不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    44

    【衝撃】世帯年収2000万夫婦の日常がこちらwwwwwwwwww

    26883683_s


    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/30(金) 00:32:23.924 ID:63dXLCvn0
    服はユニクロだよ

    2: NO VIP, NO LIFE. ◆hhHHHL0UE. 2023/06/30(金) 00:33:06.506 ID:UtRvyY9V0
    世帯年収3000万だけどGUだわ

    5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/30(金) 00:36:03.781 ID:63dXLCvn0
    >>2
    ユニクロより良い?
    GUは店舗数がユニクロより少ないから全然行かないや

    3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/30(金) 00:35:06.989 ID:sqJegZny0
    収入面はもう大丈夫だなw

    6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/30(金) 00:36:35.617 ID:63dXLCvn0
    >>3
    もうこれ以上増える可能性は低いね

    4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/30(金) 00:35:25.518 ID:63dXLCvn0
    毎月の収支

    支出
    住居費35万
    食費10万
    保育費1万
    光熱費2~4万


    収入
    俺60~80万(賞与年350万)
    妻100~150万(賞与無し)

    7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/30(金) 00:37:11.851 ID:sqJegZny0
    住居費35万ってすごいなw
    うちの固定費より多いわw

    9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/30(金) 00:38:59.315 ID:63dXLCvn0
    >>7
    家ぐらいにしか金かけるところがないからね

    8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/30(金) 00:38:09.703 ID:sqJegZny0
    うちが固定費が大体27万円で、娯楽など入れるとクレカの支払いが月50万くらいだな

    10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/30(金) 00:39:31.036 ID:63dXLCvn0
    >>8
    クレカの支払い多いな
    投資信託やらニーサやらクレカでやっているけど、それでも月40万ぐらいだわ

    11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/30(金) 00:41:03.573 ID:sqJegZny0
    うちは毎月の住居費は0円だなぁ
    もう支払い終わってるw
    一定間隔で固定資産税などだねぇ

    12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/30(金) 00:42:52.090 ID:sqJegZny0
    これでもかなり少なくなったよ
    多い月は200万超えた事もある
    いい加減、必要なものや欲しいものがなくなって使わなくなったw
    今欲しいものは、扇風機をもう1台欲しいくらいかなぁ

    14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/30(金) 00:46:12.121 ID:eB3nX0hJ0
    世帯年収1500万だけどGUだよ
    車は35万で買った軽に6年乗ってる

    15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/30(金) 00:48:27.852 ID:5h0hTvRGH
    子供は?

    19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/30(金) 00:52:48.882 ID:63dXLCvn0
    >>15
    子どもは2人いる

    16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/30(金) 00:50:02.691 ID:QezBwCXk0
    嫁との馴れ初め

    20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/30(金) 00:53:42.469 ID:63dXLCvn0
    >>16
    特に無し
    アプリだよ

    24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/30(金) 00:55:06.807 ID:QezBwCXk0
    >>20
    んなことある?アプリとかだと余計に争奪戦になりそうだけど。

    イケメンそう


    27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/30(金) 00:57:50.943 ID:63dXLCvn0
    >>24
    イケメンではないと思う
    体型には気をつけているけど

    29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/30(金) 00:59:32.061 ID:QezBwCXk0
    >>27
    既婚者にこんなこと聞くのあれだけど、何が嫁さんのハートを射止めたと思ってる?

    なんか共通の趣味とか経歴あったとか、>>1 がすごく秀でてる部分あったとか。

    32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/30(金) 01:01:17.180 ID:63dXLCvn0
    >>29
    家事全般こなせるところだと思う
    特に料理

    36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/30(金) 01:02:53.963 ID:QezBwCXk0
    >>32
    え~、そういうもんなんだ。

    料理…料理かあ…

    38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/30(金) 01:05:21.877 ID:63dXLCvn0
    >>36
    味噌汁と煮物、焼き物は毎週末欠かさず作っているよ

    40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/30(金) 01:07:29.112 ID:QezBwCXk0
    >>38
    チョイスが渋い…

    17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/30(金) 00:50:57.930 ID:QezBwCXk0
    収入単純計算で3000万近くありそうだけど、嫁さんのほうが稼いでる計算?職場結婚とか?

