不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    76

    裁判官 「母親が浮気?家事を全くしてない?ネグレクト?うーーーん!!」→結果…

    26745513_s


    1: 名無しさん@おーぷん 23/07/05(水) 13:30:41 ID:atBj
    裁判官「親権は『母親』で!」ニッコリ
    父親「絶対に絶対に虐待しますよ」
    裁判官「うるさい〇ね」

    1年後



    2: 名無しさん@おーぷん 23/07/05(水) 13:32:03 ID:YVIN
    なにしたらここまでなるんや…

    5: 名無しさん@おーぷん 23/07/05(水) 13:33:15 ID:pfQw
    何重たんこぶだよこれ

    8: 名無しさん@おーぷん 23/07/05(水) 13:34:15 ID:Vr8l
    開くんじゃなかった
    人間のやることじゃねぇよ

    10: 名無しさん@おーぷん 23/07/05(水) 13:34:36 ID:Vr8l
    なにしたら額がこんなんなるんや
    やった奴は人間か?

    11: 名無しさん@おーぷん 23/07/05(水) 13:34:54 ID:QuVK
    >>10
    殴ったらやろ

    13: 名無しさん@おーぷん 23/07/05(水) 13:35:27 ID:Vr8l
    >>11
    そんな力入れて赤ちゃん殴れるかって話や

    27: 名無しさん@おーぷん 23/07/05(水) 13:37:23 ID:QuVK
    >>13
    殴れたからこんなんなってるんやろ

    54: 名無しさん@おーぷん 23/07/05(水) 13:44:09 ID:XnTY
    >>1
    少年法とこれはほんまあかん

    12: 名無しさん@おーぷん 23/07/05(水) 13:35:08 ID:R9Jz
    これもう半分犯罪やろ

    14: 名無しさん@おーぷん 23/07/05(水) 13:35:34 ID:atBj
    ちな警察

    妻「夫がぁ、娘を奪っていったんですぅ!親権は私なのにぃ
    警察「はええ……」
    警察「おい、娘を引き渡せ?」
    夫「引き渡したら虐待される!絶対に殺される!!やめてください」
    警察「うるさい逮捕すんぞ」

    https://bunshun.jp/articles/-/63864?utm_source=twitter.com&utm_medium=social&utm_campaign=onlinePublished

    276: 名無しさん@おーぷん 23/07/05(水) 14:26:17 ID:g8bU
    >>14
    あかん

    15: 名無しさん@おーぷん 23/07/05(水) 13:35:48 ID:iVhG
    日本の裁判所は親権争いになると母親超絶有利やからな
    相変わらず未開な国やわ

    19: 名無しさん@おーぷん 23/07/05(水) 13:36:14 ID:atBj
    >>15
    海外でも割と結構問題になってるよな
    日本のクソ裁判

    42: 名無しさん@おーぷん 23/07/05(水) 13:41:14 ID:bmMM
    >>19
    国際結婚した日本人女性による子どもの連れ去り問題やな

    48: 名無しさん@おーぷん 23/07/05(水) 13:42:52 ID:atBj

    17: 名無しさん@おーぷん 23/07/05(水) 13:35:57 ID:atBj
    なんで日本って女の親権こんなにつよいんや?

    26: 名無しさん@おーぷん 23/07/05(水) 13:37:11 ID:OvSr
    >>17
    こどもは女が育てるってのが根づいてるやないか?

    20: 名無しさん@おーぷん 23/07/05(水) 13:36:25 ID:HfTI
    浮気とか痴情絡みの虐待事件聞くと子供おるのにいつまで男女気分なんだよって思うわ、子育てひと段落つくまで我慢しろよ

    21: 名無しさん@おーぷん 23/07/05(水) 13:36:28 ID:iQng
    母親もこんだけ子供嫌いなのに手放さないの意味わからんわな

    24: 名無しさん@おーぷん 23/07/05(水) 13:36:47 ID:atBj
    >>21
    ヒント「養育手当」


    28: 名無しさん@おーぷん 23/07/05(水) 13:37:30 ID:iQng
    >>24
    ほーん…(絶句)

    23: 名無しさん@おーぷん 23/07/05(水) 13:36:43 ID:NEZW
    もう終わりだよこの国

    25: 名無しさん@おーぷん 23/07/05(水) 13:36:52 ID:bhMA
    なんで母親優先なんやろな
    日本だけらしいな
    だから国際結婚しても日本人母が勝手に子供誘拐して日本に帰るから国際指名手配される

