不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    26

    【緊急速報】ビールに強大ながん予防効果!いますぐ浴びるほど飲め!!

    25907731_s


    1: イリオモテヤマネコ(東京都) [CN] 2023/07/05(水) 14:22:03.89 ID:/EXfV4I/0● BE:841987188-2BP(2000)
    ビールにがんの抑制効果、岡山大学がマウス実験で確認
    https://univ-journal.jp/232538/

    2: トンキニーズ(光) [US] 2023/07/05(水) 14:22:50.31 ID:CUY5YSL70
    ビール嫌いな人は何を飲めばいいの?

    42: ヨーロッパオオヤマネコ(茸) [JP] 2023/07/05(水) 15:53:54.65 ID:WehU/AJk0
    >>2
    嫌いでも飲め💢

    61: マヌルネコ(SB-iPhone) [EU] 2023/07/05(水) 18:01:33.87 ID:22Ve6evY0
    >>2
    ホッピー

    4: ジャングルキャット(大阪府) [AT] 2023/07/05(水) 14:24:04.53 ID:zmgnEF/00
    プリン体で痛風

    7: ベンガル(茸) [BR] 2023/07/05(水) 14:30:47.13 ID:UDq/38oP0
    >>4
    人体内にあるプリン体は8割体内での合成されたもの
    食い物の影響はそこまで大きくない上に、通常はちゃんと処理される
    ただし、身内に痛風いるなら気を付けろ

    35: オセロット(千葉県) [CN] 2023/07/05(水) 15:37:10.69 ID:maglqMV60
    >>7

    人体がプリン体を合成するための材料は、どこからくるんだ?

    40: デボンレックス(茸) [CN] 2023/07/05(水) 15:49:58.04 ID:LzoUWjxl0
    >>35
    そりゃ食い物だけど、必須アミノ酸とかだから食わなきゃ体に悪いぞ。かつ多く食ったからって合成量が増える訳じゃない。
    痛風怖いから低タンパク食にしようとか言わんだろ?

    健康を気にして、低脂肪、低糖質、低タンパクとか言ってただめ

    20: ピューマ(秋) [ニダ] 2023/07/05(水) 14:51:48.60 ID:NkwobGkk0
    エビオスで成分だけ摂取や
    https://www.asahi-gf.co.jp/special/ebios/

    47: キジ白(埼玉県) [US] 2023/07/05(水) 16:03:37.47 ID:NGYFvUOC0
    ビール酵母でもいいならエビオスがぶ飲みするは

    116: ボンベイ(東京都) [US] 2023/07/08(土) 14:22:28.59 ID:yfI5ETM10
    アルコールで帳消し

    8: ハイイロネコ(茸) [FR] 2023/07/05(水) 14:31:03.58 ID:Qhg4/JyC0
    カーチャンが乳がんで骨転移しちゃったから無理矢理ビール飲ませてくるわ

    29: チーター(東京都) [US] 2023/07/05(水) 15:18:45.34 ID:lfMom8te0
    >>8
    寛解すると良いな。孝行しろよ

    43: ジャングルキャット(茸) [ニダ] 2023/07/05(水) 15:58:11.84 ID:FL/m4oKc0
    >>29
    ありがとう。そんな事ここで言われると思ってなかったから素直に嬉しい涙が出る

    65: メインクーン(光) [ニダ] 2023/07/05(水) 18:25:28.12 ID:vExb7AEF0
    抗がん剤を使ってる身だけどガン予防に効くなら飲んでみようかな、久しぶりに

    41: サバトラ(東京都) [US] 2023/07/05(水) 15:53:41.14 ID:1t0DNCQj0
    発泡酒でもいいのか?

    9: ウンピョウ(茸) [US] 2023/07/05(水) 14:31:58.05 ID:PO1XgsCu0
    金がねえから発泡酒じゃダメかな?

