不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    70

    ババア先輩(33)「この前もちゃんと教えたよね?」 ワイ「..」 ババア先輩「何回も同じ事言いたくないの。何で覚えられないの」→結果…

    26989874_s


    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/15(火) 15:43:30.612 ID:AYWflrwbd
    ワイ「...」

    ババア先輩「努力してないからでしょ」

    ワイ「もう辞めます」

    2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/15(火) 15:44:25.662 ID:AYWflrwbd
    ババアの制止を振り切りってロッカーの荷物を抱えて飛び出して今に至るんや

    3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/15(火) 15:45:03.817 ID:AYWflrwbd
    明日からどないすればええんや
    わからんわ

    5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/15(火) 15:46:29.871 ID:AYWflrwbd
    ワイは悪くないんやで
    ババアの教え方が悪いんや
    ワイは休みの日に3時間以上復習に当てとるし

    6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/15(火) 15:46:34.050 ID:954gMwq4p
    そんなだから無能なんだよ
    何度もミスするな

    9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/15(火) 15:47:47.464 ID:AYWflrwbd
    >>6
    ちゃうで?
    ババアは教え方が雑や
    他の人(男)が研修担当だった日はめっちゃ分かりやすくてこんな違うんだと思ったわ

    10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/15(火) 15:47:52.078 ID:VjQPhBqn0
    パワハラで訴えろ

    11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/15(火) 15:48:11.230 ID:c98CA62D0
    言ってないです! これで乗り切れ

    12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/15(火) 15:48:38.261 ID:AYWflrwbd
    まとめたノートを休みの日に復習しとるのにババアに努力してないと言われてカチンと来たわ

    13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/15(火) 15:49:19.742 ID:aaaCU1kqa
    手帳持ちはツラいな

    14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/15(火) 15:51:57.208 ID:AYWflrwbd
    >>13
    お前身障なんか?かわいそう

    ワイは学生やマーチやけどな
    ババアの教え方が下手な上に失敗すると他の奴と目合わせてプークスしとるし
    あのババアどうにかできんか

    16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/15(火) 15:53:00.762 ID:KaJFJOmKa
    雑に教えられた内容をノートにまとめても
    内容が雑なら読み返しても理解できるわけねーじゃん
    その場でわかるまで質問しない無能だからだろ

    19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/15(火) 15:53:50.186 ID:Pbfg9gM6d
    学校じゃないんだから雑ってわかってるなら質問しろよ

    24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/15(火) 15:56:03.128 ID:AYWflrwbd
    >>19
    質疑応答出来るようなババアじゃないんや
    話すこともいつも一方的やし
    あのババアなんら精神疾患入っとるで


    30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/15(火) 15:59:06.093 ID:HLtup+Nza
    >>24
    お前はそうやっていつも逃げてきたんだろ?
    自分を正当化して「俺は悪くない、あいつが悪い、あいつがやった、親が勝手に生んだ」

    これからも逃げるのか?
    戦え、やれよ、逃げんな

    20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/15(火) 15:54:06.749 ID:ECxHg4Inr
    パワハラで訴えるまでいけるぞ!マジだぞ!やれ!

    21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/15(火) 15:54:53.336 ID:AYWflrwbd
    ババア顔は可愛いんやけどな
    プークスされてから悪魔にしか見えん
    どうせワイの悪口もLで言っとるんや
    ババアから「皆んなのワイさんへの信頼が下がってると言われてる」とか火の玉ストレート発言されたし
    その時点で研修担当したのババアだけやからな

    22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/15(火) 15:55:08.592 ID:o1KpP1FR0
    もうちょっと普通に喋って?

    28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/15(火) 15:58:08.322 ID:hjBt/Kj00
    喋り方が気持ち悪いな

    29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/15(火) 15:58:40.315 ID:PVqUm6R7d
    ババア誰に似てる?身長どれくらい?

