不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    61

    【衝撃】 レオパレスに住んで2ヶ月ワイ、毎日がこんな感じ。。。

    4


    1: 風吹けば名無し 2023/06/02(金) 06:37:07.18 ID:2fD/gNWaa
    鼻噛む音は普通に聞こえるしスマホのバイブ音も聞こえる
    エアコンのピッていう音も聞こえるし
    ワイは終始ノイキャンイヤホンしてるが神経質には耐えられないやろな






    2: 風吹けば名無し 2023/06/02(金) 06:38:44.94 ID:Y+SQvvJd0
    わかる
    レオパの物件1ヶ月住んでるけど足音めっちゃ聞こえるわ

    4: 風吹けば名無し 2023/06/02(金) 06:42:17.87 ID:2fD/gNWaa
    >>2
    足音はそんなに聞こえんな
    まぁ結局は隣人ガチャや

    3: 風吹けば名無し 2023/06/02(金) 06:40:10.21 ID:43rshbDg0
    二階角ワイ、当たり物件だった?

    6: 風吹けば名無し 2023/06/02(金) 06:45:20.99 ID:2fD/gNWaa
    >>3
    ええね
    ワイは9部屋あるうちの5部屋目でど真ん中や

    5: 風吹けば名無し 2023/06/02(金) 06:45:20.13 ID:x7+pDq/M0
    幽霊じゃん

    7: 風吹けば名無し 2023/06/02(金) 06:45:31.50 ID:NY7cFRTm0
    レオパやなかったけど隣の喘ぎ声ガッツリ聞こえたわ

    10: 風吹けば名無し 2023/06/02(金) 06:48:16.20 ID:2fD/gNWaa
    >>7
    夜中やと腹立つよな
    ワイも右隣の基地外がゲームでイライラして台パン壁ドン繰り返してたから管理会社に通報したで
    どうやら他の住人も連絡してたらしくここ数日めっちゃ静かになったわ
    相変わらず独り言ぶつぶつ言っとるが

    8: 風吹けば名無し 2023/06/02(金) 06:46:58.50 ID:LrLL6ygYa
    レオパってまだ存在すんの?
    建築違反とかやらかしてめっきり減ったイメージやが

    9: 風吹けば名無し 2023/06/02(金) 06:47:52.97 ID:T6xrqcL30
    ずっとノイキャンは難聴になって数年後に耳鳴りがずっとなってる生活になるで

    15: 風吹けば名無し 2023/06/02(金) 06:53:23.09 ID:9fKOQYHta
    >>9
    貧乏人にふさわしい末路やね


    18: 風吹けば名無し 2023/06/02(金) 06:56:53.14 ID:2fD/gNWaa
    >>15
    家財運ぶのが面倒でレオパにしたんやが間違いやったな

    11: 風吹けば名無し 2023/06/02(金) 06:49:41.97 ID:+TZUM+Hv0
    この時間にスレ立てんな😡
    うるさい😡

    12: 風吹けば名無し 2023/06/02(金) 06:51:13.02 ID:2fD/gNWaa
    >>11
    ヒェ…
    でもガチでタイピングうるさいキーボードやったら聞こえるレベルの壁の薄さや

    13: 風吹けば名無し 2023/06/02(金) 06:51:39.08 ID:QjxlOhQa0
    ノックしたら全員出てきたやつ好き

    16: 風吹けば名無し 2023/06/02(金) 06:53:46.83 ID:2fD/gNWaa
    >>13
    それは誇張やけど隣のチャイムはガチで間違えそうになるな

    17: 風吹けば名無し 2023/06/02(金) 06:56:04.21 ID:TByZ5/620
    オデレオパレスのせいで常にイヤホン付ける癖が付いた

    21: 風吹けば名無し 2023/06/02(金) 06:58:48.84 ID:2fD/gNWaa
    >>17
    ワイもや
    それが原因かわからんが最近耳の外側にかさぶたできてたンゴ…

