8: 風吹けば名無し 2023/02/09(木) 11:11:32.70 ID:DHfSYDkT0
農場を作るために棲みかを追いやられた動物は腐るほどおるのになんで平気な顔して植物食えるの?
9: 風吹けば名無し 2023/02/09(木) 11:11:36.30 ID:zTMzqJsca
偉いけど人にも押し付けるのはやめて欲しい
「俺は毎朝ゴミ拾いしてる!お前らもやらないとかおかしい!」
とか言われても困るやろ
12: 風吹けば名無し 2023/02/09(木) 11:12:16.53 ID:LZKVbx8+0
動物さんがかわいそうだから食べるのやめるとか言っておきながら動物を追いやった土地に住み着いて環境汚染を撒き散らす家具・乗り物を使ってのうのうと生きてるやん
15: 風吹けば名無し 2023/02/09(木) 11:13:22.37 ID:zTMzqJsca
>>12
そもそも全世界が酪農辞めたら確実に牛って絶滅するよな
13: 風吹けば名無し 2023/02/09(木) 11:12:30.93 ID:Y8Ewi/BEa
>「動物とか殺して食って良いだろw」
ヴィ―カンさんらはそこを履き違えとる
生きるために殺して糧にしてるんやで食材と加工をした人に感謝やでの精神をこちらも持っとるんや
悪意のある捉え方をしてる時点でね
5: 風吹けば名無し 2023/02/09(木) 11:09:29.34 ID:FTNOt6fR0
怒りはせんけどワイが肉食う邪魔はせんでくれ
14: 風吹けば名無し 2023/02/09(木) 11:13:11.90 ID:hsPHLGAv0
勝手に感想持つだけなら別にいいけど他人に思想押し付けてくるのが鬱陶しいんだよ
114: 風吹けば名無し 2023/02/09(木) 11:57:25.28 ID:/JU6UZauM
ヴィーガンもLBGTも宗教も信じるのは勝手だから勝手にやっとくぶんには文句は無い
押し付けるなってだけ
17: 風吹けば名無し 2023/02/09(木) 11:13:48.25 ID:dPAEKFDH0
人類が命繋いでここまで発展して自分が生まれてくるまでのことを思えばそんな考えには至れない
ただただ思慮浅い物事を点で見てるだけだなとしか
21: 風吹けば名無し 2023/02/09(木) 11:15:38.57 ID:D36I0dyx0
>>17
これ
生きるって戦いなんだよな
人類の繁栄の過程でどんだけ他生物犠牲にしてきたと思ってんだ
そんなに動物が大事なら今まで奪ってきた動物の生息域返せよ
19: 風吹けば名無し 2023/02/09(木) 11:14:54.62 ID:b6juqe/i0
動物も植物も生物なんだし生物を摂取しないと生きられないんだから感謝して何でも食べりゃあいい
10: 風吹けば名無し 2023/02/09(木) 11:12:01.31 ID:cpiFIAAC0
肉食を完全にやめさせようとする人いるけど
仮にそうなったとして全人類の食料って植物で賄えるの?
20: 風吹けば名無し 2023/02/09(木) 11:15:12.62 ID:Gcdop4+7p
そのうちタンパク質は昆虫からとらないかんようになるやろし、その時が来るまで食いまくるわ
22: 風吹けば名無し 2023/02/09(木) 11:16:13.12 ID:DHfSYDkT0
ただの「狩り」や
どの動物もやってることや、気にするでない
23: 風吹けば名無し 2023/02/09(木) 11:18:44.19 ID:c0K9qEYt0
他人に押し付けないなら何を主張してもいいよ
24: 風吹けば名無し 2023/02/09(木) 11:20:02.38 ID:ZaHan/Dv0
肉うめえwwwwww
25: 風吹けば名無し 2023/02/09(木) 11:20:57.90 ID:mJtBOTXD0
お前ら建前「動物に感謝して食ってるんや。人間は動物殺して食うんや。それは仕方ないんや」
お前ら本音「野菜て不味い物より肉食いてーんだよ!!www黙れ!」
27: 風吹けば名無し 2023/02/09(木) 11:22:38.83 ID:D36I0dyx0
>>25
本音つーかそれが何も悪いと思わんしな
動物やんなんで殺したらあかんの?