    23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/30(金) 00:54:47.235 ID:63dXLCvn0
    >>17
    収入振れ幅の下の方の月が多いので2500万いくかどうかってところだね

    18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/30(金) 00:52:05.314 ID:QezBwCXk0
    収入よりも、それぐらい稼げる嫁と結婚できるほうが羨ましいわ

    21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/30(金) 00:54:07.329 ID:QezBwCXk0
    これは他の人よりも金使ってるな~ってもの

    25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/30(金) 00:55:36.402 ID:63dXLCvn0
    >>21
    どうだろ
    旅行は結構どかっと使っているかもね

    年4回ほど、1回20~30万ぐらいは使ってる

    26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/30(金) 00:56:57.039 ID:QezBwCXk0
    >>25
    家族でいくとそれくらいにはなりそうよね。

    年4回は多いなあ。

    30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/30(金) 01:00:09.234 ID:63dXLCvn0
    >>26
    冬 スノボに2~3回
    GW 温泉かリゾート
    夏  沖縄か北海道
    秋 どこかの高原

    だいたいこんな感じ

    22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/30(金) 00:54:18.476 ID:QezBwCXk0
    住居費以外

    28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/30(金) 00:58:51.284 ID:bpeLH5ch0
    収入のわりに保育料安すぎじゃね?


    31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/30(金) 01:00:38.264 ID:63dXLCvn0
    >>28
    会社にある保育園なんで

    33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/30(金) 01:01:30.981 ID:QezBwCXk0
    すっごい勝手な憶測するけど、わざわざ35万払って都心に住むってことはたぶん士業とかリモート系のエンジニアとかではなさそう。

    一等地にある会社によく通うから都心に住んでいる。

    37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/30(金) 01:03:22.966 ID:63dXLCvn0
    >>33
    いやそんなに都心でもないよ
    週の半分ぐらいはリモートできるけど、会社に居た方がなんだかんだ効率良いのでリモートは週1にしてる

    39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/30(金) 01:06:54.963 ID:QezBwCXk0
    こどもいることと出会い方除いたら知り合いとかそっくりなんだよな。

    これで東京の西のほうに住んでるならさらに近いけど、35万もするイメージないし持ち家って聞いたしな。

    41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/30(金) 01:08:24.361 ID:63dXLCvn0
    >>39
    住居費は住宅ローンのことだよ
    持ち家
    まぁ、東京近郊によくいるパワー夫婦だろう

    42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/30(金) 01:10:56.474 ID:QezBwCXk0
    なんか展望とかあるの?それとも子供が大きくなるまでいまのパワーカップル生活を続けようみたいな感じ?

    43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/30(金) 01:12:56.671 ID:63dXLCvn0
    >>42
    働ける限り働くと思うよ
    70歳ぐらいまでは確実に

    35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/30(金) 01:02:14.975 ID:QezBwCXk0
    いいね、憧れるライフスタイル。

    引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1688052743/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2023年07月03日 18:15 ID:V7yPTVfl0*
    収入の少ない者共の憩いの場か?
    2  不思議な名無しさん :2023年07月03日 18:20 ID:3Ow5HlsC0*
    設定がガバイからいかにも妄想って感じするわ
    3  不思議な名無しさん :2023年07月03日 18:21 ID:qeo1sg6x0*
    キモオタヒキニートが妄想を頑張って書いてて微笑ましい
    4  不思議な名無しさん :2023年07月03日 18:34 ID:Jn6UGUUD0*
    1500から2000くらいの頃はユニクロメインだった
    服に割ける予算がそんなになかった
    5  不思議な名無しさん :2023年07月03日 18:51 ID:08tHojwZ0*
    最初のコメントが服はユニクロw
    それっぽさを出そうと必死なのが哀れ
    6  不思議な名無しさん :2023年07月03日 18:52 ID:7N4RmEBO0*
    何という虚しさ、全ては虚しい
    7  不思議な名無しさん :2023年07月03日 18:53 ID:wBEf8gCB0*
    家のローン年間800万払ってた10年間は貧乏だったけど払い終わってからは何不自由なく子育ても生活も出来てる程度かな
    普段の月収も手取りだと70万くらいだし貧乏人が思うほど良い生活なんか出来ない現実よ
    8  不思議な名無しさん :2023年07月03日 19:05 ID:aDSveLrp0*
    こめ7
    確かにそれだと侘しい生活だね。
    9  不思議な名無しさん :2023年07月03日 19:15 ID:ys5Dm7nW0*
    多分俺はここにコメントしてる人たちの中で1番収入が少ない自信がある。おいこら、高年収どもよ、少し俺に物品恵んでくれ。食材がほしい
    10  不思議な名無しさん :2023年07月03日 19:17 ID:5srPqN3C0*
    嫉妬で死にそうや
    11  不思議な名無しさん :2023年07月03日 19:17 ID:zMvYs7JU0*
    >>5
    勤務医10年未満の既婚者はわりとユニクロきてるで
    開業医の息子の職歴作りの勤務医はブランド着てるが
    こいつらは車も親が買ってくれるからええの乗ってる
    爺だと勤務医でもええ服着とる
    物価安くて銀行も利息良かったころを生きてるせいやろな
    50代はそうでもない
    12  不思議な名無しさん :2023年07月03日 19:18 ID:aOUVTP9B0*
    家族四人で20から30万の旅行って大した額ではないような
    星野リゾートとか使うと二泊三日で40万超えるし、収入的にだいたいそれくらいのところに行きそうだがな
    13  不思議な名無しさん :2023年07月03日 19:19 ID:zMvYs7JU0*
    >>7
    まだおるかな?
    子供何人?学資組んでた?
    14  不思議な名無しさん :2023年07月03日 19:26 ID:Kqg70CcA0*
    世帯年収5000兆円だけど服はユニクロ車は軽家賃は3万円
    15  不思議な名無しさん :2023年07月03日 19:33 ID:G1jSt7hs0*
    独身で3,000万稼いでるけどワイもユニクロだわ
    ハッハ^^
    16  不思議な名無しさん :2023年07月03日 19:35 ID:gynybSuD0*
    弱者男性にかぎって嫁に収入マウントで家事育児、保育園送迎時短勤務で共働きさせようと必死よな

