不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    69

    医師、本気で焦る「コロナ後遺症がヤバい、みんな力を貸して!」

    26151114_s


    1: 飴棒 ★ 2023/06/15(木) 08:05:19.80 ID:31bTnLeR9
    深夜のオンライン診療で患者の悩みに耳を傾ける平畑院長=4月中旬、東京都渋谷区のヒラハタクリニックで

    後遺症専門外来を設ける医療機関は少ない。ヒラハタクリニックは多い日で約120人、計6000人超の患者を診察してきた。「寝たきりで動けない」という関東地方の男子学生、「だるくて腕も動かせない」という四国地方の女性…。平畑院長は「『死にたい』とこぼす方も珍しくありません」と疲れた様子で話す。

     今年5月、感染症法上「5類」の扱いに引き下げられた新型コロナ。だが、平畑院長は「季節性インフルエンザと決定的に異なるのが、後遺症の発生率の高さだ」と警鐘を鳴らす。
     「感染者の約1割が、治療が必要なレベルの後遺症患者になっている」と推測。「一部の医療機関が診ていれば済む状況ではない。かかりつけ医が診察できるようにする必要がある」として、自らの診療実績や知見をデータベース化し、ウェブで公開している。症状は200種類を超えるとも言われ、現れたり消えたりする特徴がある。

    ◆確立された治療法がない…「診療経験の共有が不可欠」
     厚生労働省は今月から、後遺症患者を診療する医療機関を対象に診療報酬を加算。対応できる医療機関の情報を公表するよう、各都道府県に求めてきた。

     ただ、後遺症に確立された治療法はなく、医療機関によって対応に差がある。「医師から『気の持ちようだ』と言われ続けた患者が命を絶ったケースもあった」と平畑院長。厚労省が医療従事者向けに示す診療の手引をこまめに改訂したり、研修会を開いたりして「診療経験を共有することが不可欠だ」と訴える。

    5類移行で新型コロナを軽んじ、検査を受けない人が増えると「体調不良が続いても後遺症と診断できず、原因が分からないままになってしまう」と危ぶむ。感染回数が増えると後遺症のリスクが高まるとの米国での研究結果もあり、「一度かかったから次も大丈夫だと考えるのは大間違い」と注意を呼びかける。

     英国の国家統計局は、3月時点で人口の3%近くが後遺症を抱えていると推計。米シンクタンクは昨年8月、米国内で最大400万人が後遺症で働けなくなっていると分析した。

    だが、「日本ではこうした実態を把握しようとする動きは鈍い」と平畑院長。「多くの人が苦しみ、働けなくなり、計り知れない損失が生じている。国は医療現場に任せきりにせず、後遺症と向き合い続ける必要がある」
    (以下省略)

    ※全文、詳細はソース元で
    https://www.tokyo-np.co.jp/article/255920

    139: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/15(木) 12:13:16.61 ID:Z8D7mK8H0
    ただの風邪じゃなかったのかよ

    222: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/15(木) 16:18:14.79 ID:qcml5seM0
    後遺症残ったひとは気の毒だな

    318: あみ 2023/06/15(木) 18:11:51.72 ID:aI1aiq6c0
    ワクチンの方が怖いんだけど😱






    9: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/15(木) 08:12:43.23 ID:6xGrF+gI0
    >>1
    ワクチンを一回も打っていないし、マイナカードも作っていない俺ってほんと凄いやつだと思う!

    12: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/15(木) 08:16:08.47 ID:0sVLeQsw0
    >>9
    ワクチンはどうでもいいけど、マイナンバーって、カードの有無に関係なく、あんたの番号はあって、保険や税金で行政側では運用されているんだよ?

    8: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/15(木) 08:10:43.00 ID:94mjETFa0
    治療が必要なレベルが1割いるということは「マスクは悪。メンタリティが低い日本人】とか洗脳に走っている昨今、既往症や加齢などで元々弱い方々に感染する確率が上がっていくということ

    無闇に人出が少なくなるのを黙って見ていくのかマスクやワクチンなど早めに見直すのか
    政府は腕の見せ所

    14: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/15(木) 08:18:06.39 ID:MVljPY8Y0
    >>1
    ワクチン接種してた俺は『熱あるな~』程度だったから、接種する・しないで差があると思うよ。

    10: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/15(木) 08:13:27.34 ID:QR4YUAkB0
    で、患者のワクチンの有無は?

    435: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/15(木) 22:03:14.61 ID:VIkKcaiu0
    >>10
    リンクの記事読め
    打ってない人もいる

    34: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/15(木) 09:06:53.22 ID:ILDgSsFD0
    コロナ後遺症とワクチン後遺症の違いは

    57: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/15(木) 09:35:42.48 ID:0+cem7TW0
    未接種と接種者のデータ持ってるはずなのに切り分けて話さない時点でお察し

    78: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/15(木) 10:06:34.79 ID:0+cem7TW0
    こんな時のために未接種のデータがあるんだからさ
    差を公表しないとおかしいでしょ

    32: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/15(木) 09:05:18.59 ID:aZD0ERin0
    ワクチンを打っている人の場合は、体調不良がコロナ後遺症なのか
    ワクチン副反応なのか区別できないだろ

    225: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/15(木) 16:21:07.80 ID:zQBYfu8y0
    このコロナ後遺症になってるの99%が未接種でしょ?

    なんでこの医師は
    後遺症患者の接種率に言及してワクチンを接種を勧めないんだろう?

    23: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/15(木) 08:43:41.56 ID:imt8KxEc0
    mRNA後遺症?

    33: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/15(木) 09:06:13.21 ID:/2a7HSKR0
    2年ほど引きこもらされてて鬱入った人とか普通に居るからな

    35: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/15(木) 09:08:32.33 ID:Qclw2mVl0
    そもそも医者が匙を投げる後遺症を行政がどうにかできる余地なんてあるのか?

    36: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/15(木) 09:09:24.92 ID:nqpJ4USV0
    コロナの後遺症は治癒した後もまた発熱したり、咳が出るなど、明確な症状が出てるものと、心理的なものが一緒になってるんだよな。後者の場合はコロナというより、長いこと休んで復帰自体が負担になってる例もある。


    37: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/15(木) 09:09:35.84 ID:V7AvkJ0w0
    俺はワクチンを打たなかった側の被験体として協力したいから打たなかったよ
    全員が打ってしまったら比較できないだろうしな

    38: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/15(木) 09:11:43.18 ID:/2a7HSKR0
    風邪だって治ったあとぶり返す時あるからな
    神経質に自分の身体の普段なら気にもしない状態を気にしてたら強迫性障害も起こすよ

    40: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/15(木) 09:13:02.63 ID:/2a7HSKR0
    毎日にコロナでも風邪でも無いのに熱測ってたり
    そういうの始めてたら強迫性障害の入口

    41: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/15(木) 09:14:42.34 ID:/2a7HSKR0
    強迫性障害とは、強い不安や恐怖、こだわりがあることで、“やりすぎ”ともいえる考えや行動を止めることができず、日常生活に支障が出てしまう病気のことです。
    “強迫症”とも呼ばれます。

    42: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/15(木) 09:15:26.32 ID:/2a7HSKR0
    俺か知ってる後遺症って言われた奴大抵これあてはまってる

    44: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/15(木) 09:16:54.83 ID:Q38S/JvY0
    血管にダメージがあるみたいだな
    後遺症で眼底出血も増えてるらしいな

    45: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/15(木) 09:17:46.95 ID:/2a7HSKR0
    みたいだな
    らしいな
    を撒き散らすのも病気生むよなぁ

    48: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/15(木) 09:19:48.07 ID:/2a7HSKR0
    みたいだな、らしいな、みたいだよ?とか曖昧な事で恐怖を植え付けてまた神経過敏にさせるのもある意味罪深い

    375: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/15(木) 20:08:08.07 ID:Zi11t4FK0
    だからって経済止めるわけにいかないし
    文句があるなら中国に言ってよ


    47: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/15(木) 09:19:12.08 ID:bSM4NVvg0
    どうしてSV40の件は
    テレビで一切報道されないんですかねえ

    SV40
    ウィルス粒子は、単純かつ巧妙な構造を持っている。SV40は 5243塩基 の環状DNAを格納できる殻を、1種類のキャプシドタンパク質360個で組み上げてしまう。

    シミアンウイルス40。一部の種のサルに感染するウイルス。ヒトに感染することもあり、1960年代初頭には検査されたポリオワクチンの一部で検出された。

    このウイルスは実験動物においてがんの原因となることが示されているが、ヒトにおいてがんを引き起こすという証拠はない。「simian virus 40(シミアンウイルス40)」とも呼ばれる。
    https://www.weblio.jp/content/SV40

    53: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/15(木) 09:24:57.11 ID:aZD0ERin0
    >>47
    未だ理論、仮説の段階だからでしょ

    54: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/15(木) 09:24:59.74 ID:/2a7HSKR0
    >>47
    完全に証明できたらポリオワクチンの時と同じで薬害問題になるよ
    完全に証明できる人やらそれを発表する人が居ないのか?

    60: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/15(木) 09:39:53.53 ID:24gaIqt80
    何の病気でも後遺症はあるだろうけどコロナ後遺症はひどいのもあるん?

    65: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/15(木) 09:46:09.03 ID:GIgVCjvn0
    >>60
    代表的な罹患後症状は、疲労感・倦怠感、関節痛、筋肉痛、咳、
    喀痰、息切れ、胸痛、脱毛、記憶障害、集中力低下、頭痛、抑うつ、
    嗅覚障害、味覚障害、動悸、下痢、腹痛、睡眠障害、筋力低下などがあります。

    罹らないに越したことはないね

    547: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/16(金) 07:15:28.55 ID:xlV/XrpW0
    >>65
    昔だと自律神経失調症や不定愁訴に上げられてたのばかりだな

    68: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/15(木) 09:52:17.59 ID:ohezIRvo0
    >>65
    症状見る感じコロナじゃないのも含めてそうなんだが
    ただコロナの感染歴があるってだけで

    61: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/15(木) 09:40:19.76 ID:qxq7PZVp0
    治療方法ないんだし原因特定も何もないじゃん?
    不定愁訴のカテゴリになるんじゃないの

    64: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/15(木) 09:44:42.81 ID:0+cem7TW0
    ワクチンに効果がある → 未接種がひどく言われる
    未接種が酷い目にあってる → 未接種がひどく言われる
    ワクチンに効果がない → ごちゃ混ぜで報道する
    接種者が酷い目にあってる → ごちゃ混ぜで報道する

    74: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/15(木) 10:03:25.35 ID:VBnPHOiN0
    症状全然違うのにコロナ後遺症だってまとめちゃうと治るのも治らん気がする
    検査して異常ないのに後遺症治療しましょうってなっても何を治療するの?
    原因と違う治療しても治らないんじゃないのかね
    なので喉が痛いなら耳鼻科いくとかだし全部ひっくるめちゃって後遺症外来ってのがおかしいんじゃねって思うわ

    80: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/15(木) 10:20:05.74 ID:vwNcHX3E0
    1ヶ月前に子供と一緒に罹患したけど、
    症状はインフルより少し辛かった
    後遺症は嗅覚障害とたまに頭痛
    ただの風邪とは違うなって感じ
    ちなみに2人ともノーワク

    94: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/15(木) 10:42:23.15 ID:/2a7HSKR0
    まずメンタルから治さんと

    心身症の治療は、実際生じている身体面の治療(内科的治療)のみではなく、精神面での治療が必須です。
    そのからだの病気の原因が精神面から来るストレスなので、身体面の治療のみでは、一時は症状が和らいでも、完治することはありません。

    95: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/15(木) 10:44:44.76 ID:/2a7HSKR0
    病んでるって認めたがらないだろうけど
    過剰な程コロナ対策やら熱測ったりしてた人はやりすぎよ

    103: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/15(木) 11:08:50.67 ID:uYecrt7N0
    風邪ってこういうもんなんじゃねえの
    俺も工房の時かなりきつい風邪ひいて2年くらい体調不良続いたけど
    正にこのlong covidの症状だったわ
    トランプなんか重症でやばかったのに今ピンピンしてるし個人差が相当ある

    119: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/15(木) 11:43:21.70 ID:GRG5yoX+0
    大病患うと後遺症が怖いわなぁ。
    おそらく免疫機能がおかしくなるんだろうけど、その後の人生を後遺症と生きるとか程度にもよるけど嫌だわ。

    127: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/15(木) 11:59:03.52 ID:YKBEF9VR0
    コロナって何回も罹ると悪化していくイメージある

    145: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/15(木) 12:20:08.45 ID:kLnaX5DI0
    低体温の俺は、インフルにも強いし、ワクチン注射後痛みはでてない。
    なので5回射つた。

    159: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/15(木) 12:51:24.75 ID:idSnWmpe0
    先月感染したけど思ってたより重かったよ
    熱が1週間下がらずヤバいと思ったわ
    7日目でようやく下がったけど1~2週間は微熱あったりで今もまだ少し咳出るわ
    ほんとにやっかいだよ

    168: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/15(木) 13:27:26.15 ID:s+4VZy8N0
    罹らない打たない
    のみ正解なんだなあ

    171: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/15(木) 13:33:04.07 ID:fjBsYqSG0
    >>168
    コロナはなくならないから、
    ずっと生き続けるなら、いつかは免疫を作る必要がある。
    引きこもりでもない限り、ずっと罹らない打たない、というわけには行かない

    181: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/15(木) 14:16:19.41 ID:qvCiN/9P0
    >>171
    ワクチン一回も打ってない
    毎日満員電車乗ってる
    でも、一回も罹ったことない

    こんな俺がこれから罹ることを恐れて打つべきとは思えない

    182: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/15(木) 14:23:49.27 ID:CNefs0KM0
    >>181
    発症してないだけかと
    罹患はする確率的にかからないのは無理

    184: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/15(木) 14:35:41.66 ID:qvCiN/9P0
    >>182
    もしそうだとしたら症状もなく当然、後遺症もない俺がわざわざ時間使って後遺症の出やすいワクチンを今さら打つ必要もあるまい

    173: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/15(木) 13:36:44.80 ID:mbJJYFr50
    そうなった人のワク接種率はよ

    193: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/15(木) 14:59:44.10 ID:s6VR0ZIa0
    >>173
    数字を公表しないということはそういうことでしょ

    174: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/15(木) 13:41:34.49 ID:VTFFLUkz0
    これ風邪じゃないよ
    モンスターに体を乗っ取られる感じですわ
    のどいてえし
    絶賛療養中ですわ なめたらあかんぞw

    176: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/15(木) 13:43:41.68 ID:VTFFLUkz0
    症状に人工的な感じありますわ

    226: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/15(木) 16:21:56.34 ID:wuOFBoRh0
    旧コロナでもこんなに後遺症っていたのか?
    いないならワクの後遺症の可能性の方が高いんじゃないの?

    239: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/15(木) 16:31:12.07 ID:6omff8IS0
    >>226
    自分の周りだと旧コロナの方が肺とか気管支の違和感が長引いてる人が多い
    おミクロン以降はそうでも無いって感じ

    152: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/15(木) 12:40:55.18 ID:krKfx2MC0
    部屋でもマスクしなきゃ

    228: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/15(木) 16:23:30.19 ID:6frA6xSd0
    >>1
    感染回数が増えると後遺症が高まるということは
    かかると大なり小なり不可逆的な病変が発生するということだわな
    それが蓄積されて行くってことだ
    マスクはまだまだ外せんな

    285: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/15(木) 17:38:23.98 ID:VM2vVkL30
    ワクチンは接種してるが
    多分軽くはコロナになっていると思う
    職場で半数同僚が相次いで倒れた時
    仕事が回らないから、休んだ人の分
    代わり入り結構きつかった
    コロナの症状は出なかったか
    角膜炎なって、休みたかったが随分無理したw
    その無理した期間検査してたら、多分陽性だったろうなw

    372: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/15(木) 20:02:48.60 ID:dypFAmsc0
    半年抜毛が酷かった
    小学生の娘も髪洗うたび沢山抜けてびっくりしたけど今は抜けなくなったから良かった

    386: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/15(木) 20:25:51.41 ID:UfGezzjG0
    コロナワクチン5回も接種してたら帯状疱疹発症
    めちゃくちゃ痛かった。ゴールデンウィーク前に
    発症したのに、未だに左顔面おでこがはひきっつてる。なんやねん、これ。直るんか?
    万能ワクチンにしてくれやー。

    424: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/15(木) 21:49:30.55 ID:qx6eilXc0
    症状が重い人がオンライン診療午前3時まで待てるものなの?

    339: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/15(木) 18:33:27.12 ID:OFK2QAe20
    後遺症があっても通院治療にお金かかって医者行けない人もいそう

    342: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/15(木) 18:36:57.65 ID:52hAw+0a0
    ここの病院以外はやってないの?

    49: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/15(木) 09:21:35.27 ID:kCzuhsj+0
    治療できる医療機関がどれほどあるのか
    実際はたらい回しだろ

    177: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/15(木) 13:45:48.85 ID:9UXx0DB90
    感染後の治療が進歩したおかげで3年前ほど怖い病気ではなくなったが、
    後遺症に関しては10年や20年後にどうなるのか誰も知らないし、用心するしか無いな。

    死ぬまでブレインフォグや倦怠が治らないとかだと洒落にならん。年寄りならともかく、
    学生だと一生を棒を振る事になる。

    398: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/15(木) 21:09:41.40 ID:qUw2yjNH0
    若いのに後遺症が残ったらかわいそうだな

    <新型コロナ>集団感染で学校閉鎖した高校、その後も体調不良者が続く 埼玉全体も増加、感染多い年齢は
    2023/06/15
    https://www.saitama-np.co.jp/articles/31534/postDetail

    117: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/15(木) 11:37:05.43 ID:MHTEDSzQ0
    後遺症はほんときついよ
    本人じゃないとわからん

    引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1686783919/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2023年06月17日 02:20 ID:O0vpnhiN0*
    全員見捨てて切り捨てでOK
    コロナ程度でこんな状態になるゴミは風邪でも4んでるはず
    2  不思議な名無しさん :2023年06月17日 02:28 ID:ULTro1Sl0*
    いまだにマスクしてない人とは一生分かり合えないと思う
    単純に衛生観念が違いすぎる
    クソして手洗わずに人の部屋のものベタベタ触るのとおんなじ
    まぁ、マスクの有無でそういうやつかどうかを判断できるようになった利点は認める
    3  不思議な名無しさん :2023年06月17日 02:32 ID:vbVi.vNc0*
    反ワクチン←副作用強めだし分かる
    反マスク←少なからず感染予防効果あるし人混みでは付けた方がいいよ
    コロナは陰謀←精神科行ってくれ
    4  不思議な名無しさん :2023年06月17日 02:37 ID:ABl1g1EB0*
    感染者の一割は盛りすぎじゃないかとおもうけど…
    5  不思議な名無しさん :2023年06月17日 02:41 ID:f3wpwnJd0*
    ワイ、ノーワクコロナ罹患1。
    インフルよりは楽だったけど半月位は体調不良でキツかった。
    後遺症は嗅覚味覚障害くらいで味覚は軽症だったけど嗅覚はヤバくて今でも元には戻ってない。罹患前を10とするなら味覚8~9、嗅覚はまだ5か6やと思う。
    6  不思議な名無しさん :2023年06月17日 02:55 ID:WfAQGsa.0*
    まだマスクしてるのは日本だけ
    海外からは笑われてる
    7  不思議な名無しさん :2023年06月17日 03:04 ID:6GqVIp7U0*
    ワクチン最初は二回打ったら良いって話だったが後から増えて困ったな。三回目までは付き合ったが後は無視、こんな俺でもきっとワクチン接種は多い方
    8  不思議な名無しさん :2023年06月17日 03:08 ID:qLI3hCi.0*
    いや医者が頑張ってください
    一般人はそういう免許ないんで
    9  不思議な名無しさん :2023年06月17日 03:08 ID:C8yYEUKe0*
    >>2
    ワクチン接種しない、今はマスクしない、それを衛生観念と言ってしまうのは問題ある。人間はもともと無菌で生きているわけではなく多少の汚れから免疫を鍛えて大人になるもの。もっとニヒルに言えば全個体が寿命を全うできるわけではなく強い個体が子孫を残し人類を強くしてきた。
    10  不思議な名無しさん :2023年06月17日 03:09 ID:k7UiQLU.0*
    なぜワクチン打った人達は擁護に回るのか分からないけど、もっと被害者意識持った方がいいぞ
    打ってないワイらにとっては将来含めてどうでも良い問題だけどお前らそうじゃないやろ
    11  不思議な名無しさん :2023年06月17日 03:16 ID:N.QuGfTH0*
    周りに明らかに何ヵ月も咳ずっとしてる人がいるし聞いたら病院でも原因わからないって言ってたけどなんかあるんかな
    肺が弱ってるのか
    12  不思議な名無しさん :2023年06月17日 03:17 ID:2CNHeaHi0*
    ワクチンには一長一短があるみたいに言う人居るが、果たして本当にそうかな?
    百害あって一利なしな気がするが
    人は普通そういうもんを何と呼ぶだろうね?
    13  不思議な名無しさん :2023年06月17日 03:26 ID:7Evh.WrX0*
    >>65
    こんだけ症状が多彩だとコロナ自体の後遺症とワクチンの後遺症が混じってんじゃないかって思うわ
    ここら辺陰謀論云々ではなく情報の共有や分析が必要なんだろうけど・・・る程度立場と力があってフラットに見れる人が主導しないと駄目だよなあ
    14  不思議な名無しさん :2023年06月17日 03:31 ID:2CNHeaHi0*
    >>10
    凄いよね、DV受けた子供みたいになってるもの
    親を庇うかのように庇う
    少し引いてしまってツッコミも入れにくいわ
    15  不思議な名無しさん :2023年06月17日 03:46 ID:64d8wu2b0*
    原因不明で調子悪いなんて昔から腐る程あるのにコロナくっつけて不安を煽るゴミクズ そもそも風邪ってそういう症状の総合的な呼び方やろ  みんなどこかしら具合悪いんだよ 生きてる限り
    16  不思議な名無しさん :2023年06月17日 03:52 ID:64d8wu2b0*
    マスク信者とワクチン信者は一生ワクチン打ち続けるんだろ? 年に4回欠かさず打てよ 部屋でもマスクして外に出てくんな コロナがゼロになるまで
    大好きなステイホームだっけ?どーぞ死ぬまで
    むしろ今すぐ死ねよ 
    17  不思議な名無しさん :2023年06月17日 03:55 ID:VtJZ8svu0*
    >>6
    そんなことを言ってるお前が笑われてるで
    18  不思議な名無しさん :2023年06月17日 04:06 ID:VtJZ8svu0*
    相変わらず反ワクが何の反省もせずに
    根拠なくワクチンのせいにしてて本当に邪魔な存在やな
    19  不思議な名無しさん :2023年06月17日 04:24 ID:9M1E7MLw0*
    >>16
    当たり前だろ
    ワクワクするぜ
    20  不思議な名無しさん :2023年06月17日 04:40 ID:ABl1g1EB0*
    >>6
    お前海外に友達いないのになんでそんなことわかるんだ?
    21  不思議な名無しさん :2023年06月17日 05:13 ID:x7.SMgre0*
    三歩歩いたら物忘れる位物忘れ酷くなった。
    22  不思議な名無しさん :2023年06月17日 05:24 ID:2obeaxMp0*
    マイコプラズマ も後遺症残ったらキツイらいしな。後遺症外来の必要性はもっと認知されるべき。日常生活に支障が出る位なら一部の医者に任せないで国が対策しないと。働き盛りや学生が引きこもりになるのは国にとっても損失だろ
    23  不思議な名無しさん :2023年06月17日 05:39 ID:dXpHtWyi0*
    >>10
    だって批判したら自分が見抜けなかったことになるから無理
    リアルでそんなみっともないこといえない
    24  不思議な名無しさん :2023年06月17日 06:02 ID:ELzUkidj0*
    普通に都内ももうノーマスクだらけ
    いまだに他者がマスクしてないだけで発狂してるのは時代についてこれてないと言っても過言ではない
    するのは自由。でも他人にマスクを求めていい特別期間は終わった。
    25  不思議な名無しさん :2023年06月17日 06:03 ID:5WZQ.Veb0*
    「リンクの記事読め
    打ってない人もいる」

    元記事にはワクチンのワの字も出てこんが?
    何言ってんのこいつ
    26  不思議な名無しさん :2023年06月17日 06:05 ID:ELzUkidj0*
    >>6
    言うほど日本もしとらん
    田舎事情は分からんが都内はノーマスクだらけや
    もうしてる人50%切ったんじゃねーかな
    27  不思議な名無しさん :2023年06月17日 06:07 ID:dlrwmA1p0*
    >>21
    もうコロナのことも忘れとけ。精神疾患だよ。
    28  不思議な名無しさん :2023年06月17日 06:25 ID:jmvJ8quI0*
    >>2
    こういう人って10年後もマスクマスク言ってんだろうな
    メディアに脳みそを破壊されてしまった悲しき被害者とも言える。可哀想に
    29  不思議な名無しさん :2023年06月17日 06:49 ID:9BOtLdIJ0*
    >>未接種と接種者のデータ持ってるはずなのに切り分けて話さない時点でお察し
    医者が必要無いと思ったから入れてないんだろ
    ワクチンの有無で差があるなら当然入れてるわ
    30  不思議な名無しさん :2023年06月17日 06:54 ID:IuYg6B630*
    >>10
    そんなの当たり前じゃん
    半導体埋め込まれて洗脳されてんだから
    一度でもワクチン打ったやつはもう人間じゃないよ
    国のラジコンになってる
    31  不思議な名無しさん :2023年06月17日 07:01 ID:rNx1DGPf0*
    厚労省がワクチンを打たせようとして、ホームページ上で明らかに捏造して国会でも取り上げられた。仮にワクチン未接種者の後遺症に苦しむ割合が多いなら、必ず大々的に公表する。
    今回それが無いと言う事は・・・・・
    32  不思議な名無しさん :2023年06月17日 07:03 ID:4BoftliW0*
     血管を塞ぐ機能が有るよね。後遺症ってw妙なの注射した結果でしょ?
    33  不思議な名無しさん :2023年06月17日 07:03 ID:JnEJcmp90*
    >>5
    ワクチン打ってたら大変なことになってたね
    34  不思議な名無しさん :2023年06月17日 07:50 ID:O.9MnFxv0*
    ワクチン打たねぇマスクしねぇ車もそれほど走ってねぇの田舎住みだけどコロナとは無縁だわ
    田舎最高
    35  不思議な名無しさん :2023年06月17日 08:14 ID:cnTT5VtB0*
    まっ申し訳ないけど「 ただの風邪 」とか「 反ワク~w 」、「 マスク要らね 」とか言って油断してるから自業自得としか言えん。
    36  不思議な名無しさん :2023年06月17日 08:57 ID:bZ3jurvv0*
    イベルメクチン飲むだけで大丈夫だけど?

    後遺症=コロナなんだよな

    後遺症が何故かエイズと症状そっくりなの

    なーんでだ^w^
    37  不思議な名無しさん :2023年06月17日 08:58 ID:jmvJ8quI0*
    >>35
    油断も何も若者にとっちゃマジでただの風邪やからな
    自業自得はその通りだがこんな弱毒感染症で重症化しちまう病弱と、体弱くないのにマスクとか活動自粛とか呼びかけてる頭悪い奴は本当に気の毒に思ってる
    38  不思議な名無しさん :2023年06月17日 09:36 ID:JkwoaC000*
    >>4
    発症じゃなくて感染だから無症状も入れると凄まじい人数になるな。ほぼ全人口感染してるだろうから1300万人近い人が治療が必要なコロナ後遺症を抱えているのか
    39  不思議な名無しさん :2023年06月17日 09:39 ID:eMb87lYn0*
    >>2
    駅のトイレで手を洗わないおっさんもマスクはしてるぞ!
    40  不思議な名無しさん :2023年06月17日 09:45 ID:cnTT5VtB0*
    >>36

    分かってて言うなよコロナにエイズウイルスの触手を着けて造られた人工ウイルスだからだろ新型コロナは武漢コロナとか中共コロナって言われてたじゃん。
    41  不思議な名無しさん :2023年06月17日 09:45 ID:LvsAHbmf0*
    WHOの統計見るとほとんどの国の後遺症発症率は1%未満で後遺症が10%超えてるのは日本と韓国、一部東アジアだけなんよな(中国はデータ無し)
    その代わりアジアは白人国家と比較して明らかに死亡率が低い
    何か関係あるかな?
    42  不思議な名無しさん :2023年06月17日 09:54 ID:LvsAHbmf0*
    >>12
    幼少期から打たされるほとんどのワクチンに関しては10長1短
    1短というのはコーティング剤に使われる水銀だな
    これはアメリカを始めとする先進国のほとんどでは規制されているが、日本では未規制からインフルエンザワクチンなどに使用される
    体外に放出されず脳の毛細血管に滞留していくから蜘蛛膜下出血などの遠因になるのでは?と目されている

    が、日本で普及してるコロナワクチンに関してはアメリカ産なのでコーティングに水銀は使われていない
    その代わり効果がよく分からない
    モデルナもコロナワクチン以外は何も生産してないからよく分からん会社だしな
    ※ファイザーやアストラゼネカが安全ということではない(特にアストラゼネカは接種後1週間の〇〇率が優位的に高い)
    43  不思議な名無しさん :2023年06月17日 09:56 ID:LvsAHbmf0*
    >>35
    少なくとも日本に関しては40代未満のコロナによる直接の死亡は0やしなぁ
    44  不思議な名無しさん :2023年06月17日 10:48 ID:2CNHeaHi0*
    >>42
    英米では規制されてるが、日本では全く規制されてない食品添加物とかは山ほどある。
    どちらの言い分が正しいか?そら英米の言ってる事の方が正しいに決まってる
    コロナ禍前にインフルワクチン打ってるけど今ではそれを大後悔だ
    よくよく考えたら打つ必要全く無かったわ、アレ
    45  不思議な名無しさん :2023年06月17日 11:28 ID:DcZNvCO60*
    鬱の診察も受けたほうがいい
    一度病気で苦しむとその苦しみが恐ろしすぎて気が塞ぐことがある
    コロナならまたかかる可能性があるし恐れるのも無理はない

    安定剤とか鬱治療でメンタルをある程度普通に保たないと身体も治らんよ
    46  不思議な名無しさん :2023年06月17日 11:43 ID:hDqCkEo20*
    ブレインフォグって問題を悩んでいるうちに睡魔に襲われるのも症状?
    知恵熱だと思ってたけど、俺は昔からだなw
    でも、学生で1週間休んだだけで授業や人間関係が変わって大変なのに、こんな後遺症が出たら大変だよな…。
    47  不思議な名無しさん :2023年06月17日 11:46 ID:hDqCkEo20*
    >>44
    >>44
    > そら英米の言ってる事の方が正しいに決まってる
    日本の方が常に正しいってわけじゃないけど、鎮痛剤や咳止めとかでは米国で中毒者が大勢出てる(日本でも出てきましたが)よ。
    48  不思議な名無しさん :2023年06月17日 12:29 ID:PZLR4WFx0*
    >>6
    バカってすぐ海外では~って言うのはなんで?
    49  不思議な名無しさん :2023年06月17日 12:31 ID:PZLR4WFx0*
    >>30
    お前ワクチン打ってなくても別の何かに洗脳されてんじゃん
    50  不思議な名無しさん :2023年06月17日 12:33 ID:PZLR4WFx0*
    すまん、花粉症でマスクは外せないんだ
    51  不思議な名無しさん :2023年06月17日 12:37 ID:BpGN3hyF0*
    CRCしてる友が日本人は慎重で怖がりだから治験はなかなか難しくワクチンも遅れるんだよって話してたけどほんとそれ今実感してる
    治験怖い~ワクチン怖い~しまいにはマイナンバー怖い~トリチウム怖い~だもんね