    30: 名無しさん@おーぷん 23/07/05(水) 13:37:54 ID:1LEC
    裁判官「うーん、過去の判例に則って親権は母親で!w」

    こいつほんまいらん

    32: 名無しさん@おーぷん 23/07/05(水) 13:38:29 ID:QwfH
    養育費もらって働かずに育てる時間ありありな母親
    働いてるけど育てる時間が無い父親
    どっちに親権が行くかは明白よな

    41: 名無しさん@おーぷん 23/07/05(水) 13:41:02 ID:atBj
    >>32
    後者でしょ

    40: 名無しさん@おーぷん 23/07/05(水) 13:40:17 ID:avcj
    前のストーカーのやつもそうやろ

    38: 名無しさん@おーぷん 23/07/05(水) 13:39:51 ID:sJvV
    いや全てに置いてそうやん
    ストーカー系も実害がないと動かないのが警察
    この父親がちゃんと虐待するであろう証言などの証拠を集めて裁判で提出するしかなかった
    言葉だけじゃ勝てないに決まってる

    733: 名無しさん@おーぷん 23/07/05(水) 15:56:26 ID:gNxG
    >>38
    なお父親に親権を渡すと養育が疎かになる等の実害証明は不要な模様…どーなんよそこ

    39: 名無しさん@おーぷん 23/07/05(水) 13:39:52 ID:4sLH
    裁判官は脳死でやらなきゃならんからな

    45: 名無しさん@おーぷん 23/07/05(水) 13:42:19 ID:9zmX
    やりたいことやったもん勝ちとか終わってるわ

    46: 名無しさん@おーぷん 23/07/05(水) 13:42:46 ID:4cu3
    いや、そんな母親と結婚するほうがアカンやろ

    50: 名無しさん@おーぷん 23/07/05(水) 13:43:08 ID:atBj
    >>46
    子供がなにしたっていうんや?

    56: 名無しさん@おーぷん 23/07/05(水) 13:44:19 ID:4cu3
    >>50
    子供は何も悪くねえよ

    感情論持っていこうとすんなや

    52: 名無しさん@おーぷん 23/07/05(水) 13:43:31 ID:OvSr
    >>46
    結婚してから本性表したんやろ

    70: 名無しさん@おーぷん 23/07/05(水) 13:47:34 ID:4cu3
    >>52
    演技力は侮れんな

    73: 名無しさん@おーぷん 23/07/05(水) 13:47:49 ID:OvSr
    >>70
    せやな

    76: 名無しさん@おーぷん 23/07/05(水) 13:48:44 ID:OvSr
    >>73
    母浮気
    裁判
    母親権

    51: 名無しさん@おーぷん 23/07/05(水) 13:43:30 ID:kQFI
    子どもかわいそう

    55: 名無しさん@おーぷん 23/07/05(水) 13:44:11 ID:nQW1
    自分の子じゃなくてもここまで傷つけられるって異常やろ

    58: 名無しさん@おーぷん 23/07/05(水) 13:44:39 ID:RkKz
    でも感情論抜きで統計で見たら男の虐待が多いから論理的理系裁判官は女性優先せんとあかんのやで


    60: 名無しさん@おーぷん 23/07/05(水) 13:45:11 ID:OvSr
    >>58
    浮気してるなら別やろ

    61: 名無しさん@おーぷん 23/07/05(水) 13:45:26 ID:tJyg
    >>58
    これ
    少年法だって戦後仕方ないから出てきた法律だ

    62: 名無しさん@おーぷん 23/07/05(水) 13:45:42 ID:bbBg
    >>58
    でも連れ子を虐待しとるの多すぎひん?

    63: 名無しさん@おーぷん 23/07/05(水) 13:45:52 ID:iQng
    >>58
    優先してもええけど状況はちゃんと考えようや

    59: 名無しさん@おーぷん 23/07/05(水) 13:45:10 ID:iBHl
    女に親権任せるのが無難やしええやろ精神やな

    69: 名無しさん@おーぷん 23/07/05(水) 13:47:30 ID:FUnp
    AI導入しても過去の判例を元に判断するから結局母親になるんやろな

    78: 名無しさん@おーぷん 23/07/05(水) 13:49:03 ID:anJ2
    >>69
    むしろ悪化する
    AIがデータ分析したら「子供殺しそうでも無思考で母親親権」って結論しか得られないもの

