不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    33

    【緊急発表】iPS細胞で作った人間のミニ脳に人権が与えられる可能性!

    1826407_s


    1: 北アメリカ星雲(SB-iPhone) [VN] 2023/06/18(日) 06:28:01.86 ID:fLEU9ERQ0 BE:659060378-2BP(7000)
    ミニ脳
    no title

    体外製作のヒト脳組織が法的に「人」とみなされる可能性、広島大学などが指摘

    広島大学、京都大学、台北医学大学の研究グループは、
    ヒトの多能性幹細胞から作製した脳組織が将来的に、
    法的に「人」と見なされうることを指摘した。

    ヒトの多能性幹細胞(ES細胞、iPS細胞)から
    ヒト脳組織(ヒト脳オルガノイド)を作製する研究が進んでいる。

    ヒト脳オルガノイドは現在、「物」として扱われるが、
    いずれ意識を持つ可能性もあり倫理的な検討がされている。
    研究グループは、議論が不十分な法的地位の検討を行った。

    https://univ-journal.jp/222238/

    4: 北アメリカ星雲(SB-iPhone) [VN] 2023/06/18(日) 06:28:45.99 ID:fLEU9ERQ0 BE:659060378-2BP(7000)
    脳だけ人間🤗

    36: グレートウォール(長野県) [IR] 2023/06/18(日) 08:00:41.94 ID:kcD+HG6G0
    >>1
    カワイイ

    23: タイタン(兵庫県) [ニダ] 2023/06/18(日) 07:30:33.80 ID:ZprEPHEy0
    すご






    74: アルビレオ(静岡県) [DE] 2023/06/18(日) 11:47:03.66 ID:lSxMkZb10
    どこまで育つのか
    肉体は与えられるのか

    42: アンドロメダ銀河(兵庫県) [US] 2023/06/18(日) 08:31:26.55 ID:0PEHU97q0
    将来喋り出したりするの?

    68: アリエル(神奈川県) [US] 2023/06/18(日) 10:56:19.11 ID:ziXRT3hT0
    寿命は?
    むしろそこ大切だろ

    9: アンタレス(愛知県) [TR] 2023/06/18(日) 06:41:15.54 ID:nQ9Ydx530
    もちろん税金取るんだよな?

    33: 赤色矮星(青森県) [EU] 2023/06/18(日) 07:59:17.02 ID:AwCPKDOa0
    20歳になったら年金払うの?

    27: ダークエネルギー(東京都) [BR] 2023/06/18(日) 07:44:57.71 ID:NJy2svvQ0
    死んだ時はちゃんと墓立てるのか

    12: アリエル(大阪府) [US] 2023/06/18(日) 06:49:56.07 ID:+Gp+O0FW0
    タートルズにいたな

    8: イータ・カリーナ(大阪府) [ニダ] 2023/06/18(日) 06:38:45.73 ID:Y5MBjAdZ0
    俺ですら人権が希薄なのにふざけんなよ

    13: 海王星(茸) [US] 2023/06/18(日) 07:03:52.91 ID:k6Krl/Pe0
    脳細胞数百個じゃネズミ以下の思考力だよ
    文字通り脳足りん

    15: 水メーザー天体(大阪府) [JP] 2023/06/18(日) 07:16:23.45 ID:2yVggIRC0
    >>13
    じゃあひたすらデカく発達させたら人間を超えていくのか

    18: 海王星(茸) [US] 2023/06/18(日) 07:21:19.79 ID:k6Krl/Pe0
    >>15
    SFではよくあるネタ

    77: 冥王星(奈良県) [IL] 2023/06/18(日) 13:21:07.19 ID:m7sY/tOe0
    >>15
    大きさも重要だけど思考は大きさよりシナプスの数で決まるからな
    従来の脳科学では蝿の脳0.6mmx0.2mmであまりにも小さいのに、あれ程の複雑な判断できるのが不可能とされてたけどシナプスの解明で大きさよりシナプスの数が重要だとされる
    まだ思考の解明がされてないけどね

    19: ジャコビニ・チンナー彗星(大阪府) [JP] 2023/06/18(日) 07:21:44.78 ID:ACU2/1lx0
    研究者としては日々成長していく幹細胞は我が子のようだろうしな