    高収入夫婦は夫もイヤイヤではなく自然に子育て参加しとる
    17  不思議な名無しさん :2023年07月03日 19:45 ID:4RrjiqLO0*
    年収300万平均の国で
    意味のない議論だよ
    18  不思議な名無しさん :2023年07月03日 19:53 ID:UcF1I4Pj0*
    >>11
    周りの既婚医者でユニクロとか居ないけど?
    勤務医でも割といいもの着てるぞ?
    19  不思議な名無しさん :2023年07月03日 20:00 ID:VsuKFWTN0*
    ワイ、年収600万やけど家も車も全部経費だからうっはうはやぞ。
    2000万程度じゃ税金でがっつりいかれるから大したことない。
    20  不思議な名無しさん :2023年07月03日 20:30 ID:zMvYs7JU0*
    >>18
    家から出ろニート
    21  不思議な名無しさん :2023年07月03日 20:46 ID:b.YQwAln0*
    安くて良いものならそれに越したことはない
    22  不思議な名無しさん :2023年07月03日 20:56 ID:9SjqjTxn0*
    家に金かけたいんだね
    23  不思議な名無しさん :2023年07月03日 20:57 ID:Sg0XU9.g0*
    ブ男になる程、意味もなくオシャレする定期
    ガチのイケメンの大半は服とかそんなに興味ないから
    何着ようがカッコイイから
    24  不思議な名無しさん :2023年07月03日 21:08 ID:rw9Q98L40*
    きっと薄暗い部屋で青白いライトを浴びながら一生懸命”ぼくのかんがえるねゆうふくなかてい”を練ったんだろうな
    可愛いもんじゃないか
    25  不思議な名無しさん :2023年07月03日 21:11 ID:xcg1pQ8D0*
    それだけ稼げたら現行gt3rsかうわ
    26  不思議な名無しさん :2023年07月03日 21:19 ID:9D1CtD6z0*
    俺の精神衛生のために嘘と判定しとくわ
    27  不思議な名無しさん :2023年07月03日 21:20 ID:zsuTYola0*
    突っ込まれないように金曜日の夜にスレ立ててるのがけなげ
    28  不思議な名無しさん :2023年07月03日 21:29 ID:x.e8ndtC0*
    推古が足りない
    29  不思議な名無しさん :2023年07月03日 21:35 ID:64srf6Jj0*
    >>5
    世帯年収2400万円+不労所得だが、ユニクロなんて勿体なくて親子しまむら&バースディと西松屋だわ
    サラリーマンで無駄な接待もないから見栄はる必要もない
    車はフリード
    30  不思議な名無しさん :2023年07月03日 21:37 ID:gC.jIT1v0*
    ユニクロ勢多すぎやろ
    31  不思議な名無しさん :2023年07月03日 21:38 ID:Wt8cRaH60*
    使うもんが無さすぎてここ5年で金融資産が最低でも毎年2000万ずつ増えてるガチで 今年は上半期だけで4000万増えてる うまいもん食うとあっという間に太るし ユニクロはほとんど買わない肌触り悪いだろ 高いブランドじゃなくても少し良いの買えば快適だし
    32  不思議な名無しさん :2023年07月03日 21:51 ID:bCO3rvQD0*
    >>18
    既婚の勤務医だが、服や下着はほとんどユニクロだわ。
    親(開業医)からはもっと良い服を着ろとよく言われるが、ユニクロが気楽なんだよな。
    33  不思議な名無しさん :2023年07月03日 22:04 ID:fShll7u50*
    高収入の人間が5ちゃんで自慢するとか、幼稚過ぎて呆れる
    これが今の日本人の特徴なんだろうね・・・これじゃ日本がおかしくなるわ
    金はあるけど心が貧しい。
    34  不思議な名無しさん :2023年07月03日 22:04 ID:ngbRQKPu0*
    イッチ70歳くらいまでは働きたいゆうてるのがすごいわ
    俺は独身で50歳前だけど
    30代から工員で貯金はじめて37歳で2000万元手にしてFXで1年で約10倍にして
    税金払ったあと6ヶ月社会から完全にリタイアしたのがよくなかったのか
    その後資産の90%米投信へ突っ込んで10年か
    6年前に4000万のマンション購入してから服は4Lの店靴は数年に1回買う程度
    下着なんて未だにしまむら
    人と一切付き合いしなくて年1500万の生活できるから
    今の悩みは体重120キロでブタのようになった体系はどうでもいいんだけど
    心不全腎不全痛風といったありがたくない病気持ちなったことだね
    労働は絶対にしたくない俺には嫁子供友達は一切必要なく金しか信用してない
    35  不思議な名無しさん :2023年07月03日 22:41 ID:UUE8WJzg0*
    >>29、32