    86: 名無しさん@おーぷん 23/07/05(水) 13:49:58 ID:RkKz
    >>69
    AIって「根拠のわからない工夫をするわりに反論受け付けない」だけの不安定傲慢マシーンになってるから意味内で

    88: 名無しさん@おーぷん 23/07/05(水) 13:50:38 ID:anJ2
    >>86
    いまんとこchatGPTとかもそうやな
    とんでもなく傲慢かつ
    根拠は示さない

    90: 名無しさん@おーぷん 23/07/05(水) 13:50:52 ID:OvSr
    >>88
    そうなんか

    93: 名無しさん@おーぷん 23/07/05(水) 13:51:35 ID:anJ2
    >>90
    運用次第かなあ……って思ってたが
    たぶんこれAIの特徴だわ

    97: 名無しさん@おーぷん 23/07/05(水) 13:52:42 ID:RkKz
    >>88
    しかも根拠であろうものと結論の関係が直線的になってるよな
    こういう結論があるからこういう結論ですみたいな
    学習して思考してる感じすらないトートロジーパッチワーク

    71: 名無しさん@おーぷん 23/07/05(水) 13:47:37 ID:lJGo
    裁判官は個別にの状況を鑑みないとあかんやろ

    94: 名無しさん@おーぷん 23/07/05(水) 13:51:51 ID:bbBg
    >>71
    過去の判例とかいう馬鹿げた判断するからな

    75: 名無しさん@おーぷん 23/07/05(水) 13:48:20 ID:nQW1
    赤ちゃんポストを全国に作ろうや

    81: 名無しさん@おーぷん 23/07/05(水) 13:49:21 ID:XnTY
    ワイママに子供の時連れ去られて育ったがニートやで?

    87: 名無しさん@おーぷん 23/07/05(水) 13:50:33 ID:4O70
    なんか妻に親権を渡さないといけない根拠ってあるんか?

    89: 名無しさん@おーぷん 23/07/05(水) 13:50:48 ID:4cu3
    統計的に母親優先なのは理解できるけどエリート裁判官が脳死で親権母親にすんのは納得できないな

    なんのための頭脳なんや

    92: 名無しさん@おーぷん 23/07/05(水) 13:51:31 ID:XnTY
    >>89
    父母に恵まれた家庭で育ったエリートなら自然とその認識になりそう

    98: 名無しさん@おーぷん 23/07/05(水) 13:52:55 ID:ZtPV
    養育費あっても父親のが経済的にええんやないんか?

    102: 名無しさん@おーぷん 23/07/05(水) 13:54:03 ID:OvSr
    >>98
    でも教育する時間がなくて子供がグレルエンドもあるしな

    105: 名無しさん@おーぷん 23/07/05(水) 13:55:38 ID:4O70
    >>102
    父親の両親とか皆で協力したらええと思うが…
    やっぱそれはだめなんかな

    99: 名無しさん@おーぷん 23/07/05(水) 13:53:08 ID:sdFy
    事実確認の書面の文章がむちゃくちゃだから夫もいまいち信用できんなこれ

    103: 名無しさん@おーぷん 23/07/05(水) 13:54:05 ID:c9IC
    どうやったらこんなコブできるんや

    104: 名無しさん@おーぷん 23/07/05(水) 13:54:23 ID:RkKz
    これコブなん?
    腫瘍か何かかと

    120: 名無しさん@おーぷん 23/07/05(水) 13:59:47 ID:sdFy
    日本の法律は母親有利って言っても離婚した家庭の20%は父親に親権行ってるんやで
    浮気ネグレクト証明したら普通は父親に親権行くはずやけどなんでやろ? 父親にもなんか問題あったんちゃうか

    121: 名無しさん@おーぷん 23/07/05(水) 14:00:20 ID:bbBg
    >>120
    浮気は判断材料にならんで

    132: 名無しさん@おーぷん 23/07/05(水) 14:02:49 ID:sdFy
    >>121
    相手がネグレクトしてて自分が養育実績あったら普通父親に親権行くやろ

    143: 名無しさん@おーぷん 23/07/05(水) 14:04:30 ID:bbBg
    >>132
    ネグレクトの証明も難しいうえに
    監査カメラなりでバンバンに証拠集めないといかん
    そんぐらい子供には母親が必要とかいう理由で親権が男にいかない

    146: 名無しさん@おーぷん 23/07/05(水) 14:05:01 ID:sdFy
    >>143
    離婚するならそれくらい用意しなきゃあかんやろ
    客観的な事実がないと裁判官も判断できんのやから

    149: 名無しさん@おーぷん 23/07/05(水) 14:05:56 ID:Ae4V
    >>146
    男だけ負担が大きいのは問題じゃないんか?