    11: バリニーズ(大阪府) [US] 2023/07/05(水) 14:37:45.21 ID:qEvTnp8W0
    >>9
    ソース見たらノンアルでも良いらしいぞ

    6: ウンピョウ(東京都) [BR] 2023/07/05(水) 14:27:38.97 ID:Bv23uuua0
    ホップの成分ってことなんかな
    ホップエキスだけ入れた練り餌で追試してみて欲しい


    10: ジョフロイネコ(ジパング) [US] 2023/07/05(水) 14:35:30.01 ID:bR3ac71W0
    ホッピーを焼酎入れずに飲めば一番いいのでは
    https://www.hoppy-happy.com/whats-hoppy/about/

    31: スナネコ(徳島県) [US] 2023/07/05(水) 15:20:31.17 ID:6+DnoRfe0
    no title

    13: アンデスネコ(東京都) [US] 2023/07/05(水) 14:39:44.29 ID:6qA7ceSf0
    俺の時代
    キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

    14: アンデスネコ(東京都) [US] 2023/07/05(水) 14:40:30.36 ID:6qA7ceSf0
    ビール腹は健康の証
    健康意識が高い証拠だったのだ!!!

    17: バリニーズ(大阪府) [US] 2023/07/05(水) 14:46:04.25 ID:qEvTnp8W0
    >>14
    ちなみに実験に使われたのはノンアルとアルコール抜きビール

    102: キジトラ(熊本県) [US] 2023/07/06(木) 09:36:38.17 ID:CHAldFD/0
    前立腺ガンと肺ガンは知らずに生活習慣で予防出来てたんだな

    15: ヒマラヤン(光) [CA] 2023/07/05(水) 14:40:40.80 ID:+16Nw7Ne0
    ビールを時々飲むってのが一番良さそうだな。
    no title

    19: スノーシュー(東京都) [TW] 2023/07/05(水) 14:48:27.29 ID:7WFEf7bv0
    よっしゃぁー!仕事残ってるけど飲むぞ(ง°`ロ°)งよっしゃぁぁ‼

    22: ジャガランディ(茸) [CN] 2023/07/05(水) 14:54:44.42 ID:o3df0z0G0
    焼酎はいいぞ

    25: 猫又(光) [FR] 2023/07/05(水) 15:11:53.42 ID:1tOZUhze0
    ベルギービールうめえwwww

    33: サーバル(東京都) [US] 2023/07/05(水) 15:28:07.21 ID:T+IVF/QF0
    のどごし生

    45: エジプシャン・マウ(東京都) [US] 2023/07/05(水) 16:01:28.71 ID:XoF/7yBx0
    子どもビールはアリですか?

    26: コドコド(茸) [US] 2023/07/05(水) 15:15:39.86 ID:02lN/tcP0
    とうせビール酵母の生きている地ビール等に限る

    だろ

    27: コドコド(茸) [US] 2023/07/05(水) 15:18:04.16 ID:02lN/tcP0
    ここ10年間で、ビールを飲まなかった日は10日もないな

    37: ギコ(SB-Android) [US] 2023/07/05(水) 15:39:37.26 ID:s7Ebu4IC0
    ふーよかった😅毎日浴びるほど飲んでるわ🍺

    28: ジャガー(SB-iPhone) [CN] 2023/07/05(水) 15:18:37.23 ID:oncGNitT0
    飲ま飲まイェイ! 飲ま飲まイェイ! 飲ま飲ま飲まイェイ!

    32: キジ白(鹿児島県) [US] 2023/07/05(水) 15:20:56.81 ID:2uz3desb0
    胃がヘタれて翌朝の食欲が落ちる

    36: ヤマネコ(茸) [VE] 2023/07/05(水) 15:37:41.50 ID:JRbwN7TA0
    まあ金ないから水飲んでる

    21: ギコ(ジパング) [US] 2023/07/05(水) 14:53:57.49 ID:T4M9dK+V0
    アルコールの発がん性の方が強いだろう

    24: サーバル(大阪府) [CA] 2023/07/05(水) 15:06:13.91 ID:icyXv9cn0
    肝臓やられるだろ


    49: カラカル(千葉県) [ニダ] 2023/07/05(水) 16:27:09.28 ID:O+Ui4nDT0
    この手の話さ、濃度とかはどうなの?
    がん予防に役立つほど飲んだら、
    却って肝臓癌リスクが上がるだと本末転倒。

    84: アビシニアン(千葉県) [US] 2023/07/05(水) 23:18:05.55 ID:NhlJGWMF0
    一日のベストな量は?