    めちゃくちゃ沸いてきてて草
    36  不思議な名無しさん :2023年07月03日 23:08 ID:jvdSAEcf0*
    俺も買うからユニクロを否定するわけじゃないけどさ。値段なりの見た目になるからユニクロだけで全て賄うのは無理だよ。なので服にはある程度は詳しくなる
    初っ端からそれしか知らないんだなって思われると、いくら収入良くても何の興味も抱かれないよね
    37  不思議な名無しさん :2023年07月04日 00:15 ID:cBnPOhpv0*
    創作認定する奴いるけど、マジでいるからなこう言う夫婦。
    そこまで行かなくても世帯年収1,000万乗せるには結婚しなきゃ普通に無理
    38  不思議な名無しさん :2023年07月04日 02:09 ID:NB59ponz0*
    こどおじ無職男色のたぶん大佐は冷血漢だっ!
    ワイのオカンの葬式に来ない、金は借りる、💩同人誌は送りつける、枚挙にいとまがないのだっ!!😻
    39  不思議な名無しさん :2023年07月04日 05:51 ID:2UNgsk3B0*
    またコメ欄で年収オークション始まってる…
    40  不思議な名無しさん :2023年07月04日 11:29 ID:HLL19rlO0*
    妄想でもなんでもいいけど、結局マウント取りたいんだよな誰しもさ
    本来こういう年収とか恵まれたやつらって5chやなんjに来ないだろ
    そもそも世界が違うんだから
    なのになぜ言っちゃ悪いが場末の便所の落書きに自分の情報書き込むかと言えば
    自分語りして他人との差を再認識してニコニコする、それ以外にない
    41  不思議な名無しさん :2023年07月04日 15:08 ID:Urt02hGx0*
    >>20
    お前が働けよ
    お前の知り合いに一体何人医者がいるんだ?
    親兄弟親戚、義理家族の親戚まで含めたら勤務医、開業医合わせて2桁いるぞ
    俺の同僚、同級生、友達含めたら更に増えるわ
    42  不思議な名無しさん :2023年07月04日 15:14 ID:b5u.PVjI0*
    2000万や3000万あるやつがGU着るわけない
    GUなんて来た瞬間にボロボロなる
    パンツは1月持たない ゴム伸びる
    43  不思議な名無しさん :2023年07月04日 15:46 ID:FM7wAm5G0*
    手取りで自分800、妻50、運用1200で、ギリ2000万超え。
    44  不思議な名無しさん :2023年07月06日 19:41 ID:DpGiT8tk0*
    >>37 創作と決め付けないと貧乏な自分が虚しくなるんだね

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事