    34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/15(火) 16:00:00.244 ID:BFHvl5vVa
    んなもん適当に言って凌げよ
    どんだけ心弱いんだよ

    35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/15(火) 16:00:10.121 ID:MmngXazI0
    ババアの上司とか他の研修担当にいえ

    42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/15(火) 16:01:32.843 ID:AYWflrwbd
    >>35
    せやな
    ワイ、ババアの言動全て録音しとるし
    上司に聞かせたるわ

    ホンマとんでもないババアや

    46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/15(火) 16:05:09.487 ID:HLtup+Nza
    >>42
    やめたなら無理だよね?

    〉ババアの制止を振り切りってロッカーの荷物を抱えて飛び出して今に至るんや

    戻れる勇気あんの?無理だよね?

    48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/15(火) 16:06:44.393 ID:AYWflrwbd
    >>46
    余裕やで
    さっき上司と話してとるで
    明日、上司と営業部長と面談や


    36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/15(火) 16:00:10.199 ID:VL5IOlgnr
    バイト?それならバックレ上等だろ

    39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/15(火) 16:00:23.656 ID:MNvEmVOw0
    この前は26だったろ

    43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/15(火) 16:03:23.395 ID:yT+tDO1CH
    なんで頭おかしいやつってなんJスレを何度もしつこく立てるの?

    44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/15(火) 16:03:54.811 ID:br4Yn6lp0
    無能
    甘ったれんなゴミ

    45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/15(火) 16:04:13.253 ID:PVqUm6R7d
    ババア誰に似てる?

    47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/15(火) 16:06:39.227 ID:cUqRvWytd
    上司「ババア先輩さんよくやってくれたね、これで厄介者が自主退職してくれたよ」

    51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/15(火) 16:11:46.004 ID:gh653EbS0
    >>47
    コレや
    残念に思う奴がいても1週間で忘れる
    辞めたら負けや

    49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/15(火) 16:08:48.721 ID:AYWflrwbd
    ま、社会経験もないお前ら無職のアホが何言ったとこで雑音や

    53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/15(火) 16:26:23.850 ID:TmkWurb5d
    何の仕事か知らんが、別の人が1から教えて、それも家で復習したんだろ?なら何故間違える?

    54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/15(火) 16:44:33.827 ID:CZhsC2y90
    ババアが6つ年取ったってことは1は40代突入か

    52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/15(火) 16:17:47.089 ID:CeUcjv7G0
    教え方なんて相手によって良し悪し変わるから
    自分の教え方が悪かったと考えるのが普通

    引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1608014610/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2023年07月07日 07:11 ID:.ias.LTn0*
    休みの日に覚えるのに3時間費やして覚えられないんなら
    もう脳の構造からしてアカンのちゃうか
    つうかよく今まで人間社会で生きてこられたわ
    2  不思議な名無しさん :2023年07月07日 07:26 ID:9QFqnAti0*
    学生?インターンってことなんかな、よう分からんわ。まあ分かりやすく説明しても理解できない奴はなんぼでもおるからね。質問ができんというより何を質問したらええのかさえもワケワカラン状態になっているんやろ。その分野ではセンスが全くないってことや。インターンであればそれに気づけてちょうど良かったってことやな。
    3  不思議な名無しさん :2023年07月07日 07:28 ID:kRuzdbI80*
    このネチネチした気持ち悪さは本物やで
    女上司さんええ仕事したな
    4  不思議な名無しさん :2023年07月07日 07:29 ID:Zw6a2eHU0*
    この性格じゃ教える方も大変だな
    ナチュラルに相手を見下してる
    5  不思議な名無しさん :2023年07月07日 07:29 ID:.qe1Ag.F0*
    完全にパワハラ。

    録音しておけば慰謝料ふんだくれたかもな
    6  不思議な名無しさん :2023年07月07日 07:30 ID:ldeEFUHE0*
    人に物を教えるセンスが壊滅的に無い人ってのは
    いるのは間違いない。
    またそういう奴に限って、ベテランで変にプライド強かったりすると存在自体が、会社のの損失。
    7  不思議な名無しさん :2023年07月07日 07:33 ID:8U8Dl19f0*
    この会社がそもそもおかしくない?