    55: 縞三毛(北海道) [BR] 2023/07/05(水) 17:09:02.06 ID:Ue4CZkbE0
    適量の場合だろ?

    56: アンデスネコ(東京都) [US] 2023/07/05(水) 17:19:19.59 ID:6qA7ceSf0
    >>55
    がん予防のために倒れるまで飲む

    50: キジ白(鹿児島県) [US] 2023/07/05(水) 16:32:51.25 ID:2uz3desb0
    猫の毛に強大ながん予防効果。今すぐ浴びるほど猫を吸え
    とかなら健康的だが

    51: 白黒(東京都) [ニダ] 2023/07/05(水) 16:41:35.73 ID:epcnpgL10
    ノンアルコールって何回言うねんってほど強調されてるなw
    おそらくノンアルコールじゃないと ダムなんだな

    52: 黒(神奈川県) [BE] 2023/07/05(水) 16:57:46.81 ID:Osr/Pqbt0
    そこでストゼロですよ

    62: オセロット(光) [US] 2023/07/05(水) 18:02:23.49 ID:unDnrCLa0
    オマエラアルコール入りはダメだとわかってわざと言ってるだろ

    63: ピクシーボブ(長屋) [ニダ] 2023/07/05(水) 18:11:53.97 ID:ccy5gbN70
    麦&ホップステップガン回避であります

    64: マンクス(ジパング) [IL] 2023/07/05(水) 18:23:40.96 ID:JnW1fJxB0
    ノンアルは添加物何とかならんの

    66: メインクーン(光) [ニダ] 2023/07/05(水) 18:27:37.84 ID:vExb7AEF0
    ノンアルだと
    以前飲んだキリンのグリーンズフリーはイマイチだったから今度は零ICHIを試してみるか

    12: イエネコ(東京都) [MX] 2023/07/05(水) 14:38:40.83 ID:A3mvijgb0
    ノンアルビールは最近販売されたサッポロのIPAスタイルがお気に入り

    それまではグリーンズフリーか
    名前忘れたけど外国の白いやつが好きだった

    76: アメリカンボブテイル(SB-iPhone) [US] 2023/07/05(水) 19:36:59.45 ID:8IBTGb0n0
    グリーンズフリー以外に甘味料入ってないノンアルある?

    83: メインクーン(光) [ニダ] 2023/07/05(水) 23:13:58.35 ID:vExb7AEF0

    71: 猫又(東京都) [CN] 2023/07/05(水) 18:53:00.72 ID:3SKlV4qJ0
    枝豆と食えば効果は倍増

    とかないの?

    79: ピクシーボブ(千葉県) [ニダ] 2023/07/05(水) 21:22:40.82 ID:46P3PkZE0
    ビール大好きで若い頃から毎日欠かさずビールを飲んでた叔父が肝臓がんで亡くなったんだが……

    80: エジプシャン・マウ(兵庫県) [US] 2023/07/05(水) 21:47:23.10 ID:hL1KFJsI0
    >>79
    アルコール抜いときゃ良かったのにな。

    96: マンチカン(福岡県) [ニダ] 2023/07/06(木) 02:43:03.17 ID:R4EZ2Not0
    >>79
    元記事読めばわかるが、肺がん細胞に効くらしい
    他のがんに効くかどうか…

    82: ソマリ(東京都) [US] 2023/07/05(水) 22:14:15.52 ID:kmSFGkfG0
    内の母親が睡眠薬をビールで飲むのにはまっているんだが...