    19: 風吹けば名無し 2023/06/02(金) 06:57:23.45 ID:iwrpiUp40
    レオパの最大の難点はあのクオリティで別に安くもないこと

    23: 風吹けば名無し 2023/06/02(金) 07:01:08.81 ID:2fD/gNWaa
    >>19
    それな
    ワイ田舎やから無理やけど今は家具のサブスクもあるしそっちの方が絶対お得や

    28: 風吹けば名無し 2023/06/02(金) 07:07:00.26 ID:E0Oxaoza0
    >>19
    インターネット0円とか言ってるけど長期やと0円になるのゴミ回線だけなのな

    31: 風吹けば名無し 2023/06/02(金) 07:09:35.18 ID:2fD/gNWaa
    >>28
    回線はほんまゴミやで
    夜は1MB切るししかも工事不可やからな
    ワイはモバイルWi-Fiで凌いでるけどオンゲとか高画質動画は諦めるしかない

    20: 風吹けば名無し 2023/06/02(金) 06:57:56.99 ID:kRHUfpizM
    テレビの音は聞こえないのに話し声は聞こえる
    音の波長って不思議

    22: 風吹けば名無し 2023/06/02(金) 06:59:54.31 ID:RxD/yae4a
    屁が聞こえたのは笑ったなあ

    24: 風吹けば名無し 2023/06/02(金) 07:01:28.34 ID:HHNpDnkA0
    レオパレスおじ・・・・

    25: 風吹けば名無し 2023/06/02(金) 07:02:26.57 ID:0wSoIe3E0
    壁に画鋲刺したら隣から悲鳴聞こえたわ

    26: 風吹けば名無し 2023/06/02(金) 07:03:52.36 ID:TByZ5/620
    >>25
    あるあるネタやんけ

    27: 風吹けば名無し 2023/06/02(金) 07:05:35.90 ID:qWaaxWWKa
    二階建て物件の2階部屋がめちゃくちゃ寒いみたいのがあって
    後から建築基準の問題になった時の調査で
    殆どの物件が2階天井スカスカで断熱材どころか隣の部屋との仕切すらされてなかった
    暖房入れてもどんどん冷えるし
    隣の声どころか三部屋向こうまで響いて丸聞こえ
    さらにもし火事になったら天井伝いに全部屋が確実に延焼する

    29: 風吹けば名無し 2023/06/02(金) 07:07:39.85 ID:jiALyasL0
    静かだったってのも聞くがあれは周りが忍者だったパターン

    30: 風吹けば名無し 2023/06/02(金) 07:09:07.26 ID:7n6I1sUa0
    レオパレスなんて普通真っ先に対象から除外するだろ
    安いからレオパレスにしたんなら自業自得やんけ

    32: 風吹けば名無し 2023/06/02(金) 07:10:40.59 ID:/vBilXhKa
    現代で60年代のフォークシンガーみたいなボロ屋暮らしが体験できる貴重な施設らしいね

    33: 風吹けば名無し 2023/06/02(金) 07:11:53.57 ID:m3UrOIlM0
    隣が可愛い子やったらオカズに困らなそうやな

    34: 風吹けば名無し 2023/06/02(金) 07:12:02.30 ID:iPlCj2yO0
    その地域の家賃相場なりの値段のとこ住まないと住環境はお察しや


    35: 風吹けば名無し 2023/06/02(金) 07:16:02.49 ID:7n6I1sUa0
    レオパレス一回見に行ったことあるけど備え付けの設備ショボすぎて笑ったわ
    けど賃貸探すとまずヒットするのレオパレスなんよな
    あんだけ悪評あるのに世の中レオパレスだらけなのすごいわ

    36: 風吹けば名無し 2023/06/02(金) 07:17:29.86 ID:vFSW8CZQM
    自分で防音すりゃええやん

    37: 風吹けば名無し 2023/06/02(金) 07:18:36.24 ID:pniyYuIqp
    レオパって単身赴任とか長期出張の仮住まいで使うもんやで
    定住なんて無理やって

    38: 風吹けば名無し 2023/06/02(金) 07:20:18.77 ID:L7WGpirO0
    そもそも普通の賃貸と比べて割高やしなんでそんなとこ住むんや

    40: 風吹けば名無し 2023/06/02(金) 07:25:24.16 ID:iPlCj2yO0
    >>38
    割高ではないやろ
    家具とかセットであの値段なら

    39: 風吹けば名無し 2023/06/02(金) 07:23:09.89 ID:Xt9rDBsoa
    インターホンで全員出てくるのはマジ?