    誰でも出来る作業に落とし込んでいくのが普通。
    なんで会社なり上司なりが手順書等にまとめてないんだろ?
    8  不思議な名無しさん :2023年07月07日 07:33 ID:ve6JkhnM0*
    ホントなんべん教えても毎回同じ間違いするやつはいる
    まじでしょうがいじゃないかと思うがそんなことは言えない
    こっちのストレスたまるしマジで最悪
    9  不思議な名無しさん :2023年07月07日 07:34 ID:tUb.DHdb0*
    他の人にも教わって3時間復習して間違えるならもうその職種向いてないよ
    10  不思議な名無しさん :2023年07月07日 07:36 ID:yyb4Zbzq0*
    別のまとめで見た認知の問題かもな。
    メモだけじゃなく復唱してみるとか、別の人にもBBAの指示が分かりやすいか聞いてみたらいい。
    11  不思議な名無しさん :2023年07月07日 07:37 ID:z4CCvuSn0*
    このサイトのババア先輩の登場率は異常
    12  不思議な名無しさん :2023年07月07日 07:39 ID:.ias.LTn0*
    部下ガチャ外れた上司って罰ゲームで育成させられて可哀想
    ハズレキャラは即ゴミ箱に捨てるボタンがあればいいのに
    13  不思議な名無しさん :2023年07月07日 07:40 ID:z4CCvuSn0*
    >>1
    まあホラか誇張してると思うで。
    会話全部録音とかほぼ嘘やしな。
    14  不思議な名無しさん :2023年07月07日 07:43 ID:g6j8ape20*
    しゃあない
    向いてないならやめたらええ
    自分で起業してもいいしな

