4: ジャングルキャット(大阪府) [AT] 2023/07/05(水) 14:24:04.53 ID:zmgnEF/00
プリン体で痛風
7: ベンガル(茸) [BR] 2023/07/05(水) 14:30:47.13 ID:UDq/38oP0
>>4
人体内にあるプリン体は8割体内での合成されたもの
食い物の影響はそこまで大きくない上に、通常はちゃんと処理される
ただし、身内に痛風いるなら気を付けろ
35: オセロット(千葉県) [CN] 2023/07/05(水) 15:37:10.69 ID:maglqMV60
>>7
人体がプリン体を合成するための材料は、どこからくるんだ?
40: デボンレックス(茸) [CN] 2023/07/05(水) 15:49:58.04 ID:LzoUWjxl0
>>35
そりゃ食い物だけど、必須アミノ酸とかだから食わなきゃ体に悪いぞ。かつ多く食ったからって合成量が増える訳じゃない。
痛風怖いから低タンパク食にしようとか言わんだろ?
健康を気にして、低脂肪、低糖質、低タンパクとか言ってただめ
20: ピューマ(秋) [ニダ] 2023/07/05(水) 14:51:48.60 ID:NkwobGkk0
47: キジ白(埼玉県) [US] 2023/07/05(水) 16:03:37.47 ID:NGYFvUOC0
ビール酵母でもいいならエビオスがぶ飲みするは
116: ボンベイ(東京都) [US] 2023/07/08(土) 14:22:28.59 ID:yfI5ETM10
アルコールで帳消し
8: ハイイロネコ(茸) [FR] 2023/07/05(水) 14:31:03.58 ID:Qhg4/JyC0
カーチャンが乳がんで骨転移しちゃったから無理矢理ビール飲ませてくるわ
29: チーター(東京都) [US] 2023/07/05(水) 15:18:45.34 ID:lfMom8te0
>>8
寛解すると良いな。孝行しろよ
43: ジャングルキャット(茸) [ニダ] 2023/07/05(水) 15:58:11.84 ID:FL/m4oKc0
>>29
ありがとう。そんな事ここで言われると思ってなかったから素直に嬉しい涙が出る
65: メインクーン(光) [ニダ] 2023/07/05(水) 18:25:28.12 ID:vExb7AEF0
抗がん剤を使ってる身だけどガン予防に効くなら飲んでみようかな、久しぶりに
41: サバトラ(東京都) [US] 2023/07/05(水) 15:53:41.14 ID:1t0DNCQj0
発泡酒でもいいのか?
9: ウンピョウ(茸) [US] 2023/07/05(水) 14:31:58.05 ID:PO1XgsCu0
金がねえから発泡酒じゃダメかな?
11: バリニーズ(大阪府) [US] 2023/07/05(水) 14:37:45.21 ID:qEvTnp8W0
>>9
ソース見たらノンアルでも良いらしいぞ
6: ウンピョウ(東京都) [BR] 2023/07/05(水) 14:27:38.97 ID:Bv23uuua0
ホップの成分ってことなんかな
ホップエキスだけ入れた練り餌で追試してみて欲しい
10: ジョフロイネコ(ジパング) [US] 2023/07/05(水) 14:35:30.01 ID:bR3ac71W0
31: スナネコ(徳島県) [US] 2023/07/05(水) 15:20:31.17 ID:6+DnoRfe0
13: アンデスネコ(東京都) [US] 2023/07/05(水) 14:39:44.29 ID:6qA7ceSf0
俺の時代
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
14: アンデスネコ(東京都) [US] 2023/07/05(水) 14:40:30.36 ID:6qA7ceSf0
ビール腹は健康の証
健康意識が高い証拠だったのだ!!!