    41: 風吹けば名無し 2023/06/02(金) 07:28:13.24 ID:zB0tvaGBa
    場所に当たり外れあるからな
    当たり引いたが上も横も音聞こえないし回線早いしで言う事無かったわ

    引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1685655427/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2023年06月10日 10:10 ID:FVY24Tuq0*
    部屋で屁かましたら隣の奴に壁叩かれた。
    2  不思議な名無しさん :2023年06月10日 10:21 ID:tMgycFKg0*
    ノイズキャンセリング(音は鳴らさない)で難聴になるのか?
    音波があまりにも遮断されすぎることで聴覚や鼓膜が衰えるのならそうだろうし、損耗を抑えられるなら逆に聴覚の衰えを防げるだろうし
    3  不思議な名無しさん :2023年06月10日 10:31 ID:r6IKhGAL0*
    なぜレオパレスに住もうと思った?
    縛りプレイが好きなの?
    4  不思議な名無しさん :2023年06月10日 10:37 ID:exOuwSYn0*
    一瞬、レオパルド2に住んでる
    にみえた
    5  不思議な名無しさん :2023年06月10日 10:47 ID:k0Vglz020*
    日本はほんと貧しくなったな
    いや江戸時代の町人長屋に戻ったというべきか
    6  不思議な名無しさん :2023年06月10日 10:58 ID:7YYDy9UG0*
    友達が転勤先で用意されたでレオパ住んだら、隣の部屋でティッシュとる音とか、本をめくる音まで聞こえたって言ってたな…だいぶ前の話だけど(笑)
    7  不思議な名無しさん :2023年06月10日 11:06 ID:bYpTpXe40*
    インターホンで全員出てくるの草
    8  不思議な名無しさん :2023年06月10日 11:09 ID:2y78MOt.0*
    火事になったら全焼するから怖ぇわ。
    火災保険で儲けるつもりか知らんが。
    9  不思議な名無しさん :2023年06月10日 11:15 ID:o9zBhFyt0*
    賃貸物件の中にたまに隠しレオパレスあるよな
    10  不思議な名無しさん :2023年06月10日 11:23 ID:SJ2jotte0*
    レオパレス伝説で検索
    11  不思議な名無しさん :2023年06月10日 11:24 ID:SJ2jotte0*
    画鋲を刺したら隣の部屋から痛っ!!って声がした
    12  不思議な名無しさん :2023年06月10日 11:25 ID:Ckxknb8f0*
    エアコンのスイッチ入れたら冷房だと暖かい風が出て暖房だと冷たい風が出る
    暫く使ってたけど管理会社の人呼んで調べたらなんかの回線が逆に配線されてた
    13  不思議な名無しさん :2023年06月10日 11:33 ID:xu.LHiRG0*
    今後レオパレスが無くなった後、まったく別の名前に変えた元レオパレス物件が全国に出回ることになるから、今のうちにレオパレス物件の特徴の情報は調べておいたほうがいいね
    14  不思議な名無しさん :2023年06月10日 11:37 ID:cC.8aap60*
    隣の目覚まし音で起きれる
    15  不思議な名無しさん :2023年06月10日 11:41 ID:MPoIa1qZ0*
    ハングル読みで「21」は「統一」と同じ。マルハン(マル=日の丸、ハン=恨む)と同じで、お隣さん民族はよくこれらの隠語を使う。
    16  不思議な名無しさん :2023年06月10日 11:45 ID:8CrZqviZ0*
    下のBBAが家に人呼んだり電話したりで喋り声笑い声がうるさくてブチ切れそうになる
    汚ぇデカい音でクシャミも毎日何回もするし窓の開け閉めもうるさいし家にいてもストレスでイライラする
    17  不思議な名無しさん :2023年06月10日 11:50 ID:cVBVPgH60*
    レオパに文句言うな、笑
    前から言われてるのに住んだやつがアホ
    18  不思議な名無しさん :2023年06月10日 11:57 ID:.NlDxE1n0*
    俺は仕事で1か月ぐらい住んでたけどそれほどうるさいとは思わなかったなあ