    160: 名無しさん@おーぷん 23/07/05(水) 14:07:41 ID:sdFy
    >>149
    そりゃ全体で見れば母親が育児した方がうまく行く割合が高いんやから、裁判官が母親寄りになるのは当然やろ
    父親側は「ワイの方が絶対に良い育児ができる」って証明しなきゃあかん

    150: 名無しさん@おーぷん 23/07/05(水) 14:06:06 ID:bbBg
    >>146
    してなかったんかもな。言葉だけだと結局は母親がになるもんな

    128: 名無しさん@おーぷん 23/07/05(水) 14:01:30 ID:LhI3
    虐待とかいうこの上ない胸糞

    124: 名無しさん@おーぷん 23/07/05(水) 14:00:49 ID:HgAa
    >>1
    この裁判官の名前って分からんの?
    一生覚えたるわ

    125: 名無しさん@おーぷん 23/07/05(水) 14:01:02 ID:ngze
    >>124
    怖い怖いw

    136: 名無しさん@おーぷん 23/07/05(水) 14:03:20 ID:RkKz
    裁判官「母親が浮気?家事を全くしてない?うーーーん!!!」
    裁判官「うーーーん……」
    裁判官「」

    142: 名無しさん@おーぷん 23/07/05(水) 14:04:29 ID:sdFy
    >>136
    家事全くしてなかったら父親に行くぞ
    つまり父親も何か嘘ついてるわけや 自分も育児してなかったとか関わる時間少なかったとかな

    158: 名無しさん@おーぷん 23/07/05(水) 14:07:27 ID:RkKz
    伝統や偏見が根拠なんやで

    161: 名無しさん@おーぷん 23/07/05(水) 14:07:44 ID:jYsM
    >>158
    これがあんま理解されないんよな

    167: 名無しさん@おーぷん 23/07/05(水) 14:08:28 ID:RkKz
    >>161
    法システムがあらゆる社会的・歴史的な諸制度から分離して絶対不変の真理を体現していると思ってるネット民多すぎやねんな

    170: 名無しさん@おーぷん 23/07/05(水) 14:09:09 ID:jYsM
    >>167
    そこを完全に分離できてるものがあるなら教えて欲しいわな

    168: 名無しさん@おーぷん 23/07/05(水) 14:08:30 ID:oTj1
    ワイも父親に殴られたり鼓膜破られたりセクハラされたりしたから分かるわ

    172: 名無しさん@おーぷん 23/07/05(水) 14:09:43 ID:atBj
    ワイみたいなモンスターでも
    虐待だけはほんま悲しくなる

    引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1688531441/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2023年07月08日 21:22 ID:CSRoXz7l0*
    女さんは怒らんのやろか
    司法に子育てマシーン扱いされてるけど
    2  不思議な名無しさん :2023年07月08日 21:24 ID:YfBMRM.X0*
    声を上げない男に問題がある
    3  不思議な名無しさん :2023年07月08日 21:24 ID:hUi.WwNv0*
    SNSに上げて酷い元嫁だろ?してるヒマあんなら最初から助けに入れよドクズ
    しかも子供を自分の親に丸投げしてSNSポチポチとかコイツの方がネグレクトでタチが悪い
    4  不思議な名無しさん :2023年07月08日 21:25 ID:T.I2LBgP0*
    金だけ貰って虐待するからセーフ
    5  不思議な名無しさん :2023年07月08日 21:26 ID:02pHettq0*
    >>2
    手を上げた女には問題が無いと
    6  不思議な名無しさん :2023年07月08日 21:28 ID:k5KXlDsu0*
    育児は女がするものなら男の不倫は男らしいから無罪にしろや
    7  不思議な名無しさん :2023年07月08日 21:37 ID:0MCHHrHD0*
    女は子供を殺しても半分以上が執行猶予つくからな
    殺人罪やで?
    この国の女優遇はちょっと気が狂ってるわ
    8  不思議な名無しさん :2023年07月08日 21:38 ID:y.FxLmbQ0*
    裁判官と警察を逮捕しろ
    ポリコレはこういうことにはなんも言わんよな
    9  不思議な名無しさん :2023年07月08日 21:38 ID:iuYL.KA00*
    個々の事情を鑑みないで判例至上主義なら脳死と変わらん
    無駄な人件費払うぐらいならAIでも良い
    10  不思議な名無しさん :2023年07月08日 21:39 ID:jjt.qLx50*
    >>3
    声を大にして大事にしないと警察も何もかも本気で動かないからだろ