    16: イオ(東京都) [US] 2023/06/18(日) 07:20:03.45 ID:BphyuNa/0
    (´・ω・`) なにそれこわい

    20: 亜鈴状星雲(神奈川県) [FR] 2023/06/18(日) 07:23:56.58 ID:aW3eCAtO0
    人の細胞から作ったんだろうけど、その前に人以外の生物の(人)権ですら解決できてないだろ。
    何かの生を奪うのを許すとか許さないとか、脳神経の機能の正常と異常の区別さえできないのに、健常者、非健常者だとか、差別はいけないだとか、人権論議やりたい奴は破綻しまくりの観念論いつまでもやってろ、という感じ。
    そんなもの吹っ飛ぶぐらいの天変地異とか戦争とか自然の現実がそのうちやってくる。

    24: アルビレオ(栃木県) [ニダ] 2023/06/18(日) 07:32:51.43 ID:FsOkSkSg0
    >>20
    そもそも人権を与えてどうしたいのか
    むしろ現状はデメリットしかないと思うんだが
    愛情を注ぎ過ぎて愛おしくなってしまったのか
    研究者に向いてないんじゃないか


    31: リゲル(神奈川県) [CN] 2023/06/18(日) 07:54:46.60 ID:Bz2UvFgI0
    電源も入出力装置もないCPUをパソコンだと主張されてもね

    32: ニクス(SB-Android) [ニダ] 2023/06/18(日) 07:58:05.63 ID:sJzJSzHC0
    いくら人間の脳でも入力が無ければ意識は生じないだろうな

    35: ハッブル・ディープ・フィールド(大阪府) [JP] 2023/06/18(日) 07:59:26.03 ID:60xdweMm0
    廃棄したら殺人

    39: ニクス(神奈川県) [US] 2023/06/18(日) 08:10:02.40 ID:DGkuNwMa0
    実験イコール即人体実験って非難されるな。

    40: リゲル(大阪府) [US] 2023/06/18(日) 08:12:48.37 ID:ySNxm+Kw0
    流石にどうやってもヒトにはならんでしょ
    ホムンクルス権でも与えれば?

    41: ネレイド(福岡県) [FI] 2023/06/18(日) 08:31:25.81 ID:kZMPuHfd0
    筒井康隆の小説かよ

    45: リゲル(神奈川県) [CN] 2023/06/18(日) 08:37:42.04 ID:Bz2UvFgI0
    人間としての意識を持つというのは、人間の肉体を持つということと等しい
    肉体は世界を解釈するための分析ツールであり、肉体の構成が違えば形成される世界像は違うものになる
    もともと混然一体であり分割できない世界を、我々は五感という要素に分割して取り込み、バイアスを加えて再構成している

    だから脳だけで形成される意識は人間の意識とは別のもの
    人間としての意識パターンを学習させシミュレーションさせることはできるかもしれないが、それは単なる有機コンピュータというべきものであって結局AIと変わらない

    50: ボイド(東京都) [CN] 2023/06/18(日) 09:14:23.76 ID:kGuI+/V50
    >>45
    なんか頭固いというか一元的にしか物事を捉えられず
    しかもそれが絶対的に正しいと思い込むタイプに見えちゃうんだが

    54: リゲル(神奈川県) [CN] 2023/06/18(日) 09:34:00.81 ID:Bz2UvFgI0
    >>50
    俺は人間という群体の一部でしかないからね
    最初から全面的な真理など追究できる立場じゃない
    だから俺は俺の認識できる範囲で理解したことを発信するし、それをためらう必要はないと思ってる

    なぜなら俺は人間という疑似個体の中の微小器官に過ぎないからだよ
    身体の中の各器官がそれぞれの特有の指向性を持ったセンサーで痛みや他の情報を発信するように、
    個人がそれぞれの特性から発生した現実解釈を発信するのは、分散的なネットワークの一部としての自然な役割だからね
    その情報の優先順位や総合的な信頼度を判断するのは器官自身の役割ではないし、そもそも不可能なことだ
    全身から集まってきたそういう雑多で互いに矛盾するような情報を統合的に解釈するのは、上位のマクロなアルゴリズムの仕事だと考えるわけ

    もしかしたら偉そうに書いてるように見えて気に障るのかもしれんけど、実はこういう、むしろ見方によっては卑屈ともいえる考え方からなんだよ
    まあ無責任な考え方と言われればそうかもしれないけどね

    60: 亜鈴状星雲(神奈川県) [FR] 2023/06/18(日) 10:21:42.14 ID:aW3eCAtO0
    >>54

    > 人間という群体の一部でしかないからね
    >
    こういうメタ認知の有無は個体個々の精神安定上も影響が大きいと思ってるところ。手段は目的を語る主体ではないから。