32: 風吹けば名無し 2023/02/09(木) 11:25:08.56 ID:mJtBOTXD0
>>27
は?
いやだから別に悪くないよ?
でも「動物さん可哀想」って純粋に思える気持ちは偉いよねって言ってるの
「動物ぶっ殺して食って当然!!www」マンより普通に偉いだろ
優しい気持ちを持つのは偉いだろこの陰湿な現代社会で
41: 風吹けば名無し 2023/02/09(木) 11:30:19.74 ID:mJtBOTXD0
お前らの子供・母親が
「動物は殺して食って当然。何が悪いの?」
って言うより
「動物可哀想だよね。でも栄養考えて食わないとね…」
って言うのだったら
どっちが良い?
48: 風吹けば名無し 2023/02/09(木) 11:34:02.44 ID:59y6dVxs0
>>41
どっちでもいいわ
どっちも正しい
42: 風吹けば名無し 2023/02/09(木) 11:30:52.51 ID:RhR8xqMDp
可哀想だとは思うけど食わない理由にはならないから食うよ😁
49: 風吹けば名無し 2023/02/09(木) 11:35:26.11 ID:D36I0dyx0
虫や微生物つぶしちゃって申し訳ないなあって道歩いてるんか?
54: 風吹けば名無し 2023/02/09(木) 11:37:25.94 ID:mJtBOTXD0
>>49
?
思ってるよ
命だもん
いっとくけど俺虫潰すし肉食うよ?
でも虫潰してしまったら「ごめんな」って気持ちは持ってるぞ?
59: 風吹けば名無し 2023/02/09(木) 11:38:51.72 ID:D36I0dyx0
>>54
ほーん
変わってるなって話で終わりやけど何が言いたいん
そういう人もいるしそうじゃない人もいる
どっちが偉いわけじゃないって理論を崩せてないぞ
68: 風吹けば名無し 2023/02/09(木) 11:41:50.25 ID:mJtBOTXD0
>>59
少なくともお前は偉くないよ
悪いとは思わんけど
ソースは俺の主観
71: 風吹けば名無し 2023/02/09(木) 11:43:00.32 ID:D36I0dyx0
>>68
論点がずれてるな
問題は動物を殺さないことが偉いのかやで?
別に偉くなくても何の問題もないで
16: 風吹けば名無し 2023/02/09(木) 11:13:26.26 ID:OE0wwzu80
野菜や植物も生きてるやろが
31: 風吹けば名無し 2023/02/09(木) 11:24:06.57 ID:Y8Ewi/BEa
大体草も食おうとしたら痛がってるってちゃんと研究結果出てるんだが?