    とりあえず裁判官を訴えてほしいもんだわ
    11  不思議な名無しさん :2023年07月08日 21:39 ID:OMQ83ylL0*
    暴行して逮捕された男が不起訴になる理由がわからん
    母親が許してもこんな暴行したやつ釈放したらいかんでしょ
    12  不思議な名無しさん :2023年07月08日 21:41 ID:y.FxLmbQ0*
    裁判官は教師と一緒で社会に出たことないクズの集まりだからな
    13  不思議な名無しさん :2023年07月08日 21:41 ID:QOYqt82N0*
    警察は悪くないな
    親権が女性側なのに子供連れて行ったらあかんやろ
    離婚のときにしろこのときにしろ防ぎたいのなら男性が適切に行動すべきだったわ
    14  不思議な名無しさん :2023年07月08日 21:45 ID:7PqaMb850*
    裁判所を裁く場合はどうすればええんや
    15  不思議な名無しさん :2023年07月08日 21:45 ID:ZeJrC0O90*
    >>3
    何も起きない内に行動したら法的に罰せられるから、何もできずにいた結果こうなるんだろうが
    16  不思議な名無しさん :2023年07月08日 21:46 ID:9ynbva7b0*
    で この判決を出した裁判長は責任取らんの?
    普通の社会人てミスしたら責任取るものだけど
    世の中ナメてんの?
    17  不思議な名無しさん :2023年07月08日 21:48 ID:8VpCnFm60*
    離婚した女性に親権を与えると、再婚相手による虐待リスクが高いというのを広く認識するべき。その上で親権を真剣に議論すべき。
    18  不思議な名無しさん :2023年07月08日 21:48 ID:x26usQMY0*
    >>11
    子供は母親の「所有物」として扱うから、母親の起訴不起訴の判断に委ねられる。母親が許したなら示談成立
    19  不思議な名無しさん :2023年07月08日 21:49 ID:hUi.WwNv0*
    育児実績ゼロで嫁に俺は子供の面倒なんて見ないからでふんぞり返ってたから
    裁判官もそんな父親だとネグレクト間違いなしと判断したわけだよ
    むしろ子供手当のカネが目的で急に親権を言い出したと見透かされたんだと思うわ
    実際にこの父親ってジジババに子供の面倒を丸投げしてるじゃん
    20  不思議な名無しさん :2023年07月08日 21:49 ID:y.FxLmbQ0*
    マリちゃんも親権獲得してたしどうなってんの?日本の司法は
    21  不思議な名無しさん :2023年07月08日 21:49 ID:0q4jL.Xa0*
    マジで抵抗できないレベルの力の差がある相手に、こんな顔の形変わるようなレベルの暴力を
    一方的に振るえるやつってどういう育ち方したらそうなるんだ?
    22  不思議な名無しさん :2023年07月08日 21:51 ID:8j4y6pUk0*
    判例で決まるなら裁判官いらねえんだよ
    ちゃんと頭使って働けや
    23  不思議な名無しさん :2023年07月08日 21:57 ID:WC31gIqS0*
    司法は自分の出した判決に責任を持つべきだよな
    24  不思議な名無しさん :2023年07月08日 21:58 ID:y.FxLmbQ0*
    >>14
    裁判所の胸糞で不当な判断により我々は心的外傷を覆って生活に支障をきたしていますって訴えればええんや
    25  不思議な名無しさん :2023年07月08日 21:59 ID:TwYFNfwX0*
    >>14
    そんな制度はないが、合法的にできる嫌がらせはいくらでもある
    26  不思議な名無しさん :2023年07月08日 22:00 ID:bzT76QL80*
    無責任だからこんな判決出したんだろ笑
    27  不思議な名無しさん :2023年07月08日 22:00 ID:TwYFNfwX0*
    >>8
    ポリコレは家族制度破壊
    28  不思議な名無しさん :2023年07月08日 22:08 ID:tdFOnCAx0*
    >>3
    よくツイートしてるヒマあったら〜言うやついるけど普通の人間はニートみたいにツイート如きに1ターンとか使わないから
    29  不思議な名無しさん :2023年07月08日 22:10 ID:MkwLf8q70*
    本当この国ってやったもん勝ちだよな
    人権派弁護士様に依頼すれば上手くいれば無罪放免ダメでも数年大人しくすればまたやりたい放題出来るし
    30  不思議な名無しさん :2023年07月08日 22:11 ID:MKICBCzR0*
    判決下した裁判官殺せ。
    31  不思議な名無しさん :2023年07月08日 22:11 ID:byG9IOwb0*
    これ裁判官は業務上過失致死傷に問われないん?
    32  不思議な名無しさん :2023年07月08日 22:12 ID:NV7Db3vh0*
    所詮我が子もサンドバッグ機能付ATMでしかないということで。しかも法の御墨付。
    33  不思議な名無しさん :2023年07月08日 22:12 ID:MKICBCzR0*
    *14

