuL
>>45
それはその時に捕まえればいいと思う。すくなくとも今その瞬間においては悪くなかったろ。
58: 名無しさん@おーぷん 23/06/04(日) 18:22:27 ID:L7uf
この事件が海外なら無罪だったろうな
不自由な国日本
60: 名無しさん@おーぷん 23/06/04(日) 18:22:43 ID:c3U4
射殺はやりすぎ
62: 名無しさん@おーぷん 23/06/04(日) 18:22:52 ID:6lvY
銃刀法違反の罪もあるんやないか
63: 名無しさん@おーぷん 23/06/04(日) 18:23:21 ID:uXuL
はえー海外の話で英訳なんか。だとしたら余計銃刀法関係なしやばいやろ
66: 名無しさん@おーぷん 23/06/04(日) 18:24:16 ID:F7rY
家族に復讐せんのは偉い
73: 名無しさん@おーぷん 23/06/04(日) 18:25:56 ID:uXuL
>>66
さすがに父以外は関係ないやろし
75: 名無しさん@おーぷん 23/06/04(日) 18:26:40 ID:VNVd
私刑って奴やね
胸糞悪い相手だろうが勝手に処刑したら罪にはなるな
日本でも拳銃使っちゃうと傷害致死とはならんから嘆願書がいくらあっても執行猶予はつかない
海外でも同じなんやな
85: 名無しさん@おーぷん 23/06/04(日) 18:29:08 ID:96z6
>>75
チャーリーシーンは恋人拳銃で撃っとるけど刑務所入ってないで
銃持ったら逮捕が一生続くけど
81: 名無しさん@おーぷん 23/06/04(日) 18:28:30 ID:TeKJ
これ日本?
82: 名無しさん@おーぷん 23/06/04(日) 18:28:37 ID:uXuL
>>81
ちがうらしい
84: 名無しさん@おーぷん 23/06/04(日) 18:28:41 ID:L7uf
>>81
海外らしい
日本とは違って厳格な判断
87: 名無しさん@おーぷん 23/06/04(日) 18:29:12 ID:sP2z
日本なら判決出るまでに13年かかりそう
88: 名無しさん@おーぷん 23/06/04(日) 18:29:36 ID:1viW
アメリカン嘘松やろ
LIE PINE
89: 名無しさん@おーぷん 23/06/04(日) 18:30:35 ID:uXuL
だとしても厳格すぎるというか。ここまでのレベルなら、まぁそりゃ映画だから当然なんだろうけど、犯罪系の洋画によくある罪ちゃらにするからウチの仕事に協力してってのはありえないと思っちまうな
90: 名無しさん@おーぷん 23/06/04(日) 18:31:06 ID:uXuL
>>89
例えばワイスピとか、職業偽装しまくる映画
98: 名無しさん@おーぷん 23/06/04(日) 18:32:28 ID:uXuL
うーんまぁ無には絶対ならんけど罰やりすぎ!って結論でええんか
102: 名無しさん@おーぷん 23/06/04(日) 18:32:56 ID:UrPE
>>98
少なくとも日本でこれやったらそう思う
99: 名無しさん@おーぷん 23/06/04(日) 18:32:40 ID:oxsu
挑発しまくって逆上させて襲わせてから撃てばよかったのにね
110: 名無しさん@おーぷん 23/06/04(日) 18:34:54 ID:UrPE
>>99
挑発する時点でこっちが殺意持っとるから無理や
101: 名無しさん@おーぷん 23/06/04(日) 18:32:51 ID:uXuL
でも、アメリカが児ポは殺人レベルなんじゃないの???
103: 名無しさん@おーぷん 23/06/04(日) 18:33:21 ID:UrPE
>>101
別に相手の罪がどうとかは情状酌量の余地にしかならんし
104: 名無しさん@おーぷん 23/06/04(日) 18:33:25 ID:To5Y
向こうって刑務も民営化されてるとこあるし補助金も出るから囚人はいればいるほど儲かるとかどっかで読んだわね
そらいろんな力や利権働いて簡単にムショにぶち込まれるわな
105: 名無しさん@おーぷん 23/06/04(日) 18:34:04 ID:uXuL
>>104
実害ないと動かない日本のクズ警察と同じか...
115: 名無しさん@おーぷん 23/06/04(日) 18:35:41 ID:B8M7
>>105
実害というか証拠がない、つまり憶測で動いて良くなると警察はやりたい放題できちゃうからね
警察の権力暴走抑制のためにやむを得んのよそこは、クズでもなんでも無い
107: 名無しさん@おーぷん 23/06/04(日) 18:34:11 ID:bgjV
・調べたら11人の女の子が強制わいせつされた形跡
これがなかったら何年どんな刑罰になってたの?
112: 名無しさん@おーぷん 23/06/04(日) 18:35:09 ID:uXuL
>>107
さすがに自分のエゴが勝つ気はしそうやな...まぁいうて妊娠までしてないし殺されてもないし。その場合は13年でも目は瞑れるかもね
109: 名無しさん@おーぷん 23/06/04(日) 18:34:22 ID:ngxi
アメリカ法というか現地の州法知らんけど
日本法での正当防衛にはなりようがないな
情状の問題
114: 名無しさん@おーぷん 23/06/04(日) 18:35:39 ID:bgjV
マーテルへ不法侵入窃盗プライバシー侵害通報しまくってるけど
ここの人等は助かってるみたいね
実害てどういうものなんだろうか
132: 名無しさん@おーぷん 23/06/04(日) 18:40:55 ID:uXuL
こう考えたら多少は正当な理由で13年になったんかね。深ぼったら警察側のその理由も理解できるもんなんだろうか。謎は深まるばかりだけどそういうことでいいか
135: 名無しさん@おーぷん 23/06/04(日) 18:42:57 ID:XJPT
こんな感じの事件で報復して元UFCチャンピオンが逮捕されたの悲しい
136: 名無しさん@おーぷん 23/06/04(日) 18:43:14 ID:uXuL
逆にアメリカは性交という行為は一般的なコミュニケーションでしかないって文化がかなり強いから、こっちがそれを重く受け止めすぎなのかも??向こうにとっては強姦ではなく、ちょい深めのコミュニケーションをした男性を殺した奴って認識なのかもしれない
138: 名無しさん@おーぷん 23/06/04(日) 18:43:57 ID:bgjV
>>136
六歳児に?アラフォー喪女が六歳児とは言わんわよ?
139: 名無しさん@おーぷん 23/06/04(日) 18:44:34 ID:uXuL
>>138
さすがに年齢差的にありえないわな
141: 名無しさん@おーぷん 23/06/04(日) 18:45:13 ID:bgjV
>>139
失礼だわ…
145: 名無しさん@おーぷん 23/06/04(日) 18:59:02 ID:5E6W
「ボクちゃん的には感情的に許せる」が情状酌量なら
「立派な業績を挙げて勲章を貰っていた」も情状酌量だろうし
「金持ちで税金をいっぱい納めていた」もそうだわな
でも公平なのは「全部一律に扱う」
147: 名無しさん@おーぷん 23/06/04(日) 19:02:26 ID:uXuL
>>145
実際それで飯塚さんは罪重くなってないんだよな
111: 名無しさん@おーぷん 23/06/04(日) 18:35:06 ID:sP2z
両者の弁護士がかなり困ってそうどんな雰囲気で裁判やったんだよ
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1685869855/