そこ無視してる時点でダメ
地面に落ちた木の実食うだけで生きるようになってからワイらに文句を言うんやな
34: 風吹けば名無し 2023/02/09(木) 11:26:03.08 ID:ZyeACXERM
>>31
肉食主義者は動物虐待に文句を言いながら肉を食べてるけど
ヴィーガンは植物を食べるけど草むしりしてる人に文句言ったりしないじゃん
38: 風吹けば名無し 2023/02/09(木) 11:28:27.25 ID:X6CPlc5j0
でも植物の悲鳴には気を留めないんだぞ
40: 風吹けば名無し 2023/02/09(木) 11:29:46.81 ID:qpVrlYjA0
103: 風吹けば名無し 2023/02/09(木) 11:54:18.07 ID:94lKYfjm0
野菜にも痛覚に相当するものはあるから
動物だけ駄目って発想自体が差別的でどうにも好きになれんのや
37: 風吹けば名無し 2023/02/09(木) 11:28:14.37 ID:b1N/emDmd
問題視されてるヴィーガンは菜食賛美ではなく肉食嫌悪だから嫌われてるんやろが
145: 風吹けば名無し 2023/02/09(木) 12:08:18.68 ID:T4m6l711a
人工肉や擬態肉褒めてるビーガンに対して
「結局肉食いたくて草」みたいな反応は違うとは思うわ
そういうことちゃうやろ
36: 風吹けば名無し 2023/02/09(木) 11:26:41.52 ID:fcYJso0I0
最近は積極的な肉食肯定派の違和感が知れ渡ってきた感じよな
46: 風吹けば名無し 2023/02/09(木) 11:32:49.38 ID:qpVrlYjA0
積極的な肉食肯定派の違和感は食事面に対してだけ本能とか自然の摂理を前面に持ち出してくることなんよな
ヴィーガンを理性的じゃないと非難する奴が多い割には
43: 風吹けば名無し 2023/02/09(木) 11:31:08.75 ID:r2tK7QgTd
>>1
>これに怒るやつは
>「俺はバクバクうめえ肉食ってるのに
>気分冷めるような事言いやがってムカつく!」
この感情も純粋で偉いやん
うめえ肉をうめえ気分で食わんのは命の冒涜や
69: 風吹けば名無し 2023/02/09(木) 11:42:04.04 ID:vYpkx8iT0
肉食わないとイライラするらしいな
45: 風吹けば名無し 2023/02/09(木) 11:32:40.44 ID:BDeU6xWn0
かわいそうだから屠殺して食材になった動物食うのやめたろw
いや元を絶たないと意味ないよね
47: 風吹けば名無し 2023/02/09(木) 11:33:59.68 ID:mJtBOTXD0
同情心を持つのは偉いだろ
動物だけじゃなくて人間にも優しくなれる
「殺して何が悪い」って考えは昔の差別主義者みたいだよw
その中にも「可哀想だよ」って考えのやついたけど
そういう奴偉いと思うだろ?
53: 風吹けば名無し 2023/02/09(木) 11:36:46.44 ID:D36I0dyx0
>>47
動物にやさしくなくても人間にやさしいならそれでいいってことになるやん
じゃあ虫や微生物や植物や菌はなぜ殺していいの?
どっかで区別するだけやん
それが人間とそれ以外って人がいるだけ
60: 風吹けば名無し 2023/02/09(木) 11:38:56.72 ID:sFshqdUM0
ヴィーガンが叩かれるのは、道徳的に正しい人を見ると、自分が道徳的に正しくないことを指摘されたように感じて反論したくなる人が多いからだね
寄付やボランティアなんかが偽善といわれるのと同じやね
66: 風吹けば名無し 2023/02/09(木) 11:40:59.78 ID:D36I0dyx0
>>60
違う
絶対的正しさじゃないことを真理見たいに押し付けてくるから
61: 風吹けば名無し 2023/02/09(木) 11:39:10.31 ID:dPAEKFDH0
偏った意見を声高に主張する奴がおかしいが結論でええやろ
62: 風吹けば名無し 2023/02/09(木) 11:39:57.08 ID:mJtBOTXD0
アンチヴィーガンのバカのひとつ覚えに「虫」が出るけど
ヴィーガンだって虫を駆除するのに同情心は持ってるだろ
哀れみと慈悲を持って安楽死させるのと
開き直って冷酷に殺処分するのとは全然違う
65: 風吹けば名無し 2023/02/09(木) 11:40:57.73 ID:AGUqi9ui0
ちな世界的に見ればアニマルウェルフェアの浸透とかで「可哀想」のラインはどんどん上がってるんやで
狭い畜舎で化学合成された餌食わされた家畜は可哀想やからヨーロッパでは多くの国で既に生育・販売禁止や
77: 風吹けば名無し 2023/02/09(木) 11:45:51.16 ID:+gufk79f0
79: 風吹けば名無し 2023/02/09(木) 11:46:35.20 ID:mJtBOTXD0
ヴィーガンは極論だと思ってるで
でも「食べられる動物さん可哀想だよね」って思う気持ちは偉いんやないんか?