17: バリニーズ(大阪府) [US] 2023/07/05(水) 14:46:04.25 ID:qEvTnp8W0
>>14
ちなみに実験に使われたのはノンアルとアルコール抜きビール
102: キジトラ(熊本県) [US] 2023/07/06(木) 09:36:38.17 ID:CHAldFD/0
前立腺ガンと肺ガンは知らずに生活習慣で予防出来てたんだな
15: ヒマラヤン(光) [CA] 2023/07/05(水) 14:40:40.80 ID:+16Nw7Ne0
ビールを時々飲むってのが一番良さそうだな。
19: スノーシュー(東京都) [TW] 2023/07/05(水) 14:48:27.29 ID:7WFEf7bv0
よっしゃぁー!仕事残ってるけど飲むぞ(ง°`ロ°)งよっしゃぁぁ‼
22: ジャガランディ(茸) [CN] 2023/07/05(水) 14:54:44.42 ID:o3df0z0G0
焼酎はいいぞ
25: 猫又(光) [FR] 2023/07/05(水) 15:11:53.42 ID:1tOZUhze0
ベルギービールうめえwwww
33: サーバル(東京都) [US] 2023/07/05(水) 15:28:07.21 ID:T+IVF/QF0
のどごし生
45: エジプシャン・マウ(東京都) [US] 2023/07/05(水) 16:01:28.71 ID:XoF/7yBx0
子どもビールはアリですか?
26: コドコド(茸) [US] 2023/07/05(水) 15:15:39.86 ID:02lN/tcP0
とうせビール酵母の生きている地ビール等に限る
だろ
27: コドコド(茸) [US] 2023/07/05(水) 15:18:04.16 ID:02lN/tcP0
ここ10年間で、ビールを飲まなかった日は10日もないな
37: ギコ(SB-Android) [US] 2023/07/05(水) 15:39:37.26 ID:s7Ebu4IC0
ふーよかった😅毎日浴びるほど飲んでるわ🍺
28: ジャガー(SB-iPhone) [CN] 2023/07/05(水) 15:18:37.23 ID:oncGNitT0
飲ま飲まイェイ! 飲ま飲まイェイ! 飲ま飲ま飲まイェイ!
32: キジ白(鹿児島県) [US] 2023/07/05(水) 15:20:56.81 ID:2uz3desb0
胃がヘタれて翌朝の食欲が落ちる
36: ヤマネコ(茸) [VE] 2023/07/05(水) 15:37:41.50 ID:JRbwN7TA0
まあ金ないから水飲んでる
21: ギコ(ジパング) [US] 2023/07/05(水) 14:53:57.49 ID:T4M9dK+V0
アルコールの発がん性の方が強いだろう
24: サーバル(大阪府) [CA] 2023/07/05(水) 15:06:13.91 ID:icyXv9cn0
肝臓やられるだろ
49: カラカル(千葉県) [ニダ] 2023/07/05(水) 16:27:09.28 ID:O+Ui4nDT0
この手の話さ、濃度とかはどうなの?
がん予防に役立つほど飲んだら、
却って肝臓癌リスクが上がるだと本末転倒。
84: アビシニアン(千葉県) [US] 2023/07/05(水) 23:18:05.55 ID:NhlJGWMF0
一日のベストな量は?
55: 縞三毛(北海道) [BR] 2023/07/05(水) 17:09:02.06 ID:Ue4CZkbE0
適量の場合だろ?
56: アンデスネコ(東京都) [US] 2023/07/05(水) 17:19:19.59 ID:6qA7ceSf0
>>55
がん予防のために倒れるまで飲む
50: キジ白(鹿児島県) [US] 2023/07/05(水) 16:32:51.25 ID:2uz3desb0
猫の毛に強大ながん予防効果。今すぐ浴びるほど猫を吸え
とかなら健康的だが
51: 白黒(東京都) [ニダ] 2023/07/05(水) 16:41:35.73 ID:epcnpgL10
ノンアルコールって何回言うねんってほど強調されてるなw
おそらくノンアルコールじゃないと ダムなんだな
52: 黒(神奈川県) [BE] 2023/07/05(水) 16:57:46.81 ID:Osr/Pqbt0
そこでストゼロですよ
62: オセロット(光) [US] 2023/07/05(水) 18:02:23.49 ID:unDnrCLa0
オマエラアルコール入りはダメだとわかってわざと言ってるだろ
63: ピクシーボブ(長屋) [ニダ] 2023/07/05(水) 18:11:53.97 ID:ccy5gbN70
麦&ホップステップガン回避であります
64: マンクス(ジパング) [IL] 2023/07/05(水) 18:23:40.96 ID:JnW1fJxB0
ノンアルは添加物何とかならんの
66: メインクーン(光) [ニダ] 2023/07/05(水) 18:27:37.84 ID:vExb7AEF0
ノンアルだと
以前飲んだキリンのグリーンズフリーはイマイチだったから今度は零ICHIを試してみるか
12: イエネコ(東京都) [MX] 2023/07/05(水) 14:38:40.83 ID:A3mvijgb0
ノンアルビールは最近販売されたサッポロのIPAスタイルがお気に入り
それまではグリーンズフリーか
名前忘れたけど外国の白いやつが好きだった
76: アメリカンボブテイル(SB-iPhone) [US] 2023/07/05(水) 19:36:59.45 ID:8IBTGb0n0
グリーンズフリー以外に甘味料入ってないノンアルある?