    でも噂は聞いてたから逆に自分の出す音に気を使って疲れた
    19  不思議な名無しさん :2023年06月10日 12:00 ID:V6BGfORS0*
    建物にもよるけどな
    レオパ感ある建物だとやばいけど
    20  不思議な名無しさん :2023年06月10日 12:00 ID:zgPftXYc0*
    レオパレスに2回住んだことあるけど音が気になったことは一回も無いな、当たりやったんかもしれんけど
    21  不思議な名無しさん :2023年06月10日 12:01 ID:.6Bs2xwY0*
    周りの音が気になる時は
    小さな音楽かけとけば気にならなくなる
    音を消す就寝時がイライラマックスではあるが
    22  不思議な名無しさん :2023年06月10日 12:03 ID:IisCVMne0*
    昔は0時になると周りから
    「ニーコニコ」「ニーコニコ」「ニーコニコ」「ニーコニコ」
    と四方八方からコダマの様に響いてきてたな
    23  不思議な名無しさん :2023年06月10日 12:29 ID:DXL3rXqM0*
    出向で会社が用意したのがレオパレスだった。
    深夜に2階斜め部屋の喘ぎ声や隣室の携帯の着信音等が聞こえくるから噂どうりなんだなと思ったよ。
    24  不思議な名無しさん :2023年06月10日 12:32 ID:ifKDPQ8p0*
    引っ越しのバイト時代、高さ70cmくらいのスピーカー2本とアンプセットが荷物の3割を占めてる人の引っ越し先がレオパレスだった時目を疑ったね
    初めてレオパレス物件の中に入ってびっくり
    そのあとレオパレスの防音調べて二度びっくり
    25  不思議な名無しさん :2023年06月10日 12:32 ID:yCPjo97K0*
    なんで日本のアパートって騒音問題に対処した建物を建てないんだろうな
    26  不思議な名無しさん :2023年06月10日 12:47 ID:lAGbau4l0*
    >>12
    むっちゃ悪質で草
    盗聴器とかもありそうやな
    27  不思議な名無しさん :2023年06月10日 12:50 ID:KaqnBKR00*
    暫く不在にしてた部屋で深夜にトイレ行って水流したら隣から壁ドンドンドンドン!って叩かれてマジびっくりした。ロフト付きやからトイレの音がダイレクトに響くんやろな。それまで隣のトイレ音でブチ切れた事なかったから隣の壁ドンには一瞬何事か固まった。
    28  不思議な名無しさん :2023年06月10日 13:00 ID:of4X4Oxg0*
    うるさいって昔から言われてるのに
    そんなとこ住む方がどうかしてるわw
    29  不思議な名無しさん :2023年06月10日 13:13 ID:2W.PQCyo0*
    イヤホンしっぱなしは
    中耳炎、内耳炎、外耳炎と
    様々なリスクあるからやめたほうがいい
    30  不思議な名無しさん :2023年06月10日 13:17 ID:dbSaW3WP0*
    今丁度その状態を味わってる
    ワイいびき凄いから向こうが耐えられなくなりそうでな。申し訳無くて全然生活音とか垂れ流して下さい
    31  不思議な名無しさん :2023年06月10日 13:36 ID:aaNpahVc0*
    少し前に住んでた木造2階建ての2階は床がもろ下の階の天井板だった。夜中に寝床に入ると、下の若いもんが禁止の友人連れ込んで騒ぐのがモロ聞こえだった。床にも注意な。
    32  不思議な名無しさん :2023年06月10日 13:47 ID:H3fxkZWH0*
    >>5
    違法建築なだけだよw
    本来、消防法で界壁は不燃石膏ボード二重張り×2じゃなきゃ駄目だから、隣の音が聞こえるとしたらサッシ(窓)からな筈なんだけどレオパはガチで壁から聞こえる。
    33  不思議な名無しさん :2023年06月10日 13:54 ID:f8mxwKXl0*
    人間が集合住宅に住もうと思ったら最低でも窓、バルコニー無し、完全に外部の音をシャットアウトする5mくらいの厚さの壁と床が必要だろうな。
    34  不思議な名無しさん :2023年06月10日 13:59 ID:b6cg9.m10*
    昔レオパレス住んでた時エアコン3時間で強制終了(設定ではなく仕様)だったけどあれ改善された?
    35  不思議な名無しさん :2023年06月10日 14:03 ID:f8mxwKXl0*
    >>25