少なくとも幼稚園や学校でそう教えられて育ったやろ
お前軍国主義時代の日本の学校で育ったんか?
81: 風吹けば名無し 2023/02/09(木) 11:47:19.51 ID:+gufk79f0
>>79
食べられるやつが可哀想とは習ってないかな
85: 風吹けば名無し 2023/02/09(木) 11:49:02.03 ID:D36I0dyx0
>>79
偉いというか偉いとする意味があまりない気がする
そんな感情こそそれこそ人間中心の考えて
自然界なんて偉いだの善悪だの語る人間が消え去っても殺し合いやろうし
104: 風吹けば名無し 2023/02/09(木) 11:54:23.02 ID:Gcdop4+7p
>>79
牛さん可哀想と思いながら肉食うとか
必要だから感謝しようの方が精神的に健全やわ
83: 風吹けば名無し 2023/02/09(木) 11:48:29.72 ID:Ow/9v9oP0
自分の祖先全否定するんか
78: 風吹けば名無し 2023/02/09(木) 11:45:57.26 ID:Gcdop4+7p
仮に野菜のみでタンパク質の要求量補うなら成人男性の65gがいかに困難か分かるはずやろ
84: 風吹けば名無し 2023/02/09(木) 11:49:00.97 ID:RcEMuOTm0
「一日に必要なたんぱく質」とかあるけど絶対に嘘
どういう計算でひねり出したのか知らないけど
そんなもん摂らないでも余裕で人間は生きられる
90: 風吹けば名無し 2023/02/09(木) 11:50:27.75 ID:OZ/O6X2nM
>>84
根拠出せ
98: 風吹けば名無し 2023/02/09(木) 11:53:06.05 ID:RcEMuOTm0
>>90
根拠もなにも普通に歴史を見ればわかるよ
そんながばがばタンパク質を摂らないでも人間は生きてきた
今でもほとんど動物性たんぱく質を摂らないで生きてる人たちもいる
111: 風吹けば名無し 2023/02/09(木) 11:56:51.20 ID:RcEMuOTm0
かつてつい100年くらい前までは「白米を思う存分食べられるだけで史上の幸せ」
それが日本人の価値観だった
そんなタンパク質を摂りまくることなんて必須なわけない
127: 風吹けば名無し 2023/02/09(木) 12:04:09.26 ID:RcEMuOTm0
言っとくけどタンパク質なんて普通に米に小麦にも含まれてるからな
豆とか以前に米を食べてるだけでもたんぱく質を摂取できる
135: 風吹けば名無し 2023/02/09(木) 12:05:59.64 ID:CSxSz7Iu0
タンパク質は動物性で事足りるけど
微量栄養素がね
86: 風吹けば名無し 2023/02/09(木) 11:49:12.57 ID:/JU6UZauM
ヴィーガンさんって本当に一切動物食べてないの?
絶対に
卵含めて一切だ
87: 風吹けば名無し 2023/02/09(木) 11:49:28.49 ID:jliN37qD0
>>86
食べないらしいけど
まあ
89: 風吹けば名無し 2023/02/09(木) 11:49:43.41 ID:jliN37qD0
>>86
牛乳すら飲まないのがヴィーガンですからね
91: 風吹けば名無し 2023/02/09(木) 11:50:57.90 ID:QeIy1dpva
心優しくて繊細だなぁとは思うけど偉いとは思わんぞ
94: 風吹けば名無し 2023/02/09(木) 11:51:43.10 ID:vYpkx8iT0
人間様は脳とか発達して大変やなぁ
95: 風吹けば名無し 2023/02/09(木) 11:52:18.42 ID:tEhzbgr0a
チートデーとか言ってたまに肉食うヴィーガンもいるらしいな
96: 風吹けば名無し 2023/02/09(木) 11:52:39.94 ID:jliN37qD0
>>95
まあそれくらいの感覚なんでしょうね
97: 風吹けば名無し 2023/02/09(木) 11:53:04.22 ID:94lKYfjm0
可哀想って発想が傲慢なんだよなあ
生きるための糧だからいただきますって感謝して残さず食えばええ
100: 風吹けば名無し 2023/02/09(木) 11:53:44.92 ID:/JU6UZauM
>>97
これ
105: 風吹けば名無し 2023/02/09(木) 11:54:34.92 ID:D36I0dyx0
>>97
これ
自然界に可哀そうとかないんよ
かわいそうだからとか殺さない方が偉いとかあくまで人間の自己満足以上のなにものでもない
107: 風吹けば名無し 2023/02/09(木) 11:55:45.32 ID:ehlYqT/b0
>>97
本当に生きるためか?