    日本人が結託して頭可笑しい裁判官殺せば良いだけだ
    34  不思議な名無しさん :2023年07月08日 22:12 ID:TVnyu.hX0*
    人を守るべき立場の人間が酷い
    35  不思議な名無しさん :2023年07月08日 22:12 ID:Gx.2p1.L0*
    その点矢吹って神だよな
    36  不思議な名無しさん :2023年07月08日 22:19 ID:GT.IhQ0n0*
    まんさんは再婚したら 前の旦那のDNA繋がりが有る子供は邪魔になるが
    養育費は欲しいしな
    夫側がDVなどの録音録画を証拠提出しても地方の高裁では
    無効にされるぞ
    37  不思議な名無しさん :2023年07月08日 22:21 ID:WoXyKymP0*
    >>19
    普段働いてないニートみたいな発想だな。
    38  不思議な名無しさん :2023年07月08日 22:21 ID:K8M4bqIx0*
    母親に虐待されて育ったけどなんとも言えねぇわ
    小学校の時裁判で謎の男と話させられて、『生活どう?』『どっちにつきたい?』とか色々言われたけどそもそも洗脳で父親、男は悪って刷り込まれてたから自分の意思みたいなもんも無かったわ
    決定的だったのは父親もガキみたいな精神だったことかな
    施設行くのと実の親と暮らすのどっちがましだったかもわからない
    多分言い過ぎかもしれないけど、産まれた時点で色々決定づけられてた感はある
    人のせいにして自分の人生から逃げることはしないけど、この殴られた子供は自分の人生にどう納得感を与えて過ごしていくか見ていきたい気はする
    「宝くじ」が買える環境を手に入れてくれればと思う
    39  不思議な名無しさん :2023年07月08日 22:27 ID:qTl9MH2t0*
    無能判決下した裁判官を訴える事はできるんだろうか
    40  不思議な名無しさん :2023年07月08日 22:33 ID:LnzKbdTW0*
    これな、凡例踏襲の裁判官にも問題在りだけど

    離婚専門の弁護士にも大いに問題在りで、養育費の30%もらう奴が居るんだってさ、もう離婚を待ちわびて儲け口としか考えて無い奴の存在も何とかしないといけない問題だと思うね。