    材料不足じゃね?姉歯建築も氷山の一角に過ぎないだろ。
    36  不思議な名無しさん :2023年06月10日 14:03 ID:fDIsft3l0*
    誰かがスピードラーニング始めたら
    全員が英語ペラペラになるからな
    37  不思議な名無しさん :2023年06月10日 14:15 ID:SzlIn.f10*
    >>36
    ええやん!
    38  不思議な名無しさん :2023年06月10日 14:18 ID:SlQ22if90*
    レオパレスの2DKメゾネットの部屋借りようと思ってるんやが住んだ事ある人いる?
    住み心地はどんな感じか知りたい
    ちなみに1K部屋は経験済み
    39  不思議な名無しさん :2023年06月10日 14:35 ID:46x71Pku0*
    一度失敗すれば学ぶから次からは多少お金出しても壁がしっかりしたとこに住むようになるで
    一度は通る道だw
    40  不思議な名無しさん :2023年06月10日 14:40 ID:8pTZLdTF0*
    レオパレスの仕事はしたことないけど建ててるとこ見た感じグレードがあるんじゃないのかな
    ペラい建物はこれでいいの?ってのもあったけど逆に普通の作りじゃんってのあってまちまちに感じたわ
    問題があるとしたら安い作りしてても特に明示してないとかじゃないのかな
    借りる人はわかんないよね
    41  不思議な名無しさん :2023年06月10日 14:55 ID:NX67ipSe0*
    昔各階ごとに天井裏断熱防音材入れてるレオパの図面みてワロタ
    一軒だけだけどな
    42  不思議な名無しさん :2023年06月10日 15:37 ID:bVs4vSAq0*
    レオパってそんな糞みたいな環境を我慢するレベルには家賃安いの?
    43  不思議な名無しさん :2023年06月10日 16:28 ID:DJnJQW5U0*
    2回住んだけど家賃は相場並みかそれより高い
    6万ほど。家電セットだからか仕方ないかもだが。1回目は1階で上から足音しなかったし、隣も片方しかいなくて大人しかった。
    2回目は2階だったが下から隣接する3部屋の玄関の開閉音が聞こえてくる。あと片方隣がカップルで毎日2回位喘ぎ声聞こえてイライラ。その後入替って独身男になったけどAV音漏れまくり。あと両隣の壁に隙間があるらしくタバコの煙が入ってくる。いい点は霧ヶ峰の性能が良かったことと建屋に20部屋位有るのにレオネットがGoogleのスピードテストで「非常に高速」判定安定して出てたくらい
    44  不思議な名無しさん :2023年06月10日 17:54 ID:tR9dSY1v0*
    ノイキャンかどうかは関係ない。
    イヤホンやヘッドホンで何時間も音楽聴いてたら難聴になりやすいってだけ。
    ノイキャンは周囲の音を遮れるから、それで小さめの音で音楽聴けるならまだ耳にとってはマシ。
    45  不思議な名無しさん :2023年06月10日 17:58 ID:eK1Ag1OT0*
    >>25
    日本では、新築時の価値がピークであとは下がる一方。
    どうせ半世紀も持たずに取り壊しになるんだから、初期投資は安いに限る。
    46  不思議な名無しさん :2023年06月10日 18:20 ID:VsTsx5O.0*
    右隣の部屋からオ、ナラの音がしたと思ったら左隣の部屋に壁ドンされた
    47  不思議な名無しさん :2023年06月10日 18:56 ID:iAsd30Qp0*
    例え一年とかでも音とか匂いは妥協せん方がええで
    駅から遠いとか設備悪い方が我慢出来る
    48  不思議な名無しさん :2023年06月10日 19:05 ID:Od.eHaLq0*
    レオパレスじゃないけど
    隣人ガチャハズレ引いて
    隣のやつが毎日どんちゃん騒ぎで
    気が狂いそうになったから
    レオパレスとか絶対無理だわ
    家探す時は鉄筋コンクリート造以外無理
    49  不思議な名無しさん :2023年06月10日 19:20 ID:DJnJQW5U0*
    >>43
    ちなみに6万の積水ハウス1階にも長く住んでたけど部屋としての質はかなり良かったが最後に2階に入ってきた男の足音がかなりうるさかった。夜中洗濯機回したり床踵で蹴ってるんじゃねえかってくらいの勢いで歩く。それと比べて、レオパレスは確かに隣人の生活音漏れてくるけど不思議とストレスないわ
    50  不思議な名無しさん :2023年06月10日 19:26 ID:DJnJQW5U0*
    そういえばレオパレス騒音問題で殺人とか聞かない気がするな
    51  不思議な名無しさん :2023年06月10日 19:31 ID:Puhj25Ke0*
    たぶん大佐はこどおじ無職男色😻
    52  不思議な名無しさん :2023年06月10日 20:09 ID:qRnK9Wpp0*
    >>5
    いちいち大袈裟なんだよお前