    どうでもいいやろそんな仕事
    15  不思議な名無しさん :2023年07月07日 07:44 ID:q0CBDfxt0*
    聞いてもないのに学歴教えてくるあたり1のプライドの高さが伺える
    16  不思議な名無しさん :2023年07月07日 07:44 ID:yyb4Zbzq0*
    メモを取って復習して間違えるとなると、聞き取りの時点でねじ曲がってる可能性が。
    本人を前に復唱して正しく伝達されてるか確認してもらうとか。
    17  不思議な名無しさん :2023年07月07日 07:47 ID:ZTExaW430*
    まだ学校感覚が抜けてないんだな。社会に出れば親切丁寧に教えて貰う事は当たり前じゃないんだよ。言われて一度で覚えられないなら、メモ取るなり録音するなりして、自分が工夫して覚える努力は必要だよ。
    18  不思議な名無しさん :2023年07月07日 07:48 ID:c99RQg4L0*
    Z世代ってコミュニケーションは放棄するのに教えてもらうのは当たり前と思ってんだな、学校でもあるまいし
    19  不思議な名無しさん :2023年07月07日 07:48 ID:n7lk.9HY0*
    全部口頭で説明して終わりでマニュアルもない。教えた気になってただ手を抜いてるだけ。他人に間違えてほしくないなら情報を形で残せ
    20  不思議な名無しさん :2023年07月07日 07:51 ID:.ias.LTn0*
    でもこういう無能がこっぴどく叱責されて辞めて行くのはよいこと
    ヘタに忍耐力あると年功序列でコイツが上司になった時の部下が悲惨なことに
    21  不思議な名無しさん :2023年07月07日 07:54 ID:Y.dGUHxU0*
    >>7
    世の中そんな簡単な仕事ばかりだと思うなよ…
    22  不思議な名無しさん :2023年07月07日 07:54 ID:Ioo2wCFU0*
    >>16
    どんなにメモとっててもポイントがズレてるヤツいるよな
    23  不思議な名無しさん :2023年07月07日 07:56 ID:b.HdJvQG0*
    言わなくても分かるどうでもいい小さい事ばかり指図して
    要点がすかすかの奴いるよな
    仕事覚えるとやっぱりあいつbkだったなって再認識できる
    24  不思議な名無しさん :2023年07月07日 07:58 ID:8UwUw7K00*
    会社なんて上司一人やないんやから分からないなら他の人にも聞けばええんや
    それが出来ない時点で無能言われてもしゃーない
    25  不思議な名無しさん :2023年07月07日 08:02 ID:.ias.LTn0*
    >>13
    またウソ松かよ
    ババア先輩シリーズってウソ松率が高くね?
    26  不思議な名無しさん :2023年07月07日 08:06 ID:NEED.csq0*
    >>5
    同じこと何度も繰り返してミスしてたらまずパワハラじゃなくてそいつが悪いから無理やぞwww
    27  不思議な名無しさん :2023年07月07日 08:07 ID:NEED.csq0*
    >>6
    覚えようとしないやつも十分やべえけどな
    28  不思議な名無しさん :2023年07月07日 08:09 ID:NEED.csq0*
    >>7
    出来る作業すら覚えられない可哀想なやつはいる
    しかもそういうやつに限って言い訳にならん言い訳したり逆ギレしたりする
    単純に頭やべえやつは一定数いるんだわ
    29  不思議な名無しさん :2023年07月07日 08:10 ID:NEED.csq0*
    >>8
    小学生に同じことさせても出来るレベルをこなせないヤバい人がおるんよね
    マジで
    30  不思議な名無しさん :2023年07月07日 08:11 ID:NEED.csq0*
    >>15
    肝心の部分は高くないっていう悲しい人
    31  不思議な名無しさん :2023年07月07日 08:13 ID:w46kXwPK0*
    教えるのが下手な人も教わるのが下手な人もおるね
    勤め先はマニュアル完備してるけど各自が作ってるから、分かりやすいマニュアルと全く分からんマニュアルがある
    32  不思議な名無しさん :2023年07月07日 08:15 ID:8wGwLiLK0*