    ちなみに弁護士会に自浄能力無し。
    41  不思議な名無しさん :2023年07月08日 23:05 ID:X7SBPKn60*
    裁判官てバカばかりだよな
    42  不思議な名無しさん :2023年07月08日 23:06 ID:hUi.WwNv0*
    >>36
    盗撮だからだアホ
    犯罪行為で得た画像や音声や動画なんか司法の場で証拠として有効なるかよ
    43  不思議な名無しさん :2023年07月08日 23:07 ID:L9NlLMGK0*
    だから男ももっと子供に関われってことやろ
    お前が叩いてる育児垢が常に言ってる事やんけ
    44  不思議な名無しさん :2023年07月08日 23:21 ID:gdlZACMD0*
    言いたいことは分かるがコイツが審判でどう対応したのか知らんから何とも言えん
    母親の落ち度の証拠をどれだけちゃんと出したのか
    自分の養育環境の方が良いことをどれだけ説明したのか
    そもそもちゃんと弁護士に頼んだのか
    45  不思議な名無しさん :2023年07月08日 23:28 ID:1mSKsILD0*
    >>3
    釣りか?欧米のような共同親権制度なら離婚しても親権はそのままだから助けられるけど、現行制度だと離婚して女に親権渡ったら助けられないんだよ。やりようによっては我が子の居場所さえ分からなくなるからな。現行法は子どもの為ではなく同居親の為の制度だから。
    46  不思議な名無しさん :2023年07月08日 23:33 ID:Fw0HHx6U0*
    過去の判例に従うならもうAIでええやん
    裁判官は全国で3人ぐらいで新しい案件だけ審判すればいい
    同じような事件は全部過去の判例でAIが判決出せばええわ
    47  不思議な名無しさん :2023年07月09日 00:05 ID:hC6KNJg80*
    >>2
    声が無視されるのが問題って書いてあるのわからんかボケ
    48  不思議な名無しさん :2023年07月09日 00:07 ID:hC6KNJg80*
    問題が起きたとき、判断をした人間が責任問われるのは当たり前だよな?
    真面目にやれよ。
    49  不思議な名無しさん :2023年07月09日 00:09 ID:hNs4eQjb0*
    ほんま日本の警察と裁判所は無能よな
    同じ悲劇何回繰り返せば目が覚めるんや?
    自分の子供が同じ目に遭わないとわからないのかな?w
    50  不思議な名無しさん :2023年07月09日 00:10 ID:hC6KNJg80*
    この判断をした裁判官は子ども持ったときもない頭だけの機械ってことはわかった。
    血の通った人間を採用するシステムが必要だな。
    51  不思議な名無しさん :2023年07月09日 00:25 ID:XBs1ulIv0*
    罷免制度を調べたんだが「裁判官としての威信を著しく喪失させた」に該当しないかな?
    裁判官だけが問題じゃないんだろうけどなにか出来ないかと考えてしまう。やるせない。
    52  不思議な名無しさん :2023年07月09日 01:45 ID:vZ3yb9Fu0*
    判定下した世間知らずの甘ちゃんに全部責任負わせないと変わらない
    前例に倣うなら新しい裁判官何て要らないし居る方がコスト無駄
    53  不思議な名無しさん :2023年07月09日 02:10 ID:rzQcLroc0*
    ググったら案の定共同親権界隈で草
    この時点でこいつらの物言いなんか話半分だろ
    逆に虐待する母親に預けた方がマシと判断されるくらいコイツが子育てに関わってなかっただけだろ
    54  不思議な名無しさん :2023年07月09日 02:13 ID:1s67xHFq0*
    裁判官なんか閉鎖された世界しか知らん常識知らずばっかりだからな
    55  不思議な名無しさん :2023年07月09日 02:47 ID:ccTZZiHL0*
    >>13
    これくらい小さい子だと、虐待されてるって自覚ないし意思表示も無理だろう。それに離婚前は暴力まではしてないんだろ。もし暴力を振るってたら親権母親にいかないし。家事放棄やネグレクトは確たる証拠用意すんの難しい。それに例え誘拐扱いになろうが、自分の子供がこんな状況なら連れ出すだろ。
    56  不思議な名無しさん :2023年07月09日 02:51 ID:ccTZZiHL0*
    >>19
    働いて稼いでる父親が子供手当の金が目的ってwそれに自分の両親に育児手伝ってもらうなんて普通の事だぞ。そうやって働いて子供の為に稼いでるんだろ。職場に子供背負って行けとでも?
    57  不思議な名無しさん :2023年07月09日 02:56 ID:ccTZZiHL0*
    >>44
    子供は母親といるべき!みたいな風潮がいまだに根強く残ってるから、よほどの事が無い限り母親に親権いくよ。例え父親が高収入で良い育児環境を用意出来るとしても。
    58  不思議な名無しさん :2023年07月09日 03:33 ID:Yq2KRtc20*
    全く育児に携わることしなかった父親みたいだね
    離婚原因は妻の浮気とされてるけど元々の浮気の原因が旦那にありそう
    子供保護した後の様子から察するに家事も一切やらないタイプみたいだし
    59  不思議な名無しさん :2023年07月09日 05:49 ID:p8Vem04x0*
    未開国家日本の闇よね
    マンさん有利な条件になること多すぎ
    女ですけど!?
    これマジであった
    60  不思議な名無しさん :2023年07月09日 08:09 ID:acWjeDEF0*
    >>1
    「虐待されるような子供を孕ませた男が悪い」とか言い出すんじゃね
    61  不思議な名無しさん :2023年07月09日 08:38 ID:dn0HdkwN0*
    裁判官さまは子供なんか母親の附属物ぐらいにしか思ってねえんだろ
    落語ダネの遠山裁きの方が100倍マシだな
    この土人国家はこうやって未開のまま沈んで行くのさ
    62  不思議な名無しさん :2023年07月09日 09:44 ID:Le7VrJGc0*
    >>感情論抜きで統計で見たら男の虐待が多いから