    85: ヒマラヤン(京都府) [KR] 2023/07/05(水) 23:21:19.43 ID:Imc1udZz0
    中瓶一本でアルコール許容量ちょうどだからな。
    それ以上飲んで二日酔いで頭が痛いとかいうなよ

    88: アンデスネコ(東京都) [US] 2023/07/05(水) 23:59:26.86 ID:6qA7ceSf0
    >>85
    それよく聞くけど体格によって違うはずだよね

    86: スペインオオヤマネコ(SB-iPhone) [US] 2023/07/05(水) 23:22:46.38 ID:QvH3WJOr0
    酒は百薬の長と言われるが健康に良いのはビール500m L日本酒1合程度
    ビール1L日本酒2合でイーブンとなり健康作用は無くなる
    それ以上は毒素を堆積して健康を害する

    97: アムールヤマネコ(東京都) [ニダ] 2023/07/06(木) 04:57:44.49 ID:0Df95fDn0
    ビールじゃなくてホップだろ?
    せめてアルコール抜いてから飲め

    104: イエネコ(光) [ニダ] 2023/07/06(木) 11:15:14.81 ID:LPRekwfJ0
    >>97
    一度お鍋で煮詰めてから飲めば良いかな?

    105: マーブルキャット(茸) [GB] 2023/07/06(木) 12:39:48.63 ID:fmzFktIY0
    >>104
    料理でビール煮とかビールで炊き込み御飯作れたりするしいんじゃね?

    110: カラカル(東京都) [KR] 2023/07/07(金) 00:03:45.49 ID:wQJpFkTP0
    ドイツ人のがん患者統計が知りたい

    113: ヨーロッパヤマネコ(茸) [KR] 2023/07/07(金) 18:51:19.90 ID:xRFADvnU0
    癌ってなんで死ぬの?臓器にコリコリが出来たからって別に死ぬこたなくない?

    114: メインクーン(福岡県) [ニダ] 2023/07/07(金) 22:52:27.23 ID:Wm5HzTip0
    >>113
    正常な細胞のかわりに異常な細胞がどんどんできてくるんだから、まともに機能しなくなるだろ
    更にがん細胞は異様に燃費が悪いので、他の細胞に必要な養分までぶんどって増殖していくし

    がん細胞ってテロメアがないか無限かじゃなかったっけ?

    100: メインクーン(光) [ニダ] 2023/07/06(木) 08:17:20.14 ID:0TFRJNlt0
    ノンアルコール最強だな

    引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1688534523/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2023年07月08日 18:23 ID:AgFIiiSj0*
    可能性を伝える有用な情報に感謝です
    毎日のビール量を増やしたいと思います
    2  不思議な名無しさん :2023年07月08日 18:35 ID:436NTWpK0*
    アサヒビールと共同研究だったら笑う
    3  不思議な名無しさん :2023年07月08日 18:38 ID:jzrc7L0l0*
    むかし産後にビールを飲むと母乳がよく出るという噂もあったな
    4  不思議な名無しさん :2023年07月08日 18:45 ID:bs7zThAf0*
    ビール高いからストロングチューハイでもいいすかね?
    5  不思議な名無しさん :2023年07月08日 18:50 ID:LmEvvXIl0*
    プリン体以前にアルコールが体にいいわけないんだから酒は控えとけ
    6  不思議な名無しさん :2023年07月08日 18:51 ID:fIjKifSi0*
    ホップも大麻と同じアサ科ということは
    7  不思議な名無しさん :2023年07月08日 18:51 ID:gsvJ0sf40*
    実験で使ったのは「ノンアル」だったって言ってるだろ!へべれけどもが!
    8  不思議な名無しさん :2023年07月08日 18:58 ID:dNv2WC2m0*
    減税待ったなし!
    9  不思議な名無しさん :2023年07月08日 19:12 ID:PJ7doW6m0*
    ぷっはー!
    やっぱうめーな金麦は
    10  不思議な名無しさん :2023年07月08日 19:23 ID:Paqi0t8d0*
    エビオス飲むと精液増えるね
    11  不思議な名無しさん :2023年07月08日 19:48 ID:vhfZVrbG0*
    ノンアルは甘味料がね
    あれで腹下す
    12  不思議な名無しさん :2023年07月08日 19:53 ID:invUzLUS0*
    >>11
    ノンアルビールとノンアルチューハイって完全に別の飲み物だろ…
    13  不思議な名無しさん :2023年07月08日 20:03 ID:hUi.WwNv0*
    またこういうのを真に受けるバカいそう
    逆に痛風になって終了だわ
    14  不思議な名無しさん :2023年07月08日 20:03 ID:Ebsgm.SX0*
    抗がん剤にアルコールはダメなんじゃなかったけ?
    浴びるほどビール飲んだら肝臓、食道に悪いわ
    ノンアルコールでも合成甘味料入ってない麦と水とホップから作ってるの飲め
    ドイツ製にある
    15  不思議な名無しさん :2023年07月08日 21:01 ID:kNIvMmLq0*
    アルコールが体内で代謝されると発がん性になる
    だからノンアル以外は逆効果
    16  不思議な名無しさん :2023年07月08日 21:02 ID:zD5B2jja0*
    >>5
    そもそも酒の薬高価はアルコールの毒性とイコールだからその指摘自体が的外れと言うか・・・
    特に市街地のアパート暮らしならともかく衛生面の悪い田舎とか災害時だと感染症で死ぬかアルコールのリスクを取るかの選択になる
    17  不思議な名無しさん :2023年07月08日 21:06 ID:i1l9xkY40*
    「 過ぎたるは及ばざるがごとし 」