    全てが事実として、会社や職種によるのかもしれんが教育係的な人って固定するものではないのか?次々に教える人が変われば教え方も違うから混乱するし。
    あとは復習しても無理なら何かが間違っている可能性が高いので、そのノートなりメモを元に上司に確認すれば良い。取り合わず暴言吐くならそれこそパワハラで訴えれば良い。昔と違ってそういう事に敏感になってるから
    33  不思議な名無しさん :2023年07月07日 08:16 ID:7fPESrxq0*
    試用期間が終わったから切ったたわ
    34  不思議な名無しさん :2023年07月07日 08:16 ID:waA2FRsI0*
    >>20
    あぁ、それはそうかも
    居残ってそのまま管理職までいったらパワハラ上司にクラスチェンジしそう
    35  不思議な名無しさん :2023年07月07日 08:20 ID:iyhcGG3f0*
    >>5
    指導の範疇という魔法の言葉があってな。そんな簡単にパワハラ認定できんぞ。
    36  不思議な名無しさん :2023年07月07日 08:20 ID:waA2FRsI0*
    >>31
    マニュアルの為のマニュアルが必要そうな職場だねw
    37  不思議な名無しさん :2023年07月07日 08:24 ID:.ias.LTn0*
    一時が万事でコイツは何をやらせても無能だとこの件だけでわかる
    だから育成するだけ無駄だよ
    38  不思議な名無しさん :2023年07月07日 08:30 ID:MfIyTFOv0*
    質問できないくせに何を復習するんや?
    正解わかってないのにどうやって復習すんだよ
    いるよな、手動かしてるだけで仕事してるとか言い張る無能
    39  不思議な名無しさん :2023年07月07日 08:31 ID:oZHA3q.D0*
    今教えてる立場だから思うけど、教え方の上手い下手があるのは間違いないし
    教えられる側にも早い遅いもあるけど、それ以上にがんばろうとしてるかどうかも大きい
    教え方も微妙ぽいのと1はがんばってるみたいだけどね、1にも何かしら言いたくなるものがあったのかもしれないなあ…
    40  不思議な名無しさん :2023年07月07日 08:39 ID:zWi2cSgB0*
    ババアも陰湿っぽいけどな
    真面目に研修してるんなら1のミスを目配せしてプークスなんてしないし
    新人を無能扱いにする事でマウント取る先輩はいるからな
    「皆の評価が下がってる」てセリフもババアが陰口言ってるだけだろって感じ
    41  不思議な名無しさん :2023年07月07日 08:43 ID:avkjAA5D0*
    >>29
    しかもそういうガチの奴ほどこいつみたいにネチネチネチネチ文句ばっか並べて全部人のせい!みたいなのばっか
    42  不思議な名無しさん :2023年07月07日 08:45 ID:8wGwLiLK0*
    >>40
    「皆の」ではなく「私の評価」の可能性。「私の評価を下げるな」みたいな
    43  不思議な名無しさん :2023年07月07日 08:54 ID:jEvnbFhc0*
    わからないなら聞け。社会人の基礎中の基礎だろ。
    教え方が悪いとかよく言えるよな笑
    疑問点聞かないなら「わかった」という意味じゃん。しかも何度も同じミスしてるなら何がわかってなかったか普通なら把握出来るだろ。
    44  不思議な名無しさん :2023年07月07日 09:12 ID:KTm3lmDg0*
    おそらく発達障害。
    アスペルガー。
    上司は大変だろうな。
    自分に非があるかどうかの思考は避け、状況が悪くなると相手が悪いの思考しかできない。
    努力しようがなんだろうが、やれないなら戦力にならない。これも相手が悪いに持ってくのは無理がある。
    キャッチボール(基本的な仕事)もできないのに野球チーム(会社)に居続けようとし、上達しないのは監督の責任、パワハラと主張してくる。
    何度も同じ失敗を繰り返し、まるで煽られてるかのよう。
    ハッキリ言ってしまうと非常に迷惑です。
    45  不思議な名無しさん :2023年07月07日 09:25 ID:v6b7KJY60*
    女管理職は8割地雷
    「バカにされたくない」という気持ちが女を狂わせるんや