121: 風吹けば名無し 2023/02/09(木) 12:00:27.74 ID:scRhN7vo0
>>97
飽食によるフードロスとかの問題があるからここまでこじれるんやろな
たしかに生きるために必要やけど今の屠殺の個体数は適切ですか?って言われると…
138: 風吹けば名無し 2023/02/09(木) 12:06:22.30 ID:D36I0dyx0
>>121
そう
あくまで人間が持続する為に環境に配慮できているか
人間の気を害するような残酷な行為は起こってないかが重要であって
動物を殺さない事が偉いなんてことではないはずなんよ
あくまで人間中心
106: 風吹けば名無し 2023/02/09(木) 11:55:17.24 ID:mJtBOTXD0
風吹けば名無し2023/02/09(木) 11:44:23.31ID:mJtBOTXD0
生き物に憐れみと慈悲の心を持つのは偉いことって
仏教の始祖である仏陀が言ってるだろ
はい論破
お前ら仏教式の葬式すんなよw
109: 風吹けば名無し 2023/02/09(木) 11:56:20.27 ID:D36I0dyx0
>>106
うちが葬式してもらう寺の住職普通に肉食ってるんで
122: 風吹けば名無し 2023/02/09(木) 12:00:37.35 ID:mJtBOTXD0
>>109
だから
感謝して食ってるだろ仏教徒なら
その坊主に聞いてみろ
130: 風吹けば名無し 2023/02/09(木) 12:04:57.85 ID:mJtBOTXD0
分かった分かった
お前らの言う通りだ
ワイの負けや
「動物には憐れみを持つ必要無いし
生きる為だからいちいち同情しなくて殺して食って良い」
これでええか?
133: 風吹けば名無し 2023/02/09(木) 12:05:35.46 ID:awtL7/DSa
>>130
ええよ
139: 風吹けば名無し 2023/02/09(木) 12:06:39.47 ID:Q8bBKzJqd
「言葉を持たない生物の気持ちを勝手に想像して思いやる行為」って
自分が生きるのに困ってない人向けの娯楽の一つでしかないからな
食うのに困ってる国の奴らはヴィーガンになんかならない
146: 風吹けば名無し 2023/02/09(木) 12:08:28.40 ID:KTJGRFe5a
>>139
お前食うのに困ってるの?
149: 風吹けば名無し 2023/02/09(木) 12:08:39.63 ID:8vfE6Tx/0
>>139
平和ボケの人間基準で物事考えすぎなんだよな
129: 風吹けば名無し 2023/02/09(木) 12:04:32.15 ID:/JU6UZauM
そのうち養殖されたもの以外食べるなとかなるんだろうなあ
141: 風吹けば名無し 2023/02/09(木) 12:07:08.70 ID:8vfE6Tx/0
🦌さん可哀想だから🦁さん殺しまくったら
🦌が繁殖しまくって草が足りなくなって
🦌さんが飢え死にしましたとさ
126: 風吹けば名無し 2023/02/09(木) 12:04:07.43 ID:8vfE6Tx/0
本当に生産的にやりたけりゃあ
食品ロス無くすことから初めたらええよ
150: 風吹けば名無し 2023/02/09(木) 12:08:48.67 ID:F1EPHfT/M
かわいそうだから食うなとか家畜なんだからしゃーないだろ以前に生きる糧になった生き物への感謝の気持ちは忘れたらアカンのやろな
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1675908483/