    53  不思議な名無しさん :2023年06月10日 20:10 ID:qRnK9Wpp0*
    レオパって今でも入居前に数ヶ月分の家賃払うんでしょ?
    54  不思議な名無しさん :2023年06月10日 23:27 ID:YoqKomhl0*
    投稿日時偽装してあるけど、相当古いスレだろこれ
    今ってレオパはコンプラ違反でほとんど取り扱われて無いんじゃないかな?
    55  不思議な名無しさん :2023年06月11日 00:37 ID:7Rg.FwXX0*
    >>45
    中古物件が米国みたいに高く売れないような風潮のせいで騒音物件が減らないのやばいな
    56  不思議な名無しさん :2023年06月11日 03:54 ID:2NFkVCbw0*
    ぶっちゃけその建物による
    57  不思議な名無しさん :2023年06月11日 08:20 ID:.t4vs13x0*
    普通こういう建物って建てる時に物音の対策するもんじゃないのか?
    58  不思議な名無しさん :2023年06月13日 23:29 ID:JHyideVx0*
    >>7
    コレはガチ
    どの部屋で鳴ったかわからん
    モニター見て判断するしかない
    59  不思議な名無しさん :2023年06月13日 23:32 ID:JHyideVx0*
    >>54
    多分取り扱い再開してる
    一時期、同フロアに俺しか住んでなかったけど、今は満室
    60  不思議な名無しさん :2023年07月03日 19:38 ID:CD6k.dLE0*
    レオパに住んで5年くらいで大家が3回変わったわ(破綻→競売→転売→転売、レオパの名前は最初だけ)
    「出てけ」と言われたら立ち退き料を貰って転居するつもりだったが言われんのでずっと住んでた
    最初の競売で5/6部屋は引っ越した
    61  不思議な名無しさん :2023年08月21日 23:28 ID:SaeZpdyB0*
    壁の薄さで断熱が終わってる。夏、隣人がエアコン動かしていれば
    いいんだけど不在だともうそっち側の壁に近づくだけで空気が暖かい。
    壁はもちろんほかほか。

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事