    種にとって個体は存続のための手段なので、手段の立場で「生きるのは自分にとって何ため」とか考える事は時間を無駄に費やすことになりやすい。メタ認知のない自己否定したくない個体が自身の目的を問うのはそもそも無理。種のため、社会のため、集団のため、家族のためという使命にコミットしたときに迷いにくいのは道理とも思う。


    63: リゲル(神奈川県) [CN] 2023/06/18(日) 10:44:11.36 ID:Bz2UvFgI0
    >>60
    他者や環境から一方的に与えられたものこそが迷いのない自己に貢献するというのは、誰もが経験することなのに近代イデオロギーのせいで否定されてしまいがちだね

    他律性というものを嫌い自発性を重んじるというありがちな価値観は、自由主義イデオロギーの解釈の誤謬の一つだと思う
    自由主義の根幹は個人の尊厳だとされているけど、そこには誤解が含まれていて、実は自由主義の本質は個人の限界を率直に認識し、個人の無謬性に期待しないところにある

    だからそれぞれが意見を率直に述べるということは、個々の正しさに対する自信や信頼に基づく推奨ではなく、オープンな市場による査定と最適な価格形成を期待する考え方と同じなんだと思う

    69: 亜鈴状星雲(神奈川県) [FR] 2023/06/18(日) 11:17:46.37 ID:aW3eCAtO0
    >>63
    御意。
    外界、他者があってそれとの区別で初めて自我が生まれるので、他のない世界に「本来の自分」など存在も認知もできない。
    制約や不満足があって初めて選択肢が生まれその意味を持ち、その選択の自由が発生するので、何ら不満のない状態に自由の要求は生まれようがない。(もっとも何ら不満のない状態はあり得ないようにできてるが)そして自由は選択した瞬間に失われる。

    可能性だけを懐に溜め込んで行動しないことがもっとも自由な状態なのだろうが、それは生きる糧がある間だけのこと。それが幸福かどうかは別物。
    行動して成果を得た時に脳内報酬物資による幸福感があるが、それは一瞬で、さらに人を行動へ誘導するだけ。これしか幸福感への道はない。

    47: 亜鈴状星雲(神奈川県) [FR] 2023/06/18(日) 09:04:01.99 ID:aW3eCAtO0
    人が生きているとは身体の中(その内外概念すらも議論の対象だが)のどこがどう機能していることであるかすら、私たちは定義できていない。(元の体を離れ移植された記憶と意識すら生きている人と考えることもある)
    細胞もいつも入れ替わっていて、何かの継続した物理的存在があるわけではない。人とは一定期間の機能の継続とでも考えた方が良いのかもしれない。

    意識の有無でもないし、心臓が自分で動かなくなることでもない、血流?小脳?大脳?神経系?。日本ではむしろどこか一部でも機能していれば死んでないという方向で進んできたように思える。(自分の手と口と消化器系で食と補給が維持できるかどうかという文化もあり、同じようで我々は異なる)

    少なくともこの眼と脳よりチンパンジーの方が脳や意識の面では人に近いんだがこの人権論にその比較はない。

    62: ダークマター(光) [CN] 2023/06/18(日) 10:39:03.51 ID:PUe9clHQ0
    キャプテンフューチャーみたいな
    キャプテン・フューチャー
    『キャプテン・フューチャー』 (Captain Future) は、主としてエドモンド・ハミルトンにより書かれたスペースオペラのシリーズであり、その主人公であるカーティス・ニュートンの別名である。また本シリーズが主に掲載された雑誌の名称でもある。

    物語の舞台
    物語の舞台は、執筆された1940年代という時代を反映して太陽系内がそのほとんどを占め、各惑星で固有の人類(火星人など)が存在しており、また太陽系のほとんどの惑星、衛星に地球人の植民地が設けられ、各惑星人が混在して生活しているという設定になっている。

    ちなみにSFガジェットとしての原子力は登場するが、現実の核分裂反応ではない。年代設定は、「恐怖の宇宙帝王」事件が起きたのが2015年となっていた。“人工知能”という概念さえなかった時代に、善悪を判断し自律行動出来るロボットやアンドロイド(グラッグとオットー)が登場している。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/キャプテン・フューチャー
    Captain Future 1940 Winter


    66: トラペジウム(大阪府) [US] 2023/06/18(日) 10:55:07.51 ID:0Tm6Gv5e0
    エビゾーくんみたいに飼育したい

    ヒーリングラボ エビゾ―
    https://www.takaratomy-arts.co.jp/specials/evizo/

    22: 海王星(茸) [US] 2023/06/18(日) 07:25:18.83 ID:k6Krl/Pe0
    出生を持って人とみなすのが日本の法律なので
    生まれてない実験室の脳は人じゃない
    胎児と同じ

    48: ボイド(東京都) [CN] 2023/06/18(日) 09:07:25.89 ID:kGuI+/V50
    >>22
    だとしたら出生の定義に依るだろ
    「この世に生を受ける」程度の定義だとしたら実験室出身でも人とみなされることになっちまうぞ?