83: メインクーン(光) [ニダ] 2023/07/05(水) 23:13:58.35 ID:vExb7AEF0
71: 猫又(東京都) [CN] 2023/07/05(水) 18:53:00.72 ID:3SKlV4qJ0
枝豆と食えば効果は倍増
とかないの?
79: ピクシーボブ(千葉県) [ニダ] 2023/07/05(水) 21:22:40.82 ID:46P3PkZE0
ビール大好きで若い頃から毎日欠かさずビールを飲んでた叔父が肝臓がんで亡くなったんだが……
80: エジプシャン・マウ(兵庫県) [US] 2023/07/05(水) 21:47:23.10 ID:hL1KFJsI0
>>79
アルコール抜いときゃ良かったのにな。
96: マンチカン(福岡県) [ニダ] 2023/07/06(木) 02:43:03.17 ID:R4EZ2Not0
>>79
元記事読めばわかるが、肺がん細胞に効くらしい
他のがんに効くかどうか…
82: ソマリ(東京都) [US] 2023/07/05(水) 22:14:15.52 ID:kmSFGkfG0
内の母親が睡眠薬をビールで飲むのにはまっているんだが...
85: ヒマラヤン(京都府) [KR] 2023/07/05(水) 23:21:19.43 ID:Imc1udZz0
中瓶一本でアルコール許容量ちょうどだからな。
それ以上飲んで二日酔いで頭が痛いとかいうなよ
88: アンデスネコ(東京都) [US] 2023/07/05(水) 23:59:26.86 ID:6qA7ceSf0
>>85
それよく聞くけど体格によって違うはずだよね
86: スペインオオヤマネコ(SB-iPhone) [US] 2023/07/05(水) 23:22:46.38 ID:QvH3WJOr0
酒は百薬の長と言われるが健康に良いのはビール500m L日本酒1合程度
ビール1L日本酒2合でイーブンとなり健康作用は無くなる
それ以上は毒素を堆積して健康を害する
97: アムールヤマネコ(東京都) [ニダ] 2023/07/06(木) 04:57:44.49 ID:0Df95fDn0
ビールじゃなくてホップだろ?
せめてアルコール抜いてから飲め
104: イエネコ(光) [ニダ] 2023/07/06(木) 11:15:14.81 ID:LPRekwfJ0
>>97
一度お鍋で煮詰めてから飲めば良いかな?
105: マーブルキャット(茸) [GB] 2023/07/06(木) 12:39:48.63 ID:fmzFktIY0
>>104
料理でビール煮とかビールで炊き込み御飯作れたりするしいんじゃね?
110: カラカル(東京都) [KR] 2023/07/07(金) 00:03:45.49 ID:wQJpFkTP0
ドイツ人のがん患者統計が知りたい
113: ヨーロッパヤマネコ(茸) [KR] 2023/07/07(金) 18:51:19.90 ID:xRFADvnU0
癌ってなんで死ぬの?臓器にコリコリが出来たからって別に死ぬこたなくない?
114: メインクーン(福岡県) [ニダ] 2023/07/07(金) 22:52:27.23 ID:Wm5HzTip0
>>113
正常な細胞のかわりに異常な細胞がどんどんできてくるんだから、まともに機能しなくなるだろ
更にがん細胞は異様に燃費が悪いので、他の細胞に必要な養分までぶんどって増殖していくし
がん細胞ってテロメアがないか無限かじゃなかったっけ?
100: メインクーン(光) [ニダ] 2023/07/06(木) 08:17:20.14 ID:0TFRJNlt0
ノンアルコール最強だな
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1688534523/