    ちなみに女経営者の地雷率は10割 誰も幸せになれんで
    46  不思議な名無しさん :2023年07月07日 09:32 ID:jQpUdwpz0*
    仮に本当に上司の教え方が悪いにしても、こいつの性格を擁護はできんわ。まともにコミュニケーション取れる奴はそんな揉めるような行動取ったりしないし、ネチネチ何度も5chにすれ立てたりしない
    47  不思議な名無しさん :2023年07月07日 09:34 ID:APfey8oX0*
    >>38
    板書とか教科書だけ写して「勉強したわー」って言い張る学生に似通ったものを感じるよな
    重要なことは何かとか絶対把握しないでとにかく言われたことだけメモってたんやろうな
    48  不思議な名無しさん :2023年07月07日 09:35 ID:APfey8oX0*
    >>45
    なんかあったん?話聞こか?
    49  不思議な名無しさん :2023年07月07日 09:40 ID:eYt88Jpo0*
    この世にまた1人無職が増えただけ
    お前が辞めて残念がるやつも損する奴もほぼおらんやで
    50  不思議な名無しさん :2023年07月07日 10:00 ID:.4BsNm9r0*
    単なるバイトやろ?
    覚えられない方がやばいし
    3時間復習とか
    かなり重度の知恵遅れ?
    51  不思議な名無しさん :2023年07月07日 10:06 ID:ksyQGwHY0*
    >>7
    はたらいた
    52  不思議な名無しさん :2023年07月07日 10:22 ID:ccI8Qax80*
    >>25
    そらお前ババアっていう不可逆の部分バカにする以外何も出来ないような
    相手に全てで負けてる人間が建てるスレやし
    53  不思議な名無しさん :2023年07月07日 10:26 ID:fzgGI5ps0*
    雑音にお返事してる障害者www
    54  不思議な名無しさん :2023年07月07日 10:31 ID:fAUAN3vm0*
    1〜3までの手順があって、完全未経験なのに3だけ教えれば1〜3まで出来るだろ?みたいな奴はけっこういるよ。相手の経験や知識に合わせた教育が大事や。
    それを受けても出来ない奴はただのポンコツ。
    55  不思議な名無しさん :2023年07月07日 10:32 ID:ccI8Qax80*
    筋トレと同じで今時の指導係は新人にいきなり100キロ持ち上げろ!みたいなこと言わんけどね
    一番軽い10〜から増やしていって30そろそろ上げられるかな?ってとこでダメな奴はまだ10でまごついててしかもそれがどうしてそうなのか、いつからそうなのかすら報告してこない
    そんで10がダメだったのは指導係のせいって言い出す
    こっちも通常業務ある社会人で
    おしめ係じゃないんよ
    てかまだ泣いて知らせる分赤子のがマシ
    56  不思議な名無しさん :2023年07月07日 10:53 ID:HEN4hvC60*
    無視が一番効く
    努力なんていう主観を評価基準にする奴は頭が悪いので
    相手にする必要は無い
    57  不思議な名無しさん :2023年07月07日 11:12 ID:tQ7EqFUp0*
    ここにもまたリアル半天狗が「わしは悪くない」
    58  不思議な名無しさん :2023年07月07日 11:20 ID:O.NPvDnD0*
    自称マーチが3時間復習しても覚えられない33歳先輩はわかってる仕事内容とは
    59  不思議な名無しさん :2023年07月07日 11:23 ID:oFldsIws0*
    >>21
    簡単に出来る仕事を無駄に難しくする奴は一定数いるんだよ
    60  不思議な名無しさん :2023年07月07日 11:25 ID:oFldsIws0*
    >>8
    こういうこと言う奴の9割は処理の名前だけ連呼して処理の内容を教えないタイプ
    自分と他人の区別がつかない幼稚な大人
    61  不思議な名無しさん :2023年07月07日 11:47 ID:tSnmH0QK0*
    参考書にマーカーだけ引いて満足して成績悪いタイプのやつ
    62  不思議な名無しさん :2023年07月07日 13:15 ID:E6hqNvT.0*
    まぁ先輩の言動もどうかと思うが
    研修内容を週末3時間復習もして
    なおできないって相当やべー奴だけどな
    63  不思議な名無しさん :2023年07月07日 14:48 ID:CZfWXQfK0*
    説明が下手な人は詳しく聞こうとすると「なんでわかってくれないの!?」モードになり会話が成り立たない時ある
    64  不思議な名無しさん :2023年07月07日 15:57 ID:DD0Qrl.X0*
    We want more BBA
    65  不思議な名無しさん :2023年07月07日 16:38 ID:.B3wQUZ.0*
    ヤバいBBAに当たったことない奴なら分からないだろう 俺も3年前だったら他のコメント同様だったけど、今は笑えんわ ホント明日は我が身やで
    66  不思議な名無しさん :2023年07月07日 16:43 ID:hE3pDCcE0*
    これからこういう人や認知入った高齢者対社会で凄い世の中になって行くんだろうな
    67  不思議な名無しさん :2023年07月07日 18:51 ID:pulIGck20*
    >>7
    2分もかからない準備を俺が実際にやってみせてメモ取らせてもっかいやって見せてから、メモ見ながらでいいからやってみてってやらせたら一番最初から間違うやつもいた。
    世の中マジで仕事できないやつもいる。
    68  不思議な名無しさん :2023年07月07日 18:59 ID:OAfbiLw30*
    >>11
    ババア先輩ってカテゴリー追加して、年代別に。
    69  不思議な名無しさん :2023年07月07日 20:28 ID:ipTYoSZe0*
    >>16
    どんなにメモとっててもポイントがズレてるヤツいるよな
    70  不思議な名無しさん :2023年07月08日 10:10 ID:pMNqngRF0*
    事実は知らんけど、世の中感じ悪くて最低限の事しか伝えない意地悪な人って確かにいるんだよ
    相手の立場にたって物事考える気ゼロの人
    若い人には優しい先輩になって欲しいですよ

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事