    どんなに効果があっても多すぎると毒になる。浴びるほど飲め?
    どこの愚か者だw
    18  不思議な名無しさん :2023年07月08日 21:23 ID:pCHl..eR0*
    一部の成分効果をさも全てに効果があるように見せてるわな
    アルコール自体は百害しかないだろ
    19  不思議な名無しさん :2023年07月08日 21:45 ID:S.X5qEQ50*
    >>1
    実験で使ったのはあくまでアルコール抜きやから注意やで。
    アルコールには発がん性があるから
    普通のビールやとマイナスになる恐れが大や。
    20  不思議な名無しさん :2023年07月08日 21:54 ID:Mrg.btmN0*
    体に良いだの悪いだの気にしてビール飲んでるわけじゃないし・・・
    体に悪いならその分他の食事やらでバランス取っていきゃいいだけさ
    というわけで今日もヱビスを俺は飲むw
    21  不思議な名無しさん :2023年07月08日 22:25 ID:Jcmdxuf00*
    >>13
    ビールで痛風って
    そんなもん真に受けてるお前こそ真正バカじゃねーか 
    しかも何が逆なんだよ さすがバカだな
    22  不思議な名無しさん :2023年07月08日 22:44 ID:UAvx.shs0*
    ホップでいいなら、チルアウトでええやん
    23  不思議な名無しさん :2023年07月09日 16:50 ID:53ayHMpt0*
    >>14
    アルコールは基本薬とは相性悪いと思うし、そもそも予防ってのは治す効果はないし意味ないわな
    うちの母親がビール大好きだったけどもちろん肝臓ガンで亡くなってるわ
    24  不思議な名無しさん :2023年07月09日 22:00 ID:AnBBjQgw0*
    大豆には肺癌抑制効果あったはずやで
    大阪市立大学が研究結果出してたはずや
    あと肺癌怖いんやったら
    サーモンをつまみにするのはええで
    サーモンも肺癌抑制効果あったはずや
    これも大阪市立大学やったと思うが論文出してたで

    何れにせよアルコールは男性は500kg
    女性は250kg以上を一生のうちに飲まんように
    注意せなあかんで

    厚労省が発表のアルコール摂取目安守れば
    死ぬまでにそれ超えることは無いからな
    ほどほどにな
    25  不思議な名無しさん :2023年07月10日 01:31 ID:OUuqHmON0*
    ホップの成分が良いならホップの炭酸水あったような
    26  不思議な名無しさん :2023年07月10日 23:13 ID:Dr9tpPP20*
    医学的な事とか因果関係など難しい事は分からないけど、職場及び業界でビールを多く飲む人に痛風の人はいたけど癌になった人は見たことがない。

    癌になった人に日本酒をよく飲む酒飲みや焼き肉(牛肉)ばかり食べてる人は何人もいたけど、ビールばかり飲む酒飲みや豚肉とか焼き鳥の店によく行く人はいなかった。

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事