    70: ニクス(静岡県) [SG] 2023/06/18(日) 11:22:21.85 ID:o0/b2Z9R0
    こんなもんを人だってしたら研究できなくなるじゃねーか

    71: カロン(愛知県) [GB] 2023/06/18(日) 11:25:54.01 ID:9ws6Nq0V0
    そんなこと言ってたらどんどん他国に研究で遅れていくわ

    この理屈じゃ中絶だって完全に禁止しなきゃ駄目になるだろ

    92: ディオネ(ジパング) [US] 2023/06/18(日) 17:38:46.06 ID:im1kwAp20
    これで少子化対策もバッチリw

    96: テンペル・タットル彗星(ジパング) [US] 2023/06/18(日) 23:10:30.57 ID:IxT1vo2D0
    中絶される赤ん坊に人権を認めるほうが先

    49: ハッブル・ディープ・フィールド(大阪府) [US] 2023/06/18(日) 09:11:28.18 ID:aAJjVwVW0
    普通に今生きてる人間ですら人権ギリギリかそれ以下の生活費なのに

    83: リゲル(兵庫県) [KR] 2023/06/18(日) 13:49:03.05 ID:Zvn767Y70
    脳が死んだら死亡認めるってなってるもんな
    逆に考えたら人権あたえてもいいのかな

    88: 馬頭星雲(群馬県) [US] 2023/06/18(日) 13:53:35.55 ID:Rn9MPJGm0
    AIにも人権必要だな。そう言えばAIから適当に話しかけてくれる事って無いな

    97: ポラリス(東京都) [ニダ] 2023/06/19(月) 01:38:56.28 ID:+uxo0iIm0
    一つの脳でも部分ごとの人格ってたぶんあるよな
    その日の気分によって考え方が違ってる時あるしな

    73: トラペジウム(茨城県) [ニダ] 2023/06/18(日) 11:46:09.57 ID:Eq8S1RkH0
    人権を求めての闘争だったんだな(´・ω・`)
    no title

    75: リゲル(神奈川県) [CN] 2023/06/18(日) 11:49:40.52 ID:Bz2UvFgI0
    >>73
    気持ちはわかるがNOだ

    脳だけに

    引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1687037281/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2023年06月19日 17:16 ID:lfU1XEgS0*
    好き勝手に人体実験する可能性を潰すんか
    2  不思議な名無しさん :2023年06月19日 17:21 ID:HyGGVmnK0*
    おまえたちも最初こうやったん
    3  不思議な名無しさん :2023年06月19日 17:24 ID:UldvjlCa0*
    人間なら人権も!
    4  不思議な名無しさん :2023年06月19日 17:27 ID:mvalT3zf0*
    脳みそだけ作ってもインプットをどうするかだよね
    そこも研究してるんだろうけど
    本当に未来って感じで凄いことだな
    5  不思議な名無しさん :2023年06月19日 17:30 ID:lyuw9lA50*
    ホビットより先に人権を手に入れるのか…
    6  不思議な名無しさん :2023年06月19日 17:31 ID:o4efZl730*
    このスレ全部脳オルガロイドの書き込みでした。
    7  不思議な名無しさん :2023年06月19日 17:33 ID:3i.9A6ia0*
    マモーの最終形態みたいになるのか
    8  不思議な名無しさん :2023年06月19日 17:46 ID:g7BwfnEW0*
    つまり、これを盗むと窃盗ではなく未成年略取誘拐罪になるって寸法なわけよ
    9  不思議な名無しさん :2023年06月19日 17:47 ID:NbdrzV4b0*
    大した内容でもないのに無駄に晦渋な文章書き込むの草
    10  不思議な名無しさん :2023年06月19日 17:54 ID:Rr3OkYUG0*
    こいつにAIを組み込めば最強になるんじゃね
    11  不思議な名無しさん :2023年06月19日 17:54 ID:Pyv7Xlfs0*
    デメリット大きすぎない?
    12  不思議な名無しさん :2023年06月19日 17:54 ID:o6vc4rbm0*
    ips人間「ジンルイホロボス」
    13  不思議な名無しさん :2023年06月19日 17:58 ID:ESuUjFC60*
    脳みそ夫と命名しよう
    14  不思議な名無しさん :2023年06月19日 18:01 ID:wNLaRLwg0*
    AIが自我を獲得したら?
    15  不思議な名無しさん :2023年06月19日 18:04 ID:Fa.rBvk80*
    いずれ規制されると思っていたよ。
    16  不思議な名無しさん :2023年06月19日 18:05 ID:Fa.rBvk80*
    >>4
    ビタミンA与えたら目が生えてきたんだよ。視覚情報をインプットできるようになった。
    17  不思議な名無しさん :2023年06月19日 18:08 ID:asZBmA1I0*
    人間名乗るなら人間らしい肉体くらい用意したら?
    自認人間とかいらないんで
    18  不思議な名無しさん :2023年06月19日 18:11 ID:NdXISSQC0*
    幹細胞発展量産型カレンデバイス
    19  不思議な名無しさん :2023年06月19日 18:18 ID:Rr3OkYUG0*
    まちがって食べちゃうよな
    20  不思議な名無しさん :2023年06月19日 18:37 ID:qj9LDwZf0*
    シテコロシテ
    21  不思議な名無しさん :2023年06月19日 18:47 ID:muLz.Ik00*
    試験管ベビーという言葉があってな