    再婚相手の男込みやろそれ。実の父とで別々に統計とれ。
    63  不思議な名無しさん :2023年07月09日 10:18 ID:K6EecL.Z0*
    >>44
    男側はどうあがいても五分五分辺りに持っていくのが限界なんだよ
    女側に金を積むなりして諦めさせるしかないんやけど女側も金のなる木を諦めるわけないから難しいんだ
    64  不思議な名無しさん :2023年07月09日 17:51 ID:Z87Tsfy20*
    >>53
    篠田麻里子の件がとかそれ以外でも散々あっていまだにこういうこと言ってる連中って何が目的なんだ
    65  不思議な名無しさん :2023年07月09日 21:13 ID:Wi05rLUq0*
    裁判官も責任取る時代が来てるよな
    責任取らなくていいんだったらサルでもできるしな
    66  不思議な名無しさん :2023年07月09日 21:38 ID:81aTCueF0*
    >>1
    優遇されているんだから怒る要素ないよね
    求めているのは女尊男卑だから
    67  不思議な名無しさん :2023年07月09日 21:42 ID:Gh4MtANQ0*
    AI導入するとしたら先進国のAI入れようや
    発展途上国並みの古い法しかない国のデータなんかいらん
    68  不思議な名無しさん :2023年07月09日 21:49 ID:BSTvvFiP0*
    子が死んだら裁判官に八つ当たりすればいい
    69  不思議な名無しさん :2023年07月09日 22:43 ID:h.T.UY600*
    言うて結婚出産育児で仕事辞めたりキャリア潰したりするのも家事担当するのも暗黙の了解で女ってなってる社会じゃ子供関係で母親優先なのはしょうがない面もあるんじゃね?
    この辺手つかずのままで離婚時のことだけ取り上げて女尊男卑ガーは無理でしょ
    70  不思議な名無しさん :2023年07月10日 13:40 ID:JwSMPCnw0*
    >>58
    育児に参加しないから離婚ならわかるが、浮気することを旦那のせいにする事が異常なんだけど?

    家事一切やらない事より虐待の方がましだとでも?
    家事の分担と虐待は一切関係ねーよ。

    部分だけみて異常な思考垂れ流してんじゃないよ。
    71  不思議な名無しさん :2023年07月10日 14:03 ID:JwSMPCnw0*
    >>69
    そう言う理由で親権母親じゃねーから問題なんだっての。
    感情論で子供は母親に懐くから母親が子供には必要だって言うのが理由なんだよ。

    仕事とかキャリアの社会問題と混ぜて考えてはいけない。
    72  不思議な名無しさん :2023年07月10日 14:08 ID:JwSMPCnw0*
    >>62
    それな。
    ちなみに虐待の加害者の62%が実の母なんだよね。
    世の中に出回ってるのはあくまで暴力による虐待の内訳が男性が多いってやつ。
    いつのまにか後者が虐待全てに置き換わってるんよね。

    73  不思議な名無しさん :2023年07月11日 01:11 ID:f3d78D6x0*
    >>71
    いや母親のキャリアが潰れるのも結局はその「感情論」が背景だぞ
    父親は仕事、母親は家庭、子供の世話は母親ってのも全部お前の言う「感情論」の話だから、どのみち子供関連で母親が優先されるのは避けられないし、避けようとしたらそれこそ不公平だろう
    ってか父親が子供のために休み取ること想定してないのが今の社会よ?
    じゃあ論理的にも母親の方が子育てに向いてる環境だぞ
    男女ともに寿退社リスクがあるとみなされるようにならない限りは親権が母親優先なのも変わらんよ
    74  不思議な名無しさん :2023年07月11日 01:12 ID:f3d78D6x0*
    >>72
    育児に関わってる時間で比較したら女の方が虐待率高くて当然だぞ
    むしろそれで男の方が虐待率高いってなったら凶暴性がシャレにならんでしょ
    75  不思議な名無しさん :2023年07月13日 22:32 ID:1l7E8jYC0*
    >>19
    マジで言ってるなら社会経験積んだほうがいいよ
    76  不思議な名無しさん :2023年07月20日 22:36 ID:krBIVp7.0*
    離婚した時点でガキも他人だからな
    クソ嫁も言い訳ばっかで面会もさせねーから愛情なんてすぐ枯れる枯れるw
    まぁ離婚した後に孕んでた愛人と結婚したからもう元ガキも要らんのよなー
    世の中の父親はこういう時のために愛人作っといた方がいいぞw

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事