    twitterでこれ言ってた人がいるけど、こういう人って今どう思ってるのだろう
    52  不思議な名無しさん :2023年06月17日 15:03 ID:qNEEXwip0*
    ここ一年で二桁の掛け算が急に難しくなってきたわ
    計算してる数字を忘れることが増えてきた
    コロナなのか歳のせいなのか分からんが
    53  不思議な名無しさん :2023年06月17日 16:54 ID:avAmKdqi0*
    コロナは脳を萎縮させるから萎縮は認知症と同じで、
    毎日1万円の認知症の薬を飲めば軽くはなるんじゃないんかな。
    コロナが盛んなときも認知症の薬が効くって一時期言ってたやね
    54  不思議な名無しさん :2023年06月17日 17:36 ID:PZLR4WFx0*
    >>52
    認知症だよおじいちゃん
    55  不思議な名無しさん :2023年06月17日 20:11 ID:ELzUkidj0*
    医者「情弱からまだ金絞り取れそうだから危険煽りするわ」
    56  不思議な名無しさん :2023年06月17日 21:26 ID:0V.JKKv.0*
    コロナかかってからそろそろ1年経つけど
    良くはなったが元には戻らんね
    どんな病気でもそうかもしれんけど

    日常に影響でるのが困るわ
    57  不思議な名無しさん :2023年06月17日 21:38 ID:3wsZcSn20*
    >>13
    コロナ自体の後遺症だけ見るのは
    単に未接種者だけ見ればいいだけだから難しくはないのよ

    その上でコロナ単体でも多彩な症状が出るぽいてのが今わかってるあたり

    (後遺症に見えるのがワクチンの影響かもしれないってのを否定しているわけではないよ)
    58  不思議な名無しさん :2023年06月17日 21:43 ID:3wsZcSn20*
    >>52
    明確にコロナ罹ってなくて急になら
    別の病気かもしれないから病院いっとけ
    脳疾患のほか、鬱なんかでもそうなる
    59  不思議な名無しさん :2023年06月17日 21:58 ID:3wsZcSn20*
    >>4
    後遺症はまだそんなに研究進んでないから
    割合は眉唾でいいかも
    60  不思議な名無しさん :2023年06月17日 22:07 ID:.1qBgxaU0*
    コロナ流行初期からlong-Covid-19の症状として有名な話やないか。
    61  不思議な名無しさん :2023年06月17日 22:08 ID:0V.JKKv.0*
    >>10
    いまんとこ擁護するもしないもないやん

    たとえばコロナ発症した自覚がないのになぜか後遺症だけ出まくってたらワクチンの問題疑うけど
    62  不思議な名無しさん :2023年06月17日 22:08 ID:.1qBgxaU0*
    >>1
    風邪を馬鹿にしすぎや。
    ただの風邪とは、鼻水以上の症状が出ないようなやつ。
    63  不思議な名無しさん :2023年06月17日 22:09 ID:.1qBgxaU0*
    >>28
    実際防疫としてそれなりに抑えが効くしな。
    64  不思議な名無しさん :2023年06月18日 04:02 ID:7mrJcSMA0*
    >>61
    そういう問題が今期の国会で議論されてた事も知らないんだな
    メディアが与えてくれなくても自分から必要な情報は拾いに行っといた方がいいぞ
    65  不思議な名無しさん :2023年06月18日 04:04 ID:zfHfCGOy0*
    >>59
    もう流行り始めてから3年が経とうとしているし!Long-covidに着目されてから結構時間も経ってる。
    後遺症に自分がなってからしか認知していないことが問題。
    66  不思議な名無しさん :2023年06月19日 21:04 ID:Y.0cSf1F0*
    >>24
    専門家様の煽り通りならゴーストタウン化するはずなのにしてないし俺含めて後遺症皆無か完治で脳障害もないんだけど
    どれだけネットの引きこもりを煽りたいのだろうか。
    67  不思議な名無しさん :2023年06月19日 23:19 ID:uMFaW7rS0*
    >>64
    国会で議論って…
    偉い人が言ってた!ですかね
    68  不思議な名無しさん :2023年06月20日 00:12 ID:1eE6yJtA0*
    >>67
    国会で議題に上るという事は根拠があるという事だ
    いい加減に目を覚ませよ
    69  不思議な名無しさん :2023年10月01日 22:44 ID:BcPlqhec0*
    >>38
    味覚障害が長く続いたがコロナの後遺症だって分かるしそのうち治るだろって感じで後遺症では医者には行かなかった。最初から医者にいかない奴も増えたし。まわりの感じだと咳が数ヶ月、息切れ数ヶ月のどっちかな奴が多いが最初の診断のみ医者に行って後はなかなか治んないなーで後遺症の相談行くやつなんか聞いた事ない。軽い後遺症含めたらかなりの数いるんだろうな。

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事