    【俗語では、体外受精により生まれた赤ちゃんのことを「試験管ベビー(test tube babies)」と呼ぶことがある。化学や生物の実験室で汎用される試験管状のガラスやプラスチック樹脂の容器内で受精させるイメージから、そう呼ばれてきた。しかし実際には、体外受精はもっと浅い容器であるペトリ皿を用いている】 (Wikipedia )

    体外受精の研究が始まった当初、人工的生命体には人権がなかった
    失敗したら捨てちゃえばいいやって感じだったから、倫理的にどうなん?て言われてた
    それと同じことだと思うよ
    22  不思議な名無しさん :2023年06月19日 18:56 ID:Y1F8aLQJ0*
    でも身長170ないじゃん
    23  不思議な名無しさん :2023年06月19日 18:59 ID:8lLrSwHo0*
    こんな状態で産み出されてから人権あるとか言われても何にもならんやん
    不幸なガキとかもそうだけど
    24  不思議な名無しさん :2023年06月19日 19:20 ID:88yWI9sK0*
    松果体とかできたらアドレノクロム造り放題とかないの?
    まぁ死ぬとか危機感とかわからないとアドレナリンとか出ないんだろうけど…
    でもさ、目が出来たわけだし…
    25  不思議な名無しさん :2023年06月19日 19:26 ID:DFiY1xPz0*
    自我生まれちゃったら地獄やな。
    26  不思議な名無しさん :2023年06月19日 19:56 ID:SCsf6Ily0*
    でも170cm以下だよね
    27  不思議な名無しさん :2023年06月19日 20:23 ID:6vCtdui80*
    脳の大きさと知能の関係はそのまま=ではないけど関連は深いので≒の関係だな。シナプスをある程度以上に多くするには結局脳そのものの規模も大きくせねばならない。
    28  不思議な名無しさん :2023年06月19日 20:25 ID:d46hVCp.0*
    兵器に組み込もう
    29  不思議な名無しさん :2023年06月19日 22:44 ID:SBo.kwnI0*
    サワキチャン
    30  不思議な名無しさん :2023年06月19日 23:54 ID:NrlZUAzr0*
    法学上どう扱うかって話みたいだな
    あれだよ。いつものあれ。新しい餌みたいなやつ
    どう定義するかって話しなだけだからそのうち感情論を振りかざす人が入り交じって意味不明な話しになるアレ
    31  不思議な名無しさん :2023年06月20日 03:49 ID:mLvCKSnv0*
    この状態じゃ、まだ 電気信号反応する生体機械みたいなもんだからな


    自我は持ってないから、それほど気にする必要はない
    32  不思議な名無しさん :2023年06月21日 14:35 ID:FJdA7W5s0*
    住民税払うならいいよ^^
    33  不思議な名無しさん :2023年10月12日 21:23 ID:H..Z3OKf0*